スポンサーリンク

1 : 2022/12/13(火)23:05:34 ID:U312Ur8Up
思い出のマーニー
"
スポンサーリンク
2 : 2022/12/13(火)23:05:49 ID:Ej2QHgZM0
海がきこえる

 

3 : 2022/12/13(火)23:05:55 ID:SQyA8vk/0
猫の恩返し

 

11 : 2022/12/13(火)23:07:08 ID:BNm7wdOI0
>>3
薄いけど耳をすませばを見れば思い出すしそこまでじゃない

 

4 : 2022/12/13(火)23:06:00 ID:XrnWr53qr
なんかドラゴンのやつ
名前すら出てこない

 

5 : 2022/12/13(火)23:06:17 ID:SQyA8vk/0
>>4
ゲド戦記かな?

 

7 : 2022/12/13(火)23:06:27 ID:VgMlIeP/0
天空山田返し

 

8 : 2022/12/13(火)23:06:29 ID:P1VK1Ibl0
チャゲアスのやつ

 

10 : 2022/12/13(火)23:07:02 ID:Ej2QHgZM0
>>8
結局観てねーわ
on your mark

 

9 : 2022/12/13(火)23:06:43 ID:JNcxDokC0
ココリコ坂

 

13 : 2022/12/13(火)23:07:39 ID:WE966SMj0
借りぐらし

 

14 : 2022/12/13(火)23:07:41 ID:ff4Rq16Z0
海がきこえるはもはやジブリではないイメージ
ジブリパークで触れられてるのか?

 

16 : 2022/12/13(火)23:07:59 ID:d0Wpj37ed
山田くんか海がきこえるだろ

 

17 : 2022/12/13(火)23:08:03 ID:CIa0ddDG0
海が聞こえる
みたいなやつ

 

18 : 2022/12/13(火)23:09:22 ID:ff4Rq16Z0
そもそも確か海がきこえるって劇場公開作品でもなかったはず
だから劇場作品としてカウントされてないのかもしれないな

 

21 : 2022/12/13(火)23:09:55 ID:Kz/7OLp3d
海がきこえる だなーなんで拓は風呂場で寝たんだろう

 

22 : 2022/12/13(火)23:10:03 ID:POf/rZAA0
やっぱ山田くんだろ

 

26 : 2022/12/13(火)23:11:09 ID:KJbg/dLO0
海がきこえるってテレビスペシャルだったのがすごいよな
ジブリがテレビスペシャル用にアニメ作るって

 

29 : 2022/12/13(火)23:12:42 ID:d0Wpj37ed
>>26
若手の修作みたいなもんだし

 

27 : 2022/12/13(火)23:11:50 ID:0gMaKOXx0
アリエッティ

 

28 : 2022/12/13(火)23:12:28 ID:WUSLxVPMr
ここで上がりすらしないのが空気だろ

 

30 : 2022/12/13(火)23:13:24 ID:neJqiGwL0
ギブリーズ

 

31 : 2022/12/13(火)23:14:17 ID:CIa0ddDG0
いうて一応長編アニメ作品であれ以上に空気のやつある?

 

32 : 2022/12/13(火)23:14:54 ID:K8bbaq5dr
レッドタートルとかいうのは?

 

38 : 2022/12/13(火)23:16:40 ID:CIa0ddDG0
>>32
あったかも

 

33 : 2022/12/13(火)23:15:27 ID:POf/rZAA0
ゲド戦記は歌のおかげで消えはしない

 

34 : 2022/12/13(火)23:15:28 ID:0WWUL+1Ea
大作なのにって点でかぐや姫の物語で決まりだろうね

 

37 : 2022/12/13(火)23:16:27 ID:9nqYOMKKd
>>34
かぐや姫全然空気じゃないじゃん

 

スポンサーリンク

35 : 2022/12/13(火)23:15:34 ID:qFOaHn/Cd
猫の恩返しと紅の豚も元々劇場用じゃなかったんだよな
猫の恩返しは絵柄がジブリと離れててなんか受け付けないわ

 

39 : 2022/12/13(火)23:17:11 ID:kM3klaRZ0
>>35
内容もまあ違うことを察しろみたいな出来だしな

 

36 : 2022/12/13(火)23:16:06 ID:POf/rZAA0
かぐや姫は顎が出てきた時の実況スレは盛り上がるから

 

40 : 2022/12/13(火)23:21:43 ID:cJDdI5Nk0
空気って事は全然話題になってないって事だよね
じゃあフルCGの変なやつさ

 

41 : 2022/12/13(火)23:23:07 ID:POf/rZAA0
マーニャの魔法使いみたいなやつ?
あれは黒歴史みたいになってんね

 

42 : 2022/12/13(火)23:25:36 ID:eJ98a2uEd
>>41
アーニャと魔女別にデキ悪くないぞ

 

43 : 2022/12/13(火)23:26:16 ID:Ej2QHgZM0
>>42
アーヤな

 

44 : 2022/12/13(火)23:26:21 ID:eJ98a2uEd
アーニャじゃなくアーヤだったわ

 

45 : 2022/12/13(火)23:27:28 ID:POf/rZAA0
そういやメアリと魔女の花とかもあったな
あれジブリだっけ?

 

46 : 2022/12/13(火)23:28:24 ID:mQb+KQc6d
>>45
ジブリから離れたポノック

 

47 : 2022/12/13(火)23:29:07 ID:K+sR3kpe0
ハウル以降全部でしょ

 

48 : 2022/12/13(火)23:29:20 ID:POf/rZAA0
別団体か
絵柄同じだからややこしいか

 

50 : 2022/12/13(火)23:30:07 ID:CIa0ddDG0
要は昔からパヤオ作品じゃない試行錯誤してる系だね

 

51 : 2022/12/13(火)23:30:51 ID:QRr0P9qIr
アーヤ

 

52 : 2022/12/13(火)23:30:57 ID:kppeNMyh0
アーヤは打ち切りみたいな物足りないラストの他は楽しめたよ

 

54 : 2022/12/13(火)23:31:45 ID:POf/rZAA0
もうジブリは風立ちぬで駿が力尽きた

 

55 : 2022/12/13(火)23:33:12 ID:CIa0ddDG0
不老不死じゃないんだからそらそうよ

 

56 : 2022/12/13(火)23:34:11 ID:6EqjVRf80
ずっと宮崎と高畑の二本柱だったから近藤の一作
を例外としてだいたい空気だな

 

58 : 2022/12/13(火)23:39:40 ID:6EqjVRf80
近藤は亡くなったし吾郎は凡庸だし細田は水が合わなかったし米林は出ていっちゃったからな

 

59 : 2022/12/13(火)23:51:41 ID:vAJhcTDv0
亀のやつ

 

60 : 2022/12/13(火)23:53:43 ID:WHCf7LEw0
飛行機のやつ

 

61 : 2022/12/13(火)23:54:29 ID:POf/rZAA0
吾郎はほんと不憫だな
才能なんて選べんし…
本人がやる気なのがまた

 

62 : 2022/12/13(火)23:55:34 ID:3OUKLg1yd
>>61
手塚の子女よりはマシだな

 

63 : 2022/12/14(水)00:07:33 ID:s3afMac10
ギブリーズep2で良さそうだな
誰も何も言わんし

 

70 : 2022/12/14(水)00:20:55 ID:VG73uUXY0
高畑は左翼だけど芸術ブルジョワみたいな性格してるから自分はいくら予算使ってもいいと思ってたフシある

 

71 : 2022/12/14(水)00:22:08 ID:UQO90V660
君たちはどう生きるかはどんくらい進んだのかな
やっぱパヤオが毎日現場でウロウロしてんのかな

 

引用元: ジブリ映画で1番空気の作品決まる

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク