1 : 2022/08/08(月)15:49:17 ID:VTiDjfNr00808
ゴールドEレクイエムは最後手元に矢があったからノーカン
タスクアクト4は馬に乗らないと黄金の長方形にならないからノーカン
ゴービヨンドも話にならなくなるからノーカン
タスクアクト4は馬に乗らないと黄金の長方形にならないからノーカン
ゴービヨンドも話にならなくなるからノーカン
射程10メートルで近距離パワー型時を止められ且つ成長性はBと悪くない
ジョナサンのスタンドのザ•パッションも扱う能力はハーミットパープルより少し良い(カメラを破壊しなくても使えるから)
そもそもディオの能力もある
最強では?
2 : 2022/08/08(月)15:50:33 ID:xeCSQFbl00808
じゃあそれに勝ったスタプラが最強ってことで
5 : 2022/08/08(月)15:51:52 ID:VTiDjfNr00808
>>2
それは主人公補正があったからね
単純な能力で考えるとDIOの強さはマジでチートレベル
それは主人公補正があったからね
単純な能力で考えるとDIOの強さはマジでチートレベル
3 : 2022/08/08(月)15:51:34 ID:fkC+300900808
やれやれ。DIOより強いのはジョナサンだよ。
荒木先生いってたしw
荒木先生いってたしw
4 : 2022/08/08(月)15:51:47 ID:Hl9ThzayM0808
石仮面アリなら矢もアリで良いだろ
6 : 2022/08/08(月)15:52:55 ID:0KygC6M600808
時を止める能力は守りにまわったら無力だってプッチ神父が教えてくれたろ
8 : 2022/08/08(月)15:53:31 ID:/EVq38G+00808
吸血鬼って所詮カーズ様の餌だよね
9 : 2022/08/08(月)15:54:53 ID:ewsHJxP700808
DIOがカーズに勝てるとは思えないけどカーズもDIO倒せなさそう
12 : 2022/08/08(月)15:55:36 ID:VTiDjfNr00808
>>9
そこが難しいところだよねどっちが頭悪いかで決まりそうだけど
割とどっちも頭悪いからなあ
そこが難しいところだよねどっちが頭悪いかで決まりそうだけど
割とどっちも頭悪いからなあ
11 : 2022/08/08(月)15:54:59 ID:D2dwT4ph00808
カーズ様にどうやって勝つんだよ
13 : 2022/08/08(月)15:57:53 ID:VTiDjfNr00808
>>11
カーズ様は遠距離が苦手と思われるせいぜいDIOへの嫌がらせになりそう
カーズ様はどう距離を詰めるか
DIOはどう距離をとりつつ戦うか
カーズ様は遠距離が苦手と思われるせいぜいDIOへの嫌がらせになりそう
カーズ様はどう距離を詰めるか
DIOはどう距離をとりつつ戦うか
14 : 2022/08/08(月)15:59:08 ID:3PFBD8bq00808
DIOもジョナサンの肉体を乗っ取って生き延びたからノーカンな
16 : 2022/08/08(月)16:00:19 ID:VTiDjfNr00808
>>14
じゃあエリナがDIOを生かしてくれたのはセーフなんだね
じゃあエリナがDIOを生かしてくれたのはセーフなんだね
15 : 2022/08/08(月)15:59:45 ID:dLXDTdsN00808
スタープラチナ
17 : 2022/08/08(月)16:00:32 ID:f9tEsUDIa0808
フィッシャーズ
18 : 2022/08/08(月)16:01:10 ID:RXzsq4Lnd0808
凄みがあるほう
19 : 2022/08/08(月)16:01:26 ID:Q0LB5xH500808
概念系能力が最強だろ
候補はGER、ラブトレイン、タスクact4、ワンダーオブU、ゴービヨンド
↑このうちのどれか
21 : 2022/08/08(月)16:05:17 ID:JqwF3xbh00808
馬鹿どもがヘブンズドアーだから
24 : 2022/08/08(月)16:06:59 ID:3PFBD8bq00808
ワンダーオブUは時止めてもDIOが動いてる限りそこに厄災が付け込む余地が生まれそうじゃね
26 : 2022/08/08(月)16:08:28 ID:OjG1twElM0808
デス13も強い
29 : 2022/08/08(月)16:09:44 ID:ewsHJxP700808
頭かち割った瞬間時止められて血吸われそう
30 : 2022/08/08(月)16:10:13 ID:Q0LB5xH500808
現状全都合の悪いことを貫通して攻撃できるゴービヨンドがノーカンまで入れたら最強なんじゃねーかなぁ
扱うの難しいしプッチ神父には負けそうだが
扱うの難しいしプッチ神父には負けそうだが
36 : 2022/08/08(月)16:13:01 ID:VTiDjfNr00808
>>30
ノーカン無しなら
ゴービヨンド、GER、ラブトレイン、アクト4、メイドインヘブン、オーバーヘブンだろうね
ノーカン無しなら
ゴービヨンド、GER、ラブトレイン、アクト4、メイドインヘブン、オーバーヘブンだろうね
38 : 2022/08/08(月)16:14:07 ID:Q0LB5xH500808
>>36
オーバーヘヴンはわからんけどそんな感じだと思うわ
32 : 2022/08/08(月)16:11:40 ID:3PFBD8bq00808
ゴービヨンドって言うほど強いか?
なんかクリームの方が強そうだが
なんかクリームの方が強そうだが
37 : 2022/08/08(月)16:13:19 ID:Q0LB5xH500808
>>32
まあ概念系スタンド専門な節はある
よく考えたら結構倒せるスタンドあるわ
クリームはタスクやゴービヨンドでも効かないかもね
よく考えたら結構倒せるスタンドあるわ
クリームはタスクやゴービヨンドでも効かないかもね
34 : 2022/08/08(月)16:12:07 ID:t6+qfYbF00808
結局どのスタンドも見バレしてなきゃ最強じゃん
35 : 2022/08/08(月)16:12:08 ID:6/tUNocda0808
シャボン玉って制御できるの?
43 : 2022/08/08(月)16:15:17 ID:s6s43Qny00808
そうなるとスタープラチナザ・ワールド
45 : 2022/08/08(月)16:16:56 ID:ctpb4LAH00808
カーズ様って矢のウィルスも作り出して好みのスタンド能力を発現させそうだよね
クラフトワークスで自分をコンコンして地球に戻らんね?
クラフトワークスで自分をコンコンして地球に戻らんね?
48 : 2022/08/08(月)16:18:08 ID:VTiDjfNr00808
>>45
どうなんだろうね体の氷が太陽とかで溶けたら話も変わってきそうではある
どうなんだろうね体の氷が太陽とかで溶けたら話も変わってきそうではある
47 : 2022/08/08(月)16:17:40 ID:Jww3wBcRa0808
デス13だろ
50 : 2022/08/08(月)16:22:07 ID:VTiDjfNr00808
正直ノーカン系無しにするとザ・ワールドオーバーヘブンもアリになっちゃうからそれはそれでDIO最強って事になると思う
51 : 2022/08/08(月)16:22:36 ID:3PFBD8bq00808
加速中のプッチは兵器さえ調達できればDIOにゴリ押しで勝てそうだな
53 : 2022/08/08(月)16:23:41 ID:VTiDjfNr00808
>>51
あそっか
加速させたら太陽いつでも呼べるのか
徐倫がDIOにはいないから勝てるかも?
あそっか
加速させたら太陽いつでも呼べるのか
徐倫がDIOにはいないから勝てるかも?
52 : 2022/08/08(月)16:22:45 ID:WQR88tcur0808
カーズなんで2部で消えたんだよ
ラスボスで死んでもいないのに
ラスボスで死んでもいないのに
54 : 2022/08/08(月)16:24:26 ID:VTiDjfNr00808
>>52
俺も帰ってきて欲しいのが本音
9部まで構想があるって荒木先生言ってたし戻ってこないかな
俺も帰ってきて欲しいのが本音
9部まで構想があるって荒木先生言ってたし戻ってこないかな
55 : 2022/08/08(月)16:27:06 ID:WQR88tcur0808
3部出たときはゲームもアニメも召喚系が流行った時代だからな
荒木も時代に流されて呼吸法とかいうダサい必殺技よりも召喚を選んだわけだ
荒木も時代に流されて呼吸法とかいうダサい必殺技よりも召喚を選んだわけだ
56 : 2022/08/08(月)16:27:42 ID:mgA7PNvLM0808
世界何巡かしてるけどカーズってそのまま宇宙漂ったままなの?
飛ばされてない世界、どっかの星に着いてよろしくやってる世界、帰る方法見つけて帰ってくる世界とかないの?
飛ばされてない世界、どっかの星に着いてよろしくやってる世界、帰る方法見つけて帰ってくる世界とかないの?
57 : 2022/08/08(月)16:30:03 ID:0jY1UTA/d0808
主人公補正ってのがあるし
58 : 2022/08/08(月)16:40:09 ID:VTiDjfNr00808
>>57
それはだめだろw
それはだめだろw
59 : 2022/08/08(月)16:41:19 ID:XSyhvGTB00808
もっと馴染んでたら最強になってたかもね
60 : 2022/08/08(月)16:43:18 ID:JdVMM2Ku00808
結局は餌だろ?エイジャの赤石で押し込んだDIOくらいできるならわからんけど
61 : 2022/08/08(月)16:49:12 ID:OU9hRa2q00808
究極カーズvsディオは圧倒的カーズ有利
描写は一瞬だったけどカーズって人間にはありえないレベルの強さの波紋疾走まで使ってたからな
ディオに負ける点が無いレベル
描写は一瞬だったけどカーズって人間にはありえないレベルの強さの波紋疾走まで使ってたからな
ディオに負ける点が無いレベル
62 : 2022/08/08(月)16:51:38 ID:AgGcy8Pjx0808
ラヴァーズは姿を隠してれば最強
63 : 2022/08/08(月)16:55:28 ID:OU9hRa2q00808
ラバーズは根本的に再生力強い相手に無力だから……
人間なら体内から致命傷与えられるけど例えばノトーリアスとかの触れたもの全て飲み込む系は速攻食われて終わりそう
ホワイトアルバムあたりも戦闘開始前にキメないと侵入出来ずに死ぬ
人間なら体内から致命傷与えられるけど例えばノトーリアスとかの触れたもの全て飲み込む系は速攻食われて終わりそう
ホワイトアルバムあたりも戦闘開始前にキメないと侵入出来ずに死ぬ
65 : 2022/08/08(月)16:58:04 ID:+YmFu7Aw00808
カーズだろ
66 : 2022/08/08(月)17:06:52 ID:XLRQtLuqa0808
スペースリパースティンギーアイズもっと使った方がいいと思う
気化冷凍法も
気化冷凍法も
67 : 2022/08/08(月)17:09:35 ID:OU9hRa2q00808
なんとなく3部のディオの前提で話してたけどアイズオブヘブンの時に出てきたザ・ワールド・オーバーヘブンだったらカーズ相手でも勝つ可能性はあるか
68 : 2022/08/08(月)17:26:00 ID:mgA7PNvLM0808
究極カーズ倒すには
存在をなかったことに出来るor細胞も残さずに消す(どっかに移動じゃダメ)
くらいじゃないと無理か
存在をなかったことに出来るor細胞も残さずに消す(どっかに移動じゃダメ)
くらいじゃないと無理か
69 : 2022/08/08(月)17:28:01 ID:pr1hxJKhp0808
カーズたちにとってはDIOなんて所詮餌でしょ
時間止めるだけでカーズに決定打与えられないし
時間止めるだけでカーズに決定打与えられないし
70 : 2022/08/08(月)17:51:15 ID:VTiDjfNr00808
スタンドが10メートルの射程
これとスペースリパースで距離をとりつつ気化冷凍法で自分に有利な地形をつくる
時を止める
これとスペースリパースで距離をとりつつ気化冷凍法で自分に有利な地形をつくる
時を止める
71 : 2022/08/08(月)18:10:37 ID:XLRQtLuqa0808
ヴァニラアイス最強かよ…
72 : 2022/08/08(月)18:19:56 ID:6/tUNocda0808
隕石落とすスタンド使い出してカーズ降らせよう
なんか6部にいた気がするけど
なんか6部にいた気がするけど
引用元: 結局ジョジョで1番強いのはDIOじゃね?