1 : 2022/04/22(金)07:17:47 ID:PBZ+qTC3a
自分はマイルドヤンキーっぽいノリが嫌い

2 : 2022/04/22(金)07:18:18 ID:37TqVua2d
長い
3 : 2022/04/22(金)07:18:20 ID:ZDMAa51w0
わかる
5 : 2022/04/22(金)07:18:41 ID:SPlNhS+rr
死語
7 : 2022/04/22(金)07:20:05 ID:aXdOHvs5a
ながい
8 : 2022/04/22(金)07:20:18 ID:z5Ef+wbi0
長い
キャラ変わりすぎ
キャラ変わりすぎ
10 : 2022/04/22(金)07:21:22 ID:PfA9gCvs0
ギャグが寒い、話がつまらない
絵が汚い
絵が汚い
11 : 2022/04/22(金)07:21:23 ID:gvH27+co0
キャピキャピしてて似合わない
12 : 2022/04/22(金)07:21:47 ID:lHKGMPI4a
モブのリアクション
13 : 2022/04/22(金)07:22:09 ID:lLTCtw5ta
毎日立ててるけど発達障害かな
14 : 2022/04/22(金)07:23:07 ID:Jy5trGJId
20巻くらいで綺麗に終わってたらすきだったきも
15 : 2022/04/22(金)07:23:27 ID:t+Hyww7jM
るひーが馬鹿過ぎてつまらない
17 : 2022/04/22(金)07:24:32 ID:G6sFBBzmd
>>15
それは伏線で悪魔の実に乗っ取られただけ
16 : 2022/04/22(金)07:24:13 ID:hysOToUE0
キャラの性格が無個性
顔が違うだけ
顔が違うだけ
18 : 2022/04/22(金)07:24:59 ID:iX4WAhTkp
全然仲間が死なない
20 : 2022/04/22(金)07:26:35 ID:/7uSrZE+d
自分らの仲間だけを異様に大事にするような
人気関係というか世界観が気に入らない
人気関係というか世界観が気に入らない
35 : 2022/04/22(金)07:41:50 ID:qWyowp/2d
>>20
前に酒場で皆んなで飲み交わして大騒ぎするようはシーンを描いたときに
作者の人が、自分にとって「仲間」ってこういうのだよなって思う、
という話をしてて、ああこれは自分とは考え方合わないな、って思った
作者の人が、自分にとって「仲間」ってこういうのだよなって思う、
という話をしてて、ああこれは自分とは考え方合わないな、って思った
38 : 2022/04/22(金)07:43:14 ID:WO7yNGklM
>>35
陽キャな感性だからそら陰キャオタクには合わなくて世間多数の陽キャの人気勝ち取れたわけか
40 : 2022/04/22(金)07:48:57 ID:kckf1r+cd
>>38
実際そこはそうだと思うな
陰キャ否定の雰囲気を敷いたから陽キャにウケた
陰キャ否定の雰囲気を敷いたから陽キャにウケた
ただその分強いアンチも生んだと思うな
陰陽どっちにもウケたドラゴボとはそこが違う
23 : 2022/04/22(金)07:28:56 ID:XJtja7FXa
長い読みづらい風呂敷広げすぎてわけわからん
今のはつまらないけど昔のワンピは何度読み返しても面白い
今のはつまらないけど昔のワンピは何度読み返しても面白い
24 : 2022/04/22(金)07:29:02 ID:8+gD33hq0
チョッパーが声変わりしたから
25 : 2022/04/22(金)07:29:07 ID:O/gvBeTe0
絵とノリとギャグが寒くて痛い
26 : 2022/04/22(金)07:30:00 ID:m37JXigka
子供向けなのにいい大人が夢中できもい
27 : 2022/04/22(金)07:30:43 ID:kSVrXnWW0
なんかキャラはやっぱある程度美形じゃ無いとやだなあって感じ
28 : 2022/04/22(金)07:35:32 ID:fM1xs9Lqa
なんで嫌いなのか分からなかったけど
本文の通りなのかもしれない
本文の通りなのかもしれない
29 : 2022/04/22(金)07:36:16 ID:a2Nu5ujf0
文字が多い
30 : 2022/04/22(金)07:36:52 ID:5jUjku+Hd
高校の体育教師がいい歳して熱く語ってたのがキモかったから
32 : 2022/04/22(金)07:39:01 ID:qWyowp/2d
海賊ってただの悪者だよな
しかも相当極悪な部類の
しかも相当極悪な部類の
悪者をヒーロー扱いするのが間違ってる
デスノートみたく最初からアンチヒーローにするんならまだしも
33 : 2022/04/22(金)07:41:00 ID:CijHq9Gt0
どんどんつまらなくなって嫌い
34 : 2022/04/22(金)07:41:34 ID:WO7yNGklM
ワンピースがというか漫画好きなのにワンピース読んでねえの?みたいな圧力が嫌い
一時の鬼滅ハラみたいな
一時の鬼滅ハラみたいな
36 : 2022/04/22(金)07:41:55 ID:a/C0ukena
正直、どハマりしてたけどギア5でなんか萎えた。
37 : 2022/04/22(金)07:42:51 ID:WhJqI+i70
絵のタッチが苦手
39 : 2022/04/22(金)07:44:31 ID:CijHq9Gt0
少年漫画というジャンルに甘えてるから嫌い
41 : 2022/04/22(金)07:51:14 ID:fYFWDZKzd
地元にへんな像建てられたから
42 : 2022/04/22(金)07:52:33 ID:lHKGMPI4a
絵が苦手で1巻て断念
43 : 2022/04/22(金)07:53:32 ID:cYm51U8z0
見てて疲れる
48 : 2022/04/22(金)08:00:06 ID:O/gvBeTe0
ワンピース好きって陽キャってか瑛太の香水カラオケで歌ってたアホ共って感じ
49 : 2022/04/22(金)08:00:15 ID:wvpwnWSq0
大好きだけど正直長すぎる
長いからこそいいシーンも多いんだけどね。スパイファミリーやチェンソーマンの方が短くて面白い
長いからこそいいシーンも多いんだけどね。スパイファミリーやチェンソーマンの方が短くて面白い
50 : 2022/04/22(金)08:00:28 ID:kSVrXnWW0
ナルト派だった
52 : 2022/04/22(金)08:01:29 ID:P+/C6+MR0
なんだろう、よくわからんけど
ドンキホーテ感がある
ドンキホーテ感がある
53 : 2022/04/22(金)08:05:43 ID:4FAqlw7Gp
連載時間が経ちすぎてもう初心者は付いていけないマニア漫画になっとるから見る気もしない
漫画自体は別にええけどイキってるオタが嫌い
漫画自体は別にええけどイキってるオタが嫌い
54 : 2022/04/22(金)08:57:06 ID:Bqt8FlwIa
主人公がなで肩
55 : 2022/04/22(金)09:00:16 ID:THwses1I0
生きてる間に終わらないか作者死亡で打ち切られそうで興味が失せた
56 : 2022/04/22(金)09:12:01 ID:M8zHKrF20
多分今鬼滅嫌ってるやつと同じで流行りものが嫌いな奴だろうな
ワンピースの人気が伸びた頃にワンピースの存在を知った人たち
俺も鬼滅あんま見ないからわかるが逆張りだよ
ワンピースの人気が伸びた頃にワンピースの存在を知った人たち
俺も鬼滅あんま見ないからわかるが逆張りだよ
57 : 2022/04/22(金)09:14:42 ID:O/gvBeTe0
きめつちゃんと見てないけどワンピースみたいな気持ち悪さは無いからそのうち見ようと思う
ワンピースだけは得体の知れないキモさがある
瑛太の香水みたいな
ワンピースだけは得体の知れないキモさがある
瑛太の香水みたいな
58 : 2022/04/22(金)09:16:02 ID:wvpwnWSq0
>>57
鬼滅の刃はテンポよくて見やすかったよ
面白かったし、ちびっこ達が真似するのもわかる
面白かったし、ちびっこ達が真似するのもわかる
59 : 2022/04/22(金)09:18:08 ID:O/gvBeTe0
ワンピース連載開始時ジャンプで読んでたけど早い段階でムリってなって、ジャンプからマガジンに移った