1 : 2022/10/17(月)18:39:21 ID:Xm+0yRbW0
やっぱチェンソーマンには勝てねぇわ
2 : 2022/10/17(月)18:40:02 ID:htSCYOef0
2番手は?って聞いて欲しそう
3 : 2022/10/17(月)18:41:24 ID:pe2z9okD0
なんか3話目で一気に静かになった感あるな
4 : 2022/10/17(月)18:42:59 ID:Xm+0yRbW0
>>3
順当な展開ではあるんだけどそこまで話題性もない感じやったな
鉄血みたいに糞でいいから話題性は出してほしい
順当な展開ではあるんだけどそこまで話題性もない感じやったな
鉄血みたいに糞でいいから話題性は出してほしい
7 : 2022/10/17(月)18:44:55 ID:6JH9STY+0
あの3話のオチは話題性出そうとした滑ったんちゃうんか
8 : 2022/10/17(月)18:45:36 ID:74R5lEx/0
うる星やつらもダメやった
もう楽しめそうなのがねえ
もう楽しめそうなのがねえ
10 : 2022/10/17(月)18:46:14 ID:2C5xIPGk0
これずっと学園物なん?
全体の方向性が見えん
全体の方向性が見えん
14 : 2022/10/17(月)18:49:15 ID:zIIMS+sb0
冷静に見てガンダムとして鉄血よりも面白いとこが今のところ見当たらない
オタが話題にしてるのもやれ誰がプロポーズしたとかそんなんばっか
オタが話題にしてるのもやれ誰がプロポーズしたとかそんなんばっか
16 : 2022/10/17(月)18:50:06 ID:cLtznGhT0
チェンソーマン→ブリーチ→ガンダムやで
20 : 2022/10/17(月)18:51:54 ID:2C5xIPGk0
いくらなんでも水星に住んでたって無理ない?
あんなとこ無人ロボで採掘するしかないでしょ
あんなとこ無人ロボで採掘するしかないでしょ
24 : 2022/10/17(月)18:53:49 ID:TClJ0f8e0
>>20
せやで、乗り物乗って採掘するだけの環境や
流刑地みたいな描写やから命狙われてた主人公親子がそこに隠れ住んでたっぽい
流刑地みたいな描写やから命狙われてた主人公親子がそこに隠れ住んでたっぽい
21 : 2022/10/17(月)18:52:10 ID:Ca0GO7xz0
別に明瞭に若者が見ているというソースもないのに
見てる連中が若者が好き!若者に受けてる!と連呼するのも電通くせぇ
00年代学園物みたいなおっさん臭い作りや思うけどな
実際にウテナだの花より~だの大昔のアニメやドラマの名前ばっかやんていう
見てる連中が若者が好き!若者に受けてる!と連呼するのも電通くせぇ
00年代学園物みたいなおっさん臭い作りや思うけどな
実際にウテナだの花より~だの大昔のアニメやドラマの名前ばっかやんていう
22 : 2022/10/17(月)18:52:14 ID:BBIQltPHa
普通に今期めちゃ楽しめてるけどなぁ
水星陰スパイチェンソーぼっちブルーと豊作やん
水星陰スパイチェンソーぼっちブルーと豊作やん
26 : 2022/10/17(月)18:57:32 ID:QOCk4yyK0
ガンダム、メイド、うる星やつら、チェーンソーだけ見てる
28 : 2022/10/17(月)18:58:51 ID:Xm+0yRbW0
3番手って言ったけど実際2話で戦闘なかったり不安要素かなりあるから凋落する可能性十二分にあるな
4話で戦闘なかったら怪しい
4話で戦闘なかったら怪しい
31 : 2022/10/17(月)19:00:14 ID:Fh/2lQRW0
1番手やろ
35 : 2022/10/17(月)19:01:21 ID:TsbvYcXT0
ていうか今の絶対叩かせん感じはまんま鉄血のスレと同じやろ
40 : 2022/10/17(月)19:02:53 ID:Ca0GO7xz0
>>35
これな
既に棒立ちファンネルとか
いくら何でもガバすぎる偉い人描写とかダメな描写並んでるのに
一切の批判は許されないってそんな熱が持てる作品には思えない
既に棒立ちファンネルとか
いくら何でもガバすぎる偉い人描写とかダメな描写並んでるのに
一切の批判は許されないってそんな熱が持てる作品には思えない
41 : 2022/10/17(月)19:03:28 ID:b2KvCiiS0
脚本は実績あるやつなんか?
46 : 2022/10/17(月)19:04:51 ID:3ML+EEWy0
>>41
ギアスでありヴヴヴや
43 : 2022/10/17(月)19:04:17 ID:3ML+EEWy0
ガンダムは新作叩かれるって言うけど鉄血と水星に関しては新作だから褒めるって奴の方が多い印象やな
おかげで冷静になって見れるわ
今のところ地味につまらん
おかげで冷静になって見れるわ
今のところ地味につまらん
45 : 2022/10/17(月)19:04:35 ID:duXhgie70
ワイは逆にプロローグと1話見てガチでおもんないと思ったけど
2話でちょっと印象変わって
3話でめっちゃええやんって思ったで
2話でちょっと印象変わって
3話でめっちゃええやんって思ったで
48 : 2022/10/17(月)19:06:09 ID:QlFZyk9Q0
>>45
君クソアニメを見抜く才能があるで
53 : 2022/10/17(月)19:08:35 ID:QWWkIbdDd
すまん萌え豚や
55 : 2022/10/17(月)19:10:15 ID:QOCk4yyK0
てか他の奴らもすぐファンネル使ってくるとは思わなかったな
UCのユニコーンみたいにエアリアル乗っときゃ無双できるみたいな作品ではないのか
UCのユニコーンみたいにエアリアル乗っときゃ無双できるみたいな作品ではないのか
56 : 2022/10/17(月)19:10:31 ID:G14azgjQd
申しわけないけどロボットだけは男が主役じゃないと楽しくない
男主人公がいじめ抜かれてこそのロボットアニメやと思います
男主人公がいじめ抜かれてこそのロボットアニメやと思います
59 : 2022/10/17(月)19:12:53 ID:Ca0GO7xz0
真面目にチェンソーマンとかは本当にああいうのは若者に受けるの分かるで
キャッチーやしオシャレやし
主人公の軽薄さなんかもガキ受けしそうなの分かる
水星は間違いなく10年以上前からあるアニメの文脈やねん
キャッチーやしオシャレやし
主人公の軽薄さなんかもガキ受けしそうなの分かる
水星は間違いなく10年以上前からあるアニメの文脈やねん
64 : 2022/10/17(月)19:15:07 ID:wIs9qOPt0
今度のガンダムはハルヒ、けいおん、
まどマギ、ラブライブ、ウマ娘の仲間入りを
目指してるんだよ
まどマギ、ラブライブ、ウマ娘の仲間入りを
目指してるんだよ
72 : 2022/10/17(月)19:18:38 ID:6JH9STY+0
>>64
それならそれでもっと萌えに振るべきやったと思うわ
キャラクターに魅力がないのはほんまあかん
キャラクターに魅力がないのはほんまあかん
67 : 2022/10/17(月)19:16:24 ID:/+D9iP3g0
なんの順番よw
73 : 2022/10/17(月)19:19:01 ID:buohuD3L0
一騎打ちなんやからもっと剣術で戦って欲しいわ
77 : 2022/10/17(月)19:20:21 ID:PBeWJJXC0
>>73
鉄血の最初だけは良かったわ
74 : 2022/10/17(月)19:19:13 ID:PBeWJJXC0
チェーンソー何も新しい要素無い
ありがちな凡作にしか思えんのだが
面白くなるの?
ありがちな凡作にしか思えんのだが
面白くなるの?
80 : 2022/10/17(月)19:21:13 ID:z8tqkB6Ed
ぶっちゃけガンプラが売り切れ続出してる時点で勝ちやろ
他と違って円盤売る意味そんなないし
他と違って円盤売る意味そんなないし
83 : 2022/10/17(月)19:22:01 ID:i/T2mSQg0
>>80
もうこうなるとジャンルとして仮面ライダーと同じなんだよなぁ…
本来の形に戻ったというべきかもしれないけど
本来の形に戻ったというべきかもしれないけど
82 : 2022/10/17(月)19:21:38 ID:HaN/eGWWd
ブルーロックどうなの?
87 : 2022/10/17(月)19:24:26 ID:SS6udfoxa
結局10年後にエアリアルの等身大立像建つかどうかや
それが勝ち負けの明らかな結果や
商業的に採算見込めん作品にあんな大規模な投資せん
逆に言えば像ない作品は全部敗北者やな
それが勝ち負けの明らかな結果や
商業的に採算見込めん作品にあんな大規模な投資せん
逆に言えば像ない作品は全部敗北者やな
今は黙って見てろや
89 : 2022/10/17(月)19:25:51 ID:vj4CUNPzp
>>87
盾でかいのがなぁ…
88 : 2022/10/17(月)19:24:26 ID:uxpYEcbf0
水星の魔女ってガンダムのはずだよな
学園モノにしたいのかも知れないがガンダムで重要な戦争の部分が描かれていない
決闘も同じ相手と2回もする必要は無いしZZのコロニー巡りみたいに話がダレて面白くない
主人公がどもるのもそういう人々を侮辱してるのかって位に異常にキツイどもり連発する
ガンダムとは戦争の話であって勢力の衝突であってキャラがそこに否応なしに巻き込まれていく
これがガンダムだ!
学園モノにしたいのかも知れないがガンダムで重要な戦争の部分が描かれていない
決闘も同じ相手と2回もする必要は無いしZZのコロニー巡りみたいに話がダレて面白くない
主人公がどもるのもそういう人々を侮辱してるのかって位に異常にキツイどもり連発する
ガンダムとは戦争の話であって勢力の衝突であってキャラがそこに否応なしに巻き込まれていく
これがガンダムだ!
92 : 2022/10/17(月)19:28:13 ID:z8tqkB6Ed
>>88
決闘は企業間の代理戦争やぞ
今回は国家対国家やなくて企業対企業戦争やってんのや
今回は国家対国家やなくて企業対企業戦争やってんのや
94 : 2022/10/17(月)19:29:22 ID:Ca0GO7xz0
>>92
Gガンみたいなそれを納得させるパワーが皆無だわ
乗ってるのガキだし
乗ってるのガキだし
95 : 2022/10/17(月)19:30:33 ID:i/T2mSQg0
>>94
全員格闘技だったりのプロとかぶっ飛んでるけど最低限の説得力はあるもんな
女のガキがやってるのとはわけが違うと思う
女のガキがやってるのとはわけが違うと思う
102 : 2022/10/17(月)19:33:28 ID:QOCk4yyK0
このまま学園内で話が終わったらクソ
ガンダムなんだから星間戦争やれ!
ガンダムなんだから星間戦争やれ!
103 : 2022/10/17(月)19:33:44 ID:JVgrxEhBp
あの世界のMSは何に使われてるんや?
104 : 2022/10/17(月)19:33:58 ID:Xm+0yRbW0
まーでも否定的な意見多くて安心したわ
出来は凡な割にやたら持ち上げられてて違和感あったからな
まぁワイは鉄血のアークフレンズの再来を祈ってるで
出来は凡な割にやたら持ち上げられてて違和感あったからな
まぁワイは鉄血のアークフレンズの再来を祈ってるで
105 : 2022/10/17(月)19:34:06 ID:yi7jR6S20
御曹司ってええキャラばっかやな
106 : 2022/10/17(月)19:34:15 ID:8ZNWduRjp
1モブサイコ 100
2スパイファミリー
3チェンソーマン
2スパイファミリー
3チェンソーマン
8水星の魔女
107 : 2022/10/17(月)19:34:26 ID:yi7jR6S20
学園ものって続いてくんかな
110 : 2022/10/17(月)19:35:01 ID:Ww9tuaRRa
何かフラグはあったけど流石に3話目で求婚は草
114 : 2022/10/17(月)19:37:47 ID:toDSU0aga
今楽しんで見てるやつカップリングにしか興味ないやろ
下手に戦争始めたら視聴者失いそう
下手に戦争始めたら視聴者失いそう
120 : 2022/10/17(月)19:38:51 ID:5V766b0i0
2番手は令和のデジキャラット
121 : 2022/10/17(月)19:39:07 ID:w7cbeGpp0
チェーンソーマン、漫画は楽しかったけどアニメは劣化ドロヘドロにしか見えない
目指すべきはオサレ系統ちゃうやろ
目指すべきはオサレ系統ちゃうやろ
122 : 2022/10/17(月)19:39:12 ID:0pMBN1Yx0
バチュラーをガンダムでやります!
引用元: 【決定】ガンダム水星の魔女、今期3番手