1 : 2022/11/15(火)22:13:09 ID:RyOckDWV0
もしかして考察するのっておかしいことなんか?
2 : 2022/11/15(火)22:13:34 ID:t0U/ATCk0
なろう系好きなやつがするわけないやろ
4 : 2022/11/15(火)22:14:45 ID:RyOckDWV0
>>2
まぁなろうは置いといてさ
まぁなろうは置いといてさ
3 : 2022/11/15(火)22:14:30 ID:AQxX7/XB0
オリジナル作品ならする
原作ありならするだけ無駄
原作ありならするだけ無駄
5 : 2022/11/15(火)22:15:38 ID:RyOckDWV0
>>3
やっぱある程度は考察っていうか自分で納得のいく答えは出すよな
やっぱある程度は考察っていうか自分で納得のいく答えは出すよな
6 : 2022/11/15(火)22:15:53 ID:VK2Faw1n0
考察って原作や元ネタにまで手を出さないといけないから面倒くさいじゃん
7 : 2022/11/15(火)22:16:54 ID:RyOckDWV0
>>6
見て納得がいって疑問が残ってないならそれで終わりでいいと思うで
見て納得がいって疑問が残ってないならそれで終わりでいいと思うで
8 : 2022/11/15(火)22:18:58 ID:RyOckDWV0
アニメや映画なんて見て楽しんだらそれで終わり派と作者の意図やメッセージまで汲み取るべき派の両方の 気持ちも分かるんやけどさ
作り手としては考察してもらいたいやん?
作り手としては考察してもらいたいやん?
12 : 2022/11/15(火)22:21:53 ID:VK2Faw1n0
>>8
深く考えて考察せんと作者の意図やメッセージが伝わってこない映画なんて
作者が意図やメッセージを伝える気が全くない作品なんやから
そんなのいちいち考えてやる必要なんてないんやで
作者が意図やメッセージを伝える気が全くない作品なんやから
そんなのいちいち考えてやる必要なんてないんやで
14 : 2022/11/15(火)22:23:04 ID:RyOckDWV0
>>12
けっこうばっさり切り捨てるんやな
けっこうばっさり切り捨てるんやな
9 : 2022/11/15(火)22:19:00 ID:93LgycGR0
考察民って誰かが言ったことをさも自分で考えたように語る連中のことやろ?
11 : 2022/11/15(火)22:20:57 ID:RyOckDWV0
>>9
そういう威張り方するような奴は論外やけど自分自身がめちゃくちゃ納得させられたような考察なら他の人にも話したいってなるのは割とあるあるちゃうか?
そういう威張り方するような奴は論外やけど自分自身がめちゃくちゃ納得させられたような考察なら他の人にも話したいってなるのは割とあるあるちゃうか?
10 : 2022/11/15(火)22:19:48 ID:VK2Faw1n0
まあワイみたいに頭が良い人種は一回見るだけで
内容分かっちゃうから後から考える必要ないんよな😄
内容分かっちゃうから後から考える必要ないんよな😄
13 : 2022/11/15(火)22:22:47 ID:8m7qUopT0
スパファミとか意図的に考察させない軽い作りにしてると思う
15 : 2022/11/15(火)22:24:12 ID:RyOckDWV0
>>13
確かにエンタメに尽くしてる感はあるな
作者が描きたいもの描いてるわけじゃないってのもあるやろうけど
確かにエンタメに尽くしてる感はあるな
作者が描きたいもの描いてるわけじゃないってのもあるやろうけど
16 : 2022/11/15(火)22:24:41 ID:cdT1a7x10
エヴァとかチェンソーマンみたいな説明少ない系の作品は考察する
22 : 2022/11/15(火)22:28:32 ID:RyOckDWV0
>>16
補うための行為だもんな考察って
補うための行為だもんな考察って
17 : 2022/11/15(火)22:25:23 ID:lC3xE5e1d
正しい楽しみ方だと思うけど、世の中にはアニメや映画見る時まで頭使いたくないって奴は決して少なくないからな🙄
むしろマジョリティ?🙄
むしろマジョリティ?🙄
26 : 2022/11/15(火)22:30:02 ID:RyOckDWV0
>>17
100人全員に伝えようとするのは無理なんやろなぁ
伝わる人にだけ伝われ精神が大事なのか
100人全員に伝えようとするのは無理なんやろなぁ
伝わる人にだけ伝われ精神が大事なのか
18 : 2022/11/15(火)22:26:46 ID:RyOckDWV0
アニメや映画じゃないんやけど、西洋の宗教画とかさ、
ここまでかってほど考察されてたりするの見ると描いたほうからしたら嬉しいやろうなぁって思うんや
間違った解釈を流布されてたらかわいそうやけど
ここまでかってほど考察されてたりするの見ると描いたほうからしたら嬉しいやろうなぁって思うんや
間違った解釈を流布されてたらかわいそうやけど
19 : 2022/11/15(火)22:26:53 ID:C5PkrgLR0
本気で考察したのはまどマギとパトレイバー1ぐらいかな。
でもグレンラガンみたいな考えずに感じろ系の作品もあるよな。
結局は作品によるんじゃね?
でもグレンラガンみたいな考えずに感じろ系の作品もあるよな。
結局は作品によるんじゃね?
20 : 2022/11/15(火)22:28:22 ID:lx/bJTfj0
考察も大事だけど、他人の意見を聞くのが一番大事だと思うわ
ここ数年間、映画を観る→町山智浩の解説を聴くを繰り返していたら、見方が俄然分かってきたわ
ここ数年間、映画を観る→町山智浩の解説を聴くを繰り返していたら、見方が俄然分かってきたわ
29 : 2022/11/15(火)22:31:39 ID:iHD+7ZyN0
>>20
町山さん最近の映画は頓珍漢な間違い多いから気をつけた方がええ
この前TwitterでRRRの解説間違ってるって叩かれてた
この前TwitterでRRRの解説間違ってるって叩かれてた
40 : 2022/11/15(火)22:36:35 ID:lx/bJTfj0
>>29
間違いがわりと多いのも知ってる
ただ、本質的な部分ではやっぱり凄いと思う
ただ、本質的な部分ではやっぱり凄いと思う
まあ、今は色々な評論家の本を読むのが楽しくなってきたから町山智浩だけってわけでもないけど
41 : 2022/11/15(火)22:38:05 ID:iHD+7ZyN0
>>40
監督本人にインタビューして裏付けとってる作品の紹介はさすがやなとは思う
21 : 2022/11/15(火)22:28:31 ID:FgSSO8980
考察してる奴って「お前の考察は間違ってる」ってマウントとってきたり攻撃的やからあんまり関わりたくないわ
25 : 2022/11/15(火)22:29:56 ID:AQxX7/XB0
>>21
考察の嫌われてる理由の大半がそれやな
時論以外は認めないって奴が多すぎる
時論以外は認めないって奴が多すぎる
23 : 2022/11/15(火)22:28:32 ID:ifLOl9LS0
考察はあんませんけど、気に入った作品(最近だと俺レベ)は
あらすじ振り返ったりキャラ一覧表作ったりはするわ
あらすじ振り返ったりキャラ一覧表作ったりはするわ
24 : 2022/11/15(火)22:28:58 ID:VK2Faw1n0
普段考察しない自分が一番考察が熱いとおもう漫画、アニメは
金田一少年と名探偵コナンやと思うわ
金田一少年と名探偵コナンやと思うわ
自分の考察が正解にたどり着いていたら脳汁でるやろ
27 : 2022/11/15(火)22:30:17 ID:isfsGPYq0
自分でも考察したりするけど浅くなるわ
やっぱ才能あるやつの考察の方が説得力ある
やっぱ才能あるやつの考察の方が説得力ある
28 : 2022/11/15(火)22:30:30 ID:AwE1v+Htd
考察をあたかも本編の一部であるかのように語る奴いるよな。
考察は過程を楽しむものであって、事実ではないしな
考察は過程を楽しむものであって、事実ではないしな
32 : 2022/11/15(火)22:32:48 ID:RyOckDWV0
>>28
考察が本編よりも面白いならむしろそっちを描くべきだもんな
考察が本編よりも面白いならむしろそっちを描くべきだもんな
30 : 2022/11/15(火)22:32:09 ID:lx/bJTfj0
あと、基礎的な教養も大事や
特に洋画は、キリスト教のことを概要だけでも理解しているだけで面白さがダンチや
特に洋画は、キリスト教のことを概要だけでも理解しているだけで面白さがダンチや
33 : 2022/11/15(火)22:32:59 ID:Uyjj8lay0
考察なんかしなくても、読めば見ればわかるやん
34 : 2022/11/15(火)22:34:17 ID:/cH3Lq8Y0
考察しても確かめようがないしどうでもよくね
作者側からみると考察が必要なものは表現力が足りないと言われてるようなもの
作者側からみると考察が必要なものは表現力が足りないと言われてるようなもの
43 : 2022/11/15(火)22:39:02 ID:RyOckDWV0
>>34
映画とかだと時間の制約が厳しいから考察に必要な部分は最低限にしてあとはエンタメに徹するってのもあるけどな
映画とかだと時間の制約が厳しいから考察に必要な部分は最低限にしてあとはエンタメに徹するってのもあるけどな
36 : 2022/11/15(火)22:34:55 ID:8m7qUopT0
ノウイングはニコラスケイジが出た数多いクソ映画の1つやが
全編がユダヤの教義に沿って作られてるていう考察は読み応えあったわ
全編がユダヤの教義に沿って作られてるていう考察は読み応えあったわ
39 : 2022/11/15(火)22:36:16 ID:Q0vyE99B0
ガンダムとか見て考察するのもええけど考察なんかしないで表明だけ楽しむのもええぞ。
44 : 2022/11/15(火)22:40:26 ID:VK2Faw1n0
アニメ視聴者が平家物語がこの先どうなるかを考察していたら
史実原作中にネタバレされてぶち切れ案件なんていう
恐ろしい話もあるらしいね(´・ω・`)
史実原作中にネタバレされてぶち切れ案件なんていう
恐ろしい話もあるらしいね(´・ω・`)
45 : 2022/11/15(火)22:42:45 ID:RyOckDWV0
>>44
草
そこまで夢中になれるのも羨ましいわ
草
そこまで夢中になれるのも羨ましいわ
46 : 2022/11/15(火)22:43:39 ID:jbbj11t40
アニメの考察ほど無駄なものはないからな
49 : 2022/11/15(火)22:45:27 ID:lx/bJTfj0
>>46
ムダを楽しめるようにならないと、アニメも映画もそのうち観るのが嫌になるぞ
47 : 2022/11/15(火)22:44:20 ID:RyOckDWV0
というか考察ってみんな何やるんや
メッセージの解釈とかキャラの正体とか作品全体のモチーフとかいろいろありそうやけど
完結済みの作品かそうでないかでも変わるか
メッセージの解釈とかキャラの正体とか作品全体のモチーフとかいろいろありそうやけど
完結済みの作品かそうでないかでも変わるか
53 : 2022/11/15(火)22:48:23 ID:VK2Faw1n0
>>47
打ち上げ花火やったら、この話はヒロインのことが好きだった主人公の物語と見せかけて
少女がもしあのとき主人公が自分のことが好きで助けてくれたらと祈ったもしもの話やったんかなぁとか
少女がもしあのとき主人公が自分のことが好きで助けてくれたらと祈ったもしもの話やったんかなぁとか
劇場版艦これならこの話はテレビ版からつながる話じゃなくて
エピソード0的なテレビシリーズが始まる前のループ世界の話なんかなぁとか
そんなこと考えながら数回劇場に足運んだけどそのうち考えるのをやめたわ
56 : 2022/11/15(火)22:50:52 ID:RyOckDWV0
>>53
面白そうな解釈してるやん
ワイどっちも見とらんから何とも言えんのやがそう思うに至る根拠があったわけやろ?
やめちゃったのもったいないな
面白そうな解釈してるやん
ワイどっちも見とらんから何とも言えんのやがそう思うに至る根拠があったわけやろ?
やめちゃったのもったいないな
48 : 2022/11/15(火)22:44:48 ID:l/TS0WeA0
どんなコンテンツでも頭空っぽにすれば楽しめるって言う奴おるけどある意味可哀想だなって思う
52 : 2022/11/15(火)22:47:22 ID:RyOckDWV0
>>48
ちょっと話違うけど、頭空っぽにして見れるから好き!みたいな感想ってそれを狙ってなかった作り手からしたらこれ以上ない侮辱よな
ちょっと話違うけど、頭空っぽにして見れるから好き!みたいな感想ってそれを狙ってなかった作り手からしたらこれ以上ない侮辱よな
55 : 2022/11/15(火)22:50:31 ID:VK2Faw1n0
>>52
それは頭カラッポにしていても
作者の伝えたい世界やメッセージ、キャラクターの愛くるしさがダイレクトに伝わってくるくらいに
内容に満ちた素晴らしい作品って褒め言葉やぞ
作者の伝えたい世界やメッセージ、キャラクターの愛くるしさがダイレクトに伝わってくるくらいに
内容に満ちた素晴らしい作品って褒め言葉やぞ
59 : 2022/11/15(火)22:54:14 ID:RyOckDWV0
>>55
はえー全部詰め込んだ言葉なんか
でも語彙が足らんくてもいいから一生懸命感想を伝えてあげてほしいな
はえー全部詰め込んだ言葉なんか
でも語彙が足らんくてもいいから一生懸命感想を伝えてあげてほしいな
51 : 2022/11/15(火)22:46:35 ID:VJf3csK+a
ワイも鉄血で考察しとったで
「んー、この展開は岡田マリエッタがンホッた結果かな?」とか考えるの楽しい😇
「んー、この展開は岡田マリエッタがンホッた結果かな?」とか考えるの楽しい😇
61 : 2022/11/15(火)22:55:58 ID:sWNICLOU0
で千と千尋で最後豚を当てれたのはなんでなんや?
66 : 2022/11/15(火)23:01:26 ID:RyOckDWV0
>>61
これはワイの十八番やで
あのときの豚はみんな千尋を見てたやろ?
あれは湯屋の奴らが千尋がすごい奴って知ってるからなんや
でも両親は千尋の湯屋での活躍を知らんし冒頭でも描かれてるとおり千尋にはあまり関心がないんや(豚に変化した後も)
その差に千尋は気付いたんや
もちろん千尋本人からしたら直感的なものやろうけどその直感は湯屋での経験がもたらしたものや
これはワイの十八番やで
あのときの豚はみんな千尋を見てたやろ?
あれは湯屋の奴らが千尋がすごい奴って知ってるからなんや
でも両親は千尋の湯屋での活躍を知らんし冒頭でも描かれてるとおり千尋にはあまり関心がないんや(豚に変化した後も)
その差に千尋は気付いたんや
もちろん千尋本人からしたら直感的なものやろうけどその直感は湯屋での経験がもたらしたものや
64 : 2022/11/15(火)22:59:24 ID:lx/bJTfj0
宮崎駿なんかは分かる人にだけ分かればいいってスタンスだけど、
新海誠はそれが嫌だから質疑応答しているわけで
新海誠はそれが嫌だから質疑応答しているわけで
65 : 2022/11/15(火)23:01:10 ID:iHD+7ZyN0
>>64
だからワイは新海作品好きになれんのかな
押しつけがましいのか
押しつけがましいのか
引用元: アニメとか映画見て考察しない雑魚www