1 : 2021/01/22(金)17:16:40 ID:cnm7oGksr
途中までおもしろかったわ
原作読んだ方がええかな?
原作読んだ方がええかな?

2 : 2021/01/22(金)17:17:47 ID:SQaJrB5U0
ほうよ
4 : 2021/01/22(金)17:18:31 ID:zvBgX8JQp
コエムシとかかなり違う存在になってるで
5 : 2021/01/22(金)17:18:41 ID:+fB9tiblM
原作は終わり方違った気がするで
6 : 2021/01/22(金)17:18:56 ID:vdUematE0
かわいそうや
7 : 2021/01/22(金)17:19:19 ID:gQ83GZC7a
作者が別物として楽しんでくださいみたいなコメント出してたことしか覚えてない
8 : 2021/01/22(金)17:19:46 ID:ITnw3O27a
羊羹手首
9 : 2021/01/22(金)17:19:59 ID:pkcPONUJ0
漫画の方がええで
10 : 2021/01/22(金)17:20:02 ID:cnm7oGksr
なるほど
やっぱ読んだ方が良さそうやな
サンガツ読んでみるわ
やっぱ読んだ方が良さそうやな
サンガツ読んでみるわ
11 : 2021/01/22(金)17:20:42 ID:PNJCr9j00
原作のほうがええぞ
アニメのいいところはopとedだけ
アニメのいいところはopとedだけ
13 : 2021/01/22(金)17:21:01 ID:2mSQAIKua
ロボットハズレの世界線かわいそう
15 : 2021/01/22(金)17:21:52 ID:IvuVj+Z0a
逆に漫画しか読んどらんけどアニメ観るメリットある?
18 : 2021/01/22(金)17:22:52 ID:ZamrhdnX0
>>15
ネットフリックスのイラスト見たら新八みたいな声の奴が主人公なんだろうなと思ったら
1話で死んで・・・となった。
1話で死んで・・・となった。
16 : 2021/01/22(金)17:22:49 ID:0kRH1ATS0
ドラム缶ロボに人類の命運をかけた人達だっていたんだよね
17 : 2021/01/22(金)17:22:50 ID:cnm7oGksr
「なるたる」読み終わったら読んでみよ
22 : 2021/01/22(金)17:25:05 ID:cnm7oGksr
ちなみにチヅが好き
23 : 2021/01/22(金)17:25:06 ID:5Cawz/3cd
ジアース、発進
で終わるのが原作やで
なんでやろか、スゲーカッコいい
で終わるのが原作やで
なんでやろか、スゲーカッコいい
25 : 2021/01/22(金)17:26:03 ID:JeNUFJ9+0
コエムシ・関さんとかいうアニメ組と漫画組で評価が真逆になるキャラ
26 : 2021/01/22(金)17:26:56 ID:gQ83GZC7a
ドラム缶が何回かは勝ってる事実
どうやって負けてんねん
どうやって負けてんねん
28 : 2021/01/22(金)17:27:51 ID:qt723KSG0
敵の地に行って真実明らかになるシーンがピーク
29 : 2021/01/22(金)17:27:54 ID:qFoVxOOx0
漫画終わってからアニメ化すればよかったのにな
31 : 2021/01/22(金)17:28:00 ID:rMuygQGnd
【悲報】後半の作画
32 : 2021/01/22(金)17:28:04 ID:/hLwt3ku0
主人公っぽいやつが真っ先に死んで地味なやつのキャラが立ち始めてくのは中々面白いと思った記憶
33 : 2021/01/22(金)17:28:30 ID:Spm2Fm6I0
原作しかしらんけどアニメ評判悪いよな
35 : 2021/01/22(金)17:29:47 ID:ZamrhdnX0
>>33
女の自衛官が最後に残ったテニスの王子様的な奴の母親って所で萎えた
36 : 2021/01/22(金)17:29:48 ID:kJPqWriXr
漫画のラストは喪失感あってええよな
37 : 2021/01/22(金)17:30:13 ID:iBLQGAsM0
なるたるの退廃的なところ好きなんやけど
ぼくらのもそんな感じなんか?
ぼくらのもそんな感じなんか?
47 : 2021/01/22(金)17:32:15 ID:JeNUFJ9+0
>>37
雰囲気似てるけどあんなに陰鬱ではない
わりとキャラがみんな希望を持ってる
わりとキャラがみんな希望を持ってる
79 : 2021/01/22(金)17:39:55 ID:iBLQGAsM0
>>47
なんや明るいんか
39 : 2021/01/22(金)17:30:52 ID:AE4jlY+t0
原作めちゃくちゃええぞ
40 : 2021/01/22(金)17:31:15 ID:HCrtm/r/d
漫画は名作やな
みんな子供のくせに性格が大人びすぎてる感あるけど
ウシロ改心してからは泣きっぱなしや
みんな子供のくせに性格が大人びすぎてる感あるけど
ウシロ改心してからは泣きっぱなしや
41 : 2021/01/22(金)17:31:19 ID:4oxbXUMG0
男の子の夢だよなあ
42 : 2021/01/22(金)17:31:23 ID:bFRRs9Kcp
作画酷すぎて昭和のアニメかと思った
43 : 2021/01/22(金)17:31:25 ID:CxnjJcQI0
アニメの関ってどうなったんやっけ
55 : 2021/01/22(金)17:33:50 ID:JeNUFJ9+0
>>43
漫画版でコエムシに初対面でイキって拳銃向けて腕スパーンされた奴が関さんになっとるから
あと出てこない
あと出てこない
67 : 2021/01/22(金)17:35:50 ID:CxnjJcQI0
>>55
あれなんかジアースの登録をちょろまかそうとしたりしてなかったっけ?
44 : 2021/01/22(金)17:31:44 ID:LA4/1oJe0
ドラムの空間にたいして回転してるってのはすごくすき
45 : 2021/01/22(金)17:32:05 ID:zvBgX8JQp
タイムアウト狙いで逃亡の敵パイロットを引き換えさせる為の鬼畜作戦に震える
まあ、そうしないと自分ら絶滅するからしゃーないけど
まあ、そうしないと自分ら絶滅するからしゃーないけど
46 : 2021/01/22(金)17:32:12 ID:cgYrgF/lr
アーイストーwアーイストーwww
49 : 2021/01/22(金)17:32:46 ID:62+DA5cup
ザ・ムーンのパクリ漫画
50 : 2021/01/22(金)17:32:54 ID:LA4/1oJe0
原作はほんのちょっぴり救いがあるし絶望的な話なのに妙にラストは爽やかなんだよな
53 : 2021/01/22(金)17:33:42 ID:n1gfvRjO0
ロボガチャSSR引けなきゃ終わりって酷過ぎる
54 : 2021/01/22(金)17:33:48 ID:62+DA5cup
元ネタのザ・ムーンが全滅エンドだからそれを真似られなかったんだろうな
56 : 2021/01/22(金)17:33:53 ID:Ls0kn9ZM0
アイキャッチの「ぼくらの」って声が回を追うごとに少なくなっていくのすき
57 : 2021/01/22(金)17:34:04 ID:AE4jlY+t0
なるたるの最終回初めて読んだ時はキレそうになったけど
今思うとあの絶望感癖になるわ
今思うとあの絶望感癖になるわ
58 : 2021/01/22(金)17:34:19 ID:zRVixBisr
もう一回ちゃんとアニメ化してほしい
59 : 2021/01/22(金)17:35:02 ID:DcOPFTHZ0
あれホームアウェイでかなり難易度変わるよな
それでいてホームだと被害が出るっていう
それでいてホームだと被害が出るっていう
61 : 2021/01/22(金)17:35:18 ID:5ptpLdZba
最後のジアース発進言ってた男はコエムシでええんよな?
62 : 2021/01/22(金)17:35:19 ID:MYcuizl/0
森田とかいうレスバトラーほんまアホ
63 : 2021/01/22(金)17:35:20 ID:A8MNW9g40
なんか原作恋愛ものになってなかったか?いま
66 : 2021/01/22(金)17:35:33 ID:g2TYn+jYa
あんだけイキってたコエムシが普通に拳銃で死んで困惑したわ
今までの話なんだったんや
今までの話なんだったんや
69 : 2021/01/22(金)17:36:51 ID:X3Imsx1vd
義父の影響でヲタやった子の話が一番すこ
70 : 2021/01/22(金)17:37:23 ID:kolqmKhb0
門司の幼馴染が門司のこと苗字呼びなのなんか気になるわ
他2人は名前で呼び合ってるのに
他2人は名前で呼び合ってるのに
71 : 2021/01/22(金)17:37:30 ID:d2Ym/XYW0
3話だけ観たわ
72 : 2021/01/22(金)17:37:56 ID:IBIV2G1Qd
今夜はカレーだねからの妹ちゃん招集で泣いた
73 : 2021/01/22(金)17:39:12 ID:AE4jlY+t0
若い方が強いとかあの世界の神様性格悪すぎんよ~
75 : 2021/01/22(金)17:39:16 ID:1DW9udki0
ワイは割とアニメで満足しとったから後でネットで叩かれてるの知って驚いたわ
81 : 2021/01/22(金)17:40:06 ID:Pe7RorGMd
>>75
監督が原作嫌いとかぬかすのが悪い
84 : 2021/01/22(金)17:40:47 ID:YBCB0z6nM
>>81
ええ…
76 : 2021/01/22(金)17:39:20 ID:a9Q/D4Fr0
ほぼ全員前向きに死ぬとかメンタル強すぎやろあいつら
85 : 2021/01/22(金)17:41:38 ID:AE4jlY+t0
>>76
コエムシもそう言っとったな
カコの反応が普通や
カコの反応が普通や
77 : 2021/01/22(金)17:39:22 ID:vr2JMbtwa
なるたるの方がすこ
80 : 2021/01/22(金)17:39:55 ID:MYcuizl/0
アラブ人ほんま酷い
83 : 2021/01/22(金)17:40:28 ID:dyYXcsjo0
EDの歌詞が漫画に使われるのすこ
87 : 2021/01/22(金)17:42:42 ID:0yeZrKD6H
アンインストールアンインストール
89 : 2021/01/22(金)17:43:00 ID:jM5sU+t50
アニメはアンインストールだけでいい
90 : 2021/01/22(金)17:43:04 ID:H5e+RLiip
敵ロボの光点数で敵側の残存搭乗員数解るの哀愁が有っていい
99 : 2021/01/22(金)17:45:25 ID:AE4jlY+t0
>>90
少ない奴はこいつつえーぞってなるの好き
91 : 2021/01/22(金)17:43:19 ID:MYcuizl/0
羊羹きらずに手首切ってどうすんだとかいう迷セリフ
92 : 2021/01/22(金)17:43:26 ID:Ls0kn9ZM0
一番エグいのが小説版
95 : 2021/01/22(金)17:44:00 ID:jM5sU+t50
>>92
オルタナティブか
93 : 2021/01/22(金)17:43:48 ID:szfmx2640
なーにが正統派お嬢様じゃ
94 : 2021/01/22(金)17:43:54 ID:4/L8RrL60
アーンインストールアーンインストール
98 : 2021/01/22(金)17:45:23 ID:2omUnK4B0
アニメは原作嫌いな奴が作ったやつやで