1 : 2022/09/20(火)17:01:06 ID:HKQjq8yk0
あれ裏テーマだよな

22 : 2022/09/20(火)17:06:11 ID:3SJCYoDU0
>>1
よさぬかw
2 : 2022/09/20(火)17:01:49 ID:HKQjq8yk0
あかるやるおるあk?
3 : 2022/09/20(火)17:02:05 ID:VWQh5J0C0
退院してすぐまた会えると信じとるからや
4 : 2022/09/20(火)17:02:06 ID:DUKl2/Orr
母親は死んでてトトロになったんやで
5 : 2022/09/20(火)17:02:17 ID:jfhXiqf8C
歩き疲れたしネコバスで帰りたかったんやろ
6 : 2022/09/20(火)17:02:51 ID:NXZUTHP40
最後は普通に会ってたやろ
7 : 2022/09/20(火)17:03:02 ID:n8tCqK/3r
エンディング曲のところで会っとるやろ
8 : 2022/09/20(火)17:03:02 ID:ymZINT6G0
猫バス乗ってると大人には見えないとかじゃないの?知らんけど
10 : 2022/09/20(火)17:03:39 ID:HKQjq8yk0
最後の病室のシーンで「あそこでサツキとメイが笑ったんじゃないか」
みたいなことをパッパが言うんやけど
冷静に考えるとそれが生きてる子に対して言うセリフじゃないような感あるやろ?
みたいなことをパッパが言うんやけど
冷静に考えるとそれが生きてる子に対して言うセリフじゃないような感あるやろ?
11 : 2022/09/20(火)17:04:10 ID:Y2fCKgrkM
めっちゃ遠くにいるのにいきなり現れたら心配するやろ
12 : 2022/09/20(火)17:04:20 ID:IMUyDs9Up
あの時点でメイって行方不明のままだっけ?
13 : 2022/09/20(火)17:04:23 ID:vDLoDG4+0
会ってる定期
14 : 2022/09/20(火)17:04:24 ID:HKQjq8yk0
メイなんか飛んで抱きつきに行きそうなもんやが
なに悟った感じになっとんねん
なに悟った感じになっとんねん
15 : 2022/09/20(火)17:04:30 ID:xMXhulO20
大した意味込められてないわ
雰囲気だよ
雰囲気だよ
16 : 2022/09/20(火)17:05:05 ID:VWQh5J0C0
サツキとメイは死んでいるガチ勢はそういう映画として楽しめてるのか?
19 : 2022/09/20(火)17:05:32 ID:enVsLFgA0
>>16
ごちうさ考察勢と同じノリ
17 : 2022/09/20(火)17:05:22 ID:jdL8uavq0
理屈で作ってないからや
そんなの言い出したら全編なんでの塊やろ
そんなの言い出したら全編なんでの塊やろ
18 : 2022/09/20(火)17:05:32 ID:XknAe89dd
トトロ考察勢登場人物死なせすぎ問題
20 : 2022/09/20(火)17:05:43 ID:VAtCrebtd
エンディングで会っとるけどこれ公式が嘘ついとるんか?🥺
24 : 2022/09/20(火)17:07:34 ID:enVsLFgA0
>>20
それはお父さんの妄想
29 : 2022/09/20(火)17:09:20 ID:xMXhulO20
>>24
そのクソみたいな考察もお前の妄想やんけ
成長しろガキw
成長しろガキw
21 : 2022/09/20(火)17:06:03 ID:aXep8jZCp
ダクソの考察でもしとけよww
25 : 2022/09/20(火)17:08:26 ID:HKQjq8yk0
あのEDって本編とは関係ないやん
セリフ無いんやで?
あくまであれは1つのED
わかるか?
セリフ無いんやで?
あくまであれは1つのED
わかるか?
26 : 2022/09/20(火)17:08:42 ID:d4AysOop0
今会ったら約束が違うもんな
28 : 2022/09/20(火)17:08:48 ID:kPLdpHR30
すまん
エンドロールで会ってるって言うのはあかん感じなんか?
エンドロールで会ってるって言うのはあかん感じなんか?
30 : 2022/09/20(火)17:09:31 ID:HErnf7pxd
こういうやつが多いから最近の作品は説明過多なんやろなあ
31 : 2022/09/20(火)17:09:34 ID:Y2fCKgrkM
自分の都合のいいとこ以外は妄想なんだあああ
これ割と障害やろ
32 : 2022/09/20(火)17:09:45 ID:PNQL9R7Y0
トトロのバッドエンド考察するくらいならミストとか観たほうがええ
33 : 2022/09/20(火)17:10:35 ID:0VOX7SYA0
また岡田斗司夫さんの動画観て勉強するわ
34 : 2022/09/20(火)17:11:17 ID:EgLJeNBSp
こういう輩が陰謀論信じるんやろな
35 : 2022/09/20(火)17:11:18 ID:J5AU8/Tha
ワンピースが説明口調多いのも理解力ないやつ多いから仕方ないんだろうな
39 : 2022/09/20(火)17:12:26 ID:vF/5YTcT0
>>35
これは絵で説明するの面倒くさくなって来とるからやと思う
73 : 2022/09/20(火)17:28:28 ID:J5AU8/Tha
>>39
設定が大分増えてきたのもあるのかな
36 : 2022/09/20(火)17:11:52 ID:10NjNwj7r
トトロって何年の設定なの?
37 : 2022/09/20(火)17:12:01 ID:Bc0BV3U90
病院までネコバスで送ってもらって家族でニコニコってストーリーより木の上からお母さんの無事を確認できたしトウモロコシ置いて早く帰って心配かけたお婆ちゃんを安心させてあげる方が感動するだろ
40 : 2022/09/20(火)17:12:28 ID:qBN5STmva
普通に病院に行くことを親に言ってなかったから会わなかっただけだと思ってたわ
43 : 2022/09/20(火)17:13:19 ID:gfGyY0mX0
トトロって物語の中で何もやってないよな
居てもいなくても成立する
猫バスの方が働いてる
居てもいなくても成立する
猫バスの方が働いてる
45 : 2022/09/20(火)17:14:05 ID:kPLdpHR30
となりのトトロって
正式に宮崎駿が作った「めいとこねこバス」っていう続編がある訳やんか
なんでバッドエンド論を推したい勢が居るんやろね
正式に宮崎駿が作った「めいとこねこバス」っていう続編がある訳やんか
なんでバッドエンド論を推したい勢が居るんやろね
74 : 2022/09/20(火)17:28:52 ID:MNs9Ye1Wp
>>45
今ググってみたけどこんな続編あったんか知らんかったわ
公式がバッドエンド否定のコメント出してたけど続編の存在でも否定されとるんやな
公式がバッドエンド否定のコメント出してたけど続編の存在でも否定されとるんやな
50 : 2022/09/20(火)17:17:13 ID:GMLmCd3D0
小学生以下のやつおって草
51 : 2022/09/20(火)17:17:14 ID:n8tCqK/3r
洗脳しやすそう
53 : 2022/09/20(火)17:17:25 ID:6L/qEynrp
香ばしい奴二人もおるやん
令和にもなってトトロ考察してるところが素晴らしい
令和にもなってトトロ考察してるところが素晴らしい
54 : 2022/09/20(火)17:17:50 ID:ZYAG/M3sM
エンディングってそもそも別日の話やろ?
62 : 2022/09/20(火)17:24:18 ID:HKQjq8yk0
そもそも狭山事件が根幹にあるのにそれすら知らん、駿がどういう人間かも知らんにわか馬鹿が
EDでは会ってるw影があるw公式が否定してる!
EDでは会ってるw影があるw公式が否定してる!
レベル低すぎて草も生えん
65 : 2022/09/20(火)17:24:45 ID:BBPoDvCp0
>>62
すまん適当に言っただけや
69 : 2022/09/20(火)17:27:46 ID:D7dATXRj0
考察するのは自由かもしれんが浅いんよな
影がないだの云々
影がなくなる時間帯を意味するマジックアワーとか知らなそう
影がないだの云々
影がなくなる時間帯を意味するマジックアワーとか知らなそう
なんつーか、根拠となる知識・考察が浅いんよ
70 : 2022/09/20(火)17:27:51 ID:kvZOTPLpa
最後マッマ居たぞ
71 : 2022/09/20(火)17:28:23 ID:av7VP3Mv0
1から10まで説明しないと納得できないおじさんっておるよな
そういうおじさんほど漫画とかでは説明しすぎとかすぐにほざき出すし
そういうおじさんほど漫画とかでは説明しすぎとかすぐにほざき出すし
72 : 2022/09/20(火)17:28:26 ID:+//OtnQ30
リモートモロコシやで