スポンサーリンク
1 : 2022/10/29(土)15:59:31 ID:/nLFfP5K0NIKU
作画いいのに映し方が微妙や
"
スポンサーリンク

2 : 2022/10/29(土)16:01:02 ID:GMK+MaIQaNIKU
構図とかテンポとか高級素材を台無しにしてる感あるよな

 

3 : 2022/10/29(土)16:02:15 ID:2+q5Qarv0NIKU
呪術廻戦と似たようなもんじゃん

 

4 : 2022/10/29(土)16:02:25 ID:tBfUDyQ70NIKU
監督1人の責任ではないかもしれんけど実写的に作る方針は違うわ

 

5 : 2022/10/29(土)16:02:28 ID:ypxeVPL30NIKU
「俺さ『普通』にはなりたくないんだよね」って感じにイキった新人監督の犠牲者

 

6 : 2022/10/29(土)16:03:34 ID:PefgbffjaNIKU
OLのシーンとか原作未読だけど違和感あった

 

7 : 2022/10/29(土)16:04:13 ID:tBfUDyQ70NIKU
まあ新人監督新人育成はチェンソーマンでやるべきではなかった

 

8 : 2022/10/29(土)16:06:49 ID:BeQks1oM0NIKU
チェンソーマンを見る時だけは作画厨になれば普通に良作
ヴァイオレットエヴァーガーデンの時もそうした

 

9 : 2022/10/29(土)16:07:16 ID:RtG4Rb3Y0NIKU
監督だけがクソ。作画は悪くない
監督を交替してほしい

 

10 : 2022/10/29(土)16:07:40 ID:fZ6EMkC+aNIKU
監督の域に達してないんだろうなぁ

 

12 : 2022/10/29(土)16:08:49 ID:SfthQeuF0NIKU
お前ら一生懸命監督とか作画のせいにしてるけど客観的に見ると普通にチェンソーマンって原作そのものがこの程度ってだけなんだよね

 

19 : 2022/10/29(土)16:14:07 ID:BeQks1oM0NIKU
>>12
作画のせいにしてる人がいるって初耳なんだが
本当に実在するの

 

13 : 2022/10/29(土)16:09:27 ID:T8OoSGrL0NIKU
漫画で読めばいいのになんでアニメで見てんの?

 

15 : 2022/10/29(土)16:09:50 ID:AgjQQjxM0NIKU
テンポ悪いよな

 

17 : 2022/10/29(土)16:13:16 ID:jXQ0oMws0NIKU
せめて旧ハガレンとか旧ハンターみたいな感じの絵作り目指せよ

 

18 : 2022/10/29(土)16:13:35 ID:k7g/qWjVaNIKU
監督と演出と音響監督をクビにすればいい作品になると思う

 

20 : 2022/10/29(土)16:15:08 ID:twUDfc3/pNIKU
作画とか画面の色味とかめっちゃええやろ
ただ迫力あるシーンなのに引きの画なせいで迫力無くなってたりしてがっかりする時があるわ

 

22 : 2022/10/29(土)16:15:27 ID:tBfUDyQ70NIKU
作画じゃなくて明らかに演出とテンポと構図でしょ

 

24 : 2022/10/29(土)16:19:09 ID:6mWTJrBh0
社運賭けるなんて言ったから今回限りセル画復活でもしてくれるのかと思ったわ

 

26 : 2022/10/29(土)16:22:57 ID:BNVPpX2e0NIKU
作画だめだよなユーフォーテーブルが作ってたらどうなってたろ

 

28 : 2022/10/29(土)16:23:37 ID:l6PvL0Yl0NIKU
チェンソーマンで一番ええとこがOPという

 

32 : 2022/10/29(土)16:25:14 ID:FgeQeqoE0NIKU
>>28
opの戦闘シーン線が少し太めで大雑把に描いててこれでいいんだよってなったのにゾンビの悪魔があれだからなぁ……

 

41 : 2022/10/29(土)16:28:47 ID:9BtE8wLR0NIKU
>>32
opのボーリングしてるデンジ顔アホすぎてあのくらいでやってほしいわ
そんなに美麗な作画いらんのよ

 

スポンサーリンク

29 : 2022/10/29(土)16:24:37 ID:GWXGlVXI0NIKU
作画は良くね?
チェンソーマンのCGは酷いけど

 

31 : 2022/10/29(土)16:25:04 ID:/nLFfP5K0NIKU
ワイもマキマさん食べたいんやが

 

33 : 2022/10/29(土)16:25:39 ID:7Zc59ZSK0NIKU
マキマとパワーの声が合ってない

 

38 : 2022/10/29(土)16:27:46 ID:/nLFfP5K0NIKU
>>33
マキマはええ
パワーはアニメ声すぎる

 

35 : 2022/10/29(土)16:26:52 ID:3jQB/CRn0NIKU
声優の演技がなんか軽いわ

 

36 : 2022/10/29(土)16:27:35 ID:3jQB/CRn0NIKU
デンジはもっとヒャッハー系の声がよかった

 

37 : 2022/10/29(土)16:27:45 ID:vV0C+kOw0NIKU
作画だけを良くしてみたらどれだけ売れるかの挑戦なんやろ?

 

39 : 2022/10/29(土)16:27:57 ID:m9Nt8q2v0NIKU
所詮MAPPA
進撃も潰したしな

 

42 : 2022/10/29(土)16:29:01 ID:M30cp/nzaNIKU
パワーの声耳が痛くなるわ
他のキャラの声が軒並み小さい中 甲高い大声出すから余計にキツい

 

44 : 2022/10/29(土)16:29:22 ID:VE4xRu7j0NIKU
音響も監督にセイブされてるのかもしれない
まじで作り直して

 

45 : 2022/10/29(土)16:30:19 ID:ykIxG1qmaNIKU
あえてアニメのクオリティはさておくとして、
単純に漫画と特徴が違いすぎるんだよな…

 

47 : 2022/10/29(土)16:30:47 ID:ykIxG1qmaNIKU
漫画のファンは全く違う料理が出てきてそら困惑すると思う

 

48 : 2022/10/29(土)16:32:09 ID:YejyHDac0NIKU
デンジはもっと純っぽくしてほしかった

 

49 : 2022/10/29(土)16:32:15 ID:N9SBEHwndNIKU
アニメって漫画の販売促進も兼ねてるんやろ
別モノになってもええんか?

 

50 : 2022/10/29(土)16:34:22 ID:3jQB/CRn0NIKU
監督がこんな事言ってるなら変に演技が控えめだったり邦画みたいな雰囲気なのも合点がいった
原作ありのアニメ監督やるのが間違い

 

51 : 2022/10/29(土)16:35:46 ID:VE4xRu7j0NIKU
なぜケモフレ2といい素人は自分の色を足そうとするのか

 

53 : 2022/10/29(土)16:36:33 ID:VE4xRu7j0NIKU
ちゃうな
自分の色を持ってないから色を変えるしかないんやな

 

54 : 2022/10/29(土)16:38:25 ID:/Gcz4VVb0NIKU
人の作品借りて自己主張するクソ監督の典型やん

 

55 : 2022/10/29(土)16:38:40 ID:ypxeVPL30NIKU
この監督にワンピースのニカの部分作れって言ったらどうするだろうか

 

59 : 2022/10/29(土)16:41:13 ID:RtG4Rb3Y0NIKU
>>55
大人の鑑賞に耐えうるものではないので…って断りそう

 

スポンサーリンク
61 : 2022/10/29(土)16:42:19 ID:WYJGM7jrMNIKU
大人の鑑賞とかいう前にこれ少年漫画原作なんだが
鬼滅みたいに少年少女も楽しんでる中大人もついてくるみたいなスタイルだろ目指すなら

 

62 : 2022/10/29(土)16:47:00 ID:HW/vGlDnaNIKU
原作通りに作ってもクソになるパターンで初めて見た

 

68 : 2022/10/29(土)16:52:08 ID:j98QZ/vNaNIKU
>>62
言うほど原作通りか?

 

76 : 2022/10/29(土)16:55:26 ID:vV0C+kOw0NIKU
>>68
ストーリーはほぼ原作通り、絵作りは完璧
しかし演出は原作の見る影もない
こういうパターンはだいぶ珍しいから後世に伝えれる作品になりそう

 

63 : 2022/10/29(土)16:47:17 ID:wloOReundNIKU
製作委員会ってこういう暴走する監督を止めるためにあるのかもな

 

67 : 2022/10/29(土)16:51:25 ID:usnugPEedNIKU
まあ今までのジャンプアニメが上手くいきすぎてただけで実際はこんなもんよ

 

69 : 2022/10/29(土)16:52:23 ID:mvFi73/GaNIKU
ワイたつき信者だけどちょっと残念は共感しかない

 

70 : 2022/10/29(土)16:52:28 ID:MyQdvUqjaNIKU
どうせ全員サムライソードで手のひら返すで
そもそも今やってるとこ原作でも一番つまらんとこやし

 

74 : 2022/10/29(土)16:54:34 ID:usnugPEedNIKU
>>70
この感じやと面白いレゼ編とかサンタクロースのとこまでいくか怪しそう

 

77 : 2022/10/29(土)16:56:10 ID:MyQdvUqjaNIKU
>>74
今やってるTV版は全12話やぞ
レゼ編は劇場版でやる魂胆やろ

 

79 : 2022/10/29(土)16:58:02 ID:usnugPEedNIKU
>>77
それは分かっとるけど評判が芳しくないからそもそも2期とか続編映画やらなそうって話や

 

71 : 2022/10/29(土)16:53:23 ID:wJ8aR3fVMNIKU
尺の都合で原作少し飛ばします

ブチ切れる

原作のコマの間を補完しながらを丁寧にやります

ブチ切れる

どうすりゃいいんだ……

 

72 : 2022/10/29(土)16:53:52 ID:eq7IxcA20NIKU
ギャグシーンちゃんとやるだけでもっと擁護されたろうにな
戦闘はセンスがあかんなって思うけど

 

73 : 2022/10/29(土)16:54:00 ID:6L+bm3Kc0NIKU
もう一生アニメ作られないのが最悪や、しても数十年後

 

75 : 2022/10/29(土)16:54:39 ID:GZ6RCUc70NIKU
声優の下手さ加減も相まって胸揉みてぇがすごい不快

 

78 : 2022/10/29(土)16:57:35 ID:icQLOOFCdNIKU
デンジはもっとバカっぽい声が良かった
アキの声もちょっと低すぎ

 

83 : 2022/10/29(土)16:59:15 ID:YejyHDac0NIKU
>>78
純っぽくしてほしかったよな

 

81 : 2022/10/29(土)16:58:37 ID:zNShXdB70NIKU
デンジ→岡本信彦 マキマ→坂本真綾 オープニング→マキシマムザホルモン 作画→ボンズ
これじゃダメだったの?

 

82 : 2022/10/29(土)16:58:42 ID:ZUydp+rP0NIKU
ボソボソ系の邦画なんてアニオタが一番嫌いなやつやろ

 

引用元: アニメチェンソーマン、ちょっと残念

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク