スポンサーリンク

1 : 2023/02/26(日)00:51:26 ID:+7hhzZ8o0
デスノートだけだな…
"
スポンサーリンク
2 : 2023/02/26(日)00:52:08 ID:N8o40nUK0
カイジ

 

3 : 2023/02/26(日)00:52:39 ID:EW+Cz2ZH0
ノダメやろ

 

4 : 2023/02/26(日)00:53:01 ID:u1Owl5AF0
銀魂しか勝たん

 

5 : 2023/02/26(日)00:53:24 ID:1JIawXe30
釣りバカ日誌

 

6 : 2023/02/26(日)00:53:32 ID:v8nP0Pg80
花男やね

 

7 : 2023/02/26(日)00:53:38 ID:DiSEpbP/0
まーきのっ

 

8 : 2023/02/26(日)00:53:39 ID:+7hhzZ8o0
実写が成功するコツ
舞台が現実の日本
アクションが少ない

 

9 : 2023/02/26(日)00:54:29 ID:iMYbLLNF0
三丁目の夕日

 

10 : 2023/02/26(日)00:54:42 ID:ow/QjQI90
テラフォーマーズ

 

11 : 2023/02/26(日)00:54:54 ID:GUObACb7d
ちはやふる

 

12 : 2023/02/26(日)00:55:06 ID:g7X5XG290
GANTZ

 

13 : 2023/02/26(日)00:56:26 ID:i7BVjbZN0
海外含めりゃ、スパイダーマンか?

 

24 : 2023/02/26(日)01:03:15 ID:cVlxnh0S0
>>13
スパイダーマンも元からアニメもコミックも業界トップクラス
そんなに人気なかったのに実写映画でいきなり跳ねたのはアイアンマン

 

14 : 2023/02/26(日)00:57:00 ID:f3Cu5VIJ0
ブラックジャックって実写あるって聞いたけどどんなもんやったんやろ

 

15 : 2023/02/26(日)00:57:04 ID:g7X5XG290
Orange

 

16 : 2023/02/26(日)00:58:42 ID:kja2Mk0Sa
興行収入とかじゃなく映画としてのクォリティの高さだと
海街ダイアリーやろな
なんせ是枝監督作品だし

 

17 : 2023/02/26(日)00:59:00 ID:dKvJOL/Vr
東京リベンジャーズ

 

29 : 2023/02/26(日)01:08:08 ID:TrTWQ+2Qd
>>17
あれ漫画の終盤ゴミやん

 

32 : 2023/02/26(日)01:10:09 ID:1OjzyB62r
>>29
スレタイ読めないゴミのゴミ認定草

 

18 : 2023/02/26(日)01:00:22 ID:f3Cu5VIJ0
仮面ライダーってアニメ版あるんならコレやろ

 

22 : 2023/02/26(日)01:02:09 ID:Sc3lEqSHa
タイガーマスク

 

23 : 2023/02/26(日)01:02:18 ID:kja2Mk0Sa
興行収入ランキング見てきたけど、それ基準だと
海猿か花より男子ってことになるな
海猿は3作品ともランキング100位以内だから
海猿が一番の成功例になる

 

27 : 2023/02/26(日)01:07:40 ID:9XNkIcub0
>>23
花より男子は内田有紀版もあることは知られてないだろうな

 

25 : 2023/02/26(日)01:04:54 ID:DiSEpbP/0
そもそも成功って売上って意味でか?

 

26 : 2023/02/26(日)01:06:48 ID:f3Cu5VIJ0
花より男子はアニメ版あるけど海猿はアニメ版あったっけ?

 

28 : 2023/02/26(日)01:07:53 ID:kja2Mk0Sa
よく見たらルーキーズもランキング上位やったわ

 

30 : 2023/02/26(日)01:08:56 ID:kja2Mk0Sa
つーか、実写って映画ドラマ両方か
ならデスノートが一番稼いでそう

 

33 : 2023/02/26(日)01:10:17 ID:5cYmeoA50
ライアーゲームは?

 

34 : 2023/02/26(日)01:10:21 ID:kja2Mk0Sa
てか、アニメ含めるならコナンが断トツなんだよな
一応小栗旬で実写ドラマ化もしてるし
ってことで、答え:コナン

 

スポンサーリンク

35 : 2023/02/26(日)01:11:17 ID:u1Owl5AF0
マーベルって漫画だと日本そんな見なくない?

 

36 : 2023/02/26(日)01:11:21 ID:tJDZ7oet0
GTO(反町版)

 

37 : 2023/02/26(日)01:11:22 ID:kja2Mk0Sa
ちゃうやんww
実写が一番成功した作品やんww
コナンじゃねーわww

 

38 : 2023/02/26(日)01:11:25 ID:uKejL4PRM
陽あたり良好

 

39 : 2023/02/26(日)01:12:17 ID:kja2Mk0Sa
ドラマは視聴率上位か
どーなんやろ…

 

40 : 2023/02/26(日)01:12:43 ID:vPQXlrcQ0
ごくせんやろ

 

41 : 2023/02/26(日)01:13:29 ID:kyUNn955a
仮面ライダーシリーズ一択じゃね?

 

42 : 2023/02/26(日)01:14:05 ID:vPQXlrcQ0
ピンポンは綺麗に三等分に割れる

 

43 : 2023/02/26(日)01:14:05 ID:uKejL4PRM
意地悪ばあさん

 

44 : 2023/02/26(日)01:14:52 ID:9XNkIcub0
>>43
アニメあったっけ?と思ったらあるんだな

 

45 : 2023/02/26(日)01:15:32 ID:gQLxRy0Y0
孤独のグルメ

 

46 : 2023/02/26(日)01:17:01 ID:kja2Mk0Sa
わからん…
アニメもありつつ、ドラマや実写映画が人気作品か
少女漫画の花より男子かのだめカンタービレやろな
それかデスノ

 

47 : 2023/02/26(日)01:18:22 ID:548MFfbU0
実写で完全に別作品として人気出るのが一番ええパターンやろな

 

48 : 2023/02/26(日)01:18:44 ID:iOZkQTI40
スケバン刑事ってアニメは無いか

 

49 : 2023/02/26(日)01:19:28 ID:9XNkIcub0
>>48
OVAがあるらしい

 

51 : 2023/02/26(日)01:20:46 ID:9XNkIcub0
ごくせんの原作は森本梢子やな。研修医なな子と同じ人

 

52 : 2023/02/26(日)01:20:56 ID:iOZkQTI40
ベルサイユのばら

ってどれも見たことないからわからん

 

54 : 2023/02/26(日)01:22:23 ID:pX77f+5k0
アシガールも?

 

61 : 2023/02/26(日)01:27:51 ID:V/n95FtmM
花男かクローズやろな

 

63 : 2023/02/26(日)01:28:27 ID:eWeUJPhB0
のだめやろ

 

64 : 2023/02/26(日)01:29:56 ID:9XNkIcub0
ドラマの金田一ってどうだったっけ。さすがに1番ではないか

 

66 : 2023/02/26(日)01:32:47 ID:pX77f+5k0
>>64
ドラマのおかげで一般化した感じはあるね

 

65 : 2023/02/26(日)01:32:32 ID:tJDZ7oet0
せやテルマエ・ロマエとか実写のが成功してるんじゃないやろか

 

67 : 2023/02/26(日)01:33:13 ID:vPQXlrcQ0
つまらん原作を魔改造したやつやないと駄目やな
原作が面白いともう駄目や

 

69 : 2023/02/26(日)01:36:10 ID:pX77f+5k0
>>67
何を成功とするかによるけど、マイナー誌の連載だと
原作あったんだ…みたいなケースもおると思う

 

68 : 2023/02/26(日)01:35:27 ID:L1ANWpCn0
漫画と実写だけなら実写の方が上って作品はかなりあるけどアニメも入れた上で1番となるとやっぱり少ないな

 

70 : 2023/02/26(日)01:36:28 ID:kQuTEHkY0
ピンポン

 

71 : 2023/02/26(日)01:38:47 ID:X6O9Lxh10
ドラマ三国志
若年層「スリキン」
おっさん「中央電視台」

 

引用元: 漫画(原作)、アニメ、実写で実写が1番成功した作品

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク