スポンサーリンク

1 : 2022/11/21(月)19:58:56 ID:5ZKG+eHN0
一番まとまってて見てて楽しいわ
"
スポンサーリンク
2 : 2022/11/21(月)19:59:39 ID:9IKcd09r0
ワイも2部やな
ポルナレフが好きだった

 

3 : 2022/11/21(月)19:59:55 ID:9RkRZ3ga0
いちばん有名なんは何部や?

 

4 : 2022/11/21(月)20:00:18 ID:Ccn04QK30
2部やな
リアルタイムで読んでて熱かったわ

 

6 : 2022/11/21(月)20:01:20 ID:NilLbXeQ0
面白いのは5部までやな
どの部も好きやわ

 

8 : 2022/11/21(月)20:01:57 ID:5ZKG+eHN0
ワイもリアルタイム勢やがストレイツォからサンタナの当たり好き

 

9 : 2022/11/21(月)20:02:45 ID:f6ky0VZ80
7部も面白かったけど終盤でザ・ワールドのディオ出てきてガッカリした

 

10 : 2022/11/21(月)20:02:53 ID:Ccn04QK30
ワムウとかでてきたとき
こんなんどーやって倒すんや?!!
ってかんじやったわ

 

11 : 2022/11/21(月)20:03:36 ID:4wfARtSSa
結局漫画は4部

 

12 : 2022/11/21(月)20:04:08 ID:5ZKG+eHN0
俺的に2位は4部、3位3部、4位5部、5位6部だわ

 

13 : 2022/11/21(月)20:04:18 ID:d4pMqgor0
アニメならダントツ5部やろ
出来が違うわ

 

15 : 2022/11/21(月)20:04:20 ID:Ccn04QK30
ワムウとジョセフの戦車戦クソ熱かったわ

 

16 : 2022/11/21(月)20:05:21 ID:oPH5Skkha
おもろかったけど最後2回戦って勝った方が石貰うってルール意味わからんかったわ

 

18 : 2022/11/21(月)20:05:36 ID:LWe7jmeJ0
ジョジョ2部まで見たけど何が面白いのか分からん。
ノリが鬱陶しい

 

19 : 2022/11/21(月)20:05:50 ID:5ZKG+eHN0
4部もいい

 

20 : 2022/11/21(月)20:06:04 ID:lvo/RMVi0
どれが一番良いかは決められないけど一番好きじゃないやつなら8部やわ
全体的に戦闘が好みやない

 

21 : 2022/11/21(月)20:06:12 ID:5Q7IJuyX0
4部じゃね
小さい町での出来事ってのが良い

 

23 : 2022/11/21(月)20:06:35 ID:Ccn04QK30
8部のスタンド能力はよくわからんの多すぎやw

 

24 : 2022/11/21(月)20:07:48 ID:kFULmUPc0
2部唯一の不満はシーザーが誰も撃破せんことや

 

28 : 2022/11/21(月)20:08:59 ID:5ZKG+eHN0
>>24
まあな。敵が強大な分戦う敵数体しかいないし

 

26 : 2022/11/21(月)20:08:02 ID:Ccn04QK30
7部は最初のステージだけ熱かった

 

27 : 2022/11/21(月)20:08:21 ID:aYycXtRXa
飛行機でカーズに特攻するシーンが1番好き
アニメだとなお良かった

 

32 : 2022/11/21(月)20:10:52 ID:5ZKG+eHN0
七部もアニメ着たら評価上がるかな?
八部は… 3年目くらいできつくて見るのやめたわ

 

33 : 2022/11/21(月)20:10:58 ID:JfU2w99A0
1部が好きなんだが異端?

 

37 : 2022/11/21(月)20:12:37 ID:5Q7IJuyX0
>>33
ジョナサンのキャラとか敵のセンスは良い
ただ一番面白いかと言われるとかなり微妙

 

34 : 2022/11/21(月)20:11:52 ID:JBS1BA3x0
リアルタイムで読み飛ばしてたわ

 

41 : 2022/11/21(月)20:14:19 ID:TKKGdqIUd
>>34
おっちゃんやん

 

スポンサーリンク

39 : 2022/11/21(月)20:13:34 ID:Me9wEauQ0
七部読んでるけど読み辛過ぎてなにがなんだか

 

40 : 2022/11/21(月)20:13:49 ID:Tbt3yb2g0
っぱ波紋よな

 

43 : 2022/11/21(月)20:14:32 ID:5ZKG+eHN0
やっぱり2部よ2部

 

45 : 2022/11/21(月)20:15:29 ID:lvo/RMVi0
1部はセリフや動きに凄みがあるから良いね大半の物語がそうだけど

 

46 : 2022/11/21(月)20:15:41 ID:U5LRpDMb0
人に勧める時は4部が一番受けええわ

 

47 : 2022/11/21(月)20:15:51 ID:Ccn04QK30
男になったアナスイ
サウンドマンになったサンドマン
イケメンになったバレンタイン大統領

 

49 : 2022/11/21(月)20:16:43 ID:f75QS92p0
スタンド能力が出る前なのに逆転劇を色々と仕込んでるのは凄いよな

 

50 : 2022/11/21(月)20:17:07 ID:TArsqh690
3部
スタープラチナより有名なのはいない

 

51 : 2022/11/21(月)20:17:09 ID:5ZKG+eHN0
3ぶってDIOの館マジシャンずれっどで焼けば一ころだったよな。

 

54 : 2022/11/21(月)20:18:06 ID:Tbt3yb2g0
>>51
土の中に逃げるから無理やぞ

 

53 : 2022/11/21(月)20:17:48 ID:Ccn04QK30
5は海外ドラマの24とか
ゴッドファーザーの影響受けすぎや

 

55 : 2022/11/21(月)20:18:41 ID:dX5iwcLCd
うーん、二部やな

 

56 : 2022/11/21(月)20:19:07 ID:m9SoX8QDd
3部は館の前でダリオ連呼が一番効率良いって結論出たやろ

 

57 : 2022/11/21(月)20:21:06 ID:5ZKG+eHN0
マジシャンズレッドで館焼く→全員生還 四部も3部メンも全員入れて吉良死ぬこれやっていけば全部その後の物語解決できそうよな

 

58 : 2022/11/21(月)20:21:09 ID:Ccn04QK30
3部は太陽のスタンドを仲間にしとけばよかったんや!

 

59 : 2022/11/21(月)20:22:01 ID:Ccn04QK30
4部でいちばん面白いのはジャンケン小僧

 

60 : 2022/11/21(月)20:22:42 ID:OydQo/x40
4部の群像劇感すき

 

62 : 2022/11/21(月)20:23:22 ID:IYnWnHXXM
神砂嵐は昔よく練習したもんやで

 

64 : 2022/11/21(月)20:24:20 ID:O375TS4j0
2部の絵が一番好き勢ってワイだけ?
特にカラーが好きなんやが

 

65 : 2022/11/21(月)20:24:43 ID:7FpFdr/00
2部から3部で敵のスケールがショボくなってるのが残念
1部は吸血鬼がラスボスで2部は吸血鬼を支配する存在なのに
3部でまた吸血鬼に戻るってなんなん

 

69 : 2022/11/21(月)20:32:58 ID:Ccn04QK30
>>65
敵をどんどん強くしていったら、
ドラゴンボールみたいに際限がなくなるから
パワーバトルから頭脳バトルにかえたんや
コミックスの帯で荒木が言ってる

 

66 : 2022/11/21(月)20:28:41 ID:aAv7/ljT0
2部はストーリーがシームレスな感じで最後まで集中して読めるし面白い
3部みたいなブツブツ切れるの好きじゃないわ
ストーリーじゃなく演出かな?

 

67 : 2022/11/21(月)20:29:27 ID:GAJShluu0
2、3、4、5、7全部面白い😡

 

68 : 2022/11/21(月)20:32:51 ID:aAv7/ljT0
6はウェザーかプッチを主人公にしたらもうちょっと面白くなったんじゃないかなあって思う

 

70 : 2022/11/21(月)20:33:50 ID:GcE7K1m70
>>68
ウェザーの方が能力も面白いしな

 

スポンサーリンク
71 : 2022/11/21(月)20:35:24 ID:xZm5uh8B0
分かる
ハリウッド映画ベースだから読みやすいよな

 

75 : 2022/11/21(月)20:38:05 ID:xZm5uh8B0
2部好きな人ってSBRも好きな気がする
まぁ単にワイがそうなだけなんだけど

 

83 : 2022/11/21(月)20:44:13 ID:LyTFGwh90
>>75
2部は好きやけどSBRはそんなにやな

 

77 : 2022/11/21(月)20:39:00 ID:5ZKG+eHN0
8部はもっと短く連載すればまとまったと思うわ。
人は10年でだいぶ変わるで

 

80 : 2022/11/21(月)20:42:38 ID:lvo/RMVi0
>>77
東方家のメンツが多すぎて風呂敷畳むのに時間がかかった感が否めないわ

 

78 : 2022/11/21(月)20:42:03 ID:5ZKG+eHN0
もうちょっとわかりやすくしなかったのも6部8部あたりが弱い理由かな

 

79 : 2022/11/21(月)20:42:33 ID:vLDqrP37a
4部って吉良戦と露伴で人気なイメージだわ
ほかあまり聞かない

 

84 : 2022/11/21(月)20:44:37 ID:GcE7K1m70
>>79
実際吉良以前はほぼほぼ語られるイメージないわ

 

81 : 2022/11/21(月)20:43:21 ID:5ZKG+eHN0
でも6部は2週読んだらおもろい

 

82 : 2022/11/21(月)20:43:54 ID:uNP0y/0YM
ギリギリ4部までがジョジョやな
5部以降はジョジョっぽい何かや

 

86 : 2022/11/21(月)20:45:46 ID:ePw3ZOD/d
>>82
ギリギリで言うたら5部も入れてええと思うわ個人的には

 

85 : 2022/11/21(月)20:45:19 ID:xZm5uh8B0
シュトロハイムとか良いキャラしてるよな

 

88 : 2022/11/21(月)20:47:52 ID:5ZKG+eHN0
>>85
我がドイツの医学薬学は世界一ィィィ!!

 

93 : 2022/11/21(月)20:52:44 ID:xZm5uh8B0
>>88
あそこアニメで黒塗りにされてて草

 

87 : 2022/11/21(月)20:47:08 ID:5ZKG+eHN0
徐倫と承太郎が解けるしーん嫌いだわ 怖すぎ

 

89 : 2022/11/21(月)20:50:09 ID:5ZKG+eHN0
個人的にはDIOの息子の下りが苦手

 

90 : 2022/11/21(月)20:51:34 ID:GAJShluu0
荒木の信条人間讃歌とは自己犠牲精神のこと

ツェペリから始まりジャイロまで

 

91 : 2022/11/21(月)20:52:11 ID:5ZKG+eHN0
てかGERが一番強いスタンドってマ?

 

94 : 2022/11/21(月)20:54:31 ID:yGBmMMcx0
>>91
スタンドの進化版がレクイエムやしな
恐らく1番や

 

92 : 2022/11/21(月)20:52:39 ID:yGBmMMcx0
徐倫って普通に可愛くね?

 

97 : 2022/11/21(月)20:54:51 ID:IDJBMVil0
犬を助けたり花を踏まない優しさからのあのゲスさがいいよね

 

98 : 2022/11/21(月)20:55:20 ID:5ZKG+eHN0
もうちょっとツェペリ家を絡ませてほしかったわ

 

99 : 2022/11/21(月)20:56:15 ID:g0VaJQuH0
1番高レベルでまとまってて面白いのは7だよね

 

100 : 2022/11/21(月)20:56:43 ID:I5seTcva0
究極カーズとのバトルは何度読み返したかわからんわ
あのバカバカしいまでのスケールの壮大さほんと大好き

 

引用元: ジョジョで一番面白いのってなんだかんだ2部よな

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク