1 : 2022/06/16(木)12:20:25 ID:5/yf++gR0
トリコやな

2 : 2022/06/16(木)12:20:47 ID:eueYe8IO0
風の大地
3 : 2022/06/16(木)12:21:59 ID:ddysqfhP0
はじめの一歩やろ
5 : 2022/06/16(木)12:23:43 ID:Y3MFkB2p0
>>3
一歩のタイトル戦と鷹村のタイトル戦と木村で分かれるぞ
木村間柴もあるし最近の千堂とゴンザレス編も全盛期レベルだった
ただワーストは満場一致で猿戦
木村間柴もあるし最近の千堂とゴンザレス編も全盛期レベルだった
ただワーストは満場一致で猿戦
4 : 2022/06/16(木)12:23:11 ID:z94IvYnV0
柔道部物語
18 : 2022/06/16(木)12:30:38 ID:5/yf++gR0
>>4
ラストバトルか
ラストバトルか
6 : 2022/06/16(木)12:25:17 ID:506UMV2A0
喧嘩商売は金田戦
19 : 2022/06/16(木)12:30:49 ID:5/yf++gR0
>>6
これも分かる
これも分かる
7 : 2022/06/16(木)12:26:37 ID:bQc6HzYT0
スラムダンク
24 : 2022/06/16(木)12:31:40 ID:5/yf++gR0
>>7
多少は割れるとしても山王やろな
多少は割れるとしても山王やろな
8 : 2022/06/16(木)12:26:39 ID:7SnAGdVC0
バキは馬場vs猪木
29 : 2022/06/16(木)12:32:55 ID:5/yf++gR0
>>8
分かるけど
独歩渋川・花山克巳・花山スペックあたりも強そう
分かるけど
独歩渋川・花山克巳・花山スペックあたりも強そう
47 : 2022/06/16(木)12:36:50 ID:AqYdrKNU0
>>29
花山薫は名勝負製造機やからなぁ。
9 : 2022/06/16(木)12:26:46 ID:Qk+NLzaD0
鬼滅は童磨やろ
10 : 2022/06/16(木)12:27:10 ID:chuFzNAQa
トリコちなみにどこやねん
23 : 2022/06/16(木)12:31:17 ID:5/yf++gR0
>>10
トリコvsトミー
トリコvsトミー
12 : 2022/06/16(木)12:28:06 ID:5LKk1rx20
アイシールド
13 : 2022/06/16(木)12:28:12 ID:Y3MFkB2p0
アイシールドは神龍寺ナーガ戦
53 : 2022/06/16(木)12:38:55 ID:5/yf++gR0
>>13
名シーン多いもんな
名シーン多いもんな
15 : 2022/06/16(木)12:29:16 ID:Kd1y1jvb0
修羅の門はイグナシオ戦か?
30 : 2022/06/16(木)12:33:05 ID:VBPS9sNs0
>>15
なぜか決勝のレオンより長かったな。。。
16 : 2022/06/16(木)12:29:54 ID:TBi6FffQ0
ラスボス戦が一番面白いスラムダンクとかいう神
17 : 2022/06/16(木)12:30:02 ID:ijCmqp8Bp
スラムダンクの山王戦
嘘喰いのエアポーカー
嘘喰いのエアポーカー
37 : 2022/06/16(木)12:34:10 ID:5/yf++gR0
>>17
嘘喰いはギャンブル部門と暴部門で分けたくなる
嘘喰いはギャンブル部門と暴部門で分けたくなる
20 : 2022/06/16(木)12:30:53 ID:KcWWWQ3cM
咲-Saki-
33 : 2022/06/16(木)12:33:28 ID:nIwdyQHK0
>>20
これは長野予選決勝
池田の数え役満あがったとこやな
池田の数え役満あがったとこやな
21 : 2022/06/16(木)12:30:56 ID:9cE8dLaL0
ヒカルの碁
31 : 2022/06/16(木)12:33:20 ID:5/yf++gR0
>>21
名人vsサイかな
名人vsサイかな
22 : 2022/06/16(木)12:30:59 ID:AqYdrKNU0
黒子は青峰vs黄瀬で間違いない?
26 : 2022/06/16(木)12:32:10 ID:AqYdrKNU0
遊戯王
28 : 2022/06/16(木)12:32:33 ID:OKQWylXe0
ナルトとかいうベストバウトクソほど意見割れる神作品
ワイはサスケ奪還編のナルトvsサスケや
ワイはサスケ奪還編のナルトvsサスケや
35 : 2022/06/16(木)12:33:54 ID:AqYdrKNU0
>>28
ナルトvsサスケは最終決戦のが好きや。ただ奪還編の戦いあってこそのエモさやから難しいところではある
32 : 2022/06/16(木)12:33:23 ID:renKuI1O0
ワンナウツの反則合戦
34 : 2022/06/16(木)12:33:49 ID:RosH8O6X0
ドラゴボはフリーザ戦
40 : 2022/06/16(木)12:34:50 ID:5/yf++gR0
>>34
ワイは地球でのベジータ戦やったりする
でも一番票いきそうなのはフリーザやな
ワイは地球でのベジータ戦やったりする
でも一番票いきそうなのはフリーザやな
36 : 2022/06/16(木)12:33:54 ID:506UMV2A0
一歩は一歩千堂の2回目が一番好きやわ
38 : 2022/06/16(木)12:34:16 ID:AUTFCYea0
ドラゴンボールは悟空対フリーザか悟飯対セルで分かれる感じか?
39 : 2022/06/16(木)12:34:50 ID:696z82OaM
カイジの班長
46 : 2022/06/16(木)12:36:49 ID:MJyTuPBg0
>>39
班長→沼あたりは面白すぎる
49 : 2022/06/16(木)12:37:26 ID:5/yf++gR0
シグルイは敵討ちの時の藤木vs伊良子
50 : 2022/06/16(木)12:37:28 ID:pkEsDYNyr
一歩はブライアンホーク戦で決まりやろ
ララパルもいいけどさ
ララパルもいいけどさ
60 : 2022/06/16(木)12:40:09 ID:iCK8XI8td
>>50
木村間柴の方が好きやわ
69 : 2022/06/16(木)12:41:38 ID:pkEsDYNyr
>>60
そこもええな
やっぱ全盛期の一歩って凄いわ
やっぱ全盛期の一歩って凄いわ
51 : 2022/06/16(木)12:37:50 ID:zjkJG0CG0
名作漫画は見どころ多いからわかれるもんやろ
54 : 2022/06/16(木)12:39:00 ID:R3GTjx2g0
GANTZは千手観音とぬらりで割れそう
ワイは前者
ワイは前者
88 : 2022/06/16(木)12:44:06 ID:ShLFv/ikd
>>54
鬼星人もあるやろ主人公とライバルの共闘やし
千手ぬらりは結局どっちも加藤やしな
千手ぬらりは結局どっちも加藤やしな
56 : 2022/06/16(木)12:39:09 ID:/GVkKkSM0
我愛羅は少年編だと名試合製造機なのに2部からデイダラ戦以外全部しょぼくて悲しい
57 : 2022/06/16(木)12:39:50 ID:S3CWOT5ha
はぐれアイドル地獄変は決勝戦でええんよな??
58 : 2022/06/16(木)12:39:56 ID:bSvwWavJ0
GANTZ
59 : 2022/06/16(木)12:39:58 ID:hyY80ua8r
お前マジでいい加減にしろよ?
のとこ?
のとこ?
61 : 2022/06/16(木)12:40:11 ID:AqYdrKNU0
ケンガンやとアギトvs黒木やな
62 : 2022/06/16(木)12:40:22 ID:mGQmQyHK0
キロランケvs谷垣
63 : 2022/06/16(木)12:40:29 ID:y2+xpmJ20
鋼の錬金術師とかいうベストバウトがどれなのかピンと来ない名作漫画
66 : 2022/06/16(木)12:41:11 ID:MJyTuPBg0
>>63
大総統やろなぁ
70 : 2022/06/16(木)12:41:52 ID:y2+xpmJ20
>>66
大総統VS誰やって言われると難しいわあれ
103 : 2022/06/16(木)12:46:43 ID:+7Ki/92cd
>>70
vs大総統は総力戦って感じやからな
ちくちくダメージ蓄積させてなんとか勝ったようなもんやし
ちくちくダメージ蓄積させてなんとか勝ったようなもんやし
64 : 2022/06/16(木)12:41:00 ID:S3CWOT5ha
ドラゴンボールはピッコロ大魔王戦やろ
導人、過程、決着で完璧やんけ
導人、過程、決着で完璧やんけ
91 : 2022/06/16(木)12:44:50 ID:COdkXAvQM
>>64
導人????
67 : 2022/06/16(木)12:41:22 ID:5/yf++gR0
ジョジョはだいたいラスボス戦になりそうやけど五部が怪しいな
75 : 2022/06/16(木)12:42:45 ID:AqYdrKNU0
>>67
5部に限定するとチョコラータ戦ちゃうか
85 : 2022/06/16(木)12:43:52 ID:5/yf++gR0
>>75
兄貴やリゾットも票取りそう
兄貴やリゾットも票取りそう
72 : 2022/06/16(木)12:42:20 ID:bSvwWavJ0
帯をギュッとね
73 : 2022/06/16(木)12:42:23 ID:N2IGwrfY0
これはまだやるかい?でお馴染みバキ
77 : 2022/06/16(木)12:42:46 ID:Y4/4DvV2M
遊戯王のオシリス
86 : 2022/06/16(木)12:43:53 ID:AqYdrKNU0
>>77
遊戯王は戦いの儀を推したいが海馬イシズ戦も捨てがたい
81 : 2022/06/16(木)12:43:09 ID:S3CWOT5ha
金田一は誰やろ
一番逃げられそうだった犯人という意味で
一番逃げられそうだった犯人という意味で
96 : 2022/06/16(木)12:45:23 ID:/GVkKkSM0
>>81
先生だろ
一度完全に騙されてるし
一度完全に騙されてるし
112 : 2022/06/16(木)12:47:25 ID:S3CWOT5ha
>>96
一度完全に心折られた不破警視も捨てがたい
82 : 2022/06/16(木)12:43:15 ID:pkEsDYNyr
ワンピはクロコダイルか?
90 : 2022/06/16(木)12:44:36 ID:5/yf++gR0
>>82
ワンピは割れるやろけどクロコダイル戦は強いやろな
未だにワンピの大ボスといえばクロコダイルのイメージあるし
ワンピは割れるやろけどクロコダイル戦は強いやろな
未だにワンピの大ボスといえばクロコダイルのイメージあるし
101 : 2022/06/16(木)12:46:41 ID:OKQWylXe0
>>90
ルフィvsクロコ
ゾロvsダズ
ルフィvsルッチ
この辺で割れるイメージやなワンピは
ゾロvsダズ
ルフィvsルッチ
この辺で割れるイメージやなワンピは
84 : 2022/06/16(木)12:43:29 ID:Kpm0fJg7M
一歩VS宮田
92 : 2022/06/16(木)12:44:52 ID:S3CWOT5ha
おかしい
タフが出てこない
タフが出てこない
98 : 2022/06/16(木)12:45:59 ID:VBPS9sNs0
やったのか!!新一!!
104 : 2022/06/16(木)12:46:48 ID:5/yf++gR0
漫画の餓狼伝は丹波vs堤
107 : 2022/06/16(木)12:47:04 ID:AUTFCYea0
幽遊白書はやっぱ幽助対戸愚呂で決まりやな
108 : 2022/06/16(木)12:47:13 ID:hUXuB6UZa
ベルセルクはロシーヌとかやろ?
109 : 2022/06/16(木)12:47:17 ID:KcVwOtqK0
柔道部物語はラストの西野戦だけ気合の入り方が違いすぎる
あんな躍動感ある試合シーンほかにはスラムダンクくらいでしか見たことないわ
あんな躍動感ある試合シーンほかにはスラムダンクくらいでしか見たことないわ
110 : 2022/06/16(木)12:47:19 ID:nR7nqvvm0
あしたのジョー
111 : 2022/06/16(木)12:47:20 ID:El5dUdybM
デスノート
113 : 2022/06/16(木)12:47:25 ID:ijCmqp8Bp
ネギまならネギvsラカンやな
119 : 2022/06/16(木)12:48:30 ID:y2+xpmJ20
>>113
ねぎまならネギVSタカミチ派や
114 : 2022/06/16(木)12:47:42 ID:31UegQT5a
海堂vs聖秀
123 : 2022/06/16(木)12:48:58 ID:AqYdrKNU0
>>114
高校編なら間違いなくそれ。全編通すとWカップ決勝かなぁ
115 : 2022/06/16(木)12:47:47 ID:K08MVB5Na
十兵衛対金田
116 : 2022/06/16(木)12:47:54 ID:JvTFKcbsp
これはジャンケットバンク
118 : 2022/06/16(木)12:48:28 ID:COdkXAvQM
デスノはキラvsエルできまりや
120 : 2022/06/16(木)12:48:41 ID:6OYVrt0ia
一番割れそうなのはネタ抜きでタフ
121 : 2022/06/16(木)12:48:46 ID:5/yf++gR0
るろ剣は剣心vs志々雄・宗次郎・斎藤で割れそう
122 : 2022/06/16(木)12:48:53 ID:S3CWOT5ha
コナンは本来ならジンニキやねんけどな
124 : 2022/06/16(木)12:49:05 ID:RosH8O6X0
ワンピースはクロコダイルかMr1
倒した後の演出含めるとエネル
倒した後の演出含めるとエネル