1 : 2022/04/28(木)03:14:49 ID:j8RHAV/q0
ちな好きなキャラは
ゴリ
桜木
河田兄
ゴリ
桜木
河田兄
2 : 2022/04/28(木)03:15:24 ID:iXnZaeTVp
まあわかる
3 : 2022/04/28(木)03:15:44 ID:LeNfpHda0
どの作品でも思う
4 : 2022/04/28(木)03:16:05 ID:j8RHAV/q0
やっぱ分かるよな
5 : 2022/04/28(木)03:16:06 ID:sArlCGDZa
一番最後の山王戦が一番面白いからすごいわ
7 : 2022/04/28(木)03:16:39 ID:j8RHAV/q0
>>5
河田兄すこ
桜木すこ
河田兄すこ
桜木すこ
6 : 2022/04/28(木)03:16:23 ID:M2dkzsqy0
わからんくもない
ちなワイ最近また読んでバスケまたやり出した模様
9 : 2022/04/28(木)03:19:05 ID:Mj2SWMP8a
豊玉戦って彦一の友達の記憶が全くないんやが活躍しとったか?
16 : 2022/04/28(木)03:22:19 ID:PC8twsVy0
>>9
後半ベンチで喧嘩してる時にチームばらばらやん…みたいに絶望してたくらい
10 : 2022/04/28(木)03:19:11 ID:Nzg8+9GL0
柔道部物語もくそおもしろいのに読んでもらえない
13 : 2022/04/28(木)03:21:23 ID:j8RHAV/q0
>>10
だってレンタルですら置いてる店ないもん
だってレンタルですら置いてる店ないもん
15 : 2022/04/28(木)03:21:42 ID:AcJMW2XR0
>>13
いや買え
11 : 2022/04/28(木)03:19:46 ID:KodIYyQ40
黒子のバスケとかハイキュー辺りとスラダンを比べる奴がたまにおるけど正直失礼な話や
12 : 2022/04/28(木)03:20:25 ID:zWNtK1Uv0
あれって今の若い子も読んでて面白いと思うのかね
14 : 2022/04/28(木)03:21:36 ID:LeNfpHda0
>>12
正直今の子もバスケやってる子ならほとんど読んでる
17 : 2022/04/28(木)03:22:24 ID:ivvAcYaQ0
素人で馬鹿で熱血でフィジカルお化けの主人公と
クールでイケメンでエリート街道歩んできたライバルの対比
ってスラダンが元祖でええんよな?
このフォーマット作ったのほんますごいわ
クールでイケメンでエリート街道歩んできたライバルの対比
ってスラダンが元祖でええんよな?
このフォーマット作ったのほんますごいわ
19 : 2022/04/28(木)03:25:11 ID:Nzg8+9GL0
>>17
巨人の星のときからあるフォーマットや
18 : 2022/04/28(木)03:24:09 ID:uO8GPe0p0
ハイキューとか黒子のバスケと違ってアニメのクオリティがな
出来の良いアニメがあるのとないのとでリピート率が全然違うわ
出来の良いアニメがあるのとないのとでリピート率が全然違うわ
22 : 2022/04/28(木)03:25:45 ID:iWkFFb8Za
>>18
スラダンは漫画単体でクソ強いやろ
20 : 2022/04/28(木)03:25:27 ID:SdSCpJ9Q0
でも海外のスラムダンク人気ってほぼアニメのおかげやからなぁ
21 : 2022/04/28(木)03:25:41 ID:h2MEKGGi0
まあそれはわかる
24 : 2022/04/28(木)03:26:33 ID:Rq2BaY7t0
好きやけどインターハイくらいから絵が気持ち悪くなって見返してないわ
26 : 2022/04/28(木)03:29:49 ID:Nzg8+9GL0
映画の話なくなりそうやな
28 : 2022/04/28(木)03:32:38 ID:WPwEJcmWM
ぶっちゃけそんな面白くないよな
当時だからウケた作品
当時だからウケた作品
54 : 2022/04/28(木)03:52:25 ID:2zOEJFY90
>>28
でも当時のジャンプの看板てわけでもなかったんよ
上位陣ではあったけど
上位陣ではあったけど
29 : 2022/04/28(木)03:32:40 ID:gmkTuLyU0
スラダン好きやけど映画化はやめて欲しいわ
爆死して煽られるのイヤや😖
爆死して煽られるのイヤや😖
32 : 2022/04/28(木)03:33:48 ID:j8RHAV/q0
>>29
爆死は絶対ない
鬼滅、呪術廻戦でアニメ映画の人気が上がってる今だからこそ客入る
爆死は絶対ない
鬼滅、呪術廻戦でアニメ映画の人気が上がってる今だからこそ客入る
33 : 2022/04/28(木)03:35:47 ID:gmkTuLyU0
>>32
そうなんかな
ワイは相当怪しいと思ってるわ
行っても30億とか
ワイは相当怪しいと思ってるわ
行っても30億とか
30 : 2022/04/28(木)03:33:05 ID:VlspTAr9r
序盤がつまんねえ
31 : 2022/04/28(木)03:33:37 ID:MUEi0lD80
映画って何すんの?
34 : 2022/04/28(木)03:36:16 ID:SdSCpJ9Q0
山王戦の宮城よう心折れんかったな
今山王戦描き直したら宮城のミスマッチ狙われまくる展開になりそう
今山王戦描き直したら宮城のミスマッチ狙われまくる展開になりそう
35 : 2022/04/28(木)03:37:12 ID:YX1JG0aB0
そんな思考のやついるかなぁ
スポ根漫画とか興味ない奴多いでしょ
ヤンキーのノリとかも今の子たちはピンとこないだろうし
スポ根漫画とか興味ない奴多いでしょ
ヤンキーのノリとかも今の子たちはピンとこないだろうし
36 : 2022/04/28(木)03:37:25 ID:moH3D0rh0
スラダン読んで面白くないと思うやつおらんやろ
37 : 2022/04/28(木)03:40:15 ID:nbZf01s5d
これ電子書籍無いんよな
図書館に置いてあったから読みきったけど家でまたじっくりみたいな
図書館に置いてあったから読みきったけど家でまたじっくりみたいな
38 : 2022/04/28(木)03:40:23 ID:rjk1YtDzd
バスケ部には不評た気がする
41 : 2022/04/28(木)03:42:06 ID:PYI+u9ey0
>>38
そんなことあるか?
ワイの高校バスケ部なら皆スラダン読んでたで
ワイの家族も全員バスケ部でスラダンファンやし
ワイの高校バスケ部なら皆スラダン読んでたで
ワイの家族も全員バスケ部でスラダンファンやし
39 : 2022/04/28(木)03:41:05 ID:ZUhc4c+3r
FGOで召喚するならこう
セイバー 沢北
アーチャー 仙道
ランサー 牧
ライダー 神
キャスター 深津
アサシン 流川
バーサーカー 河田
セイバー 沢北
アーチャー 仙道
ランサー 牧
ライダー 神
キャスター 深津
アサシン 流川
バーサーカー 河田
60 : 2022/04/28(木)03:56:06 ID:ROA39oS50
>>39
急にどうした
40 : 2022/04/28(木)03:42:00 ID:U/DeokS30
そもそも古いよね
生まれる前に連載始まった漫画は古すぎて無理ってなる
生まれる前に連載始まった漫画は古すぎて無理ってなる
42 : 2022/04/28(木)03:42:37 ID:JgB71EaO0
面白いけど湘北の面々はあんまり好きやなかったな
43 : 2022/04/28(木)03:42:51 ID:moH3D0rh0
でも今は読む機会がないかもな
俺も親父の本棚になかったら読んでなかったかも
俺も親父の本棚になかったら読んでなかったかも
44 : 2022/04/28(木)03:44:41 ID:3Lvu4jvU0
ハンタ、ジョジョ、ドラゴンボール
ここら辺の信者に言えやそれ
ここら辺の信者に言えやそれ
45 : 2022/04/28(木)03:44:45 ID:O6aQv4+00
それと似た感じで
江頭のスピーチにまったく感動しない奴は悪みたいなノリがうざい
江頭のスピーチにまったく感動しない奴は悪みたいなノリがうざい
好きなキャラは宮益
47 : 2022/04/28(木)03:46:58 ID:O6aQv4+00
津久武も好きやな
49 : 2022/04/28(木)03:50:50 ID:3FA0Ee76d
なんjの価値観ゴリ押しされるのも勘弁
50 : 2022/04/28(木)03:51:13 ID:5BrGgki/0
「オレの好きなものが他人にも受け入れられてないと落ち着かないんだ!!」っ
ていう同調圧力はたしかにうざい
ていう同調圧力はたしかにうざい
「世間や他人がどう思おうがオレは好きだよ」っていう余裕や自信がないんだよな
51 : 2022/04/28(木)03:51:46 ID:lTnvNime0
スラダンに限らず多いな、そういう奴
面白さなんて好みでしかないのになんで評価の軸にするんか分からん
面白さなんて好みでしかないのになんで評価の軸にするんか分からん
52 : 2022/04/28(木)03:52:06 ID:HW/7geBB0
でもつまらんから読むのやめたって人見たことないで
55 : 2022/04/28(木)03:53:33 ID:LeNfpHda0
正直スラムダンクって一気読みしなきゃ面白くないと思うんだけど、当時の評価はどんな感じだったん?
57 : 2022/04/28(木)03:55:29 ID:zWNtK1Uv0
>>55
連載の方はドラゴンボールと並ぶくらいにジャンプですごく人気あったよ
アニメは微妙だったけど
アニメは微妙だったけど
58 : 2022/04/28(木)03:55:30 ID:ZemQzOBN0
バガボンドはよ完結せえ
61 : 2022/04/28(木)03:56:42 ID:UV1q+wWg0
スポーツ漫画ってどれも面白いと思ったことない
62 : 2022/04/28(木)03:56:49 ID:NmO6i9L2d
そしてここにいる奴らに興味ない漫画をゴリ押しされる訳やろ
63 : 2022/04/28(木)03:57:02 ID:iPSnOwhy0
バガボンド終わってないのに戦慄を覚える
井上お前もか
井上お前もか
64 : 2022/04/28(木)03:57:15 ID:PRM5p+i80
序盤つまらんとか言われるけど
練習試合あたりから人気あったし
その辺から最終回までほぼ掲載順上の方だった
練習試合あたりから人気あったし
その辺から最終回までほぼ掲載順上の方だった
65 : 2022/04/28(木)03:57:30 ID:zWNtK1Uv0
バガボンドはもう投げ捨てたのかね
67 : 2022/04/28(木)03:58:27 ID:Qut8Uhei0
スラダンって別に信者が暴れてる印象ないわ
ジャンプだと継承戦入る前のハンタが1番凶暴だったイメージ
ジャンプだと継承戦入る前のハンタが1番凶暴だったイメージ
68 : 2022/04/28(木)03:58:39 ID:ROA39oS50
ドラゴンボールと並ぶ看板漫画やぞ
69 : 2022/04/28(木)03:59:17 ID:M2dkzsqy0
スラムダンクのアニメが微妙なのはもう時代としか
やきうとかサッカーと違ってバスケはコート狭くてスピードも速いスポーツやから…
やきうとかサッカーと違ってバスケはコート狭くてスピードも速いスポーツやから…
70 : 2022/04/28(木)03:59:31 ID:PRM5p+i80
富樫ばかり言われるけどこいつも大概
単巻100万部クラスを2作放り投げてるし
単巻100万部クラスを2作放り投げてるし
75 : 2022/04/28(木)04:02:26 ID:LeNfpHda0
>>70
スラダン リアル バガボンドだもんな
幽白 ハンタ レベルEよりも合計の発行部数上
幽白 ハンタ レベルEよりも合計の発行部数上
84 : 2022/04/28(木)04:11:30 ID:RDu56OLxd
>>75
発行できるほど書いてないだけやん
88 : 2022/04/28(木)04:13:54 ID:LeNfpHda0
>>84
別にこれで井上雄彦の方が面白いって言ってる訳じゃなくてただ事実を書いただけ
71 : 2022/04/28(木)04:00:30 ID:M2dkzsqy0
一応スラムダンクも第一部完で未完では…?
72 : 2022/04/28(木)04:00:46 ID:GcaTUGCY0
スラダン推しのスラダン押し付けが嫌いなのはわかる
なおこういうスレ見るたび山王戦読んじゃう
なおこういうスレ見るたび山王戦読んじゃう
77 : 2022/04/28(木)04:03:07 ID:IOOolg+rr
>>72
単行本すぐ取れる位置やわ
74 : 2022/04/28(木)04:02:14 ID:RDu56OLxd
ジャンプ漫画信者全てに言える事やん
76 : 2022/04/28(木)04:02:48 ID:PRM5p+i80
映画の興行収入が黒子に負けたら笑うで
続報なしだから冷めかけてるし
続報なしだから冷めかけてるし
79 : 2022/04/28(木)04:05:03 ID:EPHImrXt0
ワンピースや鬼滅はともかくスラダン面白くないやつはおらんやろ
80 : 2022/04/28(木)04:06:51 ID:PGM+wpJm0
桜木にジャンプ力があるんはええけど
相手からいつまでそこにおんねんと言われるくらい
滞空時間あるって設定の割に
山王で安西がぶるっとした
連続リバウンドジャンプ出来るのおかしくね
意図的に滞空制御できるんか
相手からいつまでそこにおんねんと言われるくらい
滞空時間あるって設定の割に
山王で安西がぶるっとした
連続リバウンドジャンプ出来るのおかしくね
意図的に滞空制御できるんか
81 : 2022/04/28(木)04:07:19 ID:M2dkzsqy0
スラムダンクキッカケでバスケはじめたorバスケ部入ったヤツは多いと思う
ちなワイも
82 : 2022/04/28(木)04:08:06 ID:iPSnOwhy0
>>81
ポジションどこ
86 : 2022/04/28(木)04:13:46 ID:M2dkzsqy0
>>82
C
どーでもええけど劇中の赤木じゃないけど練習中に他プレイヤーの足に着地して捻挫した事あるわ
どーでもええけど劇中の赤木じゃないけど練習中に他プレイヤーの足に着地して捻挫した事あるわ
83 : 2022/04/28(木)04:09:46 ID:1sYhLLvKd
ガキんとき→彩子ブスやん
大人んとき→彩子サイコーやん
大人んとき→彩子サイコーやん
85 : 2022/04/28(木)04:13:01 ID:lXcYDEZv0
実際スラダン読んで面白くないと思う奴なんかなんかクソ少数派やろ
J民はマイノリティへの配慮嫌いなくせにその思考の何が不満やねん
J民はマイノリティへの配慮嫌いなくせにその思考の何が不満やねん
87 : 2022/04/28(木)04:13:52 ID:wd0JZB4I0
序盤おもんないやん
89 : 2022/04/28(木)04:13:58 ID:jUFEkjaC0
バカボンの作者でもあるのか
すげー幅の広さだな
すげー幅の広さだな
90 : 2022/04/28(木)04:14:50 ID:4qBI9CVtp
スラダンつまらんなんて言うやつ見たことないわ
仮にいたとするやん
1 世間の過半が面白いものをつまらないと思ってしまうセンス
2 みんなが楽しんでるコンテンツを嫌いだと言ってしまう空気読めない人間性
ツーアウトってとこやね