1 : 2023/08/03(木)08:48:24 ID:vLh0qm0U0
何でもかんでも深夜にするから

10 : 2023/08/03(木)09:21:36 ID:hC7z76y/0
>>1
もう十数~20年くらい基本深夜じゃないか?
放送の枠が安いから
放送の枠が安いから
12 : 2023/08/03(木)09:50:55 ID:tQp9xrAa0
>>10
20年くらい前だと、まだ夕方やゴールデンでやってた
そういうレベルの作品も追いやられて、えっ? こんなメジャーも深夜なんか って驚いてた記憶が既におぼろげ
そういうレベルの作品も追いやられて、えっ? こんなメジャーも深夜なんか って驚いてた記憶が既におぼろげ
2 : 2023/08/03(木)08:48:55 ID:cLXTeAaKr
なにをいまさら
4 : 2023/08/03(木)08:53:39 ID:cNJKTzHZa
宮崎駿の新作やっとるやろ
5 : 2023/08/03(木)08:56:23 ID:cI1iYfMha
今季はマジで見るものない
6 : 2023/08/03(木)08:57:16 ID:tQp9xrAa0
15年くらい前に既に兆候出てたのに今日まで気付いてなかったのか
7 : 2023/08/03(木)08:59:52 ID:cNJKTzHZa
マリオは一応国産って事でいいんじゃないか
8 : 2023/08/03(木)09:03:03 ID:6+BpO/R00
深夜アニメばかりって20年ぐらい前からそうじゃね?今更それは関係ないだろ
逆に昔と違って動画配信あるから今のが大勢の目に入りやすくなってるじゃん
逆に昔と違って動画配信あるから今のが大勢の目に入りやすくなってるじゃん
9 : 2023/08/03(木)09:06:37 ID:LtHvPbVv0
今日コナンがマリオに抜かれるんだっけ
絶対無理とか言われてたのになぁ
絶対無理とか言われてたのになぁ
11 : 2023/08/03(木)09:50:34 ID:El8rGwlGd
本当にオワコンなら毎クール事に何十本もアニメ作らないだろ
13 : 2023/08/03(木)09:53:24 ID:gLbcoA9V0
原作ないアニメでめちゃくちゃ面白いっての無くなったな
15 : 2023/08/03(木)09:57:12 ID:MxUujJvuM
サニーボーイみたいなオリジナルものを期待
17 : 2023/08/03(木)10:02:08 ID:p0xWy/bg0
国産アニメ市場は終わるどころか広がる一方
終わってるのは労働環境
終わってるのは労働環境
20 : 2023/08/03(木)10:06:57 ID:GhfvidpFd
呪術回線くそつまんね
32 : 2023/08/03(木)10:32:26 ID:bdAyxjBc0
>>20
アマプラでちょっと見たけど
これにしても
チェンソーにしても
クソつまんなくて?なったわ
3話くらい観てやめた
これにしても
チェンソーにしても
クソつまんなくて?なったわ
3話くらい観てやめた
21 : 2023/08/03(木)10:07:37 ID:pcBnGKIf0
リアタイするアホなんていねえから
22 : 2023/08/03(木)10:09:00 ID:CVZDEbOj0
テレビが終わっている
配信はどのジャンルでも拡大する一方
配信はどのジャンルでも拡大する一方
25 : 2023/08/03(木)10:25:27 ID:bdAyxjBc0
水星の魔女はその点よかったな
深夜じゃないし
深夜じゃないし
27 : 2023/08/03(木)10:28:11 ID:KcINvqYv0
元から
2005年以降深夜アニメ中心に展開した結果一般人が付いて来なくなった…
2005年以降深夜アニメ中心に展開した結果一般人が付いて来なくなった…
31 : 2023/08/03(木)10:31:29 ID:CVZDEbOj0
昔はテレビでアニメ一択に洗脳できていた子供層が
今は選択肢が激増してアニメに来る比率・可処分時間が大幅に減った
妖怪が最後の時代なんじゃないか?
今は選択肢が激増してアニメに来る比率・可処分時間が大幅に減った
妖怪が最後の時代なんじゃないか?
33 : 2023/08/03(木)10:34:51 ID:KNvebvbC0
ドラえもんがゴールデンから追放された
36 : 2023/08/03(木)10:53:43 ID:VF4JeArc0
こいつら鬼滅知らんのか
37 : 2023/08/03(木)10:57:33 ID:fUfn05WP0
ジャンプのやつはソニー並みに宣伝に経費使ってるから
ネットの評判はあまり信用しないようにしてるよ
ネットの評判はあまり信用しないようにしてるよ
39 : 2023/08/03(木)11:24:45 ID:VF4JeArc0
>>37
その気持ちは分かるよ
38 : 2023/08/03(木)11:01:02 ID:CVZDEbOj0
ジャンプは昔から
40 : 2023/08/03(木)11:26:07 ID:VF4JeArc0
gemの配信ランキングの10代でまだぼざろいてすごいと思ったわ
42 : 2023/08/03(木)11:31:02 ID:9q/smgA70
アニメ映画が100億超え連発してるのにどこがオワコンなんだかw
宮崎駿のは推定70億らしい
宮崎駿のは推定70億らしい
43 : 2023/08/03(木)11:36:38 ID:p0xWy/bg0
ジブリに限っては今回金使い過ぎなので興行としては全然足らんなw
47 : 2023/08/03(木)12:00:01 ID:BQRJslqK0
>>43
宣伝ゼロだから金かかってないといわれてるぞ
アニメーターも別のアニメで普通にクレジットされてるから拘束期間長くないだろうと推定されてて人件費も大したことないだろうとも
アニメーターも別のアニメで普通にクレジットされてるから拘束期間長くないだろうと推定されてて人件費も大したことないだろうとも
44 : 2023/08/03(木)11:53:14 ID:KubMLuYqM
年寄りは引退
若い子はVTuberに夢中
新規取り込みもユーザー維持もなんもしてない業界なんだし
伸びる余地なんてないだろ
若い子はVTuberに夢中
新規取り込みもユーザー維持もなんもしてない業界なんだし
伸びる余地なんてないだろ
45 : 2023/08/03(木)11:58:08 ID:7UQK5O3r0
むしろ昨今が隆盛だろ。アニメーターの待遇はアレなままだろうけど
46 : 2023/08/03(木)11:59:58 ID:hD8C4VgCa
>>45
今年はマリオとかバービーとか海外アニメばっかや
63 : 2023/08/03(木)13:53:56 ID:7UQK5O3r0
>>46
バービーはまだ日本じゃ公開されてないだろ。そもそもアニメじゃないし。
49 : 2023/08/03(木)12:10:33 ID:xLsycMh2d
ぶっちゃけ大抵の和ゲーよりは存在感あると思う
CSのオタゲーってオタクにすら話題にならないからな
CSのオタゲーってオタクにすら話題にならないからな
50 : 2023/08/03(木)12:14:08 ID:Yb2gmMWCd
今期控えめな分、来期はかなり充実してるな
53 : 2023/08/03(木)12:27:17 ID:nDgOLpmea
アニメ配信のチャンネルがTVのリモコンに普通にある時代だから
深夜アニメって括りももう意味がないんだよな
録画してなくても好きな時に自由に見られるコンテンツとして存在してる
深夜アニメって括りももう意味がないんだよな
録画してなくても好きな時に自由に見られるコンテンツとして存在してる
76 : 2023/08/03(木)16:20:38 ID:CVZDEbOj0
>>53
アニメ産業全体がネット上の全ての動画と競合するようになったんだよ
55 : 2023/08/03(木)12:44:44 ID:Gl7vNEEOa
鬼滅呪術チェンソーを見てそんなこと言われてもなあ
逆にそんな規制がないからこそ流行ったアニメがどんだけあったよ
逆にそんな規制がないからこそ流行ったアニメがどんだけあったよ
56 : 2023/08/03(木)12:46:01 ID:a5xX0gtMp
リコリス最終回あたりからどうでも良くなったな
作り込んであのレベルかいと
作り込んであのレベルかいと
57 : 2023/08/03(木)12:46:25 ID:Sr2lpF1k0
今期は意外にもるろうに剣心が面白かった
あとはLV1魔王が楽しみ
あとはLV1魔王が楽しみ
58 : 2023/08/03(木)12:46:43 ID:bcu7SUTU0
異世界系の多さもちょっとうんざりしてきたわ
59 : 2023/08/03(木)12:47:31 ID:uXO4HAm4a
ドラゴンボールや幽☆遊☆白書みたいに原作最後まで走らない木っ端のゴミみたいなのばっかじゃん
なろう系アニメとか、まず中途半端に終わるだろ
なろう系アニメとか、まず中途半端に終わるだろ
60 : 2023/08/03(木)12:49:33 ID:DXNhs0zC0
なんかゲームがつまらなくてアニメに流入してるのか知らんが、ゲハみたいに一般人一般人言うやつがかなり増えてんだよな
61 : 2023/08/03(木)12:58:45 ID:ipo96QHy0
深夜アニメは成功するのが10%くらい
殆どが赤字
殆どが赤字
製作委員会はいくつかの企業が出資するが音頭を取る幹事の企業は絶対に黒字になるらしい
だからアニメの本数は減らない
62 : 2023/08/03(木)13:05:33 ID:F0SzXpyW0
呪術~は第一期の韓国人の監督のほうがシャープでよかった
65 : 2023/08/03(木)13:56:28 ID:Sr2lpF1k0
>>62
変わってたのか…
68 : 2023/08/03(木)15:08:12 ID:F0SzXpyW0
>>65
放送中の二期を見て違和感を持ったのでクレジットを見たら違ってたよ
64 : 2023/08/03(木)13:54:52 ID:FS4naVyJM
バービーのニュースを見たが
これアニメじゃねーぞ
これアニメじゃねーぞ
66 : 2023/08/03(木)15:02:28 ID:xlnIT+oaa
任豚がブルリフ閃の軌跡ニーアライザを見ねぇし買わないから
69 : 2023/08/03(木)15:11:36 ID:+FjShon10
アニオタって殆どは別にアニメオタクじゃないよな
ただネットのブームに乗っかって馴れ合いしてるだけの存在だよ
ただネットのブームに乗っかって馴れ合いしてるだけの存在だよ
70 : 2023/08/03(木)15:19:13 ID:r2RnlhE1r
中途半端に金が入ってきてるのかすっかり粗製乱造になってるからオワコン化は近いかもな
71 : 2023/08/03(木)15:35:11 ID:eQyH6f9/a
日本サードで最大級に金かけてるであろうFF16がクソゲーで爆死なのを考えると、日本アニメはよーやっとる
75 : 2023/08/03(木)16:07:50 ID:EZeAjSTXd
秋アニメに固まりすぎやろ
77 : 2023/08/03(木)17:17:37 ID:YXcJ2Toh0
Vtuberに客取られた
そりゃ週に何回も配信やってるVtuberと
たったの30分で終わりのアニメじゃ
しょうがないね
そりゃ週に何回も配信やってるVtuberと
たったの30分で終わりのアニメじゃ
しょうがないね
78 : 2023/08/03(木)17:21:00 ID:3CMYQpPAa
>>77
今の子は倍速で観てる時代だぞw
時間がもったいないんだわ子供時間で
時間がもったいないんだわ子供時間で
79 : 2023/08/03(木)17:37:23 ID:YXcJ2Toh0
ちなみにオワコンなのは深夜アニメ系な
ジャンプ系一般向けアニメはまだ十分人気だぞ
特にキモオタ需要がごっそり取られた
昔はけいおんとかマドマギとかで大騒ぎしてた層な
ジャンプ系一般向けアニメはまだ十分人気だぞ
特にキモオタ需要がごっそり取られた
昔はけいおんとかマドマギとかで大騒ぎしてた層な
80 : 2023/08/03(木)17:40:28 ID:3CMYQpPAa
>>79
FateZERO→鬼滅の刃
は確実にある
ufotableで
は確実にある
ufotableで
81 : 2023/08/03(木)18:27:20 ID:A/VXVIn3d
オワコンとか言われても実感無いな
82 : 2023/08/03(木)18:34:31 ID:QZAE9qFM0
夏アニメはマジで見るもん無いわ
84 : 2023/08/03(木)18:56:08 ID:7UQK5O3r0
若い世代の中で
オタク以外でps5持ってるやつとオタク以外で推しの子見てるやつだと後者の方が圧倒的に多そうw
オタク以外でps5持ってるやつとオタク以外で推しの子見てるやつだと後者の方が圧倒的に多そうw
85 : 2023/08/03(木)19:39:15 ID:a3g7Oc4wd
漫画やアニメ界隈は常に活気がある感じがするけどな
やっぱ毎週国内向けの供給があるってのが強いと思うわ
ゲームなんて9割9分外国向けだからなぁ
やっぱ毎週国内向けの供給があるってのが強いと思うわ
ゲームなんて9割9分外国向けだからなぁ
86 : 2023/08/03(木)21:09:17 ID:Ib7seZL2a
アニメ持ち上げるのはいいけどさ
どんどん中韓に製造を委託して中韓のクリエイターの腕を上げてソシャゲとかで金を奪われるの悔しくないのかな
皆さんが大好きな大物声優(笑)達はそれらの声をあてて中韓メーカーに席巻されるのを応援してる始末なんだが
どんどん中韓に製造を委託して中韓のクリエイターの腕を上げてソシャゲとかで金を奪われるの悔しくないのかな
皆さんが大好きな大物声優(笑)達はそれらの声をあてて中韓メーカーに席巻されるのを応援してる始末なんだが
87 : 2023/08/03(木)21:35:24 ID:F0SzXpyW0
>>86
悔しいと思うが競争に勝っているからそうなるわけで日本は自分をもっと磨く必要があると思うね
アニメーターの給料とか含めて
あと競争でズルをしているのなら是正が必要だな
アニメーターの給料とか含めて
あと競争でズルをしているのなら是正が必要だな
引用元: 国内アニメオワコンになってない?