スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:10:11 ID:kav
まだパラレルワールド説の方が信用できる

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:11:45 ID:kav
まず宇宙世紀の後がwかxで議論が割れるし、西暦の00がある時点で破綻してるで

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:11:52 ID:iBF
もう収拾付かんから一年戦争はそれぞれがパラレルや思ってたのに
UCで余計な機体ゲスト出演させるから…

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:12:53 ID:kav
>>3
あれはそれぞれ別の所で戦ってるだけやろ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:13:48 ID:R63
一応初代~ゴーストダストはつながってるんだっけか?

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:14:35 ID:cPi
まとめて黒歴史にしたかったんやろなあ

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:14:38 ID:deA
ターンエー「全部つながってるぞ」

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:15:31 ID:iBF
>>7
ムンクラ「おっ、そうだな」

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:21:51 ID:h85
>>7
お前が作られた当時はそれでもギリ通用したけど最早無理やから

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:15:42 ID:z7X
Gレコはターンエーのあとなんやっけ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:17:21 ID:hT5
>>9
他と∀の間じゃなかったっけ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:21:26 ID:z7X
>>11
何年か前禿げがインタビューで後って答えてプロデューサーが大慌てしてなかったか
あのあと変わったんやろか

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:20:54 ID:h85
>>9
公式でGレコ→∀で、誰もがそう思ってたんやけど放送終わってから冨野が∀→Gレコとか言い出したから混乱しとる
まぁ適当言ってるだけやから気にせんでもええと思うわ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:16:39 ID:deA
SDもつながってるとか頭おかしくなる

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:17:45 ID:kav
こんな感じか?
宇宙世紀

X

W

種?

00?

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:18:53 ID:kav
00も繋がってるとすると現代世界とは別に西暦やり直してるんか?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:19:39 ID:kcv
止まるんじゃねえぞ…

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:19:44 ID:vHI
時が未来に進むと誰が決めたのか

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:21:09 ID:kav
>>15
黒歴史の映像未来説あるらしいな

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:20:11 ID:iBF
平成の種以降を平成二期と呼びたい

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:21:49 ID:E9D
なお既に宇宙世紀ですらパラレル時空じゃないと成立しない模様

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:21:53 ID:ek5
西暦→宇宙世紀だから年号だけなら00→初代になる

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:24:29 ID:kav
>>22
それだと一回滅ばないとおかしくなるで。ワイは種→00だと思うんやげどなぁ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:27:17 ID:ek5
>>24
あくまで時代というか年号だけでもちろん矛盾だらけやけどな
ユニコーンの最初のシーンが西暦から宇宙世紀に切り替わる式典やし
そもそもガンダム世界が全部繋がってるのが無理ありすぎるわ

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:29:05 ID:eQz
>>24
鉄血はAGEのあとなんやないかとは思う
モビルアーマー自体はAGE以前から多分いた

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:24:53 ID:h85
Gレコのフォトン関連の技術が、∀の縮退炉や月光蝶の雛形になんとなくなるのかなー思うわ
∀はファンタジーとか神様の域やけど、Gセルフはまだ技術の結果チートになっったてレベル
スポンサーリンク

26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:25:46 ID:E9D
GNとミノ粉万能杉内

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:25:48 ID:szl
ユニコーンはシリーズで最低の作品やわ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:26:29 ID:iBF
ターンエーは地球外の技術ちゃうんか

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:27:08 ID:kav
>>28
宇宙外に行った人類の技術やろ?

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:27:39 ID:DEj
>>31
00で外宇宙にとんだ人類の遺産説

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:29:08 ID:kav
>>34
これは有力らしいな

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:29:19 ID:iBF
>>31
つまりジュドーさんたちの末裔がターンX作ったんやな
ターンXの雛形はZZガンダムや

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:31:31 ID:h85
>>28
Gレコでフォトンバッテリーを製造し人類社会を牛耳ってる金星圏の人々(ビーナス・グロゥブ)の目標は、「巨大なフォトンバッテリーで地球を包んで、地球ごと外宇宙旅行する」
とかいうマジキチやからな
どういう形であれ人類が外宇宙に旅立ち、そこからもたされたモノってのはあるかもな

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:26:43 ID:deA
Gガンいれたら全コロニー作り直しやな

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:28:02 ID:kav
>>29
アニメ内アニメ説あるやろ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:27:01 ID:szl
Gレコから∀の流れは結構良いと思う

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:27:39 ID:4Of
でもマヒローはネオジャパン製らしいし・・・

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:28:06 ID:XA0
ガンダムの生みの親が全部∀で終わるって言ったからそうなんやろ

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:28:31 ID:kav
>>36
自分であやふやにしたやん

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:28:34 ID:E9D
>>36
バンダイ「終わらんぞ」

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:28:51 ID:deA
しかもエンドレスワルツのあとって地球では戦争起こらんかった設定やろ

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:29:28 ID:kav
>>39
宇宙でなら可能性あるやろ

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:31:37 ID:deA
>>44
種でがっつり地球で戦争してるから
種→Wになるのか

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:29:12 ID:szl
エンジェル・ハイロゥが出て来るGセイバーが明確に続いてるガンダム世界では一番未来?

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:30:11 ID:szl
オーストラリアがえぐれてなかったらファーストガンダムより前の文明の話の可能性が出て来るんよな

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:30:58 ID:kav
>>45
00ってオーストラリアあったっけ?

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:30:42 ID:XA0
一巡とかあるかも

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:31:12 ID:eQz
ジーガンダムは劇中劇であってほしい

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:31:12 ID:VIm
なんか種のコーディネーターの技術がGの時代に残ってガンダムファイター達の身体能力になった説はどっかで見た気がする

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:31:45 ID:eQz
>>49
ゼロ秒で論破してくるなやニュータイプかお前

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:32:18 ID:iBF
ポケ戦の時点でシドニー発言があったんは意図してのものなんやろか

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)16:32:59 ID:XA0
>>53
製作者「忘れてた」

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507705806/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク