スポンサーリンク
1 : 2022/08/24(水)09:07:20 ID:YCcC9bD40
10話
"
スポンサーリンク

2 : 2022/08/24(水)09:07:37 ID:YCcC9bD40
スピード感ありすぎやろ

 

3 : 2022/08/24(水)09:08:16 ID:MUkvm54J0
テンポええな

 

5 : 2022/08/24(水)09:10:04 ID:YCcC9bD40
>>3
ほんこれ

 

4 : 2022/08/24(水)09:09:01 ID:YCcC9bD40
尾田君なら他のメンバーの戦いとか回想シーンをダラダラ描いて20話は使うぞ

 

46 : 2022/08/24(水)09:46:43 ID:oZnjStm7d
>>4
100話やろ

 

6 : 2022/08/24(水)09:10:14 ID:tYI2xQXRd
だから42巻で終わった

 

7 : 2022/08/24(水)09:11:40 ID:YCcC9bD40
悟飯vsセルでセルが覚醒するまで6話
これはちょいテンポ悪いかな

 

8 : 2022/08/24(水)09:12:02 ID:YCcC9bD40
>>7
セルじゃない悟飯や

 

10 : 2022/08/24(水)09:13:27 ID:XM9wVuYY0
むしろスーパーサイヤ人になるのってそんな話数かかってたのか

 

13 : 2022/08/24(水)09:15:39 ID:YCcC9bD40
>>10
言うて虎の子の20倍界王拳かめはめ波が効かない
最後の切り札の超元気玉作って倒したと思ったのに生きてる
とか間のイベントは盛りだくさんやで

 

35 : 2022/08/24(水)09:38:12 ID:BK9L0C+d0
>>13
アニメやとその一つのエピソードやるのに1クールくらいかけてたよな

 

11 : 2022/08/24(水)09:15:08 ID:3EgNo3OM0
単行本一冊でめちゃくちゃ話進むからな

 

12 : 2022/08/24(水)09:15:37 ID:bGVEsPtM0
フリーザと戦うまでが長くない?

 

14 : 2022/08/24(水)09:16:18 ID:YCcC9bD40
>>12
お前それカイドウに対しても同じこと言えるの?

 

15 : 2022/08/24(水)09:16:32 ID:4P1x6kKh0
1話15ページ

 

16 : 2022/08/24(水)09:20:18 ID:TbCNXj8n0
悟空ってジャンプの主人公の割に血筋も良くないし割と負けるよな
ブウにトドメさせたのも宇宙全体の総力戦だったし
いい漫画だよな

 

17 : 2022/08/24(水)09:21:36 ID:8y7jtPDN0
アニメスタッフ「原作1話そのままアニメにしたら10秒にしかならんからなんとか時間稼いだろ」

 

44 : 2022/08/24(水)09:44:41 ID:HgqBz68k0
>>17
Vジャンプかなんかに載ってた漫画だと
フリーザ編はジャンプ誌面に載る前の最新原稿見せてもらってアニメ作ってたレベルのどん詰まり進行だったらしいからしょうがない
しかも上がった原稿の内容だと数分しか作れないとかもあったみたいだし

 

18 : 2022/08/24(水)09:23:31 ID:XioE1bYC0
アニメスタッフも大変やでこれは

 

19 : 2022/08/24(水)09:23:38 ID:cUOk/KVHd
だからって悟空がプッツンしてぞわ…ぞん…ってしてるところで5分以上稼ぐのはちゃうやろ

 

20 : 2022/08/24(水)09:24:35 ID:4P1x6kKh0
アニメだと元気玉作るのに1ヶ月ぐらいかかってた気がする

 

22 : 2022/08/24(水)09:27:32 ID:YCcC9bD40
>>20
これよく言われるけど単純な話数にするとそこまで多くないんよな
数えてみるとわかる
毎週お茶の間で見るちびっ子はイライラするんやが

 

21 : 2022/08/24(水)09:26:59 ID:/TWKLaEad
ドラゴボは過去の話一切ないからな

 

24 : 2022/08/24(水)09:28:12 ID:ZuxaByRs0
アニメの再放送見てたけど、ゴミみてえに進まねえから切った

 

スポンサーリンク

25 : 2022/08/24(水)09:28:31 ID:m2Xr5j9h0
いきなり生まれは惑星ベジータ!とか衝撃の過去あかされるからな 普通なら絶対回想はいるし下手したら過去の惑星ベジータ編で1巻くらい使いそう

 

27 : 2022/08/24(水)09:31:46 ID:YCcC9bD40
>>25
尾田君なら2巻分使うぞ
そこで出てきたキャラが現在にも出てきたりもうめちゃくちゃや

 

26 : 2022/08/24(水)09:30:44 ID:YCcC9bD40
アニメでもフリーザ戦開始は86話くらい、超サイヤ人になるのは95話だから10週ほど
漫画の10話分にアニメで10話もかけるなと言うのはその通りだと思うけど意外と短い

 

28 : 2022/08/24(水)09:33:13 ID:YCcC9bD40
フリーザ戦は
悟空、悟飯、クリリン、ピッコロ、フリーザの5人だけで話を回してるからテンポがめっちゃいい

尾田君は別のところで戦ってる奴らも同時進行で映すからモブも入れて何人いるのかまったくわからん

 

31 : 2022/08/24(水)09:35:47 ID:RdKqgqBU0
>>28
そのせいで消えたキャラも多いがな
ランチを消したのはマジでどん判やわ

 

29 : 2022/08/24(水)09:33:18 ID:vryVM6zy0
元気玉撃って行方不明になった悟空とピッコロを見つける
皆で地球へ帰ろうとしたらフリーザ生きててピッコロ撃たれてクリリンも爆死して悟空が超サイヤ人に覚醒

この間15ページ

 

32 : 2022/08/24(水)09:36:17 ID:7FhVdpr/0
尾田くんもアーロンパークのあたりは相当テンポよかったぞ

 

34 : 2022/08/24(水)09:38:12 ID:YCcC9bD40
>>32
ルフィvsアーロンで決着まで6話か
確かにテンポいいな

 

39 : 2022/08/24(水)09:40:01 ID:cUOk/KVHd
悟飯が宇宙船にピッコロ運んでまたフリーザの所に戻るみたいなのなかったっけ

 

40 : 2022/08/24(水)09:40:37 ID:hqSA2Bxf0
アニメだと何話や?

 

42 : 2022/08/24(水)09:42:20 ID:F0oaL6kS0
アニメスタッフ「ギニューが蛙に…?こいつ使えるやん!」

 

43 : 2022/08/24(水)09:44:19 ID:aZSh3NeGM
元気玉くらったフリーザが復活

ビームでピッコロ戦闘不能

クリリン爆殺

悟空覚醒の流れ美しい

 

45 : 2022/08/24(水)09:45:23 ID:4P1x6kKh0
スーパーサイヤ人になった時体力が回復したのは初回ボーナスか

 

47 : 2022/08/24(水)09:46:49 ID:LKg8dPvU0
>>45
レベル上がったら回復するシステムや

 

50 : 2022/08/24(水)09:50:51 ID:F9nQj5MZr
元気玉溜めながら攻撃に耐えるドラゴンボールごっこがワイの保育園で流行ってた

 

58 : 2022/08/24(水)09:55:10 ID:2tkqtLxWp
>>50
アニメだとほんとつらいw

 

54 : 2022/08/24(水)09:53:31 ID:nvIzjT7Dd
アニメで10話って普通に1クールやんけ
当時は野球放送もあるし

 

55 : 2022/08/24(水)09:53:40 ID:AyFTt9oqa
フリーザ編マジで長かった

 

57 : 2022/08/24(水)09:54:39 ID:57DgigZm0
ドラゴボ信者でもさすがに擁護できない原作フリーザの最期

 

61 : 2022/08/24(水)09:56:37 ID:jp5DLthk0
10話のどこがテンポ良いねん

 

62 : 2022/08/24(水)10:00:53 ID:YDyWbySd0
TV版がテンポ悪すぎて映画版のが好きやったな

 

64 : 2022/08/24(水)10:02:15 ID:5oCncQ/5p
ちなアニメは一ヶ月かかった

 

引用元: 悟空vsフリーザが始まってから超サイヤ人になるまでにかかった話数

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク