1 : 2022/09/01(木)22:24:35 ID:pJfJ9pLH0
ウーロンの方が付き合い長いよね
5 : 2022/09/01(木)22:25:40 ID:BlyrDW8F0
ウーロンが1番古いとは言っとらんやろ
6 : 2022/09/01(木)22:25:58 ID:VKA5Bl+v0
ウーロンに友情感じてないやろ
13 : 2022/09/01(木)22:27:13 ID:YPRkp6Wq0
>>6
2回目の天下一武道会で再開した時嬉しそうだったやん
8 : 2022/09/01(木)22:26:27 ID:J19xPe8s0
死線を共にくぐってはいないからな
9 : 2022/09/01(木)22:26:37 ID:9n1bHZm20
ウーロンの生い立ちって不明だよな
そこらへん設定甘いと思う
そこらへん設定甘いと思う
10 : 2022/09/01(木)22:26:42 ID:GDwCOgZe0
狼牙風風拳の人は?
11 : 2022/09/01(木)22:26:53 ID:jh6h5t8S0
悟空とクリリンがカメハウスにいたときあのブタどこにいたんだっけ
16 : 2022/09/01(木)22:27:38 ID:SQqT0wsa0
>>11
ヤムチャと一緒にいた気がする
12 : 2022/09/01(木)22:26:59 ID:pJfJ9pLH0
ウーロンってなんで最終話まで居たんやろな
14 : 2022/09/01(木)22:27:24 ID:JLPMiv1Ua
インフレについてこれないやつはあかんって悟空さ
いってた
いってた
15 : 2022/09/01(木)22:27:27 ID:rl1V/k4+0
カメハウスでの修行の期間ってどれくらいやっけ?
17 : 2022/09/01(木)22:27:53 ID:m7z/Cg0Z0
豚は真の仲間やないからな
18 : 2022/09/01(木)22:28:02 ID:CpoY4j62M
プーアルかわいいよね
19 : 2022/09/01(木)22:28:07 ID:pJfJ9pLH0
ウーロンでも最終的にはピッコロ大魔王くらいの戦闘力にはなったんやろ?
20 : 2022/09/01(木)22:28:28 ID:o4XxrV7O0
プアールが最後に出てきたのいつ?
21 : 2022/09/01(木)22:28:37 ID:QDjwr7Zi0
ヤムチャの方が早い
22 : 2022/09/01(木)22:28:39 ID:g6QaTz9t0
ドラゴンボールクイズです、これが正解できたらドラゴンボール上級者
ウーロンとプーアルが通っていた幼稚園の名前は何でしょう?
ウーロンとプーアルが通っていた幼稚園の名前は何でしょう?
50 : 2022/09/01(木)22:41:26 ID:SFIO92boa
>>22
南部変身幼稚園
23 : 2022/09/01(木)22:28:48 ID:20Ah3guA0
ヤムチャの名前もあげてクレメンス
24 : 2022/09/01(木)22:29:16 ID:pJfJ9pLH0
ヤムチャってかなり後半じゃない?
33 : 2022/09/01(木)22:32:00 ID:ZjtT/Ob5r
>>24
いやクリリンより早かったやろたしか
25 : 2022/09/01(木)22:29:29 ID:muRew+H70
クリリンは途中からのキャラだなたしかに
26 : 2022/09/01(木)22:29:31 ID:xuwvMvYU0
修行で過ごした時間が長いから悟空と過ごした時間はクリリンが一番長いんじゃないか?
悟空が年相応の子供として唯一過ごした時期でもある
悟空が年相応の子供として唯一過ごした時期でもある
35 : 2022/09/01(木)22:32:48 ID:muRew+H70
>>26
あの世で界王と過ごした時間が一番長そうな気もする
78 : 2022/09/01(木)23:01:59 ID:fJUKeNPnp
>>35
サイヤ人来るまでの1年とセルに殺されてからブウ編までの7年やもんな
27 : 2022/09/01(木)22:30:23 ID:hjx3SUzUd
プーアルとかウーロンとかどう言う生き物なのかよくわからんよな
後半は人間しか出てこなくなって世界観変わった
後半は人間しか出てこなくなって世界観変わった
95 : 2022/09/01(木)23:17:37 ID:1WO2qZssa
>>27
ブウとかおるやん
98 : 2022/09/01(木)23:18:59 ID:LJt7aCxX0
>>95
宇宙人が作った魔人やん
29 : 2022/09/01(木)22:30:31 ID:nWS6tBnm0
西遊記の猪八戒モチーフで出してみたものの作者も扱いに困って最後は放り投げた感じだな
34 : 2022/09/01(木)22:32:40 ID:ZjtT/Ob5r
大猿なるときクリリンおらんだよなたしか
36 : 2022/09/01(木)22:33:15 ID:YPRkp6Wq0
ウーロン→亀仙人→ヤムチャ→チチ→クリリン
41 : 2022/09/01(木)22:35:51 ID:oFAjxxSV0
同じくらいの年でずっと一緒にいた時期があるってなるとクリリンしかおらんよな
43 : 2022/09/01(木)22:37:00 ID:6Ykjim540
特に理由はないが3つ目がある天津飯
ヤードラット星人やグルドより早く超能力を使っていたのに戦力外通告を受ける餃子
ヤードラット星人やグルドより早く超能力を使っていたのに戦力外通告を受ける餃子
48 : 2022/09/01(木)22:38:48 ID:muRew+H70
>>43
ナッパ相手にすら効いてなかったよな超能力」
45 : 2022/09/01(木)22:37:59 ID:+JxoneG00
クリリンはいいやつだったって悟空は言ってるけど
ウーロンは別にいいやつじゃないしな
ウーロンは別にいいやつじゃないしな
46 : 2022/09/01(木)22:38:46 ID:6vjcA5v7M
ヤムチャは足下がおるすだし戦士じゃねぇ
47 : 2022/09/01(木)22:38:47 ID:EyuK4byW0
本格的なバトル漫画になってウーロンとかプーアルとか可愛いキャラは居場所無くなったな
51 : 2022/09/01(木)22:41:44 ID:lcLZK8Zm0
二足歩行で言葉を話すだけで所詮ブタ
53 : 2022/09/01(木)22:43:17 ID:w5rw7pEY0
なんだかんだいってヤムチャも最後までいるからなぁ
56 : 2022/09/01(木)22:44:18 ID:v5TNp/SI0
昔の鳥山は作品愛ないから色々と関係がドライなのがええな
59 : 2022/09/01(木)22:47:23 ID:YPRkp6Wq0
>>56
むしろ初期の少年篇は作品愛しかないやろ
何を基準に言ってるんか分からん
何を基準に言ってるんか分からん
57 : 2022/09/01(木)22:46:01 ID:6Ykjim540
ランチさん人格が変化しても銃を撃つだけなのであの世界ではただのかわいい娘である
69 : 2022/09/01(木)22:52:48 ID:JLPMiv1Ua
>>57
なんで小山さん出るのやめちゃったんやろなぁ
58 : 2022/09/01(木)22:46:44 ID:6EW42Tob0
ヤムチャのスレかと思ったらなんか違った
60 : 2022/09/01(木)22:49:48 ID:+VGe3aqM0
ヤムチャとウーロンは最初悪い奴だった
63 : 2022/09/01(木)22:51:04 ID:2ZmsDY9q0
悟空の友達はクリリンとヤジロベーだけだからな
65 : 2022/09/01(木)22:51:52 ID:UaXz1zgo0
それをいうならヤムチャだろ
67 : 2022/09/01(木)22:52:24 ID:6vjcA5v7M
いうてヤジロベーと絡んでたのてピッコロ大魔王編の一瞬や
70 : 2022/09/01(木)22:53:32 ID:YPRkp6Wq0
>>67
地味にベジータ戦までは活躍してる
68 : 2022/09/01(木)22:52:35 ID:NvG2d38v0
悟空って今の自分より弱い仲間はもう興味なさそう
75 : 2022/09/01(木)22:59:15 ID:2ZmsDY9q0
悟空がヤジロベーのことを好きな理由は
瀕死の悟空を背負ってカリン塔まで登ってくれたかららしいわ
瀕死の悟空を背負ってカリン塔まで登ってくれたかららしいわ
76 : 2022/09/01(木)23:00:37 ID:YPRkp6Wq0
ヤジロベーって初登場の時点ではバカみたいに強いよな
88 : 2022/09/01(木)23:12:08 ID:Sn8QZ4oEa
>>76
あいつサイヤ人説なかったっけ
91 : 2022/09/01(木)23:15:52
>>88
地球人じゃない可能性はあってもサイヤ人はないな
普通に老けてるから
普通に老けてるから
79 : 2022/09/01(木)23:03:14 ID:wB+wtFzB0
亀仙人のもとで一緒に修行したのがデカすぎるんやろ
81 : 2022/09/01(木)23:06:13 ID:FN76Dqmj0
動物の姿になれる薬かなんかが流行ってるとかそんなんなんだっけ?
なんでこいつは豚になろうと思ったんや
なんでこいつは豚になろうと思ったんや
82 : 2022/09/01(木)23:06:48 ID:qSq7ysdDp
はじめての強敵天津飯に受けたインパクトが後の悟飯悟天悟津の誕生に繋がるんだよね
83 : 2022/09/01(木)23:08:45 ID:ECiNuavRa
猪八戒ポジなのに影薄すぎやろ
クリリンは西遊記だと誰なんや?
クリリンは西遊記だと誰なんや?
85 : 2022/09/01(木)23:10:07 ID:fJUKeNPnp
>>83
クリリンはもう西遊記関係ないんちゃうか
84 : 2022/09/01(木)23:09:03 ID:2zhjm4Pp0
クリリンが三蔵法師ポジ
87 : 2022/09/01(木)23:11:33 ID:2ZmsDY9q0
関係ないけど子供悟空が占いババの闘技場でじいちゃんに会って
ボロ泣きするシーンいいよな
ボロ泣きするシーンいいよな
90 : 2022/09/01(木)23:15:04 ID:o1AWEqQl0
>>87
それもええし ゴテンが悟空に抱っこしてもらうとこもええよな
89 : 2022/09/01(木)23:14:22
クリリン出てきたときはバトル漫画に方足突っ込んでたから
ガチのギャグ漫画時代のキャラであそこまでインフレについていったヤムチャはすごいと思う
セル編まで前線要員やろ
ガチのギャグ漫画時代のキャラであそこまでインフレについていったヤムチャはすごいと思う
セル編まで前線要員やろ
96 : 2022/09/01(木)23:18:00 ID:fJUKeNPnp
>>89
セル編は病気の悟空家に連れてったり完全にサポート側に回ってたやろ
92 : 2022/09/01(木)23:15:55 ID:wKNZeh3e0
ウーロンが恋してくれればなんでもできるぞ
93 : 2022/09/01(木)23:15:55 ID:kDm4LtGv0
さすがにウーロンはZ戦士ちゃうよな?
94 : 2022/09/01(木)23:17:23 ID:ECiNuavRa
Z戦士のZってどこから出てきたんや
97 : 2022/09/01(木)23:18:25 ID:fJUKeNPnp
>>94
ドラゴンボールZのZやろ
100 : 2022/09/01(木)23:19:56 ID:2ZmsDY9q0
ベジータがナッパのことなんとも思ってなかったのも好き
101 : 2022/09/01(木)23:21:02 ID:qLBHVDxV0
子供の頃一緒に修行した分仲間感一番強いんやろ
102 : 2022/09/01(木)23:21:13 ID:ECiNuavRa
初期DBって全然面白くないけど当時は人気あったんやろか
103 : 2022/09/01(木)23:22:19 ID:YPRkp6Wq0
>>102
一回目の天下一武道会からは常に人気だったらしいぞ
それ以前は打ち切り候補
それ以前は打ち切り候補