スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:01:10 ID:AcO
船は2隻あった・・・(笑)
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:27:38 ID:l7l
作者が言ったわけじゃないしな

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:28:44 ID:GP4
5部以降作者も読者も置いてけぼりな展開が増えるんちゃうんか

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:28:47 ID:Dwi
そもそも波紋とか超能力が出る漫画にリアリティなんて求められてない

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:29:11 ID:67x
ジョジョ立ちとか自分で人間には不可能なポーズにしてるって言ってるぞ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:32:42 ID:3GD
>>5
それ言っていたな
微妙に出来ないポーズって

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:33:37 ID:4Li
>>11
ジョルノのポーズは簡単に出来るからセーフ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:29:42 ID:T7Z
少年漫画なんかアレでええんや
第二部最高でしたわ

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:30:13 ID:hXd
リアリティってのはそういう意味じゃなくね?
ファンタジーとリアリティは両立できると思うぞ

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:31:50 ID:cbg
理屈としてはわかるんだけどどうやって船の上にペラペラの船被せたんや

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:39:07 ID:Dwi
>>9
そういうスタンド能力なんやろ
ペラペラにして地道に接着剤かなんかで張りつけたんや
ブチャラティが別の船選んでたらどうなるって?知らん

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:35:32 ID:l7l
幕末に宇宙人はいないとも言い切れないけどな

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:37:28 ID:4Li
>>15

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:39:57 ID:6fz
スタンド能力(笑)とならないだけイッチは純粋なんやなって

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:40:44 ID:2VD
むしろジョジョ以上に小道具やフィールドを活かした
バトルを描いてる漫画あるか?
ほとんどが不自然に何も無い平坦な場所でターン制で
能力の出し合いしとるだけやん

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:44:13 ID:4Li
>>20
ほんまターン制のバトル漫画萎える

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:41:40 ID:ZaL
イッチの考えるリアリティはないけど正しい意味のリアリティ=スゴ味はあるゾ

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:43:10 ID:6fz
ツッコミどころはそりゃあるが漫画としての評価全体を下げてるって話ではないよな
あとイッチは作者の言うところの「リアリティ」の意味をとらえ損ねている気がする
リアルの人間はビーム撃ったりスタンド出したりしないでしょ
そういう意味じゃなくて、「もし生身の生きている人間ならこんなときどうするか、何に感動するか」みたいな
人間の情動の「リアリティ」って意味ならジョジョは戯画化しつつリアルの人間性を描けてると思うよ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:45:13 ID:cbg
戦闘の展開が乱入乱入アン乱入しかない漫画ほんと嫌い
その点ジョジョってすごい緻密に作られた理論的な漫画やと思うわ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:45:27 ID:6fz
その点原作のターン性バトルの味を損なうことなく面白かったダイの大冒険ってすごいよな

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:45:30 ID:ARc
メルの悪口はそこまで
だんだんスタンドでなんでもありに
なってくよなあ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:46:19 ID:6fz
ごく初期に出てきたせいでいい感じの能力をもらえなかったシルバーチャリオッツかわいそう

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:48:08 ID:4Li
>>28
鎧が脱げる凄い能力やぞ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:46:43 ID:wK6
D4C初登場の辺りは整合性求めたら面白くないで

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:47:16 ID:6fz
>>30
5部ラストバトルあたりで荒木の魂のステージが上がっちゃったからしゃーない

 

スポンサーリンク

31: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:47:03 ID:MoV
その点ドラゴボは矛盾点一切なしやから大したもんやで

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:49:26 ID:2VD
>>31
ネタ抜きで
ドラゴンボールって他の同時期のバトル物と比べても
無理矢理な展開とか矛盾が明らかに少ないんだよな
それでいて唯一無二の盛り上がりを見せるとか
天才の仕事以外何者でも無い

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:47:48 ID:cbg
最近ジョジョのシアーハートアタック戦読み返して感動したわ
状況や環境を取り入れた戦闘を書くことに関しては荒木先生の右に出るものはおらんな

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:51:27 ID:2VD
>>33
昔当たり前に読んでたものが実はとんでもない
技術によって産み出されてたものばっかりなんだよな
そら特に今の少年漫画に満足なんかできるわけないわ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:49:22 ID:wK6
ワイはジョセフVSワムウに感動したわ
お互いの性格がクッソ分かるしトドメはシーザーの物使っとるのがぐう熱い

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:49:31 ID:6fz
今では珍しくない能力バトルものやけどさ、
それを週刊少年誌で描いたごく初期の作品、開拓者にもかかわらず完成度が高いのはすごいよな
第5部のバトルは全部かっこよくて楽しいゾ
あのままのノリでキングクリムゾンとのラストバトルを見たかった

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:52:47 ID:2VD
>>37
今でもウケる要素を
90年代前半にやったってのが本当に凄い

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:51:28 ID:wK6
メドローアとかいう原作にありそうでないのに実現した天才的ネーミング

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:52:44 ID:6fz
ていうか20年前~30年前にやってたパイオニア的な作品が今読んでも面白いっておかしくない?

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:53:59 ID:5Pn
>>42
ジョジョはジョジョって言うジャンル
音楽で言うサザンみたいなもん

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:52:55 ID:TMq
ドラコンボールは後付けのオンパレードやけどなw

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:53:37 ID:cbg
>>44
後付けやけど筋道は通ってたからセーフ
なお超

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:52:59 ID:xz4
6部で風水云々が出てきた辺りから付いていけなくなった

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:54:10 ID:d0d
北斗の拳とか毎回即興で話作ってたんやろ
それも凄いわ

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:57:29 ID:2VD
>>48
あの時代だから許された作風やな
今じゃとても通用しない画力は凄いけど
その後で整合性を気にしつつきっちり面白い漫画が出てきたからな
そら読者の求めるハードルも上がってくるわ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:54:27 ID:Dwi
流石に最近になるにつれ能力の複雑化が止まらんようになってきたわな
逆に3部とか能力そのものは単純なのばっかりやし

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:56:44 ID:6fz
>>50
第4部で一旦メインを戦闘から外していろんなスタンドを描いて可能性を模索してからの
キラークイーンとの最終決戦やからな
4部ラストバトルから5部チョコラータ・セッコ戦まで戦闘全部が面白い面白い

 

スポンサーリンク
52: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:55:12 ID:6fz
今やってるアニメのブラックサバス戦だけ切り出した奴を何回も見てる
アニメスタッフの取捨選択とアレンジがいいアシストしてるわ
20年経って荒木のセンスを解釈して追いついてるスタッフもすごいんやけど
追いつくのに20年かかってしまったんやなと
当時リアルタイムでアニメ化していたらあれだけのアニメにはならんやろ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:55:44 ID:hHE
ジョジョの場合はコロコロ設定変わって矛盾ができるからダメなんだよ
漫画だから現実と違う理屈を出すのは良いが設定を変えたり忘れたりするなよ

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:55:54 ID:ABa
編集「先生、新しいアイデアできましたか?」
荒木「なんかこう人物のうしろからパンチが出てくるんですよ」シュッ
編集「???」

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)18:01:53 ID:2VD
>>54
波紋もう古いよな言われて間髪入れずあのスタンド持ってくるとか
もう天才の中の天才
今の漫画家ならほとんどがもう何も思い浮かばず
行き詰まって休載するか
明後日の方向に進んじゃって作品の勢い時代を殺してしまうやろな

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:56:00 ID:MoV
珍遊記ってバトル漫画やったんやな

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:57:30 ID:4Li
ジョジョリオンは話とバトルはつまらんけど一番奇妙ではあるで

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)18:05:14 ID:2VD
>>58
もう王道バトル路線とかは散々描き尽くしてるし
全く新しい違う路線を模索してる時期なんやろな

 

60: 2018/11/11(日)17:58:32 ID:HOf
ジョジョリオンはスタンド御披露目時の正体不明感は一番すき

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:59:00 ID:Dwi
説明くどいと言い訳感あったりして嫌やし、
説明せんと勢いだけで乗りきろうとされるのも嫌
面倒やけどそんな感じやわ

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:59:23 ID:6fz
最近はメディアの多様化とか発達とかで住み分けが出来てる分、
90年代以前みたいなブロックバスター的に大ヒットかますかつてのジャンプ的スタイルは難しいよな
3万部とか5万部とかのマイナー雑誌に載ってる漫画も面白いし

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)18:03:04 ID:Dwi
>>62
分かる
無名の漫画とかたまにWebで無料配信とかされてて読んだりしてるけど、
読んでみると個人的には面白いって作品今は割とある
最近の漫画は100点与えられるようななのはないけど、平均点は高くなってると感じるわ

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)18:04:36 ID:6fz
>>73
ドリフターズのアニメ化の時、外人が「なんで日本人ばかりなの?偏ってない?」など言っていて、
「あっこいつヒラコーが月刊3万部の雑誌で趣味全開で描いてるやつだって知らねえんだ」と思ってしまった

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:59:36 ID:1vm
単純なスタンド能力を戦略で複雑に使うバトルすき
複雑なスタンド能力は微妙

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)18:00:22 ID:ABa
戦闘解説員
スピードワゴン、2部の黒人少年、広瀬康一

 

139: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)18:32:59 ID:02s
>>64
ピストルズ「」

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)18:00:57 ID:zhA
解説役は必須や
男塾の富樫虎丸雷電とか

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)18:01:12 ID:6fz
ひとつ文句をつけるならスタンドのステータス、
スタンドの能力のステータスとスタンドで殴った時の能力がごっちゃにされてるよなっていう
グレイトフルデッドとかスタンドで殴り合う時のスピードEとか絶対嘘やろ

 

69: 2018/11/11(日)18:02:11 ID:HOf
>>66
グレイトフルデッドは近接でやりあうと自然に相手のスピードが落ちるからEでもいいんやないか

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)18:02:36 ID:6fz
>>69
老化の威力って同心円状なの?

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)18:01:42 ID:WDQ
スモーキーって戦闘の解説しとったか?
人物説明みたいな立ち位置だった気がする

 

引用元: ジョジョの作者って漫画にリアリティ求めてる割には全然できてないよな

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク