1 : 2022/04/17(日)00:15:53 ID:NkBX/Wg1r
おもろいやん今季の覇権やな

3 : 2022/04/17(日)00:16:28 ID:NkBX/Wg1r
誰よつまらんとか言ってたやつ
4 : 2022/04/17(日)00:16:41 ID:NkBX/Wg1r
OPもEDもええし完璧やな
88 : 2022/04/17(日)00:27:33 ID:xkfpbJ5qa
>>4
むしろ肝心の中身がスカスカでOPとEDが勝ち過ぎてる感ある
7 : 2022/04/17(日)00:17:13 ID:vUIcbGya0
期待してなかったけど良かったわ
9 : 2022/04/17(日)00:17:46 ID:NkBX/Wg1r
>>7
よな普通におもろい
よな普通におもろい
8 : 2022/04/17(日)00:17:33 ID:IlBpzuV70
震えてきたな
11 : 2022/04/17(日)00:18:16 ID:VhXu6kP9a
アーニャもヨルさんもかわええしええわ
12 : 2022/04/17(日)00:18:28 ID:3m6cLS0U0
今って学校の面接あたり?
キャラ揃う序盤覚えてないわ
キャラ揃う序盤覚えてないわ
13 : 2022/04/17(日)00:19:20 ID:vUIcbGya0
>>12
こないだ1話で今日が2話や
20 : 2022/04/17(日)00:20:33 ID:7Ik/AT070
>>13
えぇ…これ何期まで続くんや
15 : 2022/04/17(日)00:19:35 ID:NkBX/Wg1r
そう考えるとテンポ悪いよな
16 : 2022/04/17(日)00:19:54 ID:/skiTD9N0
普通に面白いのアニメやからな
ヨル可愛いけど女に嫉妬されないか不安や
ヨル可愛いけど女に嫉妬されないか不安や
23 : 2022/04/17(日)00:21:19 ID:XmTyUGVK0
>>16
女が嫉妬したらなんなんだよ
お前になんの興味も無い女のこと気にしながらアニメ見るとか流石にキモい
お前になんの興味も無い女のこと気にしながらアニメ見るとか流石にキモい
28 : 2022/04/17(日)00:21:57 ID:/skiTD9N0
>>23
ほら出たこういうの
ほんとめんどくさいわ
ほんとめんどくさいわ
32 : 2022/04/17(日)00:22:14 ID:2hxS0Ssid
>>28
これに関してはお前の負け
17 : 2022/04/17(日)00:20:07 ID:kZfxMvjQ0
鬼滅より呪術よりワイは好き男キャラも女キャラもかわええし
21 : 2022/04/17(日)00:20:59 ID:Jgq89IG5M
>>17
こういう発言がアンチを増やすんやろなぁ
19 : 2022/04/17(日)00:20:12 ID:XZ71aT2Z0
なんかきっしょいオタクババアが面白いっていうとったから興味なかったけど、
そんなおもろいんか
そんなおもろいんか
31 : 2022/04/17(日)00:22:13 ID:MYNiKTKK0
>>19
おもろいわけないやろ
24 : 2022/04/17(日)00:21:21 ID:7Ik/AT070
ヨルの声優って棒読み感あるけどあれってキャラに合わせてわざと?
25 : 2022/04/17(日)00:21:23 ID:YvH4WZ7J0
くそつまんなかったわ
27 : 2022/04/17(日)00:21:49 ID:2hxS0Ssid
びっくりするほどつまらん
これがネクスト鬼滅なん?
これがネクスト鬼滅なん?
33 : 2022/04/17(日)00:22:17 ID:7Ik/AT070
>>27
言うほど鬼滅っておもろいか?
35 : 2022/04/17(日)00:22:45 ID:2hxS0Ssid
>>33
たしかに
29 : 2022/04/17(日)00:22:01 ID:2hxS0Ssid
ガチガチのマジでつまらなかった
34 : 2022/04/17(日)00:22:31 ID:2hxS0Ssid
カスアニメだった
38 : 2022/04/17(日)00:23:04 ID:Jgq89IG5M
めっちゃ面白かったお前ら見る目ないよ
39 : 2022/04/17(日)00:23:11 ID:7Ik/AT070
これ漫画読んだことないけど設定が過激なだけの出落ちとかじゃないよな?
42 : 2022/04/17(日)00:23:26 ID:2hxS0Ssid
>>39
出落ちらしいで
49 : 2022/04/17(日)00:23:48 ID:7Ik/AT070
>>42
えぇ…😰
40 : 2022/04/17(日)00:23:13 ID:2hxS0Ssid
時間返してほしくなった
44 : 2022/04/17(日)00:23:38 ID:vUIcbGya0
キメツよりおもろいかと言われたら鬼滅にはクオリティもストーリーも勝ててないけど、コナンくらいには余裕で勝てそう
46 : 2022/04/17(日)00:23:44 ID:5wavZjWF0
視聴率も二桁いきそう
51 : 2022/04/17(日)00:23:58 ID:ZsFqxsDzd
視聴率すごいらしいな
鬼滅こえた?
鬼滅こえた?
58 : 2022/04/17(日)00:24:40 ID:2hxS0Ssid
>>51
3%や
53 : 2022/04/17(日)00:24:19 ID:1RDD86FQd
で?視聴率は?
64 : 2022/04/17(日)00:25:33 ID:2hxS0Ssid
>>53
3%です
阪神の勝率より低い
阪神の勝率より低い
54 : 2022/04/17(日)00:24:26 ID:2hxS0Ssid
シンプルにつまらない
56 : 2022/04/17(日)00:24:31 ID:XZ71aT2Z0
めっちゃ賛否両論やん
1回見てみるけど全部放送し終わったあとな
1回見てみるけど全部放送し終わったあとな
59 : 2022/04/17(日)00:24:45 ID:1edhfm3cM
既にめんどくさい奴ら多くて草
61 : 2022/04/17(日)00:25:13 ID:e+t98fPuM
普通に面白いな
でもこれ超能力者なのバレたら糞になるからそれだけは最終回直前辺りまでやめろ
でもこれ超能力者なのバレたら糞になるからそれだけは最終回直前辺りまでやめろ
62 : 2022/04/17(日)00:25:22 ID:B/82+lzkM
鬼滅より面白い
63 : 2022/04/17(日)00:25:27 ID:KBnj+uyrd
配信でもネトフリ初日で2位の快挙
視聴率も鬼滅が二桁取れた時間帯で3.3%の覇権やぞ
これは社会現象や 今日なんてTwitterトレンド最高4位を獲得したんや
視聴率も鬼滅が二桁取れた時間帯で3.3%の覇権やぞ
これは社会現象や 今日なんてTwitterトレンド最高4位を獲得したんや
68 : 2022/04/17(日)00:25:54 ID:2hxS0Ssid
>>63
しょぼくて草
66 : 2022/04/17(日)00:25:42 ID:IlBpzuV70
3か
ジワジワきてるやろから4.5くらいやな
ジワジワきてるやろから4.5くらいやな
73 : 2022/04/17(日)00:26:24 ID:U80bwAZI0
何から何まで全て今までにどこかで見たキャラとか展開とか設定の既視感がすごいだけで
別に面白くないワケじゃないんよ
別に面白くないワケじゃないんよ
77 : 2022/04/17(日)00:26:39 ID:yqr/5vk20
まあ面白い
けど今期はこのレベルがゴロゴロしてるからな
けど今期はこのレベルがゴロゴロしてるからな
80 : 2022/04/17(日)00:27:05 ID:2hxS0Ssid
>>77
他になんかあんの?
89 : 2022/04/17(日)00:27:49 ID:yqr/5vk20
>>80
原作漫画の作品はどれもいい
アオアシとかダンスとか
アオアシとかダンスとか
81 : 2022/04/17(日)00:27:12 ID:viLNnAXY0
よるさん原作より赤面して恥ずかしがってたりロイドにもう惚れてる様に見えるのが嫌や
「患者がヒステリー起こして」とかも原作では笑えたけどアニメじゃ流れた感じして嫌や
「患者がヒステリー起こして」とかも原作では笑えたけどアニメじゃ流れた感じして嫌や
82 : 2022/04/17(日)00:27:14 ID:XZ71aT2Z0
てか、自分が面白いと思えるかどうかやろ
なんでそのアニメの格みたいなの気にしてるん?きっしょ
なんでそのアニメの格みたいなの気にしてるん?きっしょ
84 : 2022/04/17(日)00:27:26 ID:Mp2ccwh60
最初っからおもしろいって意見は多かったで
連載が続くにつれクッソどうでもいいギャグ未満で魅力もない話の進まなさ
引き延ばしに皆ウンザリしていったんや
だからアニメ1クールで完結とかなら相当いい作品になるで
連載が続くにつれクッソどうでもいいギャグ未満で魅力もない話の進まなさ
引き延ばしに皆ウンザリしていったんや
だからアニメ1クールで完結とかなら相当いい作品になるで
86 : 2022/04/17(日)00:27:32 ID:kBOv86XcM
海外のアニメリアクター達にも人気だよな
87 : 2022/04/17(日)00:27:32 ID:7Ik/AT070
実況ありきなら着せ恋の方がおもろいな
着せ恋ロスやわ
着せ恋ロスやわ
92 : 2022/04/17(日)00:28:27 ID:2hxS0Ssid
>>87
式守さん見れば?
91 : 2022/04/17(日)00:28:17 ID:qc6jTAif0
つまらんとか普通とか言われてたけど1話見た限り期待できそうやな
94 : 2022/04/17(日)00:28:45 ID:IlBpzuV70
鬼滅言うたらバレンタインデー思い出すんよな
毎年やって潰してほしい
毎年やって潰してほしい
95 : 2022/04/17(日)00:28:47 ID:J7rzPk30M
普通に面白いやろ
これが巻割200万部クラスなのは草生えるけど
これが巻割200万部クラスなのは草生えるけど
97 : 2022/04/17(日)00:29:01 ID:OzmrOWh8a
これ好きな奴怪獣とかマッシュルとかも好きやろ
101 : 2022/04/17(日)00:29:46 ID:2hxS0Ssid
>>97
いやべつに
そのとき流行ってるアニメが好きなだけだよ?
そのとき流行ってるアニメが好きなだけだよ?
104 : 2022/04/17(日)00:30:17 ID:LglKlOox0
アー二ャがかわいいのは確かだ
105 : 2022/04/17(日)00:30:27 ID:kZfxMvjQ0
式守さんはめっちゃかっこいいけど彼氏その他全部嫌いやから本編は多分もう見ないわ
108 : 2022/04/17(日)00:30:52 ID:bzAU83k/d
ぼく式守さんみたいな女性と結婚したい
113 : 2022/04/17(日)00:31:54 ID:sLH77f2D0
アーニャとダイが同じ声優なの草
116 : 2022/04/17(日)00:32:01 ID:XZ71aT2Z0
ワイ最近全然アニメみんけどお前らようみとるな
前期でおもろかったのある?
一気観するタイプだわ
前期でおもろかったのある?
一気観するタイプだわ
122 : 2022/04/17(日)00:33:16 ID:7Ik/AT070
>>116
前期の覇権は新作なら着せ恋やぞ
二期以降の含めたら鬼滅か進撃やけど
二期以降の含めたら鬼滅か進撃やけど
124 : 2022/04/17(日)00:33:58 ID:XZ71aT2Z0
>>122
鬼滅1期おもろかったのになんか見てなかったわ
119 : 2022/04/17(日)00:32:24 ID:Olhxm9IRM
配信サイトだとまるで上位に入ってこない連中が視聴率3~7%なんだよな
ほんと若い層に全て取られたな
125 : 2022/04/17(日)00:34:20 ID:7Ik/AT070
>>119
最近地上波見ることほとんどなくなったわ
120 : 2022/04/17(日)00:32:53 ID:PoM/XnbX0
ここから面白くなる要素あるんか?
123 : 2022/04/17(日)00:33:29 ID:bzAU83k/d
>>120
ない
126 : 2022/04/17(日)00:34:23 ID:yws0VMa0M
スパイファミリーはここから面白くはならんぞ
あとは惰性でアーニャ可愛いするだけ
あとは惰性でアーニャ可愛いするだけ
なんか学校行って星集めするんだよな
129 : 2022/04/17(日)00:34:54 ID:l9aeYDfyd
普通に面白いけどな
覇権がどうとか鬼滅と比べてどうとかは知らんが
覇権がどうとか鬼滅と比べてどうとかは知らんが
136 : 2022/04/17(日)00:37:13 ID:7Ik/AT070
>>129
今期これといったアニメないしたぶん覇権になるやろ
面白いかどうかは別として
面白いかどうかは別として
132 : 2022/04/17(日)00:36:31 ID:CMxdQvjx0
スパイはアーニャがかわいい漫画やな
横槍メンゴもスパイ好きやし女人気もある
横槍メンゴもスパイ好きやし女人気もある
133 : 2022/04/17(日)00:36:32 ID:foguqmK30
ほーん
視聴率は?
視聴率は?
137 : 2022/04/17(日)00:37:37 ID:4ZIfZVBRa
つまんなくて草
147 : 2022/04/17(日)00:38:46 ID:PXVX8nB8a
WITやん
進撃捨てて作りたかったゴミがこれか?
進撃捨てて作りたかったゴミがこれか?
150 : 2022/04/17(日)00:39:06 ID:m5WZGd1tM
どうしようもなくなると鬼滅叩きに切り替えてるの草
154 : 2022/04/17(日)00:39:48 ID:m5WZGd1tM
これで本当に社会現象になったらお前ら土下座しろよ
162 : 2022/04/17(日)00:41:34 ID:DfMm6DGy0
>>154
今のところなる気配はない
呪術や東リべとは明らかに初動が違う
呪術や東リべとは明らかに初動が違う
172 : 2022/04/17(日)00:43:39 ID:pT4afjq10
>>162
男のカップリングないからなあ
腐女子に受けないと無理
腐女子に受けないと無理
156 : 2022/04/17(日)00:40:08 ID:vUIcbGya0
着せ替えが弱いの納得いかんな
159 : 2022/04/17(日)00:41:26 ID:7Ik/AT070
最近信頼性のあるランキングってないよな
昔なら視聴率とか円盤売上があったけどそんな時代でもないし
昔なら視聴率とか円盤売上があったけどそんな時代でもないし
160 : 2022/04/17(日)00:41:27 ID:jtSKXdXVd
おい、キメシン俺に何か謝ることはないか(*^◯^*)
163 : 2022/04/17(日)00:41:35 ID:VMWWCkGKa
原作からしてそこまで騒ぐほどの出来じゃないのにアニメでここまで話題になるのが違和感しかない
アニオタってこんなんで満足なんか
アニオタってこんなんで満足なんか
180 : 2022/04/17(日)00:45:54 ID:/X5x9PGPa
>>163
原作も最初の2話までは普通に面白いし話も進むからアニメ勢が錯覚するのも無理はないやろ
183 : 2022/04/17(日)00:47:24 ID:7Ik/AT070
>>180
3話以降おもんないんか
やっぱり出落ちかよ
やっぱり出落ちかよ
189 : 2022/04/17(日)00:50:50 ID:MYIs7bLT0
>>183
ある程度は面白いと思うで
アニメの範囲で行くかどうか謎ぐらいの位置からだれる
アニメの範囲で行くかどうか謎ぐらいの位置からだれる
164 : 2022/04/17(日)00:42:08 ID:/X5x9PGPa
面白くなりそうで面白くならない展開がずっと続くで
引用元: 【朗報】スパイファミリー、面白い