1 : 2022/04/30(土)14:07:55 ID:/csdV1560
なんなん?

2 : 2022/04/30(土)14:08:37 ID:4S0jehPQa
中身がないのはお前の頭蓋や
3 : 2022/04/30(土)14:08:58 ID:/csdV1560
>>2
マ?そうなん?
マ?そうなん?
6 : 2022/04/30(土)14:11:55 ID:3RURS2Xh0
ナナナー ナナ ナーナナ
7 : 2022/04/30(土)14:12:21 ID:l185QqH00
ガチで中村佳穂の実力だけで持ってる映画
8 : 2022/04/30(土)14:12:52 ID:/csdV1560
>>7
これよな
これよな
9 : 2022/04/30(土)14:13:12 ID:/csdV1560
曲だけや
10 : 2022/04/30(土)14:13:23 ID:QfmUUvGep
なろう系かと思ったわあれ
11 : 2022/04/30(土)14:13:55 ID:a+Y7/WAR0
Uの映像と曲は神
あとはクソ
あとはクソ
12 : 2022/04/30(土)14:13:55 ID:/csdV1560
ツッコミどころが満載やろ
13 : 2022/04/30(土)14:15:04 ID:/csdV1560
なんやねんまじで
14 : 2022/04/30(土)14:16:35 ID:VysMjjI2d
なんで最後兄弟放置して帰ってきたん?
15 : 2022/04/30(土)14:16:46 ID:/csdV1560
登場人物もおかしいやろ
16 : 2022/04/30(土)14:17:31 ID:/csdV1560
Uの世界でカエルみたいなアバターになってるやつはなんやねん
17 : 2022/04/30(土)14:17:47 ID:d0Jno0A80
時をかける少女からの劣化が激し過ぎるやろ
18 : 2022/04/30(土)14:19:06 ID:/csdV1560
何が楽しくてカエルみたいなアバターで過ごしてんねん
19 : 2022/04/30(土)14:19:06 ID:cMLjtmgY0
マジで映像演出だけやったな
20 : 2022/04/30(土)14:19:35 ID:/csdV1560
>>19
これや
これや
21 : 2022/04/30(土)14:20:19 ID:/csdV1560
竜の中身が突然出てきたクソガキとかなんやねん
22 : 2022/04/30(土)14:20:49 ID:/csdV1560
竜の中身は幼なじみの男にしろよ
23 : 2022/04/30(土)14:21:45 ID:/csdV1560
しかもなんでそのクソガキが近場にいるんだよ
24 : 2022/04/30(土)14:22:25 ID:/csdV1560
おい
25 : 2022/04/30(土)14:22:54 ID:KujAEWcZp
この監督の作品の中では一番好き
27 : 2022/04/30(土)14:23:32 ID:/csdV1560
>>25
うそだろ?中村佳穂の曲しかいいところないやん
うそだろ?中村佳穂の曲しかいいところないやん
26 : 2022/04/30(土)14:23:30 ID:S09+aVfn0
おまえらサマーウォーズ見てるからこの世界観の説明いらないでしょ?みたいな始まりが嫌だった
28 : 2022/04/30(土)14:27:37 ID:/csdV1560
この映画絶賛してるやつ見たことないやろ
29 : 2022/04/30(土)14:27:44 ID:7D3uxWw70
あらすじ聞くと全然爽快感なさそうなお話なのがね
30 : 2022/04/30(土)14:27:45 ID:/csdV1560
なんでこうなった?
33 : 2022/04/30(土)14:30:09 ID:vSkY0fw+0
歌以外なんもない
34 : 2022/04/30(土)14:30:42 ID:MIuGLHrR0
映像と曲はガチ
シナリオは映画館から逃げたしたくなった
シナリオは映画館から逃げたしたくなった
35 : 2022/04/30(土)14:30:55 ID:Ia4eTIvnd
細田作品で一番の興行収入
38 : 2022/04/30(土)14:31:47 ID:/csdV1560
>>35
マ?
まぁこれまでの作品と予告編見る限り面白そうやしな
マ?
まぁこれまでの作品と予告編見る限り面白そうやしな
36 : 2022/04/30(土)14:31:26 ID:Z1S1v+d6d
アナ雪も歌以外は何もないしセーフ
37 : 2022/04/30(土)14:31:37 ID:sRi/F3+20
曲作ったやつに感謝や
39 : 2022/04/30(土)14:33:17 ID:/csdV1560
正義マン見たいなやつが、ただの一般ユーザーでスポンサーがついてる設定もおかしいやろ
40 : 2022/04/30(土)14:34:44 ID:/csdV1560
この正義マンなんで変な権限持ってんねん
41 : 2022/04/30(土)14:35:15 ID:PYosMsc10
最初の数分の仮想世界の説明何度やるんや
42 : 2022/04/30(土)14:35:22 ID:/csdV1560
アンベイルとかいう機能も意味不明やろ
なんでそんなものが実装されてんねん
なんでそんなものが実装されてんねん
44 : 2022/04/30(土)14:36:55 ID:/csdV1560
飼ってる犬はなんで前足無いねん
45 : 2022/04/30(土)14:37:12 ID:e7S7YaoT0
すいません、中身ってなんですか?
47 : 2022/04/30(土)14:37:59 ID:/csdV1560
>>45
きみスカスカやん
きみスカスカやん
49 : 2022/04/30(土)14:39:13 ID:e7S7YaoT0
>>47
中身ってなんですか?
46 : 2022/04/30(土)14:37:22 ID:/csdV1560
誰か説明してくれや
48 : 2022/04/30(土)14:39:09 ID:/N5pt5ws0
劇場アニメなんて作画と音響が良ければそれでええねん
50 : 2022/04/30(土)14:39:15 ID:/csdV1560
カニみたいなアバターになってるやつはなんやねん
51 : 2022/04/30(土)14:40:28 ID:/csdV1560
タトゥー入れてるやつとのビデオ通話のシーンはなんやねん
いらんやろ二度と出てこんし
いらんやろ二度と出てこんし
52 : 2022/04/30(土)14:41:03 ID:Pwsf2BiS0
忍くんがすずの腕掴むシーンはすき
53 : 2022/04/30(土)14:41:25 ID:/csdV1560
>>52
そんなシーンあったっけ?🙄
そんなシーンあったっけ?🙄
70 : 2022/04/30(土)14:46:44 ID:Pwsf2BiS0
>>53
心配事があるのか聞いてくるけど逃げようとするすずの腕掴んで
「言ってみ」っていうシーンや
「言ってみ」っていうシーンや
74 : 2022/04/30(土)14:48:31 ID:/csdV1560
>>70
少し思い出したで🤗
少し思い出したで🤗
54 : 2022/04/30(土)14:41:59 ID:Ia4eTIvnd
ミライちゃん好きくない!
どこの方言かと思ったら好きくないとか普通に使うらしい
56 : 2022/04/30(土)14:42:17 ID:/csdV1560
>>54
使わんやろ
使わんやろ
64 : 2022/04/30(土)14:44:53 ID:Ia4eTIvnd
>>56
調べろ
57 : 2022/04/30(土)14:42:56 ID:Mriz8dKq0
あれはオマケのストーリーがあるミュージックビデオや
60 : 2022/04/30(土)14:43:48 ID:/csdV1560
>>57
ぶっちゃけこれよな
ぶっちゃけこれよな
59 : 2022/04/30(土)14:43:44 ID:e7S7YaoT0
中身がないと批判しながらその中身について聞かれるとダンマリ
中身のないスカスカ頭はイッチやったみたいやね
中身のないスカスカ頭はイッチやったみたいやね
61 : 2022/04/30(土)14:44:12 ID:/csdV1560
歌のシーンだけ切り取った版出してほしいわ
68 : 2022/04/30(土)14:45:48 ID:Ia4eTIvnd
>>61
円盤の特典映像にあったような
69 : 2022/04/30(土)14:46:00 ID:/csdV1560
>>68
マ!?
マ!?
62 : 2022/04/30(土)14:44:31 ID:aFRU1gWf0
ライブの邪魔されただけなのに運命感じたメスの顔して「あなたは誰?」って探し続ける
リアルを晒すというチート能力をただの自警団の一般プレイヤーが持ってる
DV親のところへ女子高生一人で行かせたら顔に一生物の傷つけて帰ってきたけどみんな笑顔でハッピーエンド
リアルを晒すというチート能力をただの自警団の一般プレイヤーが持ってる
DV親のところへ女子高生一人で行かせたら顔に一生物の傷つけて帰ってきたけどみんな笑顔でハッピーエンド
67 : 2022/04/30(土)14:45:35 ID:/csdV1560
>>62
これやこれ
なんでメスの顔しとるねん
これやこれ
なんでメスの顔しとるねん
63 : 2022/04/30(土)14:44:43 ID:bOltmigVF
未だにストーリー叩きのスレが立つのは凄いと思う
65 : 2022/04/30(土)14:45:26 ID:Mriz8dKq0
歌が本体でそれ以外はオマケだと思えば納得できる
66 : 2022/04/30(土)14:45:26 ID:4xSGxyS+a
バケモノの子が虚無すぎて見てないわ
71 : 2022/04/30(土)14:47:07 ID:/csdV1560
バケモノの子は面白かったで
昔渋谷でやってたバケモノの子展にも行ったわ
昔渋谷でやってたバケモノの子展にも行ったわ
79 : 2022/04/30(土)14:50:45 ID:JV0gDUg3a
>>71
バケモノの子、なんでもかんでも説明し過ぎで観客を全く信用してないと当時批評家に叩かれてたけど
最近はコンテンツが飽和しとるからか説明過多が主流になっとる感あるよな
最近はコンテンツが飽和しとるからか説明過多が主流になっとる感あるよな
82 : 2022/04/30(土)14:51:43 ID:/csdV1560
>>79
そんな叩かれ方されてたんか
初めて知ったわ
そんな叩かれ方されてたんか
初めて知ったわ
72 : 2022/04/30(土)14:47:33 ID:Dx/cwp5NM
テレビで音楽ええと思ったんやけど映画褒めてる人見たこと無いし地上波でええわ
73 : 2022/04/30(土)14:47:34 ID:hCtrexiU0
バブルの方がないで
まどマギとサイコパスの脚本家とは思えんわ
まどマギとサイコパスの脚本家とは思えんわ
75 : 2022/04/30(土)14:48:50 ID:JV0gDUg3a
>>73
あれ虚淵の名前で宣伝しとるけどライター3人やからな
まあそもそも企画からして失敗しとるけども
まあそもそも企画からして失敗しとるけども
76 : 2022/04/30(土)14:49:02 ID:mv/5PGBO0
竜要素が全部要らなかったよな
普通に地方の高校達の話だけで良かっただろうに
普通に地方の高校達の話だけで良かっただろうに
77 : 2022/04/30(土)14:49:31 ID:/csdV1560
>>76
ほんまこれ
ほんまこれ
78 : 2022/04/30(土)14:50:35 ID:/csdV1560
生体情報使ってる設定なのにデブの魚みたいなアバターになってるやつはなんやねん
80 : 2022/04/30(土)14:51:20 ID:B2L+XpMY0
イケメンと結局恋愛に発展してなくて草生えた
81 : 2022/04/30(土)14:51:41 ID:Pwsf2BiS0
竜の正体がぽっと出のガキなのがストーリーとしてクソ感がある
85 : 2022/04/30(土)14:52:21 ID:/csdV1560
>>81
ほんまこれ
いきなり出てきたクソガキが竜ってなんやねん
ほんまこれ
いきなり出てきたクソガキが竜ってなんやねん
83 : 2022/04/30(土)14:52:13 ID:Ia4eTIvnd
てか、MV集YouTubeに公式であるやん
90 : 2022/04/30(土)14:55:33 ID:/csdV1560
>>83
マ?
マ?
84 : 2022/04/30(土)14:52:17 ID:5BvUln0jM
脚本戻せよ
87 : 2022/04/30(土)14:53:04 ID:Pwsf2BiS0
忍くんがすずをオカズにしてたと思うとなんか興奮する
88 : 2022/04/30(土)14:53:06 ID:aFRU1gWf0
竜の背中のあざとか言うけどマントの模様やんけとしか思わんかった
89 : 2022/04/30(土)14:54:34 ID:/csdV1560
>>88
これやこれ
アザじゃないよな
これやこれ
アザじゃないよな
94 : 2022/04/30(土)15:00:43 ID:SA9Iu02f0
いろいろと唐突すぎるんだよ
もっと読み手にも納得できるようにしてくれ
もっと読み手にも納得できるようにしてくれ
97 : 2022/04/30(土)15:01:32 ID:/csdV1560
>>94
ほんまこれ
全部ツッコミどころしかないわ
ほんまこれ
全部ツッコミどころしかないわ
95 : 2022/04/30(土)15:00:44 ID:PnSVEfBg0
細田守って初期のがよかったイメージ
96 : 2022/04/30(土)15:01:00 ID:/csdV1560
龍の周りにいる妖精みたいな取り巻きはなんやねん