スポンサーリンク

1 : 2022/11/11(金)09:02:59 ID:IREB/zXs0
どっち?
"
スポンサーリンク
2 : 2022/11/11(金)09:03:22 ID:5HzDTdU50
どっちも!

 

3 : 2022/11/11(金)09:05:37 ID:gN5NPh86a
じゃあワイも両方で。

 

5 : 2022/11/11(金)09:06:30 ID:1rHG2oII0
ドアで送迎や運送サービスやれば20兆なんざすぐにペイできそう

 

10 : 2022/11/11(金)09:08:24 ID:3/2uiinu0
>>5
いや20兆は無理やろ

 

7 : 2022/11/11(金)09:07:16 ID:1YGxp/ATM
どこでもドアは自分以外も使えるのかどうなのか

 

8 : 2022/11/11(金)09:07:46 ID:IREB/zXs0
>>7
自分以外も使える

 

9 : 2022/11/11(金)09:08:17 ID:1YGxp/ATM
>>8
それなら20兆円やな

 

11 : 2022/11/11(金)09:08:51 ID:2r+FpE370
どこでもドアで金庫の中行くからどこでもドアや

 

13 : 2022/11/11(金)09:09:23 ID:zRgcxqPQ0
どこでもドア使って20兆円選んだ奴から奪えばいい

 

14 : 2022/11/11(金)09:09:49 ID:iwBolSfl0
アメリカに40兆円で売るわ

 

15 : 2022/11/11(金)09:11:29 ID:/lmQHmxL0
どこでもドアの利便性って四次元ポケットありきやろ

 

17 : 2022/11/11(金)09:11:33 ID:YfXwE7TIr
ドアは小さく収納出来るんか?ドアのまんま?

 

19 : 2022/11/11(金)09:12:53 ID:IREB/zXs0
>>17
ドアのまんまやで

 

23 : 2022/11/11(金)09:16:16 ID:YfXwE7TIr
>>19
ほーん、じゃ金の方がええな。奪い取られるだけやしそんな速度で移動する意味も無いしな

 

20 : 2022/11/11(金)09:13:27 ID:aQ4eVW0q0
20兆の価値はあるやろ
例えば戦争でどこにでも兵士を送り込めるんやぞ?
アメリカの軍事予算は100兆円やし兵器として売りつけることも可能やろ

 

37 : 2022/11/11(金)09:23:44 ID:GH7Yr9mTd
>>20
軍人のオッサンが1人ずつドアに装備をぶつけて壊さんように慎重に出てくる姿想像したわ

 

21 : 2022/11/11(金)09:14:04 ID:W+8+YIT40
ふーん俺ならどこでもドアで銀行の金庫に入るけどな

 

22 : 2022/11/11(金)09:16:09 ID:ggskO0Hy0
ドア欲しいわー 金より移動に手間かけず出かけたい

 

24 : 2022/11/11(金)09:16:46 ID:1pToUgFb0
ドアだろ
朝早く起きなくて済む

 

26 : 2022/11/11(金)09:18:41 ID:IREB/zXs0
>>24
どこでもドアあるのに働く社畜の鏡

 

25 : 2022/11/11(金)09:16:55 ID:5Ja7UI9V0
20兆もいらんしどこでもドアの方がいい
怪盗として生きるんや

 

スポンサーリンク

27 : 2022/11/11(金)09:18:53 ID:wk3fxfMS0
どこでもドアでブラックホールと繋げるわ

 

28 : 2022/11/11(金)09:19:41 ID:D60R76Oj0
個人に10億以上のメリットなんて無いやろ
むしろデメリットしか無い

 

33 : 2022/11/11(金)09:22:44 ID:IREB/zXs0
>>28
どこでもドア火星に繋げたりして儲けられるんちゃう?

 

29 : 2022/11/11(金)09:20:28 ID:6UTXktrdM
どこでもドアで深海と繋げて無限水力発電機作るわ

 

30 : 2022/11/11(金)09:20:32 ID:WmIZ1WdBd
・なおこの選択は全人類に同時に提示されるものとする

これだったらどうする?

 

35 : 2022/11/11(金)09:22:57 ID:TylfrBF10
>>30
ハイパーインフレ不可避

 

31 : 2022/11/11(金)09:22:23 ID:T+9QvwCoM
ただ20兆円を手に入れてしまうとワイのことだからお調子に乗るわ
きっと似たような幸運を期待して馬鹿みたいな使い方で使い切ってしまうと思う

だからその都度手に入るどこでもドアの方がええ

 

32 : 2022/11/11(金)09:22:38 ID:LiRddnL6M
どこでもドアあれば通勤に便利やん

 

34 : 2022/11/11(金)09:22:47 ID:NMrPih+pM
現金で20兆円も貰っても置き場所がないからどこでもドアやな
20兆円言うたら重さにして2千トンやし体積にしたらかなりでかい倉庫が必要レベルやぞ

 

36 : 2022/11/11(金)09:23:37 ID:kABVIxrKa
どこでもドアなんて持ってるのバレたら命狙われそう

 

38 : 2022/11/11(金)09:25:43 ID:htGF0byy0
>>36
これ分かってないマヌケ多いよな

 

40 : 2022/11/11(金)09:28:34 ID:YfXwE7TIr
>>38
どっちかっていうと出先で常にドア担いで動くのを強制されるのがヤバいわ、宇宙やら深海やらで人類にダメージ与えたいとしても20超有ればそんな感覚無くなるやろうしな

 

44 : 2022/11/11(金)09:32:35 ID:6b2z7O6+0
>>40
たしかに

 

41 : 2022/11/11(金)09:28:39 ID:Mz+WXErx0
ドラえもんエアプ「もしもボックスが最強!」
魔界大冒険観とらんやろな

 

42 : 2022/11/11(金)09:30:33 ID:VcgX4E/K0
20兆円あっても持て余すだけやし
どこでもドアがあれば金儲けもできるし移動には困らなくなるしどこでもドアやろな

 

43 : 2022/11/11(金)09:30:44 ID:oBKXWph20
言うほど20兆持ってるのバレたら命狙われるか?

 

46 : 2022/11/11(金)09:33:15 ID:+r634PGl0
どこでもドアって宇宙と接続したらその国に核が落ちたようなもんだろ

 

引用元: 「どこでもドアが貰える」or「現金20兆円」

スポンサーリンク
アマゾンで注文

協力サイト
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク