1 : 2022/10/29(土)23:12:37 ID:7JJCsaMb0NIKU
頼む

2 : 2022/10/29(土)23:13:19 ID:aqQ7/gJu0NIKU
ポケセン
4 : 2022/10/29(土)23:13:47 ID:7JJCsaMb0NIKU
>>2
ポケ戦周回もしたいけど0083みたい
ポケ戦周回もしたいけど0083みたい
3 : 2022/10/29(土)23:13:25 ID:8XVyw43U0NIKU
なにでみるの?
5 : 2022/10/29(土)23:14:16 ID:7JJCsaMb0NIKU
>>3
自分はガンダムファンクラブで見る
自分はガンダムファンクラブで見る
7 : 2022/10/29(土)23:15:05 ID:7h8tPkNK0NIKU
Vガンダムにしない?
9 : 2022/10/29(土)23:15:42 ID:aqQ7/gJu0NIKU
>>7
おかしいですよカテジナさん
10 : 2022/10/29(土)23:16:08 ID:zb8p4a9FpNIKU
あんな駄作よりOO観るわ
15 : 2022/10/29(土)23:17:20 ID:7JJCsaMb0NIKU
>>10
うるさい沙慈・クロスロード
00のA wakening of the Trailblazerも見なきゃ
うるさい沙慈・クロスロード
00のA wakening of the Trailblazerも見なきゃ
14 : 2022/10/29(土)23:17:14 ID:8bD9NQ3FMNIKU
ニナはガトーの元カノで今も未練たらたら
16 : 2022/10/29(土)23:17:24 ID:TOnTRWSA0NIKU
83長いからイグルでいいよ
20 : 2022/10/29(土)23:19:21 ID:7JJCsaMb0NIKU
>>16
イグルもあり!今西監督
イグルもあり!今西監督
18 : 2022/10/29(土)23:18:37 ID:ZS44lpWc0NIKU
0083ってガンダムでやる必要ないわ
21 : 2022/10/29(土)23:19:24 ID:vEXKe4xi0NIKU
撮り溜めてた水星の魔女見るんで
22 : 2022/10/29(土)23:19:26 ID:acc8XTLL0NIKU
あぁX見てるとか言ってたヤツか、ニュータイプなんて存在しなかっただろ?
27 : 2022/10/29(土)23:20:56 ID:7JJCsaMb0NIKU
>>22
存在しなかった
我々はニュータイプという言葉で繋がっていた世代、そんな言葉に囚われず前に進め若者たち
存在しなかった
我々はニュータイプという言葉で繋がっていた世代、そんな言葉に囚われず前に進め若者たち
24 : 2022/10/29(土)23:19:48 ID:7JJCsaMb0NIKU
0083
イグルー
Vガン(いけるとこまで)
イグルー
Vガン(いけるとこまで)
自分はどれでもおkっす
25 : 2022/10/29(土)23:19:55 ID:ZrO0WjxU0NIKU
黙れガトー!
28 : 2022/10/29(土)23:21:25 ID:QY5+e1SErNIKU
君はまだ、未熟
30 : 2022/10/29(土)23:24:36 ID:7JJCsaMb0NIKU
そして誰もいなくなった
イグルーみよ
イグルーみよ
31 : 2022/10/29(土)23:25:55 ID:A12g3dC+0NIKU
声って大塚明夫だっけ?忘れた
32 : 2022/10/29(土)23:25:59 ID:3fYAkvJWMNIKU
コンセプトは良かったのに監督がジオン大好きすぎてジオン(特にガトー)持ち上げすぎの連邦サイド(特にニナ)めちゃくちゃにしすぎなのがね…
それで調子に乗ってさらにやりすぎたiglooでは流石に「いやちょっとおかしくね?」って叩かれてたけど
それで調子に乗ってさらにやりすぎたiglooでは流石に「いやちょっとおかしくね?」って叩かれてたけど
33 : 2022/10/29(土)23:27:08 ID:uRs2apkg0NIKU
Dアニメでサンダーボルト視聴中
38 : 2022/10/29(土)23:28:42 ID:7JJCsaMb0NIKU
>>33
サンボルのアッガイ大好き
サンボルのアッガイ大好き
34 : 2022/10/29(土)23:27:12 ID:7JJCsaMb0NIKU
イグルーのOP好き
35 : 2022/10/29(土)23:27:28 ID:A12g3dC+0NIKU
0083 昔レンタルで借りたビデオの最後のオマケコーナーにMSデザイナーが出てたけどキモすぎた
36 : 2022/10/29(土)23:28:05 ID:sO5k2LLv0NIKU
>>35
やめなよそいうこというの
39 : 2022/10/29(土)23:30:12 ID:ElNc6UqM0NIKU
08MS小隊の方が好きなんだ
42 : 2022/10/29(土)23:31:40 ID:7JJCsaMb0NIKU
>>39
08小隊いいよね
お調子者のエレドアとエレドアに世話焼いてるカレン好き
08小隊いいよね
お調子者のエレドアとエレドアに世話焼いてるカレン好き
40 : 2022/10/29(土)23:30:17 ID:3fYAkvJWMNIKU
後半の監督があんなんじゃなければコウとニナは普通に良いメカオタカップルになってたのかなと思うと涙が出ますよ…
41 : 2022/10/29(土)23:31:36 ID:XagK2Roj0NIKU
よりどりみどり
43 : 2022/10/29(土)23:31:41 ID:SubAkgck0NIKU
俺はククルス・ドアン見る
44 : 2022/10/29(土)23:32:20 ID:7JJCsaMb0NIKU
>>43
ドアンのザク格好いいぞー!賛否あるみたいだけど安彦ガンダム大好き
ドアンのザク格好いいぞー!賛否あるみたいだけど安彦ガンダム大好き
46 : 2022/10/29(土)23:37:40 ID:RYVOHHoZ0NIKU
ガンダムかっこいいのに最後はトンデモメカになるのあんまり好きじゃない
47 : 2022/10/29(土)23:38:06 ID:EK6agZ7s0NIKU
にんじんいらへんで
48 : 2022/10/29(土)23:38:55 ID:f9mbinMe0NIKU
>>47
せやかてカカロット
49 : 2022/10/29(土)23:40:31 ID:7JJCsaMb0NIKU
技術士官視点の物語はワクワクする!!
51 : 2022/10/29(土)23:51:23 ID:7JJCsaMb0NIKU
ザクきたあああ!!!
赤い彗星!!
赤い彗星!!
52 : 2022/10/29(土)23:52:41 ID:7JJCsaMb0NIKU
イグルーにして良かったクソ面白い
アニメ絵に寄せた3DCGじゃなくてリアル思考の3DCGめっちゃいい
アニメ絵に寄せた3DCGじゃなくてリアル思考の3DCGめっちゃいい
53 : 2022/10/30(日)00:03:28 ID:HIkxWRit0
ずっと603視点なんだ
54 : 2022/10/30(日)00:23:09 ID:HIkxWRit0
ソンネイ少佐格好良すぎ
55 : 2022/10/30(日)00:27:12 ID:HIkxWRit0
いやいやいやマジで格好良すぎ
56 : 2022/10/30(日)00:36:16 ID:HIkxWRit0
なんかデザイン可愛いwww
57 : 2022/10/30(日)00:56:41 ID:HIkxWRit0
「パイロットは私だ」
58 : 2022/10/30(日)01:07:29 ID:HIkxWRit0
イグルーめちゃくちゃ面白いな!
59 : 2022/10/30(日)01:23:43 ID:xXK/Eztk0
ゼーゴック可愛い
60 : 2022/10/30(日)01:24:48 ID:HIkxWRit0
>>59
黙示録に出てくるのか!秘録見終わったから次だ
61 : 2022/10/30(日)01:31:58 ID:HIkxWRit0
寝ようかと思ったけどゼーゴック見たいから黙示録も見よ
62 : 2022/10/30(日)01:35:58 ID:HIkxWRit0
早速出てきた
使い捨て、ですか…
63 : 2022/10/30(日)01:51:04 ID:HIkxWRit0
ほんとイグルーの登場人物かっけえ
65 : 2022/10/30(日)01:57:35 ID:HIkxWRit0
コンセプト上しょうがないけどみんな殺さなくたっていいじゃない…
66 : 2022/10/30(日)02:04:06 ID:HIkxWRit0
UC0079.12.24はポケ戦を想起する…
67 : 2022/10/30(日)02:19:31 ID:mIcrYk/xM
監督さんがあれで連邦兵があまりにもゲスチンピラすぎるのはなんだけどそれ以外はかなり好きだわイグルー
毎回出てくるポンコツ(でも普通に強い)兵器とジオン兵たちの浪漫譚が素敵
毎回出てくるポンコツ(でも普通に強い)兵器とジオン兵たちの浪漫譚が素敵
68 : 2022/10/30(日)02:21:25 ID:HIkxWRit0
>>67
完全にジオン側に感情移入してたから違和感なかったけど言われてみれば連邦側チンピラもどきばっかでワロタ
いやあ本当いい 毎回ハラハラドキドキから感動して悲しい結末に絶望する
いやあ本当いい 毎回ハラハラドキドキから感動して悲しい結末に絶望する
69 : 2022/10/30(日)02:37:18 ID:HIkxWRit0
弟ちゃんは殺さなくて良かったじゃないか…
70 : 2022/10/30(日)02:38:31 ID:c5lCTEzkp
エントリィー!が燃える
71 : 2022/10/30(日)02:39:23 ID:HIkxWRit0
>>70
死ぬほどわかる
海兵よ、海は見たか
海兵よ、海は見たか
72 : 2022/10/30(日)02:39:33 ID:HIkxWRit0
あえて言おう!カスであると!
73 : 2022/10/30(日)02:50:14 ID:HIkxWRit0
もはや神風の類い
75 : 2022/10/30(日)03:08:55 ID:HIkxWRit0
図らずもジオン視点全部見ちゃった
80 : 2022/10/30(日)03:20:27 ID:HIkxWRit0
眠気来ないから連邦視点1話だけチラ見しよ
81 : 2022/10/30(日)03:23:47 ID:HIkxWRit0
2008年までくると3dcgもめっちゃ綺麗に感じる
82 : 2022/10/30(日)03:29:39 ID:HIkxWRit0
リアル志向の3dcgマジでいいな
84 : 2022/10/30(日)03:44:16 ID:HIkxWRit0
石切場ってわかるか?だから埋めとかねえと危ねえんだよ!!!!
85 : 2022/10/30(日)03:48:05 ID:HIkxWRit0
苦しい