スポンサーリンク
1 : unknown date ID:unknown owner
覚醒ナシであんな強いのはアカんやろ…
"
スポンサーリンク

2 : unknown date unknown ID
ワイが欲しいスタンドランキング1位

 

3 : unknown date unknown ID
ワイならスティッキーフィンガース選ぶけどな
実質四次元ポケットやし日常生活で最強やろ

 

9 : unknown date unknown ID
>>3
便利そうやな。ちなキンクリは信号無視ができる

 

5 : unknown date unknown ID
言うほど日常生活で使い道なくね

 

6 : unknown date unknown ID
エピタフなければ雑魚

 

8 : unknown date unknown ID
>>6
これ

 

7 : unknown date unknown ID
なんだかよくわからない

 

10 : unknown date unknown ID
エピタフあったらだいたいのスタンドは強いと思う
エピタフだけでも相当上位になる

 

11 : unknown date unknown ID
いや割りと弱いやろ
弱いからボスもこそこそ隠れたりラストバトルでせこい真似してたわけやし

 

14 : unknown date unknown ID
エピタフは未来が見える能力って認識でええの?

 

18 : unknown date unknown ID
ヘブンズドアーで色んな人の心を読みたいわ

 

20 : unknown date unknown ID
>>18
絵上手けりゃ天国だろうな

 

22 : unknown date unknown ID
メイド・イン・ヘブンは手の付けようがないくらい強い

 

23 : unknown date unknown ID
ワイはパイツァーダストが欲しいわ

 

25 : unknown date unknown ID
クレDじゃね日常生活で一番欲しいの

 

28 : unknown date unknown ID
キラークイーンがほしい
いらなくなったもの処分するのに便利だし

 

30 : unknown date unknown ID
ハーヴェスト

 

31 : unknown date unknown ID
ワイはシルバーチャリオッツ🤗

 

32 : unknown date unknown ID
ジョジョはみんなが強すぎるからラスボスを時間支配系にせざるを得ない

 

33 : unknown date unknown ID
直接物に触れれないのが難点

 

39 : unknown date unknown ID
>>33
服とかナランチャとか発動前に触れとけば巻き込めるしセーフ

 

41 : unknown date unknown ID
>>39
たしかに
都合の悪い未来をすっ飛ばせることも可能ではあるよな

 

34 : unknown date unknown ID
やっぱワイは何言われても一番欲しいのキンクリやな。時飛ばしと未来予知で生活を良くする。
近所の人と家出た時会う未来を予知して時間飛ばして出会った過程を消して家を出た結果を残す

 

36 : unknown date unknown ID
時飛ばし+未来予知とか最初から2つ能力持ってるのは何でやねん
吉良のシアーハートもやけど

 

38 : unknown date unknown ID
>>36
あれや。エアロスミスの探知と銃みたいなもんや

 

51 : unknown date unknown ID
>>38
なるほどなあ未来予知はキンクリの時飛ばしの副産物みたいなもんかな 吉良のスタンド2体持ちは謎やが

 

37 : unknown date unknown ID
わいは
オーバーヘブン欲しいわ
ゲームのスタンドの

 

42 : unknown date unknown ID
d4cやな
並行世界との対消滅ってあと残らないし便利そう

 

43 : unknown date unknown ID
キラークイーンだな
強すぎる

 

45 : unknown date unknown ID
スタンドもええけど波紋使えるほうがいい

 

47 : unknown date unknown ID
一番楽しいのは間違いなくグリーンデイ

 

49 : unknown date unknown ID
エンペラー楽しそう サイコガンやん

 

50 : unknown date unknown ID
かかと伸びるだけのやつ以外大体便利そう
人型ってだけでもう便利

 

52 : unknown date unknown ID
初期のヘブンズドアーは漫画で感動させた相手にしか発動しないからな
成長どころか自分のスタンドの能力すら死ぬまで気付けんやろな

 

62 : 2022/09/02(金)22:19:41 ID:iXkM9gkI0
>>52
ヘブンズドアはスピンオフでフライドチキン?だかを本にして賞味期限みとったで 何でもありやな便利すぎ欲しい

 

54 : unknown date unknown ID
ノトーリアス・B・I・Gにするわ

 

171 : 2022/09/02(金)22:55:33 ID:Rj9h555L0
>>54
わいで草

 

スポンサーリンク

55 : unknown date unknown ID
ワイはペイズリーパーグやな
この世の情報全てを検索できて未来予知もできて最適解も出せる
お前に電気や電波をワープできる

 

56 : unknown date unknown ID
ミラグロマン欲しい

 

61 : unknown date unknown ID
>>56
大金持ちになるのに一切使えなくなって餓死寸前になるけどな

 

58 : unknown date unknown ID
もう変えられない事象を先に見ちゃうのは嫌すぎる
これから足もがれるで。自分の血液をハサミに変えられて首の中に作られるんやで。って一瞬の出来事で事故るよりも先にまじまじと見ちゃうと絶対に痛さ倍増

 

59 : unknown date unknown ID
>>58
でも覚悟の準備ができるよね

 

63 : 2022/09/02(金)22:20:23 ID:AnkmRj0Ip
マジシャンズレッドとかホワイトアルバムみたいなシンプルに強い自然のエネルギー系がいい

 

64 : 2022/09/02(金)22:20:46 ID:URQry9jSM
プロシュート、チョコラータ、フーゴのスタンドの日常における使いみちがまったく思いつかない

 

66 : 2022/09/02(金)22:22:00 ID:ZXgCMhEr0
>>64
パープルヘイズ以外はタンスの裏のもの拾えるやん

 

65 : 2022/09/02(金)22:21:21 ID:3kFE8HBC0
ヘブンズドアー、ンドゥールの前では無力

 

68 : 2022/09/02(金)22:22:40 ID:ZXgCMhEr0
>>65
自分が本になる未来読んで時飛ばす。ンドゥールは防戦一報やな

 

67 : 2022/09/02(金)22:22:12 ID:08z+k2/c0
ワイはベイビーフェイスもええな

 

69 : 2022/09/02(金)22:22:50 ID:peKhggJEp
やはり何の修行をしなくても特別な能力に目覚めなくても被るだけで全盛期の若さで不死を保てる石仮面さんが最高の存在。ありがとうカーズ様

 

71 : 2022/09/02(金)22:23:20 ID:PD84rNAl0
>>69
なお餌

 

70 : 2022/09/02(金)22:23:06 ID:ofE1oKb70
そもヘヴンズドアは露伴が死ぬほど絵上手いから使える能力やろ
お前らじゃ使えん

 

72 : 2022/09/02(金)22:23:21 ID:UWkYzrvzM
最初からスタンドバトルありきみたいな能力ってどうなんや
どんな精神性や

 

74 : 2022/09/02(金)22:24:50 ID:DvMBeZTxM
ラブラブデラックス一択やろ

 

78 : 2022/09/02(金)22:25:27 ID:t6cDpVG+p
>>74
おハゲ

 

77 : 2022/09/02(金)22:25:11 ID:IUdzg/yL0
どう考えてもクレD

 

92 : 2022/09/02(金)22:29:04 ID:QeI4tazM0
>>77
物を直す用事って日常生活でそんなに頻繁にあるかなぁ?

 

93 : 2022/09/02(金)22:29:41 ID:ZXgCMhEr0
>>92
クレDも壁壊した後家入ることができるから便利や👍

 

80 : 2022/09/02(金)22:25:58 ID:xH1FByDl0
康一くんのエコーズは使い方次第でめっちゃ便利やろなあ

 

83 : 2022/09/02(金)22:26:33 ID:4FHsc2xF0
キンクリは最強やけど周りが時飛ばしたこと感じるのがいかんわ乱用してたらまわりからあいつ時飛ばしてね?って思われるやろ
やっぱザワールドが一番

 

96 : 2022/09/02(金)22:30:32 ID:anGAoKWEM
>>83
この2つって効果範囲世界中なん?
切れ目とかあんの?

 

108 : 2022/09/02(金)22:32:50 ID:QeI4tazM0
>>96
中心部ほど影響力が強くて、距離が離れるほど影響力が弱まるんじゃない?
絵で説明するなら目玉焼きみたいな感じで

 

100 : 2022/09/02(金)22:30:47 ID:FXwLYS6Z0
スタンドバトル度外視で一番便利なスタンドはムーディーブルースだって結論出とるで

 

101 : 2022/09/02(金)22:31:31 ID:cqIm/Bz8a
ヘブンズドアほしいしワイも岸辺露伴みたいになりたいわ

 

104 : 2022/09/02(金)22:32:07 ID:NGxcw2Y50
普通ストーンフリーだよね

 

109 : 2022/09/02(金)22:33:01 ID:gcHcSwvJ0
普通ハーヴェストだよね
仕事とか家事手伝って欲しい

 

スポンサーリンク
111 : 2022/09/02(金)22:33:30 ID:Oi4ckdada
人格持ってるスタンド欲しいわ
ドラゴンズドリームとかヨーヨー・マ

 

115 : 2022/09/02(金)22:34:54 ID:l7DStqXHp
>>111
ヘイ・ヤーは悩んでたら肩モミして元気付ける言葉をたくさん喋ってくれる

 

126 : 2022/09/02(金)22:37:10 ID:Oi4ckdada
>>115
もちろん考えてたが名前出てこんかってんや

 

113 : 2022/09/02(金)22:33:59 ID:l7DStqXHp
ストーンフリーも痛そうだからいらない

 

116 : 2022/09/02(金)22:35:05 ID:NGxcw2Y50
アヴゥドル(探知できます 近距離パワー型だけど炎もクソ強いです)←こいつの決定は?

 

117 : 2022/09/02(金)22:35:07 ID:08z+k2/c0
億泰のザ・ハンドもええな空間切り取り強すぎやろ

 

118 : 2022/09/02(金)22:35:18 ID:IUdzg/yL0
クレDはバイツァダストを除けば唯一エントロピーを逆転できるんやぞ
絶望しなくていいしな

 

120 : 2022/09/02(金)22:35:57 ID:AYgWDsUyp
オアシス強くね?
身体能力が必要かもだけど

 

121 : 2022/09/02(金)22:36:02 ID:/Z8VU5Lc0
日常で一番使えるハーヴェストやろ

 

127 : 2022/09/02(金)22:37:10 ID:NGxcw2Y50
オアシスとかホワイトアルバムとか見に纏う系のスタンドは大体壊れやろ

 

130 : 2022/09/02(金)22:38:35 ID:zXsz8yPpp
ゴールドエクスペリエンスとかいう強いのに人気ない能力

 

131 : 2022/09/02(金)22:39:52 ID:PXyiriDB0
キングクリムゾンって車乗ってる時に発動したらどうなるん?

 

132 : 2022/09/02(金)22:40:20 ID:ZXgCMhEr0
>>131
車に触れてるから落とされることはないと予想する

 

139 : 2022/09/02(金)22:42:43 ID:NGxcw2Y50
攻撃力高すぎるのって日常じゃいらんよな
アバッキオとかトリッシュとかのが丁度いい

 

147 : 2022/09/02(金)22:47:34 ID:Ij26w2+Fp
ゴールドエクスペリエンスはその辺の石とか何でも動植物や人間の体のパーツにして移植し放題だけど痛みを伴うらしいから嫌
仗助の前にジョルノが登場していたら欲しがられたかもしれないが

 

148 : 2022/09/02(金)22:48:35 ID:lXXnVeLX0
ウェザーは?
欲しいんだけど

 

152 : 2022/09/02(金)22:49:26 ID:QeI4tazM0
>>148
カエル降らせるのそんな楽しいかなぁ?

 

163 : 2022/09/02(金)22:53:14 ID:lXXnVeLX0
>>152
風を操れるのいいじゃん

能力的な限界は作中にはかかれてないけど

 

164 : 2022/09/02(金)22:53:42 ID:QeI4tazM0
>>163
スカートめくったりとか?

 

166 : 2022/09/02(金)22:54:12 ID:fjs3XLg9a
>>164
雷で操るぞ

 

151 : 2022/09/02(金)22:48:53 ID:0Zg8Wcclp
ウェザーリポートって金になるし超役立つだろ

 

157 : 2022/09/02(金)22:51:18 ID:No7B100v0
ワイ孤独やからチープ・トリックくれ

 

159 : 2022/09/02(金)22:51:45 ID:qUEsy5+ap
エンポリオの幽霊の部屋が一番欲しい

 

161 : 2022/09/02(金)22:52:42 ID:ZXgCMhEr0
>>159
食っても太らない食べ物はいいよな

 

160 : 2022/09/02(金)22:52:23 ID:08z+k2/c0
ディオの息子の 創作物をリアルにする能力もええな

 

162 : 2022/09/02(金)22:52:48 ID:mNop2K460
サバイバーは宿したくない

 

165 : 2022/09/02(金)22:53:43 ID:GWXugJn30
5部はとにかくジョルノ強すぎだよな
こいつ隙がなさすぎだろ

 

168 : 2022/09/02(金)22:54:36 ID:++gqYL2o0
ハーヴェストってシンプルな強さ以上に誰でも持ってる怠惰な精神へ見事に刺さるよな
かめゆーポイント無しでも小銭集めは憧れてしまうわ

 

181 : 2022/09/02(金)22:58:43 ID:hpyN69wg0
>>168
誰にも気付かれずってとこが刺さる

 

182 : 2022/09/02(金)22:59:19 ID:QeI4tazM0
>>181
分かる
安心感すごいよな

 

引用元: ジョジョのキングクリムゾン。強い

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク