1 : 2022/05/04(水)10:47:33 ID:29L9qENua
どうなん?

45 : 2022/05/04(水)11:29:36 ID:mkSZ3t4P0
>>1
じゃあかぐや様と世界征服と阿波連さん見れば?
2 : 2022/05/04(水)10:48:02 ID:GToMajo90
パリピ公明のオープニングは好き
3 : 2022/05/04(水)10:48:25 ID:O42VhKzC0
スパイファミリーは普通に好き
4 : 2022/05/04(水)10:48:42 ID:iKgM2a/i0
そんなにではないが、そこそこ面白いので見てもいいとは思う
5 : 2022/05/04(水)10:48:59 ID:14KwmGbx0
どうせ暇なんだから見て判断しろよ
そんなんだからお前は
そんなんだからお前は
6 : 2022/05/04(水)10:49:05 ID:7j4qSPrg0
その期の傑作ってわけじゃないけどとりあえず外さない枠ではあると思う
7 : 2022/05/04(水)10:49:22 ID:AiW37bB80
お前はなにを言っても観ないだろうが
一生中高生時代にやってたアニメ繰り返し観てろ
一生中高生時代にやってたアニメ繰り返し観てろ
8 : 2022/05/04(水)10:49:37 ID:pcgdf7ns0
なんとなく見れば面白いけどそこまでは面白くないからハードル上げた状態で見てもクソつまんないし見なくていいよ
9 : 2022/05/04(水)10:50:11 ID:qPfRdlteM
見る気起きててワロタ
10 : 2022/05/04(水)10:50:25 ID:XNEtDElc0
見る気起きないとか言いながら興味津々なんじゃねーかwww
11 : 2022/05/04(水)10:50:33 ID:16ZEB3Ssp
自分で見て決めろ
12 : 2022/05/04(水)10:50:41 ID:HWRynoOPa
はなから見る気も賞賛する気もないやつに何説いても無駄
13 : 2022/05/04(水)10:50:57 ID:IpaGShJVM
今回は原作有りではあるが
PAworks特有の第1話がピークを改めて実感したアニメ
PAworks特有の第1話がピークを改めて実感したアニメ
14 : 2022/05/04(水)10:51:33 ID:pClIXN3G0
パリピ孔明面白いのにファンアートが全然ないんですよ…
16 : 2022/05/04(水)10:51:53 ID:sBGFjM+y0
パリピは面白い
17 : 2022/05/04(水)10:53:38 ID:PgPPIxKwa
アーニャ可愛すぎる
18 : 2022/05/04(水)10:54:08 ID:GELeDsiRd
パリピの原作者はお前らの嫌いななろう作家やった奴やぞ
19 : 2022/05/04(水)10:54:57 ID:YwoCbUcA0
気になるなら見れば?
20 : 2022/05/04(水)10:55:02 ID:pClIXN3G0
アーニャよりアーニャの方が好きなのにアーニャのせいでアーニャ探しづらくなった
21 : 2022/05/04(水)10:55:11 ID:qk/8x2aFd
パリピ知らないけどスパイファミリーは面白かった
22 : 2022/05/04(水)10:55:16 ID:TtB8d1IN0
面白くなかったら売れないと思うし、まあ目を通すくらいはしていいと思います。
24 : 2022/05/04(水)10:55:38 ID:Xhb0r1R2r
パリピは原作でも好きだった
スパイの方は見てないから知らん
スパイの方は見てないから知らん
25 : 2022/05/04(水)10:55:41 ID:g/LZZJqX0
パリピの月英ちゃんかわいいだろ
26 : 2022/05/04(水)10:56:23 ID:kaETeWwW0
どっちも苦痛にはならん普通に見れる
27 : 2022/05/04(水)10:56:36 ID:/0X46dGE0
毒にも薬にもならない話でアンチ少ないから
信者の声が大きく聞こえるだけ
信者の声が大きく聞こえるだけ
28 : 2022/05/04(水)10:57:05 ID:Yir/NFfD0
まちカドまぞく(笑)でも見てたら?
29 : 2022/05/04(水)10:59:16 ID:0G7Kv8Q+0
どっちもゴリ押しされてる程面白くはない
別に見なくていいよ
別に見なくていいよ
30 : 2022/05/04(水)11:01:22 ID:Ws4XddXnd
このヒーラー、めんどくさいの方が面白い
31 : 2022/05/04(水)11:03:35 ID:T/horggH0
パリピっていうほどゴリ押しか?
スパイは露骨なゴリ押しだけど
スパイは露骨なゴリ押しだけど
34 : 2022/05/04(水)11:06:05 ID:ZQeGEhZe0
パリピは俺ら陰キャだから見えない分厚い壁がある
見てて感じる圧倒的アウェイ感
見てて感じる圧倒的アウェイ感
スパイは面白い アクションホームコメディ
41 : 2022/05/04(水)11:26:23 ID:861pYuP70
スパファは大体誰が見ても70点くらいの点数をつける作品
43 : 2022/05/04(水)11:28:44 ID:KELysqjU0
スパイファミリーは原作で別に良いなこれ…ってタイプのアニメ化なので
安パイに安パイを重ねたパターンで俺ら的にはツマンネーって感じてもしゃあないよなコレ
安パイに安パイを重ねたパターンで俺ら的にはツマンネーって感じてもしゃあないよなコレ
44 : 2022/05/04(水)11:28:58 ID:qjp/Y0avd
パリピ孔明は横山光輝三国志と蒼天航路読んでから見た方が良い
47 : 2022/05/04(水)11:35:11 ID:YxlSHTkd0
吉本芸人がオススメするのはつまらんわ
最近だとオッドタクシーや音楽ってアニメ
最近だとオッドタクシーや音楽ってアニメ
49 : 2022/05/04(水)11:40:03 ID:GvsNSYxb0
全てを疑え
50 : 2022/05/04(水)11:40:19 ID:C+vYUly3M
なんとかの刃よりはダイブましでしょ
51 : 2022/05/04(水)11:41:16 ID:4mmY5c0UM
暇つぶしの域は出ない程度