1 : 2022/04/24(日)17:21:13 ID:zFN0v99y0
なんでそんな話題になってるのかわからんけどやっぱジャンプだからか

2 : 2022/04/24(日)17:21:45 ID:UwCGGNOP0
せやろ
ワイはずーっとおもんないよいうてんねん
ワイはずーっとおもんないよいうてんねん
3 : 2022/04/24(日)17:21:58 ID:ku/MXhGm0
読んだことないなぁ。
話題になってるし読もうかな?
話題になってるし読もうかな?
4 : 2022/04/24(日)17:22:14 ID:9R85YAHPa
ジャンプかよと思ってみてない
5 : 2022/04/24(日)17:22:40 ID:vRWC5mQlM
ワイもなんか話題になってるから見てみたら正直Twitterとかネット漫画レベルの話だった
13 : 2022/04/24(日)17:23:55 ID:Zm8CJp+C0
>>5
ネット漫画定期
7 : 2022/04/24(日)17:23:03 ID:oJBXqp0a0
アーニャが可愛いだけや
53 : 2022/04/24(日)17:29:00 ID:tx9x5YV+0
>>7
これ
8 : 2022/04/24(日)17:23:25 ID:Mfjv0WsN0
ワイもずーーーっと佳作って言ってるんや🤕
9 : 2022/04/24(日)17:23:29 ID:/X33dvVk0
おもろいおもろないとかいうアニメちゃうやろ
11 : 2022/04/24(日)17:23:38 ID:iHkwERTxM
種崎を楽しむ動画
12 : 2022/04/24(日)17:23:52 ID:CcqZrmwFM
そんな事言うたら鬼滅も呪術も内容はそんな面白く無いし・・・
22 : 2022/04/24(日)17:24:55 ID:lt5JvS6pM
>>12
確かに
14 : 2022/04/24(日)17:24:05 ID:hckufKbF0
そら君がおっちゃんやからや
15 : 2022/04/24(日)17:24:11 ID:hMdAUPfna
アーニャとヨルさんが可愛いだけのアニメやし
16 : 2022/04/24(日)17:24:12 ID:s7d6aBvtd
悪くはない。宣伝してるほどおもしろくない。
春アニメではおもしろい方だけど。
春アニメではおもしろい方だけど。
17 : 2022/04/24(日)17:24:15 ID:vRWC5mQlM
所詮ジャンプってとこあるな
描きたいシーンが先行してる感じ
特にいきなり「この娘は天才でー」みたいな説明は萎えた
描きたいシーンが先行してる感じ
特にいきなり「この娘は天才でー」みたいな説明は萎えた
97 : 2022/04/24(日)17:34:15 ID:Vd/gwn9m0
>>17
誰だよ
18 : 2022/04/24(日)17:24:16 ID:5YUsMO800
期待してた割にはやな
アオアシぐらいかなぁおもろいの
アオアシぐらいかなぁおもろいの
20 : 2022/04/24(日)17:24:37 ID:vQzWSJ2A0
おもしろくなくはないけどここまで押されるほどではないよね
21 : 2022/04/24(日)17:24:46 ID:dja1yo6Vd
まだ準備段階やからやろ
これからや
これからや
27 : 2022/04/24(日)17:26:06 ID:Zm8CJp+C0
>>21
少なくとも原作にはこれといった盛り上がる要素無いぞ。
23 : 2022/04/24(日)17:25:02 ID:sr6EFg81a
3話見たけど面白かったな
今季はこれくらいしかマジで見るもんないやろ
今季はこれくらいしかマジで見るもんないやろ
24 : 2022/04/24(日)17:25:21 ID:zHjhV/YA0
ズレてるんは君や
26 : 2022/04/24(日)17:25:36 ID:bJnLrBCu0
漫画の方が面白かったなとは思った
28 : 2022/04/24(日)17:26:06 ID:PG951UKS0
ぶっちゃけドンブラザーズの方が面白い
31 : 2022/04/24(日)17:26:32 ID:+LWu1tYU0
普通に面白かったけど鬼滅みたいな特別感は無いな
32 : 2022/04/24(日)17:26:45 ID:zFN0v99y0
そもそもやけどスパイってのがぶっ飛んでて感情移入しにくい
あと舞台がよくわからん海外やし日常系として身近に思える要素がなさすぎる
あと舞台がよくわからん海外やし日常系として身近に思える要素がなさすぎる
33 : 2022/04/24(日)17:26:52 ID:qVd+4OOB0
このアニメ種崎の功績でかすぎやろ
35 : 2022/04/24(日)17:27:07 ID:3gu5idFu0
少なくとも怪獣8号よりは面白いと思う
36 : 2022/04/24(日)17:27:11 ID:MovCxM1VM
これもうなんj敗北部だろ
37 : 2022/04/24(日)17:27:20 ID:OieWzfWid
面白さ偏差値50~53をキープし続けてるイメージ
48 : 2022/04/24(日)17:28:23 ID:Mfjv0WsN0
>>37
分かる
38 : 2022/04/24(日)17:27:31 ID:OwfKzIP3d
え、でももう人気では鬼滅ぬいたんやろ?
39 : 2022/04/24(日)17:27:45 ID:5T/fp7HB0
今季大当たりはないな
40 : 2022/04/24(日)17:27:49 ID:iHkwERTxM
何があかんかってコンセプトがはっきりしてないことやわ
スパイ物?バトル物?ラブコメ?日常系?
マジでわからんわ
スパイ物?バトル物?ラブコメ?日常系?
マジでわからんわ
41 : 2022/04/24(日)17:27:49 ID:QE5p2/x/0
電通の全力
42 : 2022/04/24(日)17:27:50 ID:qLX+b8/Xa
アーニャの声と顔芸だけで保ってる人気や
44 : 2022/04/24(日)17:27:59 ID:NbzJP13o0
話進まなすぎてつまらん
7巻まで読んだぞ
7巻まで読んだぞ
45 : 2022/04/24(日)17:28:01 ID:tUSw8msB0
じゃあ観なきゃいいじゃん…
50 : 2022/04/24(日)17:28:38 ID:LM4OQcb50
原作はまぁ…
アニメはアーニャとはやみんだけで見る価値がある
52 : 2022/04/24(日)17:28:45 ID:Hy8OzuJY0
ワイ去年から漫画読んでるがずっと微妙なんよな
正直ここの反応は納得できる
正直ここの反応は納得できる
62 : 2022/04/24(日)17:30:38 ID:Mfjv0WsN0
>>52
兄貴から勧められて読んだけどきちーわ
意識高い系のマンガ好きとミーハーなファンがメイン層やろ
意識高い系のマンガ好きとミーハーなファンがメイン層やろ
80 : 2022/04/24(日)17:32:27 ID:Hy8OzuJY0
>>62
その2つをファンに付けれたらもう十分名作やん
54 : 2022/04/24(日)17:29:25 ID:cJr7kPxU0
くそつまらんわ
アニメ開始10分で切った
アニメ開始10分で切った
55 : 2022/04/24(日)17:29:43 ID:ZvrJSEUop
今がピークってやめてくれへんか
普通に楽しんどるのに
普通に楽しんどるのに
56 : 2022/04/24(日)17:29:43 ID:pRDJiH3n0
まあ普通に面白いかなレベルやな
テニスはクソやけど
テニスはクソやけど
57 : 2022/04/24(日)17:30:01 ID:TpNjoTuud
最大公約数みたいな漫画やな
怪獣もそういう感じやと思ってたけど最近叩かれてるな
怪獣もそういう感じやと思ってたけど最近叩かれてるな
58 : 2022/04/24(日)17:30:19 ID:gQjjzhSX0
海外人気はありそうやな
OPとEDはすこやで
OPとEDはすこやで
59 : 2022/04/24(日)17:30:20 ID:ZbMiqhJK0
ジャンプっていつからこんな日常系みたいな漫画連載するようになったんや
60 : 2022/04/24(日)17:30:21 ID:sSiLF1lT0
この先ほぼほぼアーニャの学園生活やぞ
肝心のスパイ任務なんて全然進んでない
肝心のスパイ任務なんて全然進んでない
68 : 2022/04/24(日)17:31:05 ID:iHkwERTxM
>>60
えー…もう種崎を楽しむためのアニメやん
63 : 2022/04/24(日)17:30:40 ID:xoEJJ8Ag0
同感やわ
64 : 2022/04/24(日)17:30:42 ID:aQoo1MEX0
スパイファミリーがつまらんのやない
ヨルパートがつまらんのや
もっと言えばガーデンパートや
ヨルパートがつまらんのや
もっと言えばガーデンパートや
67 : 2022/04/24(日)17:31:02 ID:WvgacNpA0
アーニャがちちはは言ってるのをほっこりしながら見るアニメやし
70 : 2022/04/24(日)17:31:24 ID:gQjjzhSX0
原作も全然話進んどらんよな
72 : 2022/04/24(日)17:31:51 ID:Mfjv0WsN0
一生続けられるほのぼのコメディ漫画に思わせぶりな物語がついとるだけで全く進まんパターンや
初動で人気が出たから表では永遠に期待されるパターン
最近ネット主導で人気出るとこれ多い気がする
初動で人気が出たから表では永遠に期待されるパターン
最近ネット主導で人気出るとこれ多い気がする
73 : 2022/04/24(日)17:31:55 ID:xoEJJ8Ag0
なんで人気なんや
74 : 2022/04/24(日)17:32:03 ID:PG951UKS0
ぶっちゃけジャンププラスで全部無料で読めるんやからアニメ見る必要なくね
75 : 2022/04/24(日)17:32:03 ID:wBjERb+T0
1話感想、アーニャかわいい
2話感想、ヨルかわいい
3話感想、アーニャとヨルかわいい
2話感想、ヨルかわいい
3話感想、アーニャとヨルかわいい
今のところこんな感じやな🤔
89 : 2022/04/24(日)17:33:27 ID:VZG02BfZd
>>75
ぶっちゃけロイドいらんやろこれ
78 : 2022/04/24(日)17:32:18 ID:GRhzxvjL0
計算中のがおもろい
79 : 2022/04/24(日)17:32:19 ID:9jccfjlDa
期待してたんとちゃうわ
面白そうな設定出して結局ただのホームコメディってそらないわ
面白そうな設定出して結局ただのホームコメディってそらないわ
86 : 2022/04/24(日)17:33:10 ID:iHkwERTxM
>>79
これ
しかも次回予告のBGMとかいかにも怒涛の展開ありそうな感じやのに何もない
しかも次回予告のBGMとかいかにも怒涛の展開ありそうな感じやのに何もない
81 : 2022/04/24(日)17:32:41 ID:AIaFAhcH0
話が進まんよなこれ
101 : 2022/04/24(日)17:34:52 ID:Vd/gwn9m0
>>81
ホームコメディにストーリーなんかいらんやろ
82 : 2022/04/24(日)17:32:52 ID:tUSw8msB0
え、アニメ勢はミッション云々が進むのを期待してるのか
93 : 2022/04/24(日)17:33:52 ID:qVd+4OOB0
>>82
面白くなるのを期待してるんや
83 : 2022/04/24(日)17:32:59 ID:L08g+KSA0
声ついたおかげでアーニャがめちゃくちゃ可愛く見えるからアニメ化は成功や
84 : 2022/04/24(日)17:33:04 ID:qnBgnUHqM
面白いわ久々にアニメ見てる
85 : 2022/04/24(日)17:33:09 ID:bzD8uSrO0
これが面白く思えないなら現代社会に適応できてないから
普段の生活の振る舞い気をつけたほうがええでw
普段の生活の振る舞い気をつけたほうがええでw
94 : 2022/04/24(日)17:33:57 ID:tx9x5YV+0
アーニャを愛でるアニメ
96 : 2022/04/24(日)17:34:14 ID:xoEJJ8Ag0
アーニャが可愛いだけっていうw
99 : 2022/04/24(日)17:34:23 ID:FskGmu6B0
アーニャがエスパーってことに気が付かんのはわかるけど
父母が互いに気がつかんとこだけ急にアホになるのが不自然やな
父母が互いに気がつかんとこだけ急にアホになるのが不自然やな
106 : 2022/04/24(日)17:35:19 ID:iHkwERTxM
>>99
アーニャもエスパー設定やのにエスパーできてたらそうはならんやろみたいなシーン多くて萎えるわ
103 : 2022/04/24(日)17:35:08 ID:bbQTPJqmp
なんjの逆張りが発動してるってことは面白いな
105 : 2022/04/24(日)17:35:15 ID:/cBZvmjr0
関東地区全域あるテレ東で
渋谷ジャックしラッピングトレインもやり
アニメ前から売れてても関東初回3%2話目にはもう記事出ないってのは結構きつい気がする
渋谷ジャックしラッピングトレインもやり
アニメ前から売れてても関東初回3%2話目にはもう記事出ないってのは結構きつい気がする
109 : 2022/04/24(日)17:35:55 ID:iHkwERTxM
ジャンププラスってこれがトップなんか
他どんだけクソやねん
他どんだけクソやねん
119 : 2022/04/24(日)17:37:12 ID:H60vTxk10
>>109
スレイヴと2.5次元もあるから…
道産子ははよ終われや
道産子ははよ終われや
110 : 2022/04/24(日)17:36:01 ID:tUSw8msB0
チェンソーマンとかもそうだけど完全に楽しみ方がズレてる人おるよね
別にそれが良い悪いって話ではないけど
別にそれが良い悪いって話ではないけど
111 : 2022/04/24(日)17:36:14 ID:zFN0v99y0
もともとジャンプでそれだけで読むって人も多い上にティックトック音源で加速したって感じやろな
113 : 2022/04/24(日)17:36:38 ID:sSiLF1lT0
アーニャこの先の学園生活でちょいちょいうざくなるから
かわいいって言ってられるの今のうちだけかもしれんぞ
かわいいって言ってられるの今のうちだけかもしれんぞ
114 : 2022/04/24(日)17:36:43 ID:K59eUTfi0
アーニャと犬の絡みだけをやり続けてほしい
スパイ要素は正直茶番やわ
スパイ要素は正直茶番やわ
115 : 2022/04/24(日)17:36:44 ID:z6taDxyua
作者もこの漫画にストーリーなんて無いってゆってるぞ
117 : 2022/04/24(日)17:36:50 ID:3eyrHkjV0
流行るだけで名作になんないだろどうせ
121 : 2022/04/24(日)17:37:25 ID:Vie3pXil0
なんjの逆張りは人気作をつまらんってこき下ろすけどスパイはつまらんじゃなく普通って感想がほとんどなんや
125 : 2022/04/24(日)17:38:06 ID:Jf7+Bs8f0
あら日常系アニメなんか
ストーリーあると思って一気見しようかなと思っとったんやけど
ストーリーあると思って一気見しようかなと思っとったんやけど
引用元: スパイファミリー、正直面白くない