1 : 2022/04/22(金)22:20:33 ID:HfY3mBhA0
なんか見てて薄ら寒い

32 : 2022/04/22(金)22:32:42 ID:ZSI/V/1rM
>>1
「スパイファミリー流行るな!流行らないでくれええ!!」←これ
2 : 2022/04/22(金)22:21:08 ID:laRdTQSZa
鬼滅→呪術の次が必要だからな
3 : 2022/04/22(金)22:21:20 ID:othd91v30
そんなにCMしてんの?
4 : 2022/04/22(金)22:21:44 ID:T9faskvA0
それより呪術廻戦さんそろそろどうにかしてやれよ
もういいだろ
もういいだろ
5 : 2022/04/22(金)22:22:27 ID:ZDMAa51w0
タイアップがすごいよな
ゴリ押し
ゴリ押し
6 : 2022/04/22(金)22:22:28 ID:cD5jzjFc0
週刊にドナドナしてきて怪物事変でよかったんじゃないの
8 : 2022/04/22(金)22:23:50 ID:nWf+Jh38d
ジャンプラの売れてる奴はなんか過大評価感凄い
15 : 2022/04/22(金)22:26:56 ID:HfY3mBhA0
>>8
というか無料マンガなんて所詮「無料にしては面白い」の域をでないからな
無料だから読んでて無料だから手放しに褒めても何も失わない
作者の給料は低いし悪い制度だよ
というか無料マンガなんて所詮「無料にしては面白い」の域をでないからな
無料だから読んでて無料だから手放しに褒めても何も失わない
作者の給料は低いし悪い制度だよ
18 : 2022/04/22(金)22:29:05 ID:7+4kVKI5r
>>15
売れてるいうとるやんけ
22 : 2022/04/22(金)22:29:42 ID:nPeeRjZd0
>>18
円盤売上出てるの?
25 : 2022/04/22(金)22:30:07 ID:7+4kVKI5r
>>22
漫画の話じゃないの?
28 : 2022/04/22(金)22:30:32 ID:nPeeRjZd0
>>25
両方だろ
29 : 2022/04/22(金)22:31:06 ID:7+4kVKI5r
>>28
今だに円盤の売上とか言ってるのお前らくらいだぞ
34 : 2022/04/22(金)22:34:13 ID:nPeeRjZd0
>>29
は?円盤売上ないとアニメ続編はないぞ
35 : 2022/04/22(金)22:35:21 ID:nWf+Jh38d
>>34
は?誰も観てないシャーマンキングは続編決定したんだが?
9 : 2022/04/22(金)22:24:21 ID:yluguUxY0
今期ジャンプ系多すぎて何かの策略を感じざるを得ない
10 : 2022/04/22(金)22:25:03 ID:K5WgFALE0
主題歌がレーベル外の髭男と星野源なあたりに本気を感じる
11 : 2022/04/22(金)22:25:37 ID:uQ1bC3/4r
ダイ大ってもうおわった?
12 : 2022/04/22(金)22:25:39 ID:nPeeRjZd0
ジャンプラなんか見てるの普段漫画読まない奴らだろ
大した作品じゃなくても楽しめる奴らが押してる時点で察し
大した作品じゃなくても楽しめる奴らが押してる時点で察し
13 : 2022/04/22(金)22:26:40 ID:OJh5uIGbd
残念ながらもう流行った後だね
14 : 2022/04/22(金)22:26:44 ID:hJTDZVyR0
そもそももう流行ってるだろ。もっと流行って欲しいんだろうが
16 : 2022/04/22(金)22:27:34 ID:C6ht+kCE0
でもネトフリでは進撃超えたんでしょ?流行ってンじゃん
20 : 2022/04/22(金)22:29:17 ID:HfY3mBhA0
タコピーとかもそうだったな
無料で12話くらいだっけ
サッと読んでサッと考察見て終わり
無料で12話くらいだっけ
サッと読んでサッと考察見て終わり
24 : 2022/04/22(金)22:29:52 ID:7+4kVKI5r
>>20
売れてるぞ
23 : 2022/04/22(金)22:29:46 ID:xc/pbVQLa
人気はあるけど今のままだと特に流行らんな
前期は着せ替え人形が人気だったけど特にブームは残せなかった
これもなんかすごいことになりそうな感じはまるでない
前期は着せ替え人形が人気だったけど特にブームは残せなかった
これもなんかすごいことになりそうな感じはまるでない
26 : 2022/04/22(金)22:30:13 ID:yFec9yYE0
サマレンスパファ8号はピーク過ぎてる
いまはインフレ十三歳だぞ
いまはインフレ十三歳だぞ
27 : 2022/04/22(金)22:30:31 ID:7+4kVKI5r
てか今だに円盤とか言ってるやついるんか
30 : 2022/04/22(金)22:31:42 ID:mPWnCAZL0
スパイファミリーって集英社だったのか…
31 : 2022/04/22(金)22:31:53 ID:xEgR3TJY0
アンテン様には期待してる
33 : 2022/04/22(金)22:33:32 ID:AjrYt0UV0
チェンソーマンが本命だろ
36 : 2022/04/22(金)22:35:47 ID:C2fpfChO0
なんでジャンプラの作品で評価高くつくかってそりゃ無料で読めるからだよ
無料で読めるイコールアニメは見ない
無料で読めるイコールアニメは見ない
破綻してるんだよな無料漫画からのアニメ化自体
48 : 2022/04/22(金)22:54:24 ID:CX5Iczd4a
>>36
無料で回し読みしてたジャンプを
無料地上波で一斉に見た時代に
戻ったと思ったが
無料地上波で一斉に見た時代に
戻ったと思ったが
40 : 2022/04/22(金)22:38:35 ID:FqC1x0q50
パイハミって略称は流行らせたい
俺しか使ってないけど
俺しか使ってないけど
41 : 2022/04/22(金)22:40:29 ID:C2fpfChO0
>>40
俺が言い出したんだが
42 : 2022/04/22(金)22:40:41 ID:gJ5Vg8N+0
ゴリ押しに乗せられるお前らかわいいwww
43 : 2022/04/22(金)22:41:42 ID:zuPziisT0
というか他の出版社はそんなに力無いの?
東京リベンジャーズぐらいじゃん
東京リベンジャーズぐらいじゃん
47 : 2022/04/22(金)22:51:43 ID:+OLGVP3E0
早くテニス回を放送しろ
54 : 2022/04/22(金)23:31:22 ID:K342g8rU0
せっかくストーリーいいしアーニャも可愛いのに作画が絶望的で
55 : 2022/04/22(金)23:58:57 ID:goKl28LJM
迷走するのも仕方ないね
鬼滅受けたんだから鬼滅読者向けによるのは当然
既存客は何もしてもしなくても居着いてる
結局居着かなかったけどな
鬼滅受けたんだから鬼滅読者向けによるのは当然
既存客は何もしてもしなくても居着いてる
結局居着かなかったけどな
56 : 2022/04/23(土)00:34:28 ID:RA8O5Bnu0
今のジャンプ本誌て何があるの? ワンピース、ヒロアカ、呪術廻戦ぐらいしか知らないんだけど
57 : 2022/04/23(土)00:35:48 ID:m53Qoyp40
>>56
次に来る!アンデッドアンラックがある