1 : 2021/04/15(木)03:59:47 ID:mxkPWvGU0
田中空
30代で漫画家を目指し
40代でプロ漫画家デビュー
漫画は年齢関係ないという妄言を地で行ってる人やろ

4 : 2021/04/15(木)04:00:11 ID:AI9QceF3M
>>1
誰?
10 : 2021/04/15(木)04:00:56 ID:mxkPWvGU0
>>4
タテの国
終わりのセラフ
電人N
タテの国
終わりのセラフ
電人N
19 : 2021/04/15(木)04:01:40 ID:xPk3AcG/M
>>10
知らない
ということは天才でもないし無名な漫画家
ということは天才でもないし無名な漫画家
2 : 2021/04/15(木)03:59:59 ID:9or0qoe60
三浦建太郎
3 : 2021/04/15(木)04:00:04 ID:1YqSqzjV0
もつあき
5 : 2021/04/15(木)04:00:27 ID:THSM6UOy0
年齢云々言うならバキの作者やろ
6 : 2021/04/15(木)04:00:31 ID:guhVWvFjM
いーむすアキ
7 : 2021/04/15(木)04:00:36 ID:FzMv5X15p
みちきんぐ
8 : 2021/04/15(木)04:00:43 ID:CxRjW51W0
木多
9 : 2021/04/15(木)04:00:51 ID:R1fRXIMZM
デビューなんか誰でも出来る
喰っていけるかが問題
喰っていけるかが問題
11 : 2021/04/15(木)04:00:58 ID:DCDFda6+M
もじゃりん
13 : 2021/04/15(木)04:01:06 ID:Vp+7n5O3M
神のみぞ知るセカイの若木民喜も30デビューや
14 : 2021/04/15(木)04:01:08 ID:VjXnpoWra
やなせたかしは50代で売れた
15 : 2021/04/15(木)04:01:09 ID:W3c6AV9T0
かるま龍狼
60 : 2021/04/15(木)04:06:26 ID:CrufFurk0
>>15
最近4コマやりだして草
16 : 2021/04/15(木)04:01:17 ID:1XM6BhRa0
雨がっぱ少女群
34 : 2021/04/15(木)04:02:47 ID:wB5N0pAL0
>>16
LOに帰ってこい。才能を無駄にするな。待ってるで
17 : 2021/04/15(木)04:01:18 ID:7cRNsDke0
シラクサ
18 : 2021/04/15(木)04:01:24 ID:+4IxUqVu0
あきもつ先生
20 : 2021/04/15(木)04:01:44 ID:9JObKhvo0
漫画太郎
21 : 2021/04/15(木)04:01:47 ID:9veg8xO30
桜井のりお
22 : 2021/04/15(木)04:01:55 ID:N72zAkuh0
大場つぐみ
25 : 2021/04/15(木)04:02:15 ID:3YQ1STHj0
>>22
これ
23 : 2021/04/15(木)04:02:06 ID:1fAym/W50
サガノヘルマー
24 : 2021/04/15(木)04:02:11 ID:QDBwfNAi0
つばな
26 : 2021/04/15(木)04:02:17 ID:YvDgrAdh0
いろんなジャンルを一線級に描ける人だな
曽田正人とか好き
曽田正人とか好き
27 : 2021/04/15(木)04:02:21 ID:dZYW9fs90
岸本
卑劣の戦術考える時は天才
卑劣の戦術考える時は天才
28 : 2021/04/15(木)04:02:29 ID:d/8nNiP1d
藤子・F・不二雄
100 : 2021/04/15(木)04:11:41 ID:uVBA5FoIM
>>28
それな
29 : 2021/04/15(木)04:02:29 ID:mxkPWvGU0
終末のセラフは違ったわ
31 : 2021/04/15(木)04:02:34 ID:pBayC9+SM
10年も経ってプロデビューなら天才でもなくね?
52 : 2021/04/15(木)04:04:38 ID:mxkPWvGU0
>>31
ジャンプの決めた「素人から漫画家になれるデッドライン」は30代まで
田中空は30代後半に差し掛かるあたりで始めてる
ジャンプの決めた「素人から漫画家になれるデッドライン」は30代まで
田中空は30代後半に差し掛かるあたりで始めてる
55 : 2021/04/15(木)04:05:49 ID:pBayC9+SM
>>52
ああすまん三十代からか
30からと見間違えたわ
30からと見間違えたわ
32 : 2021/04/15(木)04:02:39 ID:jIfmvDZv0
天原
36 : 2021/04/15(木)04:02:52 ID:ylW7DciQ0
売れてるやつはほぼ天才だろ
まず凡人は根気がなくて連載まで行くのムリ
まず凡人は根気がなくて連載まで行くのムリ
43 : 2021/04/15(木)04:03:42 ID:VQXZjT8dp
>>36
野原ひろし昼メシの流儀の作者も天才か?
37 : 2021/04/15(木)04:02:57 ID:6pafsASp0
終わりのセラフ!?とおもったら終わりのパンダやんけ
59 : 2021/04/15(木)04:06:24 ID:mxkPWvGU0
>>37
「終わりの」まで打ったら予測変換にセラフが出てきてしまうせいで間違えた
「終わりの」まで打ったら予測変換にセラフが出てきてしまうせいで間違えた
38 : 2021/04/15(木)04:02:59 ID:9or0qoe60
ぜんまいこうろぎ
39 : 2021/04/15(木)04:03:03 ID:2Zpzdu0+p
宮崎夏次系
41 : 2021/04/15(木)04:03:16 ID:8DfjibEzM
藤子Fかな
42 : 2021/04/15(木)04:03:22 ID:zsNkOctFM
模造クリスタルは天才の部類やと思うけど最近パッとせんな
ビーンクアンドロサは素晴らしかったんやけどな
ビーンクアンドロサは素晴らしかったんやけどな
44 : 2021/04/15(木)04:03:49 ID:XfwYIX5MH
久米田康治
50 : 2021/04/15(木)04:04:35 ID:MBxkUBMkM
>>44
ゴミの名前上げるなよ
46 : 2021/04/15(木)04:04:00 ID:5HndZXRo0
森安なおや
48 : 2021/04/15(木)04:04:12 ID:WiVKtEtQa
嘘喰い描いた作者
なお
なお
49 : 2021/04/15(木)04:04:33 ID:kYvr3YDNM
藤子・F・不二雄に決まってる
56 : 2021/04/15(木)04:05:56 ID:1FFojAja0
稲垣理一郎
後付伏線の読ませ方がめっちゃ上手い
後付伏線の読ませ方がめっちゃ上手い
107 : 2021/04/15(木)04:12:52 ID:wB5N0pAL0
>>56
Twitterで炎上しそうで少しヒヤヒヤする
57 : 2021/04/15(木)04:06:00 ID:WiVKtEtQa
嘘喰いも累計発行部数545万部で巻割数万部だからそこまで人気だったわけでもないか
68 : 2021/04/15(木)04:07:22 ID:gZVd+WQ3M
>>57
単巻カケグルイの方が売れてるしな
58 : 2021/04/15(木)04:06:04 ID:37QcTswIM
藤子不二雄Aも凄いがFは別格やな
本人は手塚よりしたと思ってたらしいが断然上やな
本人は手塚よりしたと思ってたらしいが断然上やな
61 : 2021/04/15(木)04:06:36 ID:A4wNMZnX0
富樫
幽白初めてみたとき中学生やったから衝撃と影響受けまくったわ
幽白初めてみたとき中学生やったから衝撃と影響受けまくったわ
71 : 2021/04/15(木)04:07:36 ID:i2pb+t1NM
>>61
ただのクズじゃん
158 : 2021/04/15(木)04:19:57 ID:A4wNMZnX0
>>71
そうかな
62 : 2021/04/15(木)04:06:37 ID:Ur78KwH0p
天才ってレベルは鳥山明ぐらいやな
70 : 2021/04/15(木)04:07:32 ID:M+f3Ffq90
>>62
鳥山は話はそこまで上手くないからマンガの描き方が上手い天才だと思ってる
万能ではない
万能ではない
63 : 2021/04/15(木)04:06:58 ID:DEIbaR6Za
ぴんぽんの作者
64 : 2021/04/15(木)04:07:05 ID:zsNkOctFM
かるまたつろうは天才ってより器用やなあって感じ
66 : 2021/04/15(木)04:07:20 ID:Ur78KwH0p
鬼才は漫☆画太郎先生
67 : 2021/04/15(木)04:07:20 ID:HZMImepKM
エルフェンリートの人
81 : 2021/04/15(木)04:08:57 ID:mxkPWvGU0
>>67
岡本倫もヤバいよな
きっちり3ヒット当てとるし
セカイ系の世界観も壮大で安定感が凄い
岡本倫もヤバいよな
きっちり3ヒット当てとるし
セカイ系の世界観も壮大で安定感が凄い
69 : 2021/04/15(木)04:07:29 ID:w4XJM3tWM
チェンソーマンの作者は映画撮れると思うで
72 : 2021/04/15(木)04:07:38 ID:VjXnpoWra
ナニワ金融道の作者も45歳でデビューだったな
73 : 2021/04/15(木)04:07:58 ID:MhDlmdLd0
Amazonで嘘喰い買ったら初版でちょっと悲しかったわ
75 : 2021/04/15(木)04:08:17 ID:PkMy4AWI0
石黒正数
76 : 2021/04/15(木)04:08:25 ID:rjzSCUFM0
弐瓶勉
77 : 2021/04/15(木)04:08:26 ID:2nZf840ud
岩明均
雪の峠の締め方とかすげえわ
雪の峠の締め方とかすげえわ
78 : 2021/04/15(木)04:08:27 ID:b+wTem4vd
警察に凸られる前のクジラックス
79 : 2021/04/15(木)04:08:33 ID:kBN2QzCNM
やくみつる
80 : 2021/04/15(木)04:08:44 ID:q26c1vKk0
村田雄介
82 : 2021/04/15(木)04:09:13 ID:eNXqFg6sM
一番発想力がやべえと思ったのは遊戯王やわ
86 : 2021/04/15(木)04:09:46 ID:CxRjW51W0
>>82
どの辺が?
83 : 2021/04/15(木)04:09:22 ID:zsNkOctFM
岡本倫は漫画力高いね~
84 : 2021/04/15(木)04:09:23 ID:JTg2THkUa
嘘喰い作者元々理容師か美容師やっけ
85 : 2021/04/15(木)04:09:27 ID:4n+/t5SI0
板垣恵介も30くらいで漫画家デビューやろ
現状差し引いてもガチ天才やろ
現状差し引いてもガチ天才やろ
95 : 2021/04/15(木)04:11:06 ID:mxkPWvGU0
>>85
板垣はガチ天才やったな
娘も漫画力高いし、遺伝子的に優れてるわ
板垣はガチ天才やったな
娘も漫画力高いし、遺伝子的に優れてるわ
87 : 2021/04/15(木)04:09:59 ID:1NxA7Erud
増田こうすけ
88 : 2021/04/15(木)04:10:06 ID:AbnQP1dBd
鬼滅信者どこ逝ったん? (´・ω・`)
106 : 2021/04/15(木)04:12:45 ID:dBX+aU5gM
>>88
天才とはなんか違うよな鬼滅は
116 : 2021/04/15(木)04:14:09 ID:mxkPWvGU0
>>106
鬼滅は奇才や
鬼滅は奇才や
143 : 2021/04/15(木)04:17:48 ID:w4XJM3tWM
>>116
あの作者、鬼滅以前の読み切りや鬼滅のプロットだと作風全然違うよな
少年誌で連載しないで好きなの描けって言われたら伊藤潤二みたいな不気味なオカルトばっか描きそう
少年誌で連載しないで好きなの描けって言われたら伊藤潤二みたいな不気味なオカルトばっか描きそう
178 : 2021/04/15(木)04:22:27 ID:4fGWhGSa0
>>143
多分人間と人間ではない側のレスバ好きそうやねんな
鬼滅でも人間と鬼とのレスバがすごく生き生きとしてた
そういうところを掘り下げる作品描きたいんちゃうかな
売れるとは思えんけど
鬼滅でも人間と鬼とのレスバがすごく生き生きとしてた
そういうところを掘り下げる作品描きたいんちゃうかな
売れるとは思えんけど
89 : 2021/04/15(木)04:10:13 ID:3P+Lg6+iM
手塚治虫って言ったらいかんのか?
90 : 2021/04/15(木)04:10:35 ID:kBN2QzCNM
高橋留美子でてないやん
120 : 2021/04/15(木)04:14:28 ID:uVBA5FoIM
>>90
下描きがくっそうまかったのをテレビで見た気がする
筆早いんやろなあ
筆早いんやろなあ
91 : 2021/04/15(木)04:10:42 ID:FnxiCNSz0
鳥山明
奥浩哉
荒川弘
奥浩哉
荒川弘
92 : 2021/04/15(木)04:10:43 ID:4P/PIGsN0
諫山創はなんか駄作に終わったよな
93 : 2021/04/15(木)04:10:51 ID:YXSJPpYea
岡田あーみん
女であそこまで荒唐無稽なギャグ描ける人そうそうおらんやろ
女であそこまで荒唐無稽なギャグ描ける人そうそうおらんやろ
98 : 2021/04/15(木)04:11:23 ID:Qaf3K/ak0
手塚治虫とかいう漫画の神様が嫉妬した鳥山明以外おらんやろ
112 : 2021/04/15(木)04:13:22 ID:M+f3Ffq90
>>98
鳥山にも嫉妬したのか?手塚が嫉妬したのは石ノ森と大友とか有名やで
あと諸星大二郎の絵は描けないとも発言してる
あと諸星大二郎の絵は描けないとも発言してる
119 : 2021/04/15(木)04:14:24 ID:OeiVQiglM
>>112
手塚なんかほぼ全員に嫉妬してるやろ
99 : 2021/04/15(木)04:11:32 ID:SNZ7mbzv0
矢吹って年齢にしてはうまいってレベルやったん?
102 : 2021/04/15(木)04:12:16 ID:Zb02zOY00
松井優征やろネウロの電人ハル初めて見た時感動したわ
104 : 2021/04/15(木)04:12:35 ID:uVBA5FoIM
ライアーゲームはどうなん?
105 : 2021/04/15(木)04:12:38 ID:wBfYDcEp0
漫画家ですごいと思うのは藤子F不二雄ぐらいかな
110 : 2021/04/15(木)04:13:08 ID:QqWC8qST0
曽山一寿
111 : 2021/04/15(木)04:13:22 ID:MKZLQlsp0
吉田戦車
113 : 2021/04/15(木)04:13:23 ID:QfStRZE10
真嶋ひろ
114 : 2021/04/15(木)04:13:41 ID:tJNycqFoM
澤井啓夫
115 : 2021/04/15(木)04:13:45 ID:hoZ+gFW00
割とマジで尾田くん
117 : 2021/04/15(木)04:14:10 ID:ZGGwFbn/0
作者名だけやとわからんから作品名もかいてクレメンス…
122 : 2021/04/15(木)04:14:49 ID:srazZv9Qa
何気に東京卍リベンジャーズの作者すげーよな
2つ成功してるし
2つ成功してるし
145 : 2021/04/15(木)04:17:55 ID:ZGGwFbn/0
>>122
アニメで知ったけど代紋Take2みたいやなって思った
引用元: 正直コイツはガチの天才だと思う漫画家