1 : 2022/04/21(木)18:58:21 ID:dDmqjj1v0
れんちょんかわいすぎないん?

4 : 2022/04/21(木)18:59:15 ID:e6gNyQYK0
田舎にあんなにたくさんの子供はいない
5 : 2022/04/21(木)18:59:35 ID:DUTCMhCra
実際の田舎はもっと陰湿なんなー
6 : 2022/04/21(木)19:00:03 ID:sg93Kd0ua
鍵かけないのはガチなんな
7 : 2022/04/21(木)19:00:11 ID:I0DHWT+q0
口調うつってんで
8 : 2022/04/21(木)19:00:30 ID:BSP20+Gp0
あの規模で廃校になってないのは奇跡なん
9 : 2022/04/21(木)19:00:50 ID:6smnyFbA0
>>8
漫画だからなんな
12 : 2022/04/21(木)19:01:57 ID:nTJkaPLRa
ほたるんの親父も何してあんな田舎に飛ばされたんだろうな
22 : 2022/04/21(木)19:08:51 ID:Vo+fcmIi0
>>12
地域開発の関係でとかじゃなかったっけ?
13 : 2022/04/21(木)19:02:02 ID:5KenX7fkM
のんのんってちゃんとした聖地ないんだよな
全国至る所からちょっとずつ取ってる
全国至る所からちょっとずつ取ってる
14 : 2022/04/21(木)19:02:27 ID:dDmqjj1v0
れんちょんのすこーかわいい
15 : 2022/04/21(木)19:03:08 ID:Q9z+rpR5d
ひぐらしもめっちゃ田舎よね
21 : 2022/04/21(木)19:08:03 ID:5PKue5Qva
>>15
ちょっと前までのんのんびよりとひぐらし同時放送してたのクソ笑った
田舎なのにこの違い
田舎なのにこの違い
75 : 2022/04/21(木)20:41:58 ID:ovM7wa7x0
>>21
ひぐらしもほのぼのしてるときはほのぼの
16 : 2022/04/21(木)19:05:12 ID:9OZKOZPId
小川町でも行ってみろ
18 : 2022/04/21(木)19:06:08 ID:5KenX7fkM
>>16
小川町って学校だけだよな?
17 : 2022/04/21(木)19:05:42 ID:5KenX7fkM
高木さん位のとこがちょうどいい
20 : 2022/04/21(木)19:07:06 ID:6smnyFbA0
>>17
でもあの辺なんもないし買い出しするのに船乗らなきゃいけない
38 : 2022/04/21(木)19:20:34 ID:5KenX7fkM
>>20
え、あそこ徒歩圏内にでかいスーパーいくつかと飲食店多数に本屋にカラオケもゲーセンも温泉もホームセンターもファミレスもあるぞ
39 : 2022/04/21(木)19:21:38 ID:KCQGxKZe0
>>38
めっちゃ詳しいじゃん
19 : 2022/04/21(木)19:07:02 ID:wIsOoNWNa
小学校あんな感じだったわ
母校は幼稚園から中学校までもうないけど
母校は幼稚園から中学校までもうないけど
23 : 2022/04/21(木)19:09:58 ID:dDmqjj1v0
れんちょんってそれほどにゃんぱすーって言わないのんな
24 : 2022/04/21(木)19:11:37 ID:KHeJ2cDF0
高校で街におりたら地元なくなったのん…限界集落だって知らなかったのん…
25 : 2022/04/21(木)19:11:50 ID:8rWp/7v7d
あれどこの方言なの?
れんちょんのオリジナル言葉多いからよくわからんけどモデルくらいはあるよな?
れんちょんのオリジナル言葉多いからよくわからんけどモデルくらいはあるよな?
26 : 2022/04/21(木)19:11:58 ID:6smnyFbA0
そもそも言うほどのんっていってないんな
50 : 2022/04/21(木)19:25:42 ID:MGWFpx19M
あそこまで田舎になるともう限界集落に近いよね
51 : 2022/04/21(木)19:26:30 ID:ZWrAqBza0
チプタプ
52 : 2022/04/21(木)19:26:34 ID:yeaUhFRH0
ウチが住んでるんだから田舎とかありえないのん
54 : 2022/04/21(木)19:27:31 ID:5KenX7fkM
マックとかなくても困んないだろ
55 : 2022/04/21(木)19:27:46 ID:KCQGxKZe0
さすがにマックはあるでしょ
57 : 2022/04/21(木)19:29:31 ID:6smnyFbA0
>>55
離島のあるマックは知ってる限り淡路と宮古しかない
56 : 2022/04/21(木)19:28:58 ID:dDmqjj1v0
ほのかちゃんと仲良くなる話とカブトエビ飼う話と自転車乗る話で涙出たのん
59 : 2022/04/21(木)19:29:49 ID:KCQGxKZe0
>>56
あと駄菓子屋が酒飲んで酔っ払う回なのん
68 : 2022/04/21(木)20:08:06 ID:WrcEfxuGd
>>59
ねえねえがキャンプで酔っ払う話しはめちゃくちゃ笑ったけど家で酔っ払った時はドン引きした
72 : 2022/04/21(木)20:40:08 ID:KCQGxKZe0
>>68
家で酔ってたことあったっけ
74 : 2022/04/21(木)20:40:54 ID:6smnyFbA0
>>72
駄菓子屋が酒飲む回で酔っ払ってなかったっけ
なんか最後泣いていい話風に終わった
なんか最後泣いていい話風に終わった
76 : 2022/04/21(木)20:47:03 ID:KCQGxKZe0
>>74
同じやつ言ってたわw
ねーねーと飲んでたんだったな!
ねーねーと飲んでたんだったな!
58 : 2022/04/21(木)19:29:37 ID:6smnyFbA0
離島にある
60 : 2022/04/21(木)19:29:58 ID:5KenX7fkM
あ、おれのんのんの話はしてないからな
つかのんのんはツギハギな感じで日本の色々な秘境の寄せ集め、というかモデル無し場面も多いからここが聖地!ってはっきりいえる市町村はない
つかのんのんはツギハギな感じで日本の色々な秘境の寄せ集め、というかモデル無し場面も多いからここが聖地!ってはっきりいえる市町村はない
63 : 2022/04/21(木)19:49:09 ID:dDmqjj1v0
れんちょんの歌がかわいい
64 : 2022/04/21(木)19:49:34 ID:KCQGxKZe0
>>63
いま 草むらで!
65 : 2022/04/21(木)19:56:16 ID:+cz/LzYaM
ほたるんは学校で低学年の女の子に手を出して地元にいられなくなったって言われてた
もちろん冗談としてな
もちろん冗談としてな
69 : 2022/04/21(木)20:21:38 ID:szolmIwhp
にゃんぱすー
71 : 2022/04/21(木)20:39:34 ID:UI4u+qOmM
のんのんは日常アニメやけどギャグ比率高いし普通に面白いから誰でも楽しめるよな