1 : 2022/07/23(土)10:57:41 ID:YdFpkyHX0
候補 スクアード、エース、海軍側 センゴク、黄猿、ミホーク
4 : 2022/07/23(土)10:58:39 ID:/mUuG5CPa
戦犯って負けた原因を作った奴のことじゃね
そもそも海軍勝っとるがな
そもそも海軍勝っとるがな
5 : 2022/07/23(土)10:59:14 ID:YdFpkyHX0
>>4
まぁやらかしたやってことで
まぁやらかしたやってことで
6 : 2022/07/23(土)11:01:09 ID:Ic+iEt/M0
そんなもん原因も敗因も作ったエース一択だろ
7 : 2022/07/23(土)11:01:36 ID:qS3xFiUQp
まず各々の陣営何をもって勝利だったの?
白髭側はエース奪還なの分かるけど海軍は防衛?白髭打倒?
白髭側はエース奪還なの分かるけど海軍は防衛?白髭打倒?
8 : 2022/07/23(土)11:02:09 ID:YdFpkyHX0
>>7
エースの処刑だと思う
エースの処刑だと思う
10 : 2022/07/23(土)11:03:40 ID:/7tee+Wta
白ひげじゃね?って思ったけどスクアードがなかったらもっとフルで戦ってただろうしなんとも
11 : 2022/07/23(土)11:04:02 ID:YdFpkyHX0
>>10
ゆーて病気やし
ゆーて病気やし
13 : 2022/07/23(土)11:05:00 ID:/7tee+Wta
>>11
手負いになってからの獅子奮迅を見るともったいなさがすごい
12 : 2022/07/23(土)11:04:24 ID:7O4Kbagra
エースを御せなかった白髭だろ
船を飛び出してから一回も言うこと聞いてなかったもん
そもそも黒ひげを追うために一人で船を出るような判断させちゃうほど求心力が無かった
船を飛び出してから一回も言うこと聞いてなかったもん
そもそも黒ひげを追うために一人で船を出るような判断させちゃうほど求心力が無かった
20 : 2022/07/23(土)11:06:31 ID:YdFpkyHX0
>>12
頂上戦争でだから以前は関係ないものとする。頂上戦争のスタートはどちらかが攻撃した瞬間とする(グラグラのTSUNAMI)
頂上戦争でだから以前は関係ないものとする。頂上戦争のスタートはどちらかが攻撃した瞬間とする(グラグラのTSUNAMI)
14 : 2022/07/23(土)11:05:13 ID:LThWPJ+Td
スクアードは裏切りそうな顔してるやつが裏切っただけだからセーフ
15 : 2022/07/23(土)11:05:15 ID:SvoLbc4b0
白ひげも突っ立ってないで攻めろよ
そんなだから敗北者なんだろ
そんなだから敗北者なんだろ
16 : 2022/07/23(土)11:05:23 ID:Abc97Qns0
エースだろ
17 : 2022/07/23(土)11:05:38 ID:QfWCTi0kp
なるほどね
戦犯ってなると難しいけどルフィをフューチャーしたら面白そうそもそもルフィが来なければ結果どうなってたか
戦犯ってなると難しいけどルフィをフューチャーしたら面白そうそもそもルフィが来なければ結果どうなってたか
18 : 2022/07/23(土)11:06:26 ID:/7tee+Wta
でもよく考えたら勝った後に帰る船を壊されるとまずいから一番強い白ひげが船にいるのはそんなに間違ってないのか
19 : 2022/07/23(土)11:06:31 ID:sy9IGWqhM
メラメラの実を食べて火病になるらしいな。サボもやばい
21 : 2022/07/23(土)11:07:15 ID:ehzQvbnU0
馬鹿な息子
22 : 2022/07/23(土)11:09:23 ID:7O4Kbagra
もしルフィがあの場に行ってなかったら普通に取り返してそうだよな
25 : 2022/07/23(土)11:10:23 ID:aFN9UflP0
>>22
無理やろ
Mr.3連れてこなきゃマルコすらあそこで死んでた
Mr.3連れてこなきゃマルコすらあそこで死んでた
23 : 2022/07/23(土)11:09:28 ID:1aLgcNI3p
途中からルフィを守ることに白ヒゲは戦力割いてたからルフィが戦犯じゃね
27 : 2022/07/23(土)11:10:46 ID:YdFpkyHX0
>>23
そうか?結局近くにせんごくいる状態からエースを奪い返したのはルフィくらいしかないんやない?
そうか?結局近くにせんごくいる状態からエースを奪い返したのはルフィくらいしかないんやない?
24 : 2022/07/23(土)11:09:47 ID:YdFpkyHX0
海賊候補が今白ひげ、エース。海軍側も話そ
26 : 2022/07/23(土)11:10:44 ID:/mUuG5CPa
ルフィいなかったらガープも手加減してないしそもそも手錠外せてないと思う
28 : 2022/07/23(土)11:11:22 ID:/mUuG5CPa
Mr.3が有能過ぎた
29 : 2022/07/23(土)11:11:35 ID:6aVhruxg0
エースが煽り耐性なかったせい
あそこから逆転した
あそこから逆転した
30 : 2022/07/23(土)11:11:38 ID:fOf/ALsb0
エースの煽り耐性
34 : 2022/07/23(土)11:15:19 ID:YdFpkyHX0
結果海賊側の戦犯 エース
35 : 2022/07/23(土)11:15:42 ID:Gi9OZrsJa
湾内に全戦力投入するのを考えた奴だろ
36 : 2022/07/23(土)11:16:08 ID:YdFpkyHX0
海軍側のやらかし候補 黄猿 センゴク ガープ
37 : 2022/07/23(土)11:17:13 ID:gx9aUPPT0
海賊側 エース
海軍側 ガープ
海軍側 ガープ
38 : 2022/07/23(土)11:18:19 ID:6aVhruxg0
海軍のやらかしは五老星からニカの存在を知らされてないセンゴクのせい
40 : 2022/07/23(土)11:19:54 ID:QCIZr0uI0
MVPはMr.3か?
41 : 2022/07/23(土)11:20:47 ID:YdFpkyHX0
黄猿 あの時エースやルフィやなくて鍵を狙った
センゴク 近くにいながらエースの処刑を執行しなかった
ガープ 言わずもがな
センゴク 近くにいながらエースの処刑を執行しなかった
ガープ 言わずもがな
42 : 2022/07/23(土)11:21:55 ID:/mUuG5CPa
黄猿はスパイだからセーフ
43 : 2022/07/23(土)11:22:30 ID:/7tee+Wta
センゴクが独断処刑したらガープに独断処刑される可能性があるからしゃーない
44 : 2022/07/23(土)11:24:35 ID:YdFpkyHX0
>>43
それはないと思う。昔からの中やし
それはないと思う。昔からの中やし
45 : 2022/07/23(土)11:25:19 ID:/7tee+Wta
>>44
まあそうか
46 : 2022/07/23(土)11:35:55 ID:YdFpkyHX0
ガープは私情に流されすぎたな
47 : 2022/07/23(土)11:46:49 ID:fbYCCqOqa
つーかセンゴクも私情に流されたんだろうな
ガープの養子というか養孫を後腐れの残る形で執行したくないという
ガープの養子というか養孫を後腐れの残る形で執行したくないという
48 : 2022/07/23(土)11:59:53 ID:LsQBjn/1d
最後の船長命令に従わなかったエース!