スポンサーリンク
1 : 2022/11/28(月)16:52:02 ID:7YzWHaTE0
むしろそのガンダムってブランドなかったら誰も見ないまであるのだけど……
"
スポンサーリンク

2 : 2022/11/28(月)16:52:31 ID:7YzWHaTE0
書き忘れ。境界戦機のことね

 

6 : 2022/11/28(月)16:53:45 ID:mu1q/7VNr
>>2
実例は強すぎるから禁止カードだろこんなん

 

3 : 2022/11/28(月)16:52:42 ID:WMgd7S+W0
なにとたたかってるのん

 

4 : 2022/11/28(月)16:52:55 ID:CQ+YZnpe0
で?

 

5 : 2022/11/28(月)16:53:38 ID:LTJYrIvT0
SEED好きそう

 

7 : 2022/11/28(月)16:53:45 ID:9PHi98+G0
老害ガノタが作っているアニメだった

 

8 : 2022/11/28(月)16:54:46 ID:rX9wUujD0
宇宙世紀なんて誰も見てないっすよ

 

9 : 2022/11/28(月)16:55:36 ID:Q5AXbIy4a
かわいいたぬきの画像をください

 

10 : 2022/11/28(月)16:55:40 ID:yxoVPla70
つまり…ガンダムじゃなかったら誰も見てないまである…ってコト?

 

16 : 2022/11/28(月)16:57:19 ID:7YzWHaTE0
>>10
わかっとるやないかい

 

11 : 2022/11/28(月)16:55:54 ID:4NLGJrxS0
日本語が不自由

 

12 : 2022/11/28(月)16:56:03 ID:fCztyOXFd
でもぼっちに負けた雑魚だよねw

 

14 : 2022/11/28(月)16:56:26 ID:qBXhpRt30
ファースト至上主義だけど黙って水星見てるよ

 

15 : 2022/11/28(月)16:56:45 ID:4u9VW7Xsd
もっと何が言いたいのかはっきりしろ

 

19 : 2022/11/28(月)17:00:07 ID:gOL36AZv0
なんとかセンチュリーみたいな名前って出てる?鉄血も大々的には出てなかったけど

 

70 : 2022/11/28(月)17:44:39 ID:5u/joIKk0
>>19
年号はアドステラだけどそういうこと?

 

20 : 2022/11/28(月)17:00:37 ID:eZteRxfO0
せっかくブランド使って商売しててみんなが寄ってきたのにそこに変なのがくっついてなんかうるさくてきもいこと言ってるから老害って言われてるのでは?

 

21 : 2022/11/28(月)17:03:06 ID:JjpXoCTcp
ガンダムじゃなくても大河内アニメは毎回それなりに売れるだろ

 

22 : 2022/11/28(月)17:05:28 ID:iPI9x+Kyr
>>21
そんならガンダムのブランドつける必要ないからなあ

 

30 : 2022/11/28(月)17:13:51 ID:JjpXoCTcp
>>22
ガンダムじゃないとアニメが売れてもプラモが売れないからな

 

23 : 2022/11/28(月)17:06:15 ID:VYKJJt3fa
老害ガノタが境界戦機買い支えていればこうはならなかった

 

24 : 2022/11/28(月)17:08:17 ID:n44Rcxpy0
でも批判意見の大半が「戦闘がない!!!!」だろ?
昔の戦闘少ないガンダム作品を経験してきた老害ってそんなに戦闘戦闘言うかな?
SEEDあたりから入ってきた新参キッズじゃないか?

 

25 : 2022/11/28(月)17:08:45 ID:iPI9x+Kyr
>>24
SEEDはもう20年くらい前なので老害です

 

26 : 2022/11/28(月)17:09:42 ID:n44Rcxpy0
>>25
え、、、20年も経つのかよ

 

27 : 2022/11/28(月)17:10:08 ID:iPI9x+Kyr
SEED見てた世代が若いとかいうのはホンマに爺の自白だ
見てた世代は今30後半から40代なんだ

 

28 : 2022/11/28(月)17:12:50 ID:41eo8dtur
逆に今の子供にイグルー見せてみたいわ
俺あれが一番好き

 

29 : 2022/11/28(月)17:13:14 ID:jAnYs1Nyd
1stは人間ドラマがーとかいう割にアナザー作品が人間ドラマやるとそんな事してないで戦闘しろ、話進めろとかいうからな

 

31 : 2022/11/28(月)17:14:29 ID:kwqunWhNa
ガンダムに全く興味がない嫁さんと一緒に見てる
続きがきになるらしい
サマータイム連打も一緒にみてる

 

32 : 2022/11/28(月)17:15:22 ID:4J1CWHHc0
爺どもは話が理解できないから戦闘だけ望んでるんだろうな
ほんと爺どもはアニメの楽しみ方をわかってない

 

35 : 2022/11/28(月)17:18:08 ID:IyFwYvFf0
>>32
別にすげー話だけ見たいなら小説でもいいじゃん
わざわざ映像作品見てるんだからそういうのを多く望むのは普通だと思うけど

 

38 : 2022/11/28(月)17:19:14 ID:4J1CWHHc0
>>35
まさに老害
アニメを腐らせる癌

 

スポンサーリンク

33 : 2022/11/28(月)17:16:55 ID:IyFwYvFf0
視聴者に考察させたいのはわかったからはやく戦え

 

34 : 2022/11/28(月)17:17:40 ID:RELs/Hf7a
老害ってお堅いのね

 

39 : 2022/11/28(月)17:20:10 ID:Dqw5d7rT0
ガノタは高齢だから30代はまだまだキッズ扱いなんだろ

 

40 : 2022/11/28(月)17:20:28 ID:41eo8dtur
てかスレッタもミオもチュチュもグエルもエランもあまり俺好きじゃないわ

話で引き込んでくれるのかと思うとそうでもないからそこが不満

閃ハサのが面白かった

 

42 : 2022/11/28(月)17:21:57 ID:fAWfb6Tc0
>>40
そうか?考察ポイントだらけで毎週眠れないんだけど?

 

48 : 2022/11/28(月)17:23:43 ID:41eo8dtur
>>42
考察するとこはまだないよ。答え出るようなヒントないもの
パズルしたいのにパズルのピース足りないままにしてるのがストレス
それは妄想と言う

 

51 : 2022/11/28(月)17:25:38 ID:IyFwYvFf0
>>48
でぃっあごすてぃーに♪ってことか
このアニメ

 

52 : 2022/11/28(月)17:26:57 ID:41eo8dtur
>>51
そうだな。一つ一つ謎を説いて、それが次の謎を呼ぶ、みたいな構成だったら俺は大満足だったけど、全部お前らの妄想じゃねーかってなりそうでな

んでその妄想のほうが面白いかもそれねーってのが……

だってプロローグに何も踏み込んでないんだぜ今のところ

 

41 : 2022/11/28(月)17:20:32 ID:taS4soMsd
老害いわれる奴の大半がニワカガノタという現実
まともなガノタほど順応性高い

 

47 : 2022/11/28(月)17:22:54 ID:IyFwYvFf0
>>41
それはあるな
俺もガンダム詳しくないしスレッタさん可愛いから見てるだけ

 

43 : 2022/11/28(月)17:22:03 ID:tHKqFtIrd
種の使い回し戦闘シーン連打やるくらいなら戦闘シーン少ない方がマシです

 

44 : 2022/11/28(月)17:22:15 ID:6kEpGUqt0
グエル編が良かっただけに段々危うくなってきたよな

 

45 : 2022/11/28(月)17:22:22 ID:41eo8dtur
生きてる人を魅せてほしい。話のコマじゃなくて。
話の駒でしかないのがミオとグエルとスレッタとチュチュなんよな。

こいついつも怒ってるキャラ。こいつ何も知らないキャラって役割から出てないじゃん

 

46 : 2022/11/28(月)17:22:50 ID:LTJYrIvT0
たぬきのコミュ障だけどうにかならんかな
ただの痛い子じゃん

 

49 : 2022/11/28(月)17:24:24 ID:JjpXoCTcp
1stって確かに面白いけど面白いだけなんだよな
話が王道すぎて新鮮味がないから今の子が見ても心に残らない

 

78 : 2022/11/28(月)18:06:47 ID:kKWuimowr
>>49
王道、王道か
子供の頃に見たときは新しく感じたけど、子供でモノを知らなかったからなのか、その後普通になっちゃったのか

 

50 : 2022/11/28(月)17:24:48 ID:41eo8dtur
怒ってるやつが多すぎる。何も知らないやつが主人公やってる。
こんなならエヴァのほうが面白いんだ

 

53 : 2022/11/28(月)17:27:10 ID:JjpXoCTcp
>>50
エヴァより面白いガンダムって逆にどれだよ

 

57 : 2022/11/28(月)17:29:42 ID:IyFwYvFf0
>>53
08小隊

 

55 : 2022/11/28(月)17:28:08 ID:41eo8dtur
スレッタは何者?
目的は何?
敵は誰?
なにがきっかけで敵になったの?

全部おまえらの妄想じゃん
作中何もこのへん触ってないじゃん

と、俺は今なってる

 

56 : 2022/11/28(月)17:28:11 ID:tg5HD4MRa
実際情報は出まくってるけど核心には掠ってもないような感じでもどかしいよな

 

58 : 2022/11/28(月)17:30:13 ID:tHKqFtIrd
そもそもガンダムってそんな考察するアニメだったっけ?

 

スポンサーリンク
60 : 2022/11/28(月)17:35:34 ID:41eo8dtur
エヴァはウルトラマン!間違いない!くらいはっきりした物証が何もない
多くてあと4話で1期終わるんだぞ
モチベ下がるわ

 

63 : 2022/11/28(月)17:38:25 ID:41eo8dtur
母親が別人+コールドスリープ説唱えてるけどさ

こんなもんも俺の妄想だからな。コールドスリープできる技術があるかわかってないし
足りんのだ!

 

64 : 2022/11/28(月)17:39:12 ID:IyFwYvFf0
スレッタさん可愛いって適当に見てたら頃合いみて答え合わせしてくれるだろうから
きららアニメ感覚で何も考えずのほほんと見るのが良いよ

 

65 : 2022/11/28(月)17:39:38 ID:41eo8dtur
>>64
そもそもきららアニメならまちカドまぞく以上に面白いものを俺は知らん

 

66 : 2022/11/28(月)17:40:42 ID:HNGnRkKNa
>>65
げ、原作は夢喰いメリーが1番面白いから

 

67 : 2022/11/28(月)17:40:49 ID:Uu2+LKHy0
老害が暴れててワロタ

 

69 : 2022/11/28(月)17:42:00 ID:41eo8dtur
なんつーんかな
所詮操り人形の子供ってのも、違うよなと思うんだよ
ここは鉄血のほうがうまかったまであるんだよ
この話回してるのスレッタじゃなくて母親だからなぁ

 

71 : 2022/11/28(月)17:44:49 ID:41eo8dtur
反抗期になるまでの話なんかなとは予想してるんだけどな
じゃないと言いなりのスレッタはそのまま道具のまま話し終わるよ?

 

72 : 2022/11/28(月)17:45:58 ID:gcbFbQXSa
アニオタ「監督がギアスのあの人だからなんちゃら」

 

73 : 2022/11/28(月)17:46:52 ID:VYKJJt3fa
脚本じゃね

 

75 : 2022/11/28(月)17:51:00 ID:x6qItAf20
まあ脚本家が有名なら売れるってもんでもないけどな
虚淵ですらここ10年は鳴かず飛ばずだし

 

76 : 2022/11/28(月)17:52:10 ID:7YzWHaTE0
虚淵は楽園追放で役目を果たした

 

77 : 2022/11/28(月)18:01:07 ID:kAnsWMQpd
価値観のアップデートができない老害…は言い過ぎだと思うけどオールドタイプだとは思ってる

 

80 : 2022/11/28(月)18:09:15 ID:NZ8cW7STr
鉄血だってこのくらいのときはウェーイ言われてたんだぞは禁止カード?

 

81 : 2022/11/28(月)18:10:50 ID:NZ8cW7STr
てか鉄血の良くないとこは種だけ巻いてなんも畳まずバカのまま終わったってとこか
これはそうならないでほしいけど、スレッタは精神的に進んでないんだよな
進めば2つ?いや進んどらんのよ。二兎を追う者は一兎をも得ずなのよ

 

82 : 2022/11/28(月)18:11:11 ID:34EM/j9C0
バトルが少ないのは気になるけど世界とガンダムの関係を丁寧に描いてるのはいいと思う

 

83 : 2022/11/28(月)18:13:25 ID:NZ8cW7STr
>>82
丁寧か?どのへんが?世界というけど、水性のどのへんにこのコロニーあるんだ?とかは気になるよ
水星ってそもそも太陽に近くて人が住むには全く適さないとこになんでこいつら居るの?とか

 

87 : 2022/11/28(月)18:17:19 ID:kKWuimowr
>>83
パーメットとかいう粒子だか物質だかが取れるんじゃないの
過水素化メタンとかそんなような物質なんだろうか、でもパーメットスコアどうのと言ってる雰囲気からするともっと基本的なモノっぽい

 

84 : 2022/11/28(月)18:15:08 ID:NZ8cW7STr
あと、どういう間取り7日もわからんよなこの場所
地球寮と本校はどれだけ違うの?どういう位置なの?
それもわからん

 

85 : 2022/11/28(月)18:15:55 ID:NZ8cW7STr
だいたいどこに格納庫あるんだよ…どこに決闘場あって、どういうふうに学校とつながってんだよ…

 

86 : 2022/11/28(月)18:17:05 ID:NZ8cW7STr
それと、会社いうけど、街が描かれてない気がするな
建物の描写が内部だけだ
どうなってんだこの社会

 

89 : 2022/11/28(月)18:19:03 ID:NZ8cW7STr
うーん……粒子なのか物資なのかもはっきりせんのか……
インゴットとかでも写しゃいいのにな

 

90 : 2022/11/28(月)18:19:31 ID:X+YiPZ1Z0
Gレコ面白いとか言ってそう

 

引用元: 水星の魔女ファン「老害ガノタがー!老害ガノタがー!」←これさぁ……

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク