1 : 2022/09/25(日)20:27:38 ID:WrCgpmad0
本当にクソつまんなくて草www

2 : 2022/09/25(日)20:28:38 ID:k0MSyB5B0
途中までは面白かったやろ
3 : 2022/09/25(日)20:28:41 ID:K54BOeFq0
ジャンプラのヒット作のイメージ悪くしたよな
12 : 2022/09/25(日)20:31:17 ID:WrCgpmad0
>>3
わかるわアニメ化すんのやめとけよマジで
わかるわアニメ化すんのやめとけよマジで
4 : 2022/09/25(日)20:28:48 ID:GA3qE9O+0
すまん、クソ面白いが??
ダンダダンも面白い
5 : 2022/09/25(日)20:29:24 ID:6aoSDgSza
つまらなくはないけど言うほど面白くもなかった
6 : 2022/09/25(日)20:29:26 ID:dHaGzGZG0
アンチ乙
2話までは面白いから
2話までは面白いから
7 : 2022/09/25(日)20:29:52 ID:q9mL8f1jM
早々に周りに正体バラしたのは失敗だよな
隠しながら戦うから面白いのに
隠しながら戦うから面白いのに
36 : 2022/09/25(日)20:36:31 ID:WrCgpmad0
>>7
そういうのは最後までとっておいて色々葛藤したり面白いドラマ出来そうなのにホンマもったいない
そういうのは最後までとっておいて色々葛藤したり面白いドラマ出来そうなのにホンマもったいない
8 : 2022/09/25(日)20:30:10 ID:WrCgpmad0
今回ばかりはお前らが正しかったわスマン
9 : 2022/09/25(日)20:30:36 ID:rDxfM1wmp
ジャンプ+で読むべき作品ってどれや?
スパイを除く
スパイを除く
14 : 2022/09/25(日)20:31:39 ID:K54BOeFq0
>>9
いともたやすく行われる13歳のなんたら
10 : 2022/09/25(日)20:30:56 ID:xXAM3f+Wd
2話まででハードル上げすぎたな
11 : 2022/09/25(日)20:31:13 ID:/YvgwUAN0
でも怪獣8号には怪獣百景があるから
15 : 2022/09/25(日)20:31:54 ID:gJOYQBHPr
普通におもしろいと思う
16 : 2022/09/25(日)20:32:04 ID:q0fRiO1Dr
なんか戦隊に入ってから一気につまんなくなったよな
17 : 2022/09/25(日)20:32:05 ID:WrCgpmad0
初期の期待感だけで持ってる感じはヒロアカに似てる
19 : 2022/09/25(日)20:32:35 ID:yTQJlnrX0
最初はおもろかった
21 : 2022/09/25(日)20:32:56 ID:l6YdZ7hq0
1話からやたら推されててマジで不快やったわ
絵もストーリーもゴミ
絵もストーリーもゴミ
52 : 2022/09/25(日)20:40:03 ID:WrCgpmad0
>>21
あのクオリティで休載頻発してるのも凄い
緻密なストーリーも描き込みもないのに
あのクオリティで休載頻発してるのも凄い
緻密なストーリーも描き込みもないのに
23 : 2022/09/25(日)20:33:06 ID:LQy93tyZa
未だに読んでる奴とかおらんやろ
25 : 2022/09/25(日)20:33:39 ID:dcQSFkS90
てか怪獣感ないわ
人よりちょっと大きいくらいだし
人よりちょっと大きいくらいだし
26 : 2022/09/25(日)20:33:53 ID:P9zrSUW90
ゴダイゴダイゴな
27 : 2022/09/25(日)20:33:58 ID:WrCgpmad0
皆が見てる前でオッサンが「ミナの隣に行くよ」宣言は鳥肌立ったわ悪い意味で
28 : 2022/09/25(日)20:34:26 ID:gkjKUfokd
ダンダダンはヒロインの幼馴染が出てから終わったな
29 : 2022/09/25(日)20:34:32 ID:YL3S3Y290
マジで寄生獣見ればよくね?って漫画
35 : 2022/09/25(日)20:36:11 ID:D4NNvmPQ0
>>29
流石にジャンル違いすぎてエアプやろ
33 : 2022/09/25(日)20:35:31 ID:8jgpppg90
ダンダダンも絵は上手いけど話はつまらんわ
37 : 2022/09/25(日)20:36:40 ID:QPrJL1a/d
主人公が10代ならまだ許せるキャラやけど30過ぎてあれは鳥肌立つ
ヒロインをギリギリ20代にしたいがために年齢差で子供の頃の描写がおかしくなってるのもキモ度高め
ヒロインをギリギリ20代にしたいがために年齢差で子供の頃の描写がおかしくなってるのもキモ度高め
45 : 2022/09/25(日)20:38:40 ID:WrCgpmad0
>>37
タイバニの虎徹さんみたいにトボけてるけど最低限年長としての分別はつけて欲しいわ
タイバニの虎徹さんみたいにトボけてるけど最低限年長としての分別はつけて欲しいわ
38 : 2022/09/25(日)20:36:55 ID:gVrgEgPL0
この手の展開って正体バレるところが1番盛り上がるんだから前半にそれ使うなよ
40 : 2022/09/25(日)20:37:35 ID:cmTRlGle0
蔦谷のこのマンガが凄い!棚から移動させられてたな
42 : 2022/09/25(日)20:38:16 ID:22xcais90
主人公おっさんであの隊長何歳なんやろな
43 : 2022/09/25(日)20:38:25 ID:bpbs6T+d0
あーそういう話になってくのねって笑った
今ひどいし
今ひどいし
44 : 2022/09/25(日)20:38:32 ID:q0fRiO1Dr
怪獣って割に怪獣じゃない
主人公が苦労なく強すぎてなろう感が不快
目的がヒーローじゃなくて女
テンプレキャラばっか
主人公が苦労なく強すぎてなろう感が不快
目的がヒーローじゃなくて女
テンプレキャラばっか
うーん
46 : 2022/09/25(日)20:38:54 ID:t6FfxoQv0
アーアー言ってるきのこのせいでこの漫画つまんねーんだよ
47 : 2022/09/25(日)20:39:08 ID:l7r6V9wm0
ジャンプラ作品
大体初期だけ面白い問題
大体初期だけ面白い問題
54 : 2022/09/25(日)20:40:31 ID:xRrnzZ8H0
>>47
話題になって全話一気読みすると面白いんやが更新待ちになるとそんなでもないんよ
48 : 2022/09/25(日)20:39:14 ID:CyPGvOxDM
キコルかわいいやろ
55 : 2022/09/25(日)20:40:41 ID:q0fRiO1Dr
>>48
あんなんどこにでもいるっしょ
主人公にデレた時点で終わり
主人公にデレた時点で終わり
49 : 2022/09/25(日)20:39:31 ID:xRrnzZ8H0
もう半年ぐらい話が進んでないやろ
50 : 2022/09/25(日)20:39:44 ID:f32bv74W0
深東京ガチでつまらんな
くそつまらなかったエニグマの焼き直しじゃん
うすたのごり押しやめろ
くそつまらなかったエニグマの焼き直しじゃん
うすたのごり押しやめろ
63 : 2022/09/25(日)20:42:08 ID:WrCgpmad0
色んな漫画のウケそうな要素何がウケてるかも理解せずに適当になぞってるからスカスカなんやろな
64 : 2022/09/25(日)20:42:11 ID:aKLuGq84p
この程度の漫画でもゴリ押しされるんやから今の漫画業界って本当数えるくらいしか才能あるやつおらんのやなぁって
70 : 2022/09/25(日)20:43:41 ID:WrCgpmad0
>>64
編集も無能揃いやしマジでワンピ終わったら潰れそうやなジャンプ
編集も無能揃いやしマジでワンピ終わったら潰れそうやなジャンプ
71 : 2022/09/25(日)20:43:59 ID:Dix42q3q0
バレるの早すぎない?
72 : 2022/09/25(日)20:44:20 ID:f32bv74W0
ダンダダンはどんどんつまらなくなったな
73 : 2022/09/25(日)20:44:27 ID:xcdGGOuod
おっさん主人公にした意味すら無いしほんま打ち切り漫画家を過剰に持ち上げたらあかん例や
81 : 2022/09/25(日)20:45:53 ID:WrCgpmad0
>>73
打ち切られるのにも理由があるもんなんやなって
打ち切られるのにも理由があるもんなんやなって
78 : 2022/09/25(日)20:44:51 ID:zjcnoU7o0
スマホで読むの想定して1ページ4コマぐらいしかないから1話あたりの内容めっちゃ薄いよな
82 : 2022/09/25(日)20:46:07 ID:HLXn2ddC0
スケルトンダブルもダレれるの見えてるわ
84 : 2022/09/25(日)20:46:43 ID:R4u1aH5N0
怪獣やスレイヴ、タコピーとかお前らが薦めるの尽くゴミだが?
87 : 2022/09/25(日)20:48:08 ID:l7r6V9wm0
>>84
ほななんか薦めてくれや
89 : 2022/09/25(日)20:48:31 ID:WxiVmV2x0
きららでアニメ化してないやつで推しある?
わいは大正なんとか
90 : 2022/09/25(日)20:48:35 ID:HLXn2ddC0
金曜のトリコがおもろいわ
92 : 2022/09/25(日)20:48:54 ID:NfdI4R0g0
ハイフレも勢い落ちてきたよな
93 : 2022/09/25(日)20:49:09 ID:BVC1UtBw0
序盤はよかった
パターン読めたらもう終わりや
パターン読めたらもう終わりや
94 : 2022/09/25(日)20:49:10 ID:rXmmhekN0
怪獣8号の作者40なんやな
40でこのノリの漫画かけるのすごいな
40でこのノリの漫画かけるのすごいな
104 : 2022/09/25(日)20:51:58 ID:i0/7IwzX0
>>94
それは作者を馬鹿にし過ぎなんとちゃう
流石に怪獣8合を面白いと思っては書いてないやろ
スパイみたいに(お前ら、こういうのが好きなんやろ?w)で書いとるやろ
95 : 2022/09/25(日)20:49:30 ID:xcdGGOuod
怪8とサム8、タイトルに8つく作品はクソな法則でもあるんか
105 : 2022/09/25(日)20:51:59 ID:WrCgpmad0
>>95
これほんま奇跡やわ最初は風評被害とか言われてたけどガチの同類とは
これほんま奇跡やわ最初は風評被害とか言われてたけどガチの同類とは
98 : 2022/09/25(日)20:49:58 ID:2EX4M2gmM
オッサンが実は強い←どっかで見た
力を隠さなきゃならない←どっかで見た
実戦形式の試験←どっかで見た
強い女の上司←どっかで見た
力を隠さなきゃならない←どっかで見た
実戦形式の試験←どっかで見た
強い女の上司←どっかで見た
100 : 2022/09/25(日)20:50:00 ID:fMXsSBeMd
面白い読み切りある?
106 : 2022/09/25(日)20:52:00 ID:HLXn2ddC0
>>100
なんかめちゃめちゃ強い超能力に目覚めたけど女にモテないやつは悪くなかった
103 : 2022/09/25(日)20:51:25 ID:bszC7yjWp
一話は面白いやろ
107 : 2022/09/25(日)20:52:10 ID:bszC7yjWp
追放針太郎叩かれとるけど怪獣八太郎のが漫画としてもなかなかひどい
108 : 2022/09/25(日)20:53:12 ID:WrCgpmad0
鳴海とかいう無能を装った無能
109 : 2022/09/25(日)20:53:30 ID:HLXn2ddC0
てか誰とは言わんがちゃんと週一でかけや
休載多過ぎて前の話忘れるんや
休載多過ぎて前の話忘れるんや
110 : 2022/09/25(日)20:54:01 ID:35jfWeqD0
作者40なんか
これ終わったらもうお終いだな
これ終わったらもうお終いだな
112 : 2022/09/25(日)20:54:30 ID:bszC7yjWp
>>110
終わらせなければいいだけやろ😁