スポンサーリンク

1 : 2022/12/25(日)13:38:14 ID:GGjoFLxWdXMAS
萌え美少女キャラとイケメンしか出てこないじゃん
ランバラルやカスペンやガトーみたいなカッコいい武人キャラが出てこない
良くも悪くも最近の小綺麗なアニメって印象で0083やイグルーに感じた男臭さが無いんよ
スポンサーリンク
2 : 2022/12/25(日)13:38:53 ID:Z2JK1m/rrXMAS
ワイはその2つが見たいだけなのでセーフ

 

5 : 2022/12/25(日)13:39:42 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>2
まあ最近はそういう人多いからウケてるんやろな
ワイはイグルー3をいつまでも待ち続けるけど

 

6 : 2022/12/25(日)13:40:06 ID:NFmrOIFuaXMAS
単純にメカが安っぽいわ
ワイはプラモ欲しくなるかどうかが基準や

 

10 : 2022/12/25(日)13:40:58 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>6
ワイガノタだけどガンプラ作らんから
モビルスーツに興味ない訳じゃ無いけどプラモに興味ない

 

8 : 2022/12/25(日)13:40:27 ID:V/UQOXPt0XMAS
まだ一期で状況と人物の紹介やしな

 

12 : 2022/12/25(日)13:41:44 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>8
もう半分しか無いじゃん
最強オッサン武人軍団にたぬきチームが敗北しまくる展開なら掌返して絶賛するわ

 

9 : 2022/12/25(日)13:40:50 ID:Y8GoVf7maXMAS
おっさんなんていらん

 

14 : 2022/12/25(日)13:42:10 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>9
オッサンがいないガンダムとかルーが無いカレーじゃん

 

17 : 2022/12/25(日)13:44:40 ID:Y8GoVf7maXMAS
>>14
ていうか単純に水星のキャラ達にそういうのは合わん
水星はもっと年老いた大人に都合よく振り回される大人とそれに抗う若者のアニメやろ
人生経験達者な俯瞰的視点を持ったオッサンが出てくるとそいつが全部解決してしまうやろ

 

53 : 2022/12/25(日)14:01:03 ID:i/Vmwzs2aXMAS
>>17
別に一緒に成長していくおっさんおばさんだってええやん
なんで決めつけてるの?

 

66 : 2022/12/25(日)14:06:33 ID:Y8GoVf7maXMAS
>>53
学生と一緒に成長するおばさんならもう出てきてるし

 

11 : 2022/12/25(日)13:41:40 ID:OBXQ6IsfaXMAS
動くロボットが見たいのに全然戦闘起きなくて草

 

13 : 2022/12/25(日)13:41:48 ID:9Kpb6Xjx0XMAS
逆やろ おっさんの方がこのアニメ否定してる

 

15 : 2022/12/25(日)13:43:14 ID:GGjoFLxWdXMAS
マジでワイが好きな0083とイグルーを超えるガンダムは二度と産まれないかもしれんな
イグルー3いつまでも待ってるんやが

 

19 : 2022/12/25(日)13:45:33 ID:CzDNaQYWMXMAS
展開遅いのに休みすぎやろ

 

20 : 2022/12/25(日)13:45:42 ID:68logJqTdXMAS
敵モビルスーツにジオンメカっぽさが無いからメリハリ付かへんねん

 

22 : 2022/12/25(日)13:45:49 ID:AT/+CyVT0XMAS
ではコレンナンダーはイケメンですか?いいえ!

 

23 : 2022/12/25(日)13:45:58 ID:V/UQOXPt0XMAS
2期が数年後で復讐のテーマを全面に押し出してくるんやろ
楽しみなんやが

 

24 : 2022/12/25(日)13:45:59 ID:/n2MzZm50XMAS
おっさんとか要らねえ
そんなだからお前は老害だしガンダムは衰退してたんだよ

 

25 : 2022/12/25(日)13:46:51 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>24
心は老害かもしれんが歳は22やぞ😡
パッパ経由でファーストから見始めてハマったんや😡

 

26 : 2022/12/25(日)13:47:07 ID:yM0w4kK20XMAS
主人公がハッピーバースデー歌い出したの糞寒すぎて切ったわ
ファンの中ではあれが一番盛り上がった話らしくて感性合わんなと思った

 

27 : 2022/12/25(日)13:47:16 ID:AT/+CyVT0XMAS
黒たぬきがあざとすぎる

 

28 : 2022/12/25(日)13:47:43 ID:QlXli90Y0XMAS
ダブスタクソオヤジがおるやろ

 

30 : 2022/12/25(日)13:49:58 ID:hggah0QY0XMAS
1期じゃ終わりっこないやろこれ
ぜんぜん戦争になんないし

 

33 : 2022/12/25(日)13:51:11 ID:AT/+CyVT0XMAS
ええとこでかかる例のBGMはかっこいいわ

 

34 : 2022/12/25(日)13:51:12 ID:LTQrHYct0XMAS
一生初代見てろよ

 

36 : 2022/12/25(日)13:52:06 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>34
初代は劇場版含めてもう10回近く見直したぞ

 

スポンサーリンク

35 : 2022/12/25(日)13:51:36 ID:etjRrTrR0XMAS
サンボルが一番なんだ🤗

 

37 : 2022/12/25(日)13:52:40 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>35
サンボルも大好き
0083やイグルーとはまた違った渋さがあっていい

 

38 : 2022/12/25(日)13:53:32 ID:68logJqTdXMAS
元々ガンダムって50話はあるもんやからテレビだとダレるんや

 

39 : 2022/12/25(日)13:55:10 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>38
水星は2クール予定でGレコとかBFくらいの長さやっけ
ダレるにしても時間よ止まれとか強行突破作戦とかストーリーに要らないけど心に残る名エピソードはあるからなあ

 

40 : 2022/12/25(日)13:56:07 ID:PVbKFi5k0XMAS
ランバラルみたいのいないよな

 

41 : 2022/12/25(日)13:56:59 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>40
何かZZをもっとあざとくしたような感じするわ

 

42 : 2022/12/25(日)13:57:15 ID:NXTZ1PJUdXMAS
短パン履かせてるのみて狙ってんなーって感じたね

 

43 : 2022/12/25(日)13:58:16 ID:3YHPsn7xaXMAS
どうせ出せばプラモ売れるからって戦闘シーン全然ないよねあれ

 

44 : 2022/12/25(日)13:58:41 ID:kQxwoogR0XMAS
どうせ戦争はじまったら出てくるパターンやろ

 

46 : 2022/12/25(日)13:59:10 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>44
そうなら掌返して絶賛するわ

 

45 : 2022/12/25(日)13:58:46 ID:GGjoFLxWdXMAS
せめてユニコーンのクシャトリャと激戦を繰り広げた一般兵みたいなカッコいいモブは出してくれ
ついでにガンダムネタちゃうけど一般兵に島田ボイスで「がああ!パッ、パワーが違いすぎる!」とか言わせたら喜ぶ

 

47 : 2022/12/25(日)13:59:29 ID:RZHjSdNw0XMAS
見たことないけどガチでイケメンの男女しか出てこないの?
ガチならルッキズムやん

 

48 : 2022/12/25(日)13:59:50 ID:qbC4xO0m0XMAS
>>47
逆ルッキズムやん

 

52 : 2022/12/25(日)14:00:45 ID:I51xQmRS0XMAS
渋いおっさんが幼稚なおもちゃに載ってるとこが見たいんか

 

55 : 2022/12/25(日)14:02:07 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>52
見たいに決まってるやろ

 

54 : 2022/12/25(日)14:01:20 ID:GGjoFLxWdXMAS
まあ一期は学園物だから若者以外出しにくいのはわかる
わかるけどなあ

 

56 : 2022/12/25(日)14:02:08 ID:k1NpZrcDdXMAS
いうて泥臭い男臭いガンダムの方が少ないだろ

 

59 : 2022/12/25(日)14:03:01 ID:eKwn8B3RdXMAS
おっさんやイケメンいないと胸熱展開期待できんのやろな

 

61 : 2022/12/25(日)14:03:57 ID:6KNxZORN0XMAS
Gガンなんて好き嫌いはっきり分かれるし、刺さらない作品はスルーで良いのでは
小言ぐちぐち言ってると若者に嫌われるでな

 

62 : 2022/12/25(日)14:04:04 ID:w3Kwfqjj0XMAS
学園って割に教師全然絡まんよな

 

65 : 2022/12/25(日)14:06:33 ID:AT/+CyVT0XMAS
>>62
授業してるシーンがあまりにも少ない

 

69 : 2022/12/25(日)14:07:41 ID:90dAFQNxpXMAS
若者にもウケてないやろ

 

70 : 2022/12/25(日)14:09:10 ID:NDKTh9l60XMAS
たった2クールだと全然話が膨らまないな
4クールだとダレるってのはわかるが、2クールだとスケールが小さすぎるわ

 

72 : 2022/12/25(日)14:09:22 ID:9Kpb6Xjx0XMAS
こんなん喜んでるの脳死しとるやろ

 

74 : 2022/12/25(日)14:09:46 ID:7602fRcb0XMAS
オルフェンズぐらいからさ
モビルスーツの名前が覚えられなくなった
これってモビルスーツに魅力がないってことだよね

 

76 : 2022/12/25(日)14:10:36 ID:NDKTh9l60XMAS
>>74
ZZくらいからどうでも良くなってるやろ😅

 

80 : 2022/12/25(日)14:11:50 ID:KHfnHETHpXMAS
そもそも今進行形ででかい戦争やってるんやから戦争見たいならアニメやなくてニュースでも見ればええやん
ガンダム=戦争ものってイメージはそろそろ払拭すべきや

 

85 : 2022/12/25(日)14:13:09 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>80
リアルの戦争は楽しめんやろ、それヤバい考えやぞ
まあガンダムが戦争物だけである必要は無いってのはわかるわ

 

スポンサーリンク
82 : 2022/12/25(日)14:12:36 ID:etjRrTrR0XMAS
ケナンジさんに期待なんだ🤗

 

84 : 2022/12/25(日)14:13:02 ID:9sB5ls4W0XMAS
単純にストーリーがないしただ学園生活送ってるだけで面白くないわ
何かテーマに沿って進行しているわけでもなく何がしたいのか

 

86 : 2022/12/25(日)14:13:10 ID:l/di/FlkdXMAS
イッチの感じがレトロゲースレよく立ててる発達障害と同じなんやがもしかして同一人物か?

 

87 : 2022/12/25(日)14:13:33 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>86
誰やそれ

 

90 : 2022/12/25(日)14:14:35 ID:l/di/FlkdXMAS
>>87
あー必死見てたら同じ奴っぽいな
作業所でなけなしの金稼いでswitch買えたか?

 

94 : 2022/12/25(日)14:15:19 ID:puER4LcC0XMAS
>>90
それ以上よくない

 

88 : 2022/12/25(日)14:13:44 ID:9nyj2Hma0XMAS
鉄血ほんまゴミやったけどmsのメカデザインだけは良かった

 

89 : 2022/12/25(日)14:14:27 ID:puER4LcC0XMAS
おっさんが活躍するだけなら他にたくさんあるからいらんやろ
水星は水星にしかない面白さを楽しむものや

 

93 : 2022/12/25(日)14:15:15 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>89
オッサンが「ロボットに乗って」活躍するのが見たいねん

 

99 : 2022/12/25(日)14:15:53 ID:puER4LcC0XMAS
>>93
だからボトムズでも見ればいいじゃん

 

91 : 2022/12/25(日)14:14:38 ID:GGjoFLxWdXMAS
ぶっちゃけ水星よりサンダーボルトテレビ放送のが楽しみだわ
地上波じゃ難しいかもしれんけど異世界ブームなんだからダンバインも再放送しろ
BS12でやってた総集編じゃ無くテレビ版をや

 

106 : 2022/12/25(日)14:19:54 ID:lDfOq1L2dXMAS
>>91
あんなカタワアニメテレビでできるかよ

 

95 : 2022/12/25(日)14:15:43 ID:eCfYY0sQ0XMAS
水星の失速鉄血より酷いまである

 

97 : 2022/12/25(日)14:15:49 ID:KHfnHETHpXMAS
ガンダム=渋いおっさんって考えがそもそもガンダムのコンセプトと合ってないやろ
少年がロボットに乗って戦うのがガンダムってのが一般的なイメージじゃないんか

 

101 : 2022/12/25(日)14:17:03 ID:qbC4xO0m0XMAS
>>97
その時の少年がおっさんになってしまったから
おっさんが主役であって欲しいんや

 

121 : 2022/12/25(日)14:26:29 ID:4SgfTWF00XMAS
>>101
ワイもおっさんやがそれはあんま共感できんな

 

103 : 2022/12/25(日)14:17:55 ID:NDKTh9l60XMAS
現実にドローン兵器が出てきてる今、大型ロボットに人が乗って戦うっていうのは現実味がない
Gガンダムみたいにエンターテイメントショウとしてガンダム格闘が存在するという世界観のほうが現実味がある

 

104 : 2022/12/25(日)14:18:34 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>103
現実味とかはどうでもええやろ
徳光の漫画読んだこと無いんか

 

105 : 2022/12/25(日)14:19:44 ID:9XFTgS0x0XMAS
水星は駄作ってことでええよな

 

108 : 2022/12/25(日)14:20:41 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>105
二期でひっくり返るかもしれんからまだ駄作認定はしてない
ZZも後半盛り返したやん

 

110 : 2022/12/25(日)14:21:13 ID:9XFTgS0x0XMAS
>>108
おけ

 

113 : 2022/12/25(日)14:23:33 ID:/4Y/1i2MdXMAS
アムロ15歳
ブライト19歳
シャア20歳
キシリア24歳
ファーストも若いやつばっかやん

 

116 : 2022/12/25(日)14:24:35 ID:GGjoFLxWdXMAS
>>113
キシリア24歳何度見ても笑うわ

 

引用元: お前ら「水星の魔女面白い!絶対見ろ!」ワイ「でも渋いオッサンいないよね?」

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク