1 : 2022/09/24(土)18:57:27 ID:KlfzypYUd
ミスター味っ子?

2 : 2022/09/24(土)18:58:06 ID:qzSdfjmZ0
できらぁ!
4 : 2022/09/24(土)18:59:02 ID:17/NMF62d
孤独のグルメはマンガよりドラマの印象
5 : 2022/09/24(土)18:59:09 ID:TAiNOFl7p
味いちもんめ
6 : 2022/09/24(土)18:59:26 ID:3Oo20H8M0
Oh Myコンブ
7 : 2022/09/24(土)18:59:30 ID:FB/B5wHJ0
スーパーくいしん坊
8 : 2022/09/24(土)18:59:36 ID:/GpZRyZ+0
将太の寿司
9 : 2022/09/24(土)19:00:27 ID:Swdu07Is0
クッキングパパ
10 : 2022/09/24(土)19:00:53 ID:ADZgUO5t0
めぞん一刻
11 : 2022/09/24(土)19:01:34 ID:OhTMebSkH
グルマンくん
12 : 2022/09/24(土)19:02:01 ID:yHj5DeyA0
深夜食堂
14 : 2022/09/24(土)19:03:19 ID:Eu1R5JSk0
ミスター味っ子やろなぁ
中華一番とかじゃパんとかカレーなる食卓おか食卓のソーマとか完全にこれのフォロワーや
中華一番とかじゃパんとかカレーなる食卓おか食卓のソーマとか完全にこれのフォロワーや
15 : 2022/09/24(土)19:04:40 ID:wT0I/6iD0
野原ひろし昼メシの流儀
16 : 2022/09/24(土)19:04:54 ID:FB/B5wHJ0
包丁人味平
17 : 2022/09/24(土)19:05:25 ID:EgZ+rcV+a
鉄鍋のジャン
18 : 2022/09/24(土)19:06:12 ID:DfueAcDe0
甘々と稲妻誰も覚えていない
19 : 2022/09/24(土)19:06:58 ID:Jnms6TuH0
美味しんぼってグルメ漫画やったんか?
20 : 2022/09/24(土)19:07:20 ID:F4XTxba50
ラーメンハゲやろ
22 : 2022/09/24(土)19:11:09 ID:8z2pNdzo0
漫画で孤独のグルメはない
23 : 2022/09/24(土)19:12:01 ID:B0YypwKj0
ラーメン発見伝
鉄鍋のジャン
中華一番
鉄鍋のジャン
中華一番
料理漫画かはおいておいて面白い
24 : 2022/09/24(土)19:12:14 ID:Cv7RtjjY0
意外と鬼平犯科帳
25 : 2022/09/24(土)19:12:15 ID:ZGKHAERkd
ミスター味っ子
鉄鍋のジャン
美味しんぼ
鉄鍋のジャン
美味しんぼ
この三つを押さえていれば大抵何とかなる
27 : 2022/09/24(土)19:13:18 ID:W+Ci4VDd0
刃牙
28 : 2022/09/24(土)19:13:44 ID:I9bNhCZK0
美味しんぼの一強過ぎる
ガチの社会現象でしょ
庶民がグルメぶるようになったのは美味しんぼの影響
ガチの社会現象でしょ
庶民がグルメぶるようになったのは美味しんぼの影響
30 : 2022/09/24(土)19:15:23 ID:8z2pNdzo0
>>28
そんなわけないだろ、まいうーだろ普通に考えて
29 : 2022/09/24(土)19:14:03 ID:gYSVFiGg0
壁の落書きには甘く苦い思い出
32 : 2022/09/24(土)19:17:23 ID:I9bNhCZK0
グルメ漫画発行部数
1位 美味しんぼ 1億3500万部
2位 クッキングパパ 3600万部
1位 美味しんぼ 1億3500万部
2位 クッキングパパ 3600万部
これくらい差がある
33 : 2022/09/24(土)19:18:48 ID:vyCXoAd90
クッキングパパはちいかわとコラボもしたんだぞ
34 : 2022/09/24(土)19:19:59 ID:vyCXoAd90
アニメにもドラマにもなったしな美味しんぼ
なんなら映画にもなった
なんなら映画にもなった
35 : 2022/09/24(土)19:20:50 ID:pJ2iqEu0d
美味しんぼとかいう風評被害バラ撒きマンガが国民的でええんか?
44 : 2022/09/24(土)19:23:55 ID:UdydLakk0
>>35
まぁあの頃はコンビニ弁当や冷凍食品はマジで不味いし防腐剤ふりかけまくりだったしな
おにぎりなんかアルコールの味がした
おにぎりなんかアルコールの味がした
36 : 2022/09/24(土)19:21:12 ID:Z6XaBagA0
美味しんぼは途中からなんか食事だけじゃなくなったのがちょっと…
孤独のグルメはドラマが良すぎた
孤独のグルメはドラマが良すぎた
49 : 2022/09/24(土)19:26:31 ID:Ce24Cb0D0
>>36
孤独のグルメのドラマは原作無視やと思うけどな
ネットミームだけ先に広まって原作未読層にウケたグルメ番組
ネットミームだけ先に広まって原作未読層にウケたグルメ番組
54 : 2022/09/24(土)19:29:23 ID:Z6XaBagA0
>>49
ドラマの後に原作読んだけど、主人公に癖強くてそんなに…だった
実際行けるってのが大きいと思う、ドラマのヒット
実際行けるってのが大きいと思う、ドラマのヒット
38 : 2022/09/24(土)19:21:40 ID:qr7M1Ccd0
くいしんぼうはまた違う?か
39 : 2022/09/24(土)19:22:23 ID:r1aoWeMT0
料理バトル自体をジャンル開祖の時点で発明した味平はもっと評価されてもいい
40 : 2022/09/24(土)19:22:52 ID:FCz02PIk0
ゴールデンカムイ
41 : 2022/09/24(土)19:23:03 ID:f/q7GmXf0
クッキングパパかな
42 : 2022/09/24(土)19:23:18 ID:MBKDVEa+0
おい山岡!くけーっ!
45 : 2022/09/24(土)19:24:02 ID:OQ+54qAvd
ザ・シェフとかいうブラックジャックと美味しんぼのハイブリッド
46 : 2022/09/24(土)19:25:39 ID:vyCXoAd90
美味しんぼはグルメを社会的観点から捉えて社会への風刺も描いたり時事ネタを取り入れて読者に「考えさせる」漫画だからね
47 : 2022/09/24(土)19:25:50 ID:k4d6mtFJ0
焼き立てジャパン
48 : 2022/09/24(土)19:26:19 ID:vyCXoAd90
ここまでくーねるまるたなし
51 : 2022/09/24(土)19:28:24 ID:FLglGSI+d
包丁無宿
52 : 2022/09/24(土)19:28:28 ID:NkfzVkaU0
鉄鍋のジャンはすごい好きだけどこういう「三大~~」に入るものでは無いと思う
53 : 2022/09/24(土)19:29:08 ID:OQ+54qAvd
美味しんぼは流行語大賞取ってるからな
55 : 2022/09/24(土)19:30:06 ID:vyCXoAd90
くーねるまるた
56 : 2022/09/24(土)19:30:06 ID:rdnPN8RU0
クキパやろどう考えても
57 : 2022/09/24(土)19:30:31 ID:NhMCU0Bu0
食の軍師
60 : 2022/09/24(土)19:31:10 ID:vyCXoAd90
小学生ワイ「おーまいコンブ…ですかね」
61 : 2022/09/24(土)19:32:50 ID:M1fyiUln0
普通に味いちもんめが一番おもろいで
62 : 2022/09/24(土)19:34:22 ID:vyCXoAd90
>>61
じゃあ一番おもろいのが味いちもんめでそのあとの三大を決めることにしよう