スポンサーリンク

1 : 2022/07/20(水)09:51:44 ID:KlsaWce4a
水星の魔女でも3体以上出てくることが確定してる模様
"
スポンサーリンク
2 : 2022/07/20(水)09:51:53 ID:KlsaWce4a
ええんか…?

 

3 : 2022/07/20(水)09:52:10 ID:KlsaWce4a
ガンダムはもっと特別な機体やないんか?

 

9 : 2022/07/20(水)09:52:58 ID:7Bb1uFtNd
>>3
世界各国一機づつ持ってるで

 

4 : 2022/07/20(水)09:52:19 ID:aA8OH4oI0
ガンダムにしないとプラモが売れないからしゃーない

 

5 : 2022/07/20(水)09:52:30 ID:tsadtwpY0
Wing「…」

 

6 : 2022/07/20(水)09:52:49 ID:LEMVe5LR0
モビルスーツ=ガンダムだと思ってる奴結構いるぞ

 

180 : 2022/07/20(水)10:23:20 ID:aQGIePBLa
>>6
今夜中に松の木の下女が居りましたなもし
マドンナもその同類なんですかいと聞いてみたら奏任待遇だからと云う

 

7 : 2022/07/20(水)09:52:53 ID:AiZy2gpap
ZZだって三機ガンダムいたしまぁええやろ

 

8 : 2022/07/20(水)09:52:54 ID:fcjD58CC0
水星の魔女ガチで期待しかない

 

11 : 2022/07/20(水)09:53:20 ID:KlsaWce4a
>>8
ベキルベウかっこいいし楽しみや

 

12 : 2022/07/20(水)09:53:26 ID:Crv+buVKr
スパロボで半分くらいガンダムで埋まる

 

13 : 2022/07/20(水)09:53:37 ID:fcjD58CC0
てかいっちゃん多いのが今となっては古いGガンやん

 

15 : 2022/07/20(水)09:54:03 ID:ZN6L5r9Ip
マジな話アナザーシリーズの量産機売れないからやろわ

 

18 : 2022/07/20(水)09:54:53 ID:aA8OH4oI0
>>15
敵メカに関しちゃジオンが強すぎるんよな
他シリーズで割りと売れてたのって00くらいか?

 

26 : 2022/07/20(水)09:56:32 ID:fcjD58CC0
>>18
世代やないから知らんけどファーストのガンプラブームもジオンMSが人気でブームになったらしいし

 

16 : 2022/07/20(水)09:54:22 ID:HOuE5GuHd
いつの時代の話してるんだよおっさん

 

17 : 2022/07/20(水)09:54:44 ID:z8dviB1Pa
鉄血はくそやったな
流星号とフルシティほんと嫌い

 

19 : 2022/07/20(水)09:54:56 ID:FUjgWSqr0
Gレコと並行して作って大丈夫なんかね

 

21 : 2022/07/20(水)09:55:20 ID:L+LtaLJUM
何体でもええけど敵側もガンダムなのは萎えるわ

 

22 : 2022/07/20(水)09:55:28 ID:1yKnBn7vd
鉄血より期待できるな

 

23 : 2022/07/20(水)09:55:37 ID:FUjgWSqr0
鉄血は乗ってるキャラもキモいしつまらんのがな

 

28 : 2022/07/20(水)09:56:55 ID:z8dviB1Pa
>>23
鉄華団パイロットで魅力あるキャラガチでおらんよな

 

24 : 2022/07/20(水)09:56:07 ID:uuJGASyhp
ガンダムで魔女ってどゆこと?
パイロットが魔法使うの?

 

31 : 2022/07/20(水)09:57:24 ID:z8dviB1Pa
>>24
ただの2つ名やろ

 

25 : 2022/07/20(水)09:56:23 ID:dAlAAGFG0
自分もガンプラはガンダム類しか買わないわ
部屋に飾るならやっぱりカッコイイのがいい
量産機の魅力は自分にはあまりわからない…

 

27 : 2022/07/20(水)09:56:47 ID:6zH1lpPia
魔女の奴戦争しなさそうなのがね
あったとしても後半からとかになりそうだけどそこまで視聴者を繋ぎ止められるか怪しいで

 

29 : 2022/07/20(水)09:57:11 ID:aA8OH4oI0
鉄血のガンダムはあくまで改造手術を受けた子供しか操縦できへんとか
そういう縛りのある機体にすりゃよかったんやないか?
なんか途中から普通に敵味方ガンダム使ってたな

 

35 : 2022/07/20(水)09:58:37 ID:z8dviB1Pa
>>29
バエルは阿頼耶識ないと操縦できないのに他のは誰でも操縦できるの謎よな

 

30 : 2022/07/20(水)09:57:23 ID:mktWf0FM0
Gガンとか何体ガンダムおるんやろな

 

スポンサーリンク

32 : 2022/07/20(水)09:57:26 ID:/RxYvT05a
魔女の0話見たらくそ面白かったわ

 

34 : 2022/07/20(水)09:58:32 ID:Z19x2Wztp
ガンダムフレームが何個あってー

なお全然活用されなかった模様

 

37 : 2022/07/20(水)09:59:30 ID:KnXORMiCd
グシオンは最初の亀形態が良かったのにガッカリやでほんま

 

38 : 2022/07/20(水)10:00:30 ID:fcjD58CC0
>>37
言われるまで忘れてたわ
あのベージュの奴=グシオンみたいになってた

 

39 : 2022/07/20(水)10:00:49 ID:R/3K98bfp
ガンダムキマリスヴィダール好き
バルバトスルプスレクス嫌い

 

42 : 2022/07/20(水)10:01:26 ID:Lj6Rl0Taa
>>39
ワイはキマリスはウマリスのほうが好きやわ

 

40 : 2022/07/20(水)10:01:03 ID:bKSFPShd0
水星の魔女マジ楽しみだわ

 

41 : 2022/07/20(水)10:01:19 ID:I4M1m9yYd
ガンダムのバーゲンセールや

 

43 : 2022/07/20(水)10:01:33 ID:5xSXC7oS0
一番量産機蔑ろにしてんのはビルド系やろ

 

46 : 2022/07/20(水)10:02:31 ID:aA8OH4oI0
>>43
フミナパイセンはあのままGM系で頑張って欲しかったわ

 

47 : 2022/07/20(水)10:02:32 ID:B8Dp9jKea
鉄血が爆売れしてたら72柱のガンダムどんどん増えてたんやろなあ

 

50 : 2022/07/20(水)10:03:33 ID:qw+er8M30
バエルは政治的な意味合いもあって不可侵な存在だから
あえて阿頼耶識なしで使えなくしちゃいけなかったんだろう
なお、

 

52 : 2022/07/20(水)10:04:11 ID:fcjD58CC0
>>50
バエルの威光無視する人たちきらい

 

51 : 2022/07/20(水)10:03:48 ID:KnXORMiCd
f91今見てもええよな
30年前のデザインなのに

 

53 : 2022/07/20(水)10:04:46 ID:aA8OH4oI0
バエルはMAを完全掌握する固有ギミックがあったけど
骨董品過ぎて機能不全起きてたんやろ?

 

57 : 2022/07/20(水)10:05:28 ID:JB2fxsvz0
ジオン除いてガンダム以外のMSでかろうじて人気ありそうなのって00のジンクスブレイブくらいか?

 

68 : 2022/07/20(水)10:07:33 ID:wJ9bYr3T0
>>57
グレイズとかもプラモかなり売れたらしい

 

58 : 2022/07/20(水)10:05:54 ID:XZ1C9M7/0
水星の魔女って何かと思ったら新テレビシリーズなのか
自分から情報探さないくせに始まると知ったら楽しみになる糞にわかやけど
ずっと宇宙世紀シリーズ止めろよ老害どもと思ってたからうれしい

 

59 : 2022/07/20(水)10:06:00 ID:7+4I2lBp0
宇宙世紀だってガンダム量産してたじゃん

 

60 : 2022/07/20(水)10:06:09 ID:SqqIb016p
バエルはただのめっちゃ基礎能力が高いMS
結局時代の流れで他の奴らも性能上がってたからまあ強いただのMSに成り下がっただけ

 

65 : 2022/07/20(水)10:07:17 ID:fcjD58CC0
>>60
でもバエルの下に集うっていう約束やん

 

61 : 2022/07/20(水)10:06:42 ID:JHElXl0K0
魅力的なガンダム0で草

 

63 : 2022/07/20(水)10:06:58 ID:084U5qzCd
後付け設定振りかざして「何機もあった!」叫ばれてもw

 

64 : 2022/07/20(水)10:07:07 ID:e+sLZS34a
やっぱりガンダムじゃないとプラモ売れないの?

 

69 : 2022/07/20(水)10:07:38 ID:KnXORMiCd
>>64
ガンダムしか活躍できない作風だとそらそうよ

 

67 : 2022/07/20(水)10:07:27 ID:KfrlgIzod
ビーム止めろ不殺やめろイケメンやめろ泥臭いのでいいんだよ!←こいつらが放送前絶賛してたガンダムはさぞ人気出たんやろなぁ

 

75 : 2022/07/20(水)10:09:18 ID:sph5UIc7M
AGEの敵モビルスーツのデザイン好きだけど
そもそもAGE自体が人気ないから駄目か

 

81 : 2022/07/20(水)10:10:46 ID:1Ox4fVpKp
>>75
あの恐竜みたいなのがカッコいいんか…?

 

スポンサーリンク
77 : 2022/07/20(水)10:09:29 ID:+DowyXDMa
魅力的な演出をすればユニオンフラッグだって売れたやん

 

79 : 2022/07/20(水)10:10:03 ID:8p3VftpQp
ガンプラ買う層が変わってるし時代の変化で好まれるデザインも変わってるからな
昔は子供が買ってたけど今はおっさんしか買ってないし今はゴテゴテが好まれる

 

84 : 2022/07/20(水)10:11:41 ID:O9dkNnm30
仮面ライダーと一緒やな
特別やったはずのもんがシリーズ重ねるごとにいっぱい出てくる

 

85 : 2022/07/20(水)10:12:02 ID:j7UCTLdzd
仮面ライダーみたいなもんや

 

88 : 2022/07/20(水)10:13:06 ID:Ba0wMh0Q0
>>85
年代的に言えば仮面ライダーがガンダム化したんじゃね

 

93 : 2022/07/20(水)10:14:24 ID:Py1vZBzH0
SEEDってガンダム以外も売れたやろ

 

99 : 2022/07/20(水)10:16:37 ID:aA8OH4oI0
>>93
ザフトはなんかジオン系っぽいデザインやなあからの
種死で開き直ってるのほんまどうかと思う

 

94 : 2022/07/20(水)10:14:26 ID:e+sLZS34a
アストレイとかあんだけゴテゴテしてオカルト装備みたいなのつけても整合性取るためにストフリと同等扱いくらいまでしか届かないの可哀想

最強装備あるけど使わないとか言ってるし

 

98 : 2022/07/20(水)10:16:33 ID:fcjD58CC0
>>94
そらストフリ自体オカルトマシンですし

 

97 : 2022/07/20(水)10:16:26 ID:gW1zhg2JH
読めないガンダム多くね?

 

100 : 2022/07/20(水)10:16:58 ID:PXA5Qayn0
ヴィダールはかっこよかったけどなあ

 

101 : 2022/07/20(水)10:17:19 ID:PDPowR+rp
カミーユが関わったのは変形機構の一部だけで元々はマークIIと百式からのデータでほぼ作り終わってたやろZ計画で作られてるんやから

 

103 : 2022/07/20(水)10:18:13 ID:e+sLZS34a
>>101
マークII奪取からも早すぎません?

 

104 : 2022/07/20(水)10:18:23 ID:HMkINQ26a
HGのヴィダールの拳銃アーマーにくっ付いてるのほんまアホ

 

106 : 2022/07/20(水)10:19:51 ID:trO+Hp3TM
なりふり構わずモノアイ敵復活させてジオンMSまで持ってきた種シリーズは商業的に正しかった

 

129 : 2022/07/20(水)10:21:59 ID:y2PKS2nk0
>>106
もう懲り懲りだ

 

107 : 2022/07/20(水)10:19:54 ID:iRPpxw3O0
アストレイて中華マネーがエグいから展開続いてるん?
もうMSVですらないからガンダム外でやっててほしい

 

109 : 2022/07/20(水)10:20:27 ID:CNi2saAVa
マークII(ソーズ)も3体いたやろ

 

142 : 2022/07/20(水)10:22:20 ID:l5Radlpca
>>109
難有い仕合せだ

 

110 : 2022/07/20(水)10:20:42 ID:AfB4LmkYa
あれ。ガンダムはOS の名前にしたのなんだっけ
あの発想まじで天才だなと思った

 

120 : 2022/07/20(水)10:21:44 ID:fcjD58CC0
>>110

というかキラが勝手に言うとるだけ

 

111 : 2022/07/20(水)10:20:52 ID:PMD8i/gbM
ガンダム世界にはMS丸ごと出力できる3Dプリンタくらいありそうよな
AGEシステムがトンデモやない世界観なんやろ

 

112 : 2022/07/20(水)10:21:22 ID:FUjgWSqr0
そういやマクギリスとガエリオは結構熱いわね
マクギリスはキモい設定で固められてるけど
バエル使ったコントは好き

 

113 : 2022/07/20(水)10:21:38 ID:GiANusvcM
それから口を通して注意をしている

 

116 : 2022/07/20(水)10:21:42 ID:2hT4o73n0
いい気味だ
先生下等な所へ用事があるなら巡査なりなんなりよこせと山嵐を誘いに行っていた

 

117 : 2022/07/20(水)10:21:42 ID:tY/dro2Za
それに来て勝手は知ってるかと聞くから用じゃない温泉へ行こうかとも思われます
私は存じませんと答えた

 

引用元: 最近のガンダム、ガンダムがあまりにも多すぎる

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク