1 : 2022/04/06(水)09:12:14 ID:d0+W+UVda
カビの奴以降本当につまらんし意味分からん
ここまで5部が駄作とは思わなかった・・・
ここまで5部が駄作とは思わなかった・・・

2 : 2022/04/06(水)09:12:57 ID:Vp886mEh0
意味わからん箇所言ってみ
3 : 2022/04/06(水)09:13:43 ID:ZUEPyRoc0
アリーヴェ帰ルチ!
55 : 2022/04/06(水)10:02:24 ID:XTPYr/o90
>>3
さよナランチャ!
4 : 2022/04/06(水)09:13:46 ID:RzMWUFlx0
5部のラスボス戦がつまらないってそれ何回も言われてるから
5 : 2022/04/06(水)09:15:02 ID:AwXfq49t0
でもドラゴンズドリームが出てこないじゃん
6 : 2022/04/06(水)09:15:13 ID:UjaM9uuC0
自分の背後って展開までは良かった。
7 : 2022/04/06(水)09:15:35 ID:OdntbfyR0
キャラの中身入れ替わりやらなくてよかったゃな
8 : 2022/04/06(水)09:15:57 ID:iEj2VEQM0
5部でつまずいてたら、これ以降わけわからんと思うぞ
9 : 2022/04/06(水)09:16:03 ID:d0+W+UVda
39巻の途中まで読んでるが
入れ替わったり、ポルナレフのスタンドが暴走?したり・・
入れ替わったり、ポルナレフのスタンドが暴走?したり・・
なりより5部から読みにくいし見せ方が下手になってる
10 : 2022/04/06(水)09:16:28 ID:RzMWUFlx0
>>9
アニメかと思ったら漫画かよ
ジョジョは絶対アニメの方がええぞ
ジョジョは絶対アニメの方がええぞ
11 : 2022/04/06(水)09:17:09 ID:LUopv1eIa
いや5部かよ
わかるやろ
わかるやろ
12 : 2022/04/06(水)09:17:35 ID:k1n3u8Vl0
メタリカ強すぎない?
13 : 2022/04/06(水)09:18:04 ID:FYO+x9/J0
入れ替わりはマジで意味不明
15 : 2022/04/06(水)09:18:50 ID:kfBkTvJ+0
5部はボス戦で失速するよな
それまでは面白い
それまでは面白い
16 : 2022/04/06(水)09:19:10 ID:d0+W+UVda
アニメなら分りやすいの?1部から4部は楽しめたが5部がつまらない
敵キャラが魅力無いし
もうここまでかな?
敵キャラが魅力無いし
もうここまでかな?
18 : 2022/04/06(水)09:20:24 ID:iEj2VEQM0
>>16
止め時や
5部以降だんだん難解になる
5部以降だんだん難解になる
20 : 2022/04/06(水)09:21:04 ID:UjaM9uuC0
ディアボロがレクイエム手に入れないからつまらなくなる。
21 : 2022/04/06(水)09:22:09 ID:Du2erygoa
アニメやけどチャリオッツレクイエム倒すとこが一番意味不明やった
22 : 2022/04/06(水)09:22:19 ID:C+DGYdfI0
1234はそれなりにみた。五部は最後流し読み。6部は途中でやめた。7部は序盤しか読んでないが最高に面白い
23 : 2022/04/06(水)09:22:54 ID:RzMWUFlx0
>>22
いや7部の序盤ってつまらんやろ
31 : 2022/04/06(水)09:28:27 ID:C+DGYdfI0
>>23
レースって知ってワクワクしてる
25 : 2022/04/06(水)09:24:43 ID:UjaM9uuC0
1仮面で吸血鬼
2赤石で究極生命体
3ジョセフの血でパワーアップ
4バイツァダスト
5
2赤石で究極生命体
3ジョセフの血でパワーアップ
4バイツァダスト
5
27 : 2022/04/06(水)09:27:04 ID:cc4Hh7Im0
光は俺の背後だー!以外は分かるやろ
32 : 2022/04/06(水)09:29:28 ID:MnkaDKQ2d
>>27
これが一番意味わからん
そんな簡単に攻略できてええんか
そんな簡単に攻略できてええんか
29 : 2022/04/06(水)09:27:43 ID:a3V+FqBD0
ブチャラティが生きてる謎
30 : 2022/04/06(水)09:28:11 ID:kfBkTvJ+0
キンクリかエピタフ覚醒して欲しかったな
34 : 2022/04/06(水)09:30:07 ID:nZh/7Onq0
言うてアニメ版で影がどうのの下り理解できるか?
35 : 2022/04/06(水)09:30:18 ID:X8WVboVoa
パンナコッタフーゴ君はなんの為に出てきたんや
36 : 2022/04/06(水)09:30:54 ID:bFy4QYTN0
アニメ版で見たら案外分かりやすかったわ
37 : 2022/04/06(水)09:30:57 ID:2k4Hh5QG0
何回か読めばわかるやろ
何を混乱しとる
何を混乱しとる
39 : 2022/04/06(水)09:31:05 ID:VrTKtSKVa
5部は敵味方ともに魅力なし
40 : 2022/04/06(水)09:31:14 ID:uwtWehqlM
5部の主人公のスタンド能力が神の領域に入ったからイマイチ
41 : 2022/04/06(水)09:35:53 ID:Xee2kpRHM
フーゴ離脱して後半は強力な助っ人として合流するんかと思ってたけど離脱してそのまんまなんかいって思ったわ
44 : 2022/04/06(水)09:39:00 ID:2k4Hh5QG0
>>41
損得勘定で動いてるから
42 : 2022/04/06(水)09:36:21 ID:SWUovnItM
キング・クリムゾンって絶対リゾット戦最初に思いついてから考えた能力だよな
後全く活かせてないし
後全く活かせてないし
43 : 2022/04/06(水)09:37:20 ID:UjaM9uuC0
結局ディアボロが魅力ないのがね。
46 : 2022/04/06(水)09:42:20 ID:bK9CYn6G0
車凍らせてから負ける雑魚ほんま嫌い
48 : 2022/04/06(水)09:45:29 ID:knCdD0OtM
ジョジョは4部までは分かりやすく面白い
5部以降はレベル高過ぎて馬鹿には理解が難しい
5部以降はレベル高過ぎて馬鹿には理解が難しい
49 : 2022/04/06(水)09:46:32 ID:BGNBJmwRr
運命がどうとか言い出してからどんどん訳わからんくなってったな
50 : 2022/04/06(水)09:55:40 ID:1MiAIzPza
5部は雰囲気読むもんや
51 : 2022/04/06(水)09:56:24 ID:8LtqE8wdp
結局ジョルノはなにもんなんや
52 : 2022/04/06(水)09:56:32 ID:DLDEJPPhd
5部から初めて見てジョジョハマったからやっぱり面白いよな
54 : 2022/04/06(水)10:02:02 ID:C+DGYdfI0
ジョジョってなんで人気なのかわからない
56 : 2022/04/06(水)10:02:44 ID:SjgHneX7M
>>54
承太郎
57 : 2022/04/06(水)10:04:23 ID:5k62NdEl0
ジョジョって毎回ラスボスが事故みたいな形で死ぬよな