1 : 2022/07/25(月)14:23:08 ID:PP3WxvR+r
個人的にはSFとか好きやけどジャンル何でもええで

2 : 2022/07/25(月)14:23:54 ID:sm395kF40
プペル
5 : 2022/07/25(月)14:24:50 ID:PP3WxvR+r
>>2
今調べたら評価低いけどホンマにええんか?
今調べたら評価低いけどホンマにええんか?
3 : 2022/07/25(月)14:24:20 ID:PP3WxvR+r
AKIRAと攻殻機動隊は見たわ。作画は圧巻やったけどフィーリング的な要素が多い。
4 : 2022/07/25(月)14:24:46 ID:1Kez/J4Qd
この世界の片隅に
6 : 2022/07/25(月)14:25:23 ID:PP3WxvR+r
>>4
ええな。見てみるわありがとうやで。
ええな。見てみるわありがとうやで。
7 : 2022/07/25(月)14:26:19 ID:PP3WxvR+r
ファンタジーとかもええな
8 : 2022/07/25(月)14:27:15 ID:IHdresj7a
ベタやけどもののけ姫
11 : 2022/07/25(月)14:27:56 ID:PP3WxvR+r
>>8
もののけ姫か。ジブリでは唯一見た事ないアニメやな。見てみるわサンクスやで
もののけ姫か。ジブリでは唯一見た事ないアニメやな。見てみるわサンクスやで
10 : 2022/07/25(月)14:27:40 ID:ghnvHx+S0
パプリカ
14 : 2022/07/25(月)14:28:22 ID:PP3WxvR+r
>>10
どういう世界観なんあれ?
どういう世界観なんあれ?
16 : 2022/07/25(月)14:29:31 ID:ghnvHx+S0
>>14
夢の世界をめぐる話やで
19 : 2022/07/25(月)14:30:19 ID:PP3WxvR+r
>>16
はえー、アニメ映画では中々ない設定やな。面白そうやん
はえー、アニメ映画では中々ない設定やな。面白そうやん
12 : 2022/07/25(月)14:28:00 ID:Jxs0Pvxsa
鉄コン筋クリート 合う人には合う
17 : 2022/07/25(月)14:29:34 ID:PP3WxvR+r
>>12
クーロン城がモデル化あれ。キャラデザイン怖いから避けてたけど見ようかな
クーロン城がモデル化あれ。キャラデザイン怖いから避けてたけど見ようかな
13 : 2022/07/25(月)14:28:17 ID:EbXa5L0Vd
ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌
Blu-ray化して😭
Blu-ray化して😭
68 : 2022/07/25(月)14:42:03 ID:EQHQM91A0
>>13
もうこの際だからDVDでも配信だけでもええわ
VHSでしか見れないとか酷すぎやろ
VHSでしか見れないとか酷すぎやろ
76 : 2022/07/25(月)14:43:09 ID:PP3WxvR+r
>>68
ネット配信とかにないんか?
ネット配信とかにないんか?
85 : 2022/07/25(月)14:45:05 ID:EQHQM91A0
>>76
無いんや
年単位で待ってればファミ劇でやることもある可能性が微粒子レベルで存在する
年単位で待ってればファミ劇でやることもある可能性が微粒子レベルで存在する
88 : 2022/07/25(月)14:45:40 ID:PP3WxvR+r
>>85
はー。有志が降臨するまで待つしかないんか
はー。有志が降臨するまで待つしかないんか
15 : 2022/07/25(月)14:28:33 ID:XyoEEG710
聲の形はみようか
ちょい胸糞あるけど
ちょい胸糞あるけど
24 : 2022/07/25(月)14:31:12 ID:PP3WxvR+r
>>15
漫画の方見てんけど確かに胸糞やな。いじめ描写はほんまにキレそうになるで。
漫画の方見てんけど確かに胸糞やな。いじめ描写はほんまにキレそうになるで。
18 : 2022/07/25(月)14:29:48 ID:z3mYNVjI0
秒速5cm
20 : 2022/07/25(月)14:30:21 ID:n65L2wVb0
東京ゴッドファーザー
毎年冬になると必ず観たくなる
毎年冬になると必ず観たくなる
33 : 2022/07/25(月)14:33:30 ID:PP3WxvR+r
>>20
鬱展開とかあるん?
鬱展開とかあるん?
45 : 2022/07/25(月)14:36:19 ID:n65L2wVb0
>>33
明るい話ではないけどべつに鬱というほど鬱な展開はない
基本的には底辺たちが繰り広げる乾いたコメディや。実写でいうと北野映画みたいなもん
基本的には底辺たちが繰り広げる乾いたコメディや。実写でいうと北野映画みたいなもん
50 : 2022/07/25(月)14:37:44 ID:PP3WxvR+r
>>45
はえー。ヒューマンドラマ系か。ええな。
はえー。ヒューマンドラマ系か。ええな。
21 : 2022/07/25(月)14:30:37 ID:nqxit8O60
フランダースの犬
36 : 2022/07/25(月)14:34:22 ID:PP3WxvR+r
>>21
心弱いから鬱系はほんまに辛いねん
心弱いから鬱系はほんまに辛いねん
22 : 2022/07/25(月)14:30:53 ID:T9iX/Q/50
蟹の形
23 : 2022/07/25(月)14:31:03 ID:py/9/TwTd
サカサマのパテマってやつが気になるわ
28 : 2022/07/25(月)14:32:18 ID:PP3WxvR+r
>>23
ちらって調べたわ。ええ作風やな。
ちらって調べたわ。ええ作風やな。
25 : 2022/07/25(月)14:31:34 ID:nqxit8O60
鉄腕アトム
26 : 2022/07/25(月)14:31:45 ID:nqxit8O60
トムとジェリー
30 : 2022/07/25(月)14:32:41 ID:PP3WxvR+r
>>26
家に大量にあって目が腐るほど見たわ。
家に大量にあって目が腐るほど見たわ。
27 : 2022/07/25(月)14:31:45 ID:oaQkOLJcd
映画ではないかもだけど「雲のように風のように」は良い作品やで
35 : 2022/07/25(月)14:33:43 ID:k4298tyX0
>>27
さんとらとテレカ買ったわ
29 : 2022/07/25(月)14:32:35 ID:nqxit8O60
すまん映画だったか
若い頃に放映されてたテレビアニメばっかり書いてた
若い頃に放映されてたテレビアニメばっかり書いてた
32 : 2022/07/25(月)14:33:08 ID:PP3WxvR+r
>>29
ええんやで。アニメなら何でも好きやし
ええんやで。アニメなら何でも好きやし
31 : 2022/07/25(月)14:32:55 ID:3u6uG5+r0
ウォーリー
34 : 2022/07/25(月)14:33:40 ID:3wpa/5Fmp
オネアミスの翼とパーフェクトブルーは観ておいて損はない
38 : 2022/07/25(月)14:35:17 ID:Lex0rbMe0
スパイダーバース
44 : 2022/07/25(月)14:36:17 ID:PP3WxvR+r
>>38
アメリカで公開当日に見たわ。カオスやのに綺麗にまとまってて良作やったな。
アメリカで公開当日に見たわ。カオスやのに綺麗にまとまってて良作やったな。
39 : 2022/07/25(月)14:35:29 ID:OLwjAEwV0
ピンポン
41 : 2022/07/25(月)14:35:41 ID:tgPJcYV2M
ロミオの青い空はガチ
43 : 2022/07/25(月)14:36:07 ID:oonhuHop0
ポンポさん
46 : 2022/07/25(月)14:36:40 ID:9ge9akc90
銀河鉄道999の一作目
54 : 2022/07/25(月)14:38:20 ID:PP3WxvR+r
>>46
叔父が好きやって言ってたわ。アマプラであったかあれ。
叔父が好きやって言ってたわ。アマプラであったかあれ。
59 : 2022/07/25(月)14:39:49 ID:9ge9akc90
>>54
ワイアマプラ入ってないから知らん
後アンパンマン、ドラえもんも名作多いで
後アンパンマン、ドラえもんも名作多いで
47 : 2022/07/25(月)14:36:59 ID:QOi8Y13u0
アイアンジャイアント
49 : 2022/07/25(月)14:37:26 ID:sG1cQuV/0
サカサマのパテマ
51 : 2022/07/25(月)14:37:54 ID:sG1cQuV/0
もうあがってたわ!
52 : 2022/07/25(月)14:38:10 ID:2Siw3HoIM
楽園追放
53 : 2022/07/25(月)14:38:19 ID:rezUZS9kd
クレしんかドラえもん
57 : 2022/07/25(月)14:39:27 ID:PP3WxvR+r
>>53
ドラえもんって昔のやつ好きやわ。旧作鉄人兵団とか銀河超特急とかドラえもんキレッキレで好きやわ
ドラえもんって昔のやつ好きやわ。旧作鉄人兵団とか銀河超特急とかドラえもんキレッキレで好きやわ
55 : 2022/07/25(月)14:38:28 ID:APoUfUO/0
今敏作品はみんなええよ
ワイは千年女優が好き
ワイは千年女優が好き
62 : 2022/07/25(月)14:40:49 ID:PP3WxvR+r
>>55
意識高そうな映画やな。和風みたいなやつは大体すきや
意識高そうな映画やな。和風みたいなやつは大体すきや
56 : 2022/07/25(月)14:39:10 ID:O3AcS9aYa
機動警察パトレイバー 2と3は嫌い
60 : 2022/07/25(月)14:40:16 ID:PP3WxvR+r
>>56
何があったんや
何があったんや
58 : 2022/07/25(月)14:39:34 ID:5GllJmD8d
すまん映画じゃないんやが
スペースコブラ見てくれやコブラ
スペースコブラ見てくれやコブラ
71 : 2022/07/25(月)14:42:42 ID:PP3WxvR+r
>>58
先週漫画で全巻買ったわ。言い回しが一々カッコええよな。
先週漫画で全巻買ったわ。言い回しが一々カッコええよな。
63 : 2022/07/25(月)14:41:01 ID:0WEk0qISM
旧エヴァはガチ名作なんやがTV版見ないと面白さ伝わりにくいから推しにくいわ
64 : 2022/07/25(月)14:41:19 ID:XAvMpZcBd
たまこラブストーリー
66 : 2022/07/25(月)14:41:39 ID:r8lYLWAg0
せんころ
69 : 2022/07/25(月)14:42:18 ID:6+pl5H5cd
原恵一 カラフルでも見とったらええ
70 : 2022/07/25(月)14:42:24 ID:T80kDqEs0
hello world
73 : 2022/07/25(月)14:42:51 ID:pXG4InOA0
パルムの樹
74 : 2022/07/25(月)14:42:53 ID:o4fVH73l0
オトナ帝国はメジャーすぎて上がらんか
79 : 2022/07/25(月)14:43:45 ID:PP3WxvR+r
>>74
それ今見ようと思ててん。ランクで言うとどれくらいええんや?
それ今見ようと思ててん。ランクで言うとどれくらいええんや?
75 : 2022/07/25(月)14:43:08 ID:GKPW1s6Q0
人狼っておもろい?
83 : 2022/07/25(月)14:44:10 ID:PP3WxvR+r
>>75
それは知らんねん。すまんな。
それは知らんねん。すまんな。
78 : 2022/07/25(月)14:43:41 ID:dQBdEbRAp
アナと雪の女王
パーフェクトブルー
84 : 2022/07/25(月)14:44:52 ID:PP3WxvR+r
>>78
ええな。アナ雪はCGちゃう?広義ではアニメやけど
ええな。アナ雪はCGちゃう?広義ではアニメやけど
80 : 2022/07/25(月)14:43:46 ID:MAcx3oTCH
planetarian
96 : 2022/07/25(月)14:48:03 ID:PP3WxvR+r
>>80
妹が好きな映画って言うてたわ。SFやろ?リストに入ってるわ。いつかみる
妹が好きな映画って言うてたわ。SFやろ?リストに入ってるわ。いつかみる
82 : 2022/07/25(月)14:43:58 ID:dKZJigyi0
ハウスこども名作劇場
91 : 2022/07/25(月)14:46:17 ID:PP3WxvR+r
>>82
なんか雰囲気怖いわ。
なんか雰囲気怖いわ。
89 : 2022/07/25(月)14:45:48 ID:r6fQ/tOA0
今敏作品
93 : 2022/07/25(月)14:46:53 ID:pXG4InOA0
太陽の王子ホルスの大冒険
95 : 2022/07/25(月)14:47:47 ID:pXG4InOA0
イチオシはベルヴィル・ランデブーやな
101 : 2022/07/25(月)14:48:41 ID:PP3WxvR+r
>>95
癖強そうやな。どういうやつなんや?
癖強そうやな。どういうやつなんや?
107 : 2022/07/25(月)14:50:50 ID:EQHQM91A0
>>101
3人のババアが歌を歌うんや
ほんで自転車乗りが気持ち悪い顔で死にかけてイッヌが走り回る
ほんで自転車乗りが気持ち悪い顔で死にかけてイッヌが走り回る
111 : 2022/07/25(月)14:51:35 ID:PP3WxvR+r
>>107
なにそれこわい
なにそれこわい
99 : 2022/07/25(月)14:48:31 ID:0iL+4c170
デジモンぼくらのウォーゲーム
100 : 2022/07/25(月)14:48:33 ID:EQHQM91A0
ジブリの異色作である海がきこえるもええわ
見終わった瞬間の気が狂いそうな喪失感は子供にはわからんやろ
見終わった瞬間の気が狂いそうな喪失感は子供にはわからんやろ
103 : 2022/07/25(月)14:50:02 ID:PP3WxvR+r
>>100
鬱系か?心が壊れるンゴ
鬱系か?心が壊れるンゴ
113 : 2022/07/25(月)14:52:01 ID:EQHQM91A0
>>103
さわやかやで
鬱要素はなんもない
見る人が高校出てないなら希望に満ちたエンディングや
鬱要素はなんもない
見る人が高校出てないなら希望に満ちたエンディングや
118 : 2022/07/25(月)14:53:11 ID:PP3WxvR+r
>>113
ちょうど今高校やねん。見てみるわ
ちょうど今高校やねん。見てみるわ
121 : 2022/07/25(月)14:54:02 ID:EQHQM91A0
>>118
いま好きな人はおるか?
まあ見てみたらええわ
まあ見てみたらええわ
102 : 2022/07/25(月)14:49:58 ID:Yb5diwFnd
イヴの時間
サカサマのパテマ
サカサマのパテマ
104 : 2022/07/25(月)14:50:06 ID:lfz58nX1a
スタートゥインクルプリキュアの秋映画
幼い子向けではあるがええ話やで
幼い子向けではあるがええ話やで
105 : 2022/07/25(月)14:50:12 ID:+X1Spo67d
サマーウォーズ
106 : 2022/07/25(月)14:50:13 ID:PRFYuuqp0
ロシャオヘイ戦記やで
114 : 2022/07/25(月)14:52:25 ID:PP3WxvR+r
>>106
田舎系か?好きやで
田舎系か?好きやで
110 : 2022/07/25(月)14:51:25 ID:Yb5diwFnd
ニムの秘密
139 : 2022/07/25(月)15:01:03 ID:PP3WxvR+r
>>110
CGアニメちゃう?
CGアニメちゃう?
153 : 2022/07/25(月)15:04:35 ID:Yb5diwFnd
>>139
違う
1983年の作品やし
1983年の作品やし
161 : 2022/07/25(月)15:06:57 ID:PP3WxvR+r
>>153
海外のアニメなん?雰囲気そんな感じやけど
海外のアニメなん?雰囲気そんな感じやけど
168 : 2022/07/25(月)15:08:25 ID:Yb5diwFnd
>>161
ワーナーや
2は見たことないけど実家にVHSがあった
2は見たことないけど実家にVHSがあった
171 : 2022/07/25(月)15:09:04 ID:PP3WxvR+r
>>168
ビデオか。配信でやってるか見てみるわ
ビデオか。配信でやってるか見てみるわ
112 : 2022/07/25(月)14:51:56 ID:O3AcS9aYa
スクライドの映画もええな
138 : 2022/07/25(月)15:00:24 ID:PP3WxvR+r
>>112
近未来系か。SF大歓迎やで
近未来系か。SF大歓迎やで
115 : 2022/07/25(月)14:52:36 ID:WPVJp3YC0
心が叫びたがってるんだ。
132 : 2022/07/25(月)14:59:05 ID:PP3WxvR+r
>>115
聞いたことあるわ。学生系のやつやろ
聞いたことあるわ。学生系のやつやろ
引用元: ガチの名作アニメ映画教えてくれ