スポンサーリンク

1 : 2022/07/20(水)09:44:59 ID:Fj73txOq0
おじさんのはいっぱいあるくせに…
"
スポンサーリンク
2 : 2022/07/20(水)09:45:57 ID:8AebQRidd
確かに

 

3 : 2022/07/20(水)09:46:14 ID:l5krlRxa0
あたしんち

 

4 : 2022/07/20(水)09:46:27 ID:A5dVK6770
スプーンおばさん

 

21 : 2022/07/20(水)09:49:29 ID:TyttfLHF0
>>4
これ

 

6 : 2022/07/20(水)09:46:49 ID:tfTqzdO70
サザエさん

 

15 : 2022/07/20(水)09:48:28 ID:zS6RvLsP0
>>6
24歳やぞ

 

110 : 2022/07/20(水)10:20:37 ID:wE+jMNwt0
>>15
サザエさんの時代なら24はもういい歳のおばさんだろ

 

115 : 2022/07/20(水)10:22:54 ID:3az3ab8Bp
>>110
それは結婚適齢期の話だろ

 

7 : 2022/07/20(水)09:46:50 ID:HgPaLDk2a
ツヨシしっかりしなさい

 

16 : 2022/07/20(水)09:48:53 ID:Em8bVaG0a
>>7
主人公はツヨシやろ

 

9 : 2022/07/20(水)09:47:11 ID:iTLgHavY0
あたしんちの主人公はみかんだろ

 

10 : 2022/07/20(水)09:47:11 ID:bdyI9Fnod
すっから母さん

 

11 : 2022/07/20(水)09:47:15 ID:pEogOQs6M
おもひでポロポロ

 

12 : 2022/07/20(水)09:47:19 ID:1vtwIovHM
攻殻機動隊

 

13 : 2022/07/20(水)09:47:53 ID:vgZ/Q8EPd
女が主人公のアニメも女子高生ばっか

差別わよこれ!

 

14 : 2022/07/20(水)09:48:17 ID:mA+sbyqaa
オバタリアンはアニメ化したやろ確か

 

17 : 2022/07/20(水)09:49:01 ID:+jrzG4h1d
GS美神

 

18 : 2022/07/20(水)09:49:08 ID:44VzoqOdr
スプーンおばさん好き

 

19 : 2022/07/20(水)09:49:11 ID:+104yXBf0
この世界の片隅に

 

20 : 2022/07/20(水)09:49:25 ID:SyVd2O8fM
ヘルシング

 

22 : 2022/07/20(水)09:49:42 ID:fRa499H60
おばちゃんは成長しないから

 

24 : 2022/07/20(水)09:50:42 ID:FUjgWSqr0
>>22
赤毛のアンなんかは変化のないちょっと嫌味だけど気遣いしてくれるおばさんの安心感がええねんな

 

23 : 2022/07/20(水)09:50:16 ID:FZDCwTYc0
ウィッチブレイドあるやん!

 

26 : 2022/07/20(水)09:51:23 ID:Gu5rqsM20
日本のアニメ漫画は学生時代に偏ってる

 

35 : 2022/07/20(水)09:52:57 ID:zMMC2Ta10
>>26
映画ドラマ小説と全体的に見ても異常だよな
アニメ漫画にしてもディズニーやマーベルは子供から家庭持ちのおっさんまで主役だろ

 

28 : 2022/07/20(水)09:52:03 ID:zUfDFEjkd
おばさんが異世界転生する作品作ったらおもろいかもしれん

 

30 : 2022/07/20(水)09:52:35 ID:m7ux2tiI0
>>28
平均値

 

29 : 2022/07/20(水)09:52:24 ID:Xb4Z6QlEd
おばはん、な?

 

31 : 2022/07/20(水)09:52:46 ID:H7031BW10
うちのメイドがウザすぎる

 

32 : 2022/07/20(水)09:52:49 ID:LTeuoUAVd
じゃりんこチエ

 

33 : 2022/07/20(水)09:52:56 ID:/sXoNJ3S0
海外のアニメだとあるんか?

 

34 : 2022/07/20(水)09:52:56 ID:8EAe7v4z0
言うても18越えてるキャラはおばさんやろ

 

36 : 2022/07/20(水)09:52:58 ID:fjppfG/od
メイドラゴン

 

37 : 2022/07/20(水)09:53:03 ID:88Iy9Fvi0
スプーンおばさんは爺さんが呼ぶ声がウザかった

 

スポンサーリンク

38 : 2022/07/20(水)09:53:38 ID:+YCR11eQ0
女向け漫画とかだと割とおばさん主人公や

 

42 : 2022/07/20(水)09:55:59 ID:D3Z2ICQ/M
ハウルの動く城

 

44 : 2022/07/20(水)09:57:08 ID:fa+E4JRxd
全体攻撃でうんたら

 

48 : 2022/07/20(水)09:58:32 ID:LUUIK1Z40
スプーンおばさんほんま好きやった
DVDボックス買おうかここ数か月ずっと悩んでるけどいざ買ったら観ないで積んじゃいそう

 

49 : 2022/07/20(水)09:58:58 ID:e0xf8UUTM
どっちかっつーとゴリラ

 

50 : 2022/07/20(水)09:59:09 ID:N12lMxvGr
ハウルがあるやん

 

51 : 2022/07/20(水)09:59:30 ID:5tcM7A+/a
真実は多分

おばさん(30)cvアイドル売り声優(30歳)

こうなるからやろ

 

52 : 2022/07/20(水)10:00:41 ID:4QjH8QHJd
ちびまる子ちゃんもおばさんみたいなもんやろ

 

53 : 2022/07/20(水)10:00:42 ID:c3+iddApd
2回攻撃は結局くっつかんやん
俺妹みたいに一瞬は倫理観を超えろよ

 

54 : 2022/07/20(水)10:01:23 ID:Z2T6gZdYa
スレイヤーズ

 

55 : 2022/07/20(水)10:02:09 ID:cgWrmcsid
スプーンおばさんって朝によく再放送しとったな

 

57 : 2022/07/20(水)10:02:31 ID:084U5qzCd
お前がそれしか知らないだけだろ

 

58 : 2022/07/20(水)10:02:53 ID:iVp7oIZha
こういう時にじゃあ俺が作ろうって側の人間になりたいな

 

63 : 2022/07/20(水)10:03:54 ID:Bx2eBfNa0
いじわるばあさん

 

66 : 2022/07/20(水)10:04:13 ID:/sXoNJ3S0
働きマンは29歳やったな
何歳からおばさんの範囲に入ってくるのかわからんわ

 

67 : 2022/07/20(水)10:04:46 ID:N12lMxvGr
ワイ論破やん

 

68 : 2022/07/20(水)10:05:14 ID:RINZcwo2a
むしろカッコ良いババアが主人公のアニメ無いよな

 

69 : 2022/07/20(水)10:05:29 ID:6hmmNY3Y0
アラサーとかならちょくちょく異世界転生してるな
そのうちアニメ化とかされるんじゃね?

 

70 : 2022/07/20(水)10:06:13 ID:RINZcwo2a
綺麗だねって言われなくても私ちっとも寂しくないし

この精神が今のまんには無い

 

72 : 2022/07/20(水)10:06:54 ID:Z7Vw9e8pa
15歳以上はババアだからババアのアニメだらけとかいう風潮

 

74 : 2022/07/20(水)10:07:47 ID:iVp7oIZha
なろう系ってもはや嘲笑されるポジションになってるけど
女性向けだと多分めっちゃ批判されるんだよな
そこらへんが難しそう

 

84 : 2022/07/20(水)10:09:29 ID:fAwBg1CCa
>>74
どう批判されるんや
女向けなろうなんか死ぬほどあるぞ

 

92 : 2022/07/20(水)10:11:28 ID:iVp7oIZha
>>84
有名なのは?

 

76 : 2022/07/20(水)10:08:16 ID:3MWKalNx0
シロバコ忘れんなよ

 

77 : 2022/07/20(水)10:08:22 ID:u55LFjxHa
ガルパン

 

78 : 2022/07/20(水)10:08:29 ID:RINZcwo2a
ルシールとかドーラみたいなのが主人公のアニメ皆無

 

83 : 2022/07/20(水)10:09:19 ID:3az3ab8Bp
>>78
ババアというか歳を取ったキャラは主人公の先輩や師匠みたいなサポートが1番扱いやすいからな

 

79 : 2022/07/20(水)10:08:35 ID:SHqhV0sja
オバタリアン

 

81 : 2022/07/20(水)10:08:47 ID:AYLIx0wL0
まあおばさんというか女子は二次元じゃなくて
3次元のアイドル見るからな

 

87 : 2022/07/20(水)10:10:18 ID:9v0CZCqM0
>>81
女向けのアニメなんて腐るほどあるやんけ

 

スポンサーリンク
82 : 2022/07/20(水)10:09:17 ID:foVN9BIX0
スライム倒して300年

 

90 : 2022/07/20(水)10:10:56 ID:wdJnLTntp
スプーンおばさんとかメイドラゴンとかあるやろ

 

93 : 2022/07/20(水)10:13:03 ID:RINZcwo2a
なんかジジイとババアが揃って若返るやつアニメ化する可能性あるんかね

 

105 : 2022/07/20(水)10:15:35 ID:2jApYu+Gd
>>93
青森のやつだっけ?
あれ人気あるん?

 

109 : 2022/07/20(水)10:20:25 ID:RINZcwo2a
>>105
なんか売れてるって聞いた

 

94 : 2022/07/20(水)10:13:11 ID:+Zpr4KyUp
邪神ちゃんドロップキックも主役見た目若いだけでおばちゃんみたいなもんやろあれ

 

101 : 2022/07/20(水)10:14:02 ID:9v0CZCqM0
>>94
人外系は別カウントな気もするが
吸血鬼とか悪魔とか神様とかは見た目年齢がババアやないんやからちゃうやろ

 

95 : 2022/07/20(水)10:13:23 ID:V+v4f5Hy0
おばさんじゃなくておばちゃんやろ無いのは

 

98 : 2022/07/20(水)10:13:56 ID:QLQcYDOX0
はーいあっこですてアニメが昔あったな

 

99 : 2022/07/20(水)10:13:57 ID:JgkwOlYX0
志村のおばちゃん

 

104 : 2022/07/20(水)10:15:02 ID:UfILP2Qf0
オジさんに対する差別とも言えるのでは?
オジさんは面白おかしく扱ってもいい物だという

オバさんはなんかあんまり弄っちゃいけない感じあるからな

 

106 : 2022/07/20(水)10:17:07 ID:9v0CZCqM0
>>104
ニートのおばさんがネトゲでネカマのイケメンと出会うみたいアニメはあるで

 

107 : 2022/07/20(水)10:17:33 ID:loSuCIdR0
見た目もガチばばあ出てるのないな

 

112 : 2022/07/20(水)10:21:04 ID:9v0CZCqM0
思い出ポロボロもババアやな

 

113 : 2022/07/20(水)10:22:07 ID:WBGOFldX0
おじさん主人公に対しておばさん主人公が少なすぎる

 

114 : 2022/07/20(水)10:22:53 ID:fqvEuzwg0
毎日かあさん

 

117 : 2022/07/20(水)10:24:33 ID:gcf11L0na
精霊の守り人もおばさんじゃん
絵柄に騙されてるけど38とかやぞバルサ

 

118 : 2022/07/20(水)10:26:30 ID:7UKy9U0Id
40歳以上60歳以下のおばさん世代はなかなか無いわな

 

119 : 2022/07/20(水)10:27:00 ID:kDcwjeuj0
意地悪婆さん

 

127 : 2022/07/20(水)10:36:11 ID:2VzxUgusd
>>119
おっさんやん

 

120 : 2022/07/20(水)10:29:54 ID:b7MXQ+1da
ガルパンがあるやろ

 

121 : 2022/07/20(水)10:31:50 ID:7mqxeZG+p
スライム300みたいなやつ

 

122 : 2022/07/20(水)10:32:03 ID:TuzUPAig0
アメリカは逆に年齢層高すぎだよな
30とか50台のキャラがバリバリ戦うのきついやろ
軍人でも前線は引退してる年

 

124 : 2022/07/20(水)10:35:31 ID:R/2pGTLb0
ガチでおばさん感ある容姿でストーリー性ある作品ってないかもな

 

128 : 2022/07/20(水)10:36:21 ID:CiwCi6bw0
精霊の守り人

 

129 : 2022/07/20(水)10:36:44 ID:FynZRyFra
年齢的にはババアでも見た目は20代とかそんなんばっかよな

 

130 : 2022/07/20(水)10:36:54 ID:hL/wzehR0
ハウルの動く城しか真面目になくないか

 

引用元: 【悲報】日本のアニメ、おばさんが主人公の作品がない

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク