スポンサーリンク

1 : 2022/12/14(水)20:36:22 ID:abhxhv6fd
ワイは当時からクソやと見抜いてたけどお前らは見抜けてなかったな
"
スポンサーリンク
3 : 2022/12/14(水)20:38:04 ID:abhxhv6fd
ワイがつまらないと思ったのは決まって後世で評価されなくなるんや

 

11 : 2022/12/14(水)20:41:56 ID:jIibSsJ90
>>3
逆やろ
昔は評判になったアニメをイッチが今になってつまらんいうとるだけやで

 

13 : 2022/12/14(水)20:45:06 ID:abhxhv6fd
>>11
昔からつまらんて言うてたで

 

15 : 2022/12/14(水)20:46:30 ID:jIibSsJ90
>>13
昔の発言を証明できんから無意味やん

 

20 : 2022/12/14(水)20:48:51 ID:abhxhv6fd
>>15
証明する意味ある?
君が謎の言いがかりしてきただけやぞ

 

32 : 2022/12/14(水)21:00:12 ID:jIibSsJ90
>>20
俺は気づいてたとか訳知り顔で言うてたことに対しての率直な感想や
言い掛かりやと思ったのは後ろめたさがあったからやろ
気にすんなw

 

33 : 2022/12/14(水)21:01:54 ID:abhxhv6fd
>>32
頭おかしくて草
ワイの事が気に入らないんやろうなって感情は理解したけどシャドーボクシングはやめてくれるか

 

34 : 2022/12/14(水)21:03:10 ID:jIibSsJ90
>>33
効いてて草
証明できない自分語りは惨めなだけやで?

 

38 : 2022/12/14(水)21:06:24 ID:abhxhv6fd
>>34
何が面白かったとかって一々証明し合うものなんやな笑

 

43 : 2022/12/14(水)21:10:59 ID:jIibSsJ90
>>38
証明するのは「昔から言ってた」ことやで
面白いかどうかやないんやで

 

47 : 2022/12/14(水)21:16:15 ID:abhxhv6fd
>>43
昔そう思ってたって趣旨の感想言うことって普通にあるやろ
このスレでも当時の感想踏まえて書いてる奴おるし
それより人の感想に対して勝手にワイの過去を透視して謎の人物像をワイに投影する方が頭おかしいんやで

 

5 : 2022/12/14(水)20:39:33 ID:64EjgCD50
けいおん二期とかいう虚無アニメ

 

6 : 2022/12/14(水)20:40:23 ID:/q1WVDGCd
売れた事実は残ってる

 

8 : 2022/12/14(水)20:40:54 ID:VXHgcWs2d
何が嫌いかより売上を語れよ

 

10 : 2022/12/14(水)20:41:36 ID:dsPemjXc0
ニコニコのらきすたのコメント欄って皆パロディの元ネタわからずに雰囲気で笑ってた

 

14 : 2022/12/14(水)20:45:32 ID:110nIXZyd
けいおん今でも好きだぞ

 

16 : 2022/12/14(水)20:46:47 ID:uN9kS3IF0
らきすたはキャラデザきもwって思ったけどけいおんは夢中になったで

 

18 : 2022/12/14(水)20:47:59 ID:DQXJfFEG0
らきすた好きやったけど今見たら糞おもんないんやろなと思って見てない

 

19 : 2022/12/14(水)20:48:27 ID:G6DKVyyba
らきすたブームの頃の、大晦日鷲宮神社は凄かったなぁ。

 

21 : 2022/12/14(水)20:49:44 ID:/q1WVDGCd
今でも観るけどラッキーチャンネル以外は割とおもろいで
懐かしい気持ちになる

 

22 : 2022/12/14(水)20:49:59 ID:vu11GHjqr
らきすたは色々完成度高かったと思う

 

24 : 2022/12/14(水)20:51:02 ID:TYuoBzTN0
当時けいおん1話の途中で切ったで

 

25 : 2022/12/14(水)20:51:51 ID:wR2oL1U+0
あのOPが痛過ぎてそもそも見てないわ
どういう所が面白かった言える奴おるんか?

 

26 : 2022/12/14(水)20:53:24 ID:pMu1WjdxM
らきすたはまじで1話見きれないほどつまらんかった

 

スポンサーリンク

27 : 2022/12/14(水)20:54:52 ID:pMu1WjdxM
かといってイッチみたいなやつが評価するアニメも大嫌いやった

 

29 : 2022/12/14(水)20:56:01 ID:rAJ3MVOB0
アニメ視聴が大前提になってて草
まぁネットやってりゃ存在は勝手に情報として耳にはいるが、一秒も見た事ないな

 

30 : 2022/12/14(水)20:56:04 ID:u4j9AKck0
らきすたはまだオチがあるけどけいおんは何が面白いかわからんかった

 

36 : 2022/12/14(水)21:04:37 ID:2VGeh+eGa
あず川にゃん児www

 

39 : 2022/12/14(水)21:07:59 ID:iDEJDY590
らきすたは面白かったけど今時のノリには合わんやろな

 

40 : 2022/12/14(水)21:08:31 ID:n/Gl0Vmud
イッチが思う面白いアニメて何があるんや?

 

41 : 2022/12/14(水)21:09:20 ID:ALB/oI3P0
けいおんとかいう発達主人公アニメの元祖

ぼっちもせるふも流れを汲んでるんやね

 

42 : 2022/12/14(水)21:09:27 ID:1guzrFaMd
久しぶりに見たら正直絵が古いって感じてしまったわ

 

46 : 2022/12/14(水)21:15:31 ID:u4j9AKck0
近年だとごちうさも面白くない

 

50 : 2022/12/14(水)21:17:49 ID:VXHgcWs2d
>>46
あれはもはや面白いとか面白くないの問題やないやろ

 

48 : 2022/12/14(水)21:16:23 ID:jnI9sLo/a
氷菓が一番良作

 

49 : 2022/12/14(水)21:17:43 ID:bMfqD9ao0
かがみんが地域のマスコットとして残ってて草

 

51 : 2022/12/14(水)21:19:25 ID:bgsDo/xOr
ぼっちざろっくも同じ道を歩むんだろうね

 

54 : 2022/12/14(水)21:20:40 ID:wKraFVue0
らきすたは本編はまあええわ
何とかちゃんねるとか言ってたのがくっそ寒かった

 

55 : 2022/12/14(水)21:20:44 ID:wyxgxoSZ0
けいおん!とかはヒットアニメやしまだええんや
問題は二匹目のドジョウを狙ったのに散々だったアニメや
かなめもとかな

 

56 : 2022/12/14(水)21:21:36 ID:bMfqD9ao0
この手のアニメの原作がどうなったのか誰も知らない

 

57 : 2022/12/14(水)21:22:25 ID:fPHPapQW0
らきすたもけいおんも面白いけどな

 

58 : 2022/12/14(水)21:23:16 ID:n/Gl0Vmud
ほんでイッチは何が好きやねん

 

60 : 2022/12/14(水)21:25:57 ID:abhxhv6fd
ピノの国(タイトル合ってる?)とかも大正義扱いされてたけどワイはおもんないと思ってた
そしてこれもやっぱりその時だけですぐに「面白い」とは語られなくなっていったな😌

 

66 : 2022/12/14(水)21:30:21 ID:jIibSsJ90
イッチは結局批判しただけで終わるんか

 

67 : 2022/12/14(水)21:30:58 ID:j3/Gzdlpd
確かにクソアニメやな

 

68 : 2022/12/14(水)21:31:16 ID:jIibSsJ90
ひょっとしてイッチ「効いてて草」しか言えなくなってしまったんとちゃうかw

 

70 : 2022/12/14(水)21:33:55 ID:vNjkbiWf0
たまたま飼い犬に手を噛まれただけや
そろそろキモオタにエサやって育てとる連中に社会的制裁、罰金、大幅な規制を課すべき

 

72 : 2022/12/14(水)21:34:58 ID:jIibSsJ90
イッチー
次に「効いてて草」って言うたらキミの負けやでー?w

 

74 : 2022/12/14(水)21:36:09 ID:jIibSsJ90
イッチ負けてて草

 

引用元: らきすた、けいおん←今思うとクソアニメだったよな?

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク