1 : 2022/08/08(月)08:46:18 ID:mZfh5Yzl00808
ただの自暴自棄になった弱いものいじめしてる若者を描いているだけ
2 : 2022/08/08(月)08:47:30 ID:2UQEmHtr00808
ヤンキー漫画でクズなヤンキーを主人公に据える作品は少数派だけどな
4 : 2022/08/08(月)08:49:05 ID:mZfh5Yzl00808
>>2
暴れたいなら格闘家にでもなればいい
ならないのはつまり強い奴に挑む勇気が無いからだ
自暴自棄になって街で暴れるなんてのは勇気でも何でも無いんだ
暴れたいなら格闘家にでもなればいい
ならないのはつまり強い奴に挑む勇気が無いからだ
自暴自棄になって街で暴れるなんてのは勇気でも何でも無いんだ
9 : 2022/08/08(月)08:50:32 ID:2UQEmHtr00808
>>4
あんまりそんな作品はないけどな
ちなみにその漫画面白そうなんて漫画?
ちなみにその漫画面白そうなんて漫画?
12 : 2022/08/08(月)08:51:23 ID:xn9/Kg8Ka0808
>>9
やめとけすでに会話が成り立っていない
5 : 2022/08/08(月)08:49:19 ID:sXZ4Q0V8F0808
ヤンキー漫画はどの層に需要があるのか理解に苦しむ
6 : 2022/08/08(月)08:49:39 ID:jd2BuOeC00808
でも需要あるからこれからもずっとつづきます
7 : 2022/08/08(月)08:50:02 ID:mZfh5Yzl00808
だから東京まんじりリベンジャーズとかいうアレも読む気にならない
ワーストもそうだしクローズもそう
ワーストもそうだしクローズもそう
37 : 2022/08/08(月)09:02:38 ID:jI1VE4tn00808
>>7
東京リベンジャーズはタイムリープ物だから面白いよ
シュタインズゲートみたいな感じ
シュタインズゲートみたいな感じ
YouTubeでも考察多いし
39 : 2022/08/08(月)09:03:43 ID:mZfh5Yzl00808
>>37
あ、タイムリープものなんだ
そうなのか
それはしらなかったな
シュタインズゲートはかなり好きだから見てみようかな
あ、タイムリープものなんだ
そうなのか
それはしらなかったな
シュタインズゲートはかなり好きだから見てみようかな
45 : 2022/08/08(月)09:07:43 ID:jI1VE4tn00808
>>39
そうそう
だから何回も何回も過去に戻ってやり直しばっかりw
だから何回も何回も過去に戻ってやり直しばっかりw
ネタバレ見ないようにしないとだね
誰が敵のタイムリーパーかとか、敵の誰がタイムリープのトリガーかとか
タイムリープ物だと、ウォーキングデッドと同じで漫画原作のドラマだけどアンブレラアカデミーも面白いよ!
49 : 2022/08/08(月)09:09:28 ID:mZfh5Yzl00808
>>45
まぁでもなぁ、結局ヤンキーのくだらないやりとり見なきゃなランのだろう?
そう思ったら、じゃーシュタゲでいいやぁってなってきている自分が今いる
まぁでもなぁ、結局ヤンキーのくだらないやりとり見なきゃなランのだろう?
そう思ったら、じゃーシュタゲでいいやぁってなってきている自分が今いる
8 : 2022/08/08(月)08:50:32 ID:idpceCPQa0808
ホーリーランドでも読み終わったか
14 : 2022/08/08(月)08:51:44 ID:mZfh5Yzl00808
>>8
ホーリーランドよんでないなぁ
いや、厳密に言えば、路上で柔道はヤバい、っていうワードだけお前らがちょいちょい言ってたから知ってるぐらい
ホーリーランドよんでないなぁ
いや、厳密に言えば、路上で柔道はヤバい、っていうワードだけお前らがちょいちょい言ってたから知ってるぐらい
21 : 2022/08/08(月)08:53:34 ID:cXTxl95n00808
>>14
あとレスリングは足こするからアスファルトの上で最弱らしいぞ
10 : 2022/08/08(月)08:50:47 ID:AhFwchUZ00808
東リベで珍走増えたから嫌いになったわ
影響受けすぎ
影響受けすぎ
11 : 2022/08/08(月)08:51:14 ID:R1mmui2Y00808
ヤンキー漫画って中堅どころのヤンキー主人公が成り上がるやつかヤンキーと真逆の大人しいやつがなんやかんやでヤンキーやることになっちゃった的なやつの2パターンしかないよな
17 : 2022/08/08(月)08:52:12 ID:H4qxewfN00808
ろくでなしブルース久々に読んだけどアレこんなつまらんかったっけかってなったよ
18 : 2022/08/08(月)08:52:48 ID:sXZ4Q0V8F0808
ヤンキーを美化してるだけ
現実のヤンキーは近所迷惑でしかない
現実のヤンキーは近所迷惑でしかない
20 : 2022/08/08(月)08:53:18 ID:61MfFONn00808
不良漫画のなりきりとか反吐が出る程嫌い
23 : 2022/08/08(月)08:54:28 ID:E40X5Qzq00808
不良ヤンキーが
なんか不意に良いことして感謝されるパターンばっかな気がする
なんか不意に良いことして感謝されるパターンばっかな気がする
24 : 2022/08/08(月)08:55:06 ID:wchWnagv00808
ビーバップハイスクールやバレーボーイズはギャグ漫画だよ
26 : 2022/08/08(月)08:56:00 ID:tHFveApV00808
家の前でたむろされたらヤンキー漫画好きな奴らも一気に萎えるよ
28 : 2022/08/08(月)08:57:26 ID:IAeDzUAU00808
それでも偶に事故って仲間が死んでたりするんだよね
30 : 2022/08/08(月)08:57:48 ID:JJLEHwo700808
大半ギャグ、たまに本気の喧嘩みたいなヤンキー漫画は面白い
32 : 2022/08/08(月)08:58:45 ID:E40X5Qzq00808
>>30
クロマティ高校みたいなな
40 : 2022/08/08(月)09:04:11 ID:pt9lB+xNa0808
>>32
全部ギャグじゃねえか
31 : 2022/08/08(月)08:58:08 ID:jd2BuOeC00808
あんま知らんジャンルだけど結構数あるんだな
33 : 2022/08/08(月)08:58:49 ID:Ll5pDi4Xd0808
レスリングは路上最強だろ
腰下へのタックルとか普通の格闘技では対処法ないんたよなあ
腰下へのタックルとか普通の格闘技では対処法ないんたよなあ
34 : 2022/08/08(月)08:59:38 ID:mZfh5Yzl00808
>>33
そうかなぁ
路上なら柔道とかフツウにキックボクシングとかが強いと思う
アマレスって倒した後決め手に欠ける
そうかなぁ
路上なら柔道とかフツウにキックボクシングとかが強いと思う
アマレスって倒した後決め手に欠ける
36 : 2022/08/08(月)09:01:53 ID:QHsuYzWb00808
>>34
路上での喧嘩なら倒した時点で勝ってんだから決め手も何もないだろ
38 : 2022/08/08(月)09:02:41 ID:mZfh5Yzl00808
>>36
相手は基本的に着衣だしなぁ
倒す前提ならレスリングより柔道だろうね
柔道なら倒したあとも決め手がある
相手は基本的に着衣だしなぁ
倒す前提ならレスリングより柔道だろうね
柔道なら倒したあとも決め手がある
44 : 2022/08/08(月)09:05:21 ID:QHsuYzWb00808
>>38
柔道でタックル技横行して禁止になったりしてるし
着衣だろうと倒すならタックルのが強いんだわ
着衣だろうと倒すならタックルのが強いんだわ
35 : 2022/08/08(月)09:01:07 ID:gVfemOU/p0808
ヤンキー漫画の主人公は正義の味方だろ
ヤンキー風な装いをしているだけで
ヤンキー風な装いをしているだけで
46 : 2022/08/08(月)09:07:50 ID:mZfh5Yzl00808
タックルなんて実戦じゃそこまでじゃないとおもうけどねぇ
アマレスは打撃想定してないんだし
実戦じゃ膝とか打撃にビビってタックルなんていけないだろうね
アマレスは打撃想定してないんだし
実戦じゃ膝とか打撃にビビってタックルなんていけないだろうね
58 : 2022/08/08(月)09:19:21 ID:Ll5pDi4Xd0808
>>46
びびる事を前提にするなら打撃系統の大半ひタックル想定してないのでびびって打撃打てないって理屈になるんじゃが
60 : 2022/08/08(月)09:21:10 ID:mZfh5Yzl00808
>>58
なんでその理屈になるんだ?w
打撃ならタックルほど密着しない
なんでその理屈になるんだ?w
打撃ならタックルほど密着しない
48 : 2022/08/08(月)09:08:55 ID:WrpFqkfP00808
うわwまたヒョロガリキッズが妄想戦術語ってらw
50 : 2022/08/08(月)09:09:55 ID:mZfh5Yzl00808
>>48
うわ
NGっと
うわ
NGっと
51 : 2022/08/08(月)09:10:19 ID:pH0UETm600808
今日から俺はだけ好き
55 : 2022/08/08(月)09:13:30 ID:TRHD0I4CM0808
男塾ってヤンキー漫画?
56 : 2022/08/08(月)09:14:23 ID:lGaPXVD7d0808
路上だと格闘家よりヤンキーのほうが強いらしい(笑)
57 : 2022/08/08(月)09:18:19 ID:OtrEKzyua0808
やっぱりぶっ拓がナンバーワン!
63 : 2022/08/08(月)09:32:04 ID:Qse3jAHYM0808
ヤンキー烈風隊オススメ
65 : 2022/08/08(月)09:36:59 ID:DnHR1gBea0808
夏って感じのスレ
66 : 2022/08/08(月)09:38:31 ID:iCtCLC3500808
バトル漫画らヤンキー漫画の延長理論
69 : 2022/08/08(月)09:46:55 ID:h1jwqXvGa0808
ヤンキー漫画不動の一位は湘南やろ
73 : 2022/08/08(月)09:53:07 ID:lf4BwAJVM0808
>>69
湘南爆走族かな
70 : 2022/08/08(月)09:49:02 ID:AM/41XGR00808
デモンズスターなんで打ち切られてしもうたん…
72 : 2022/08/08(月)09:51:09 ID:wQOSF9ld00808
>>70
クソほど売れてなかったから
令和雄王とチリアクタも全く売れてねえからもうヤンマガらしい漫画は駄目ダワ
令和雄王とチリアクタも全く売れてねえからもうヤンマガらしい漫画は駄目ダワ
71 : 2022/08/08(月)09:49:09 ID:IP/JM3iiM0808
ヤンキー漫画は糞つまらないけど
お前らの路上最強格闘技議論の寒さと比べたら遥かにマシだな
お前らの路上最強格闘技議論の寒さと比べたら遥かにマシだな
74 : 2022/08/08(月)09:56:09 ID:DnHR1gBea0808
たぶん純愛組だろう
75 : 2022/08/08(月)09:56:39 ID:lf4BwAJVM0808
読んだことねえわw
76 : 2022/08/08(月)10:04:16 ID:tlBS/4xf00808
なんだかんだ詳しいんだな
俺は全然わからん
俺は全然わからん
77 : 2022/08/08(月)10:12:30 ID:iLsxe45q00808
バンドの漫画も大概ワンパターンでつまらんね
81 : 2022/08/08(月)10:49:52 ID:8YVbTqOFr0808
おがみ松五郎が好き