スポンサーリンク
1 : 2022/04/09(土)15:02:00 ID:Wlmz1yuu0
リタやろ
"
スポンサーリンク

3 : 2022/04/09(土)15:03:11 ID:n8UEe2Aca
バナージはユニコーンありきやん

 

4 : 2022/04/09(土)15:03:11 ID:Wlmz1yuu0
光速戦闘可能
推進力無限
補給必要なし
時を巻き戻せる
未来が見える

勝てるやつおる?

 

8 : 2022/04/09(土)15:04:15 ID:KqLJoBM/0
>>4
全部サイコフレームのおかげやんけ

 

11 : 2022/04/09(土)15:04:52 ID:Wlmz1yuu0
>>8
リタは未来見えるぞ
そしてフェネクスと完全に同化してる

 

6 : 2022/04/09(土)15:04:06 ID:Wlmz1yuu0
リタはフェネクスそのものや

 

7 : 2022/04/09(土)15:04:14 ID:XnMA81sK0
神になれるバナージしかいないな
しかも人は一切殺さないキラの上位互換

 

9 : 2022/04/09(土)15:04:33 ID:bvSWUVzud
ようわからんのやけど機体が壊れないの?

 

10 : 2022/04/09(土)15:04:47 ID:F9h1vR010
「通」はハリソン大尉だよね

 

12 : 2022/04/09(土)15:05:02 ID:R2F1AuC8a
モビルスーツ無しで語れよ

 

13 : 2022/04/09(土)15:05:29 ID:rqL0Drg3d
ニュータイプはずるやからヤザン

 

14 : 2022/04/09(土)15:05:32 ID:ERaKBJvs0
パイロットでも人でも無くなったやつやろそいつは

 

17 : 2022/04/09(土)15:06:22 ID:13F/gdpL0
パイロットの話をしてるのであって超能力者の話をしてるのではない

 

18 : 2022/04/09(土)15:06:40 ID:m/m44DKI0
カミーユ挙げる奴のエアプ臭さやべえよな
いっつも背後取られてるやん

 

25 : 2022/04/09(土)15:09:03 ID:ImMJO+1g0
>>18
白鵬と一緒や
背後取られても勝てばええんや

 

20 : 2022/04/09(土)15:07:32 ID:HgkdSA9B0
ドモン

 

21 : 2022/04/09(土)15:08:05 ID:Wlmz1yuu0
連邦からもネオジオン残党からも追われて野放しにされてる最強のニュータイプや

 

22 : 2022/04/09(土)15:08:13 ID:sPMSx36L0
ナラティブ映画館行ったけどなんも分からんかったわ

 

23 : 2022/04/09(土)15:08:30 ID:Wlmz1yuu0
>>22
死後の世界は存在する

 

48 : 2022/04/09(土)15:18:10 ID:sPMSx36L0
>>23
さらにわけわからんくなったわ フェネクスはなんやったん?てかどういう終わりなんあれは バナージしか覚えとらんわ

 

56 : 2022/04/09(土)15:21:42 ID:Wlmz1yuu0
>>48
ユニコーン機は3体あった
2体は解体されたが3体目のフェネクスはリタの魂が取り付いてて逃げるから誰も捕まえられてなかった
それを昔の友達2人が追う話がナラティブ

 

24 : 2022/04/09(土)15:08:53 ID:mJk7hrLt0
アムロがMS戦の達人でパイロットとして異次元だっただけで
ニュータイプが戦士として優秀ではないんやないか

 

26 : 2022/04/09(土)15:09:21 ID:j9x9mDC90
はあ?
一番新しいののパイロットが一番強いやろなあ

 

27 : 2022/04/09(土)15:09:28 ID:Wlmz1yuu0
ナラティブ駄作すぎてお前ら見てないやろ?

 

28 : 2022/04/09(土)15:09:31 ID:4UI6+GJd0
V2アサルトに乗せたアムロです

 

29 : 2022/04/09(土)15:09:34 ID:lDWzz4ru0
ヨナに助けてもらわなかったらネオングに負けてたやん

 

30 : 2022/04/09(土)15:09:54 ID:w4vwLjHrM
リタって誰だよ

 

32 : 2022/04/09(土)15:11:14 ID:Wlmz1yuu0
>>30
1年戦争のコロニー落としを予言したニュータイプや

 

31 : 2022/04/09(土)15:10:22 ID:rABK0sPU0
全部偶数なんです...

 

33 : 2022/04/09(土)15:11:18 ID:bvSWUVzud
アムロ&カミーユ 時速1万発(笑)
バナージ 時速4万発オーバー

はい

 

34 : 2022/04/09(土)15:11:28 ID:ByfsNqob0
ナラティブはゾルタン生み出しただけで価値はあるぞ

 

35 : 2022/04/09(土)15:11:51 ID:F9h1vR010
パイロットピーク時でかつ同一機体

 

スポンサーリンク

36 : 2022/04/09(土)15:12:23 ID:6f8XefBC0
ゴッドて兵器としては美味だよな

 

41 : 2022/04/09(土)15:14:41 ID:6f8XefBC0
>>36
美味やない微妙や

 

37 : 2022/04/09(土)15:12:25 ID:h7HJrEFp0
ジュドーもマジンガーZみたいなノリになったって嫌われてるし
リタなんて持ち出したら完全にガンダムじゃなくなるだろ

 

38 : 2022/04/09(土)15:13:12 ID:qfnd1XUd0
CCA以降の強化人間のはずなのに
めっちゃ不安定やなゾルタン
表向き健常者並に安定してたギュネイは奇跡の産物やったんか?

 

43 : 2022/04/09(土)15:15:34 ID:F9h1vR010
>>38
ギュネイ:強化はある程度に抑えて安定性に軸を

ゾルタン:シャアの再来を期してモリモリのマシマシで

知らんけど

 

39 : 2022/04/09(土)15:14:07 ID:bvSWUVzud
【悲報】映画のレーン君下から数えたほうが早い

こいつ強くなるん?

 

40 : 2022/04/09(土)15:14:29 ID:Wlmz1yuu0
未来を見る能力があって十数年も先まで見える
その結果コロニー落としを予知して市民の避難させて有名となりニュータイプ研究所で人体実験されまくって最終的に死んでガンダムと魂が同化する

 

42 : 2022/04/09(土)15:15:04 ID:+jJr1wN10
俺も鳥になる👊

 

45 : 2022/04/09(土)15:17:20 ID:Wlmz1yuu0
ゾルタンはニュータイプ研究所で作られた出来損ないのポンコツやろ

 

46 : 2022/04/09(土)15:17:40 ID:h7HJrEFp0
超兵器と旧態兵器が入り交じるガンダム00の洗練化バージョンなんか当たりそうやな
ビュンビュン飛び回る新型ガンダムが参戦すると
旧態が「お前らがくると戦争がおもちゃになるんだよ!」とか怒る

 

68 : 2022/04/09(土)15:25:50 ID:Zl3upERLa
>>46
姫が空気気味やったからWくらいはっちゃけてくれ

 

47 : 2022/04/09(土)15:18:03 ID:MLcaGUMl0
キャラ・スーンのゲーマルクって強すぎない?
ザザビーより上な気がする

 

50 : 2022/04/09(土)15:19:03 ID:6SmO9IjGd
ウッソでよくね?

 

52 : 2022/04/09(土)15:19:30 ID:4sxpUgoDa
ウッソじゃいかんのか?

 

54 : 2022/04/09(土)15:19:58 ID:h7HJrEFp0
主人公「僕たちだって宇宙を守りたい思いは一緒ですよ!」

古い人「ゲーム感覚で戦争やってる若造が!」

アムロ「すごいな、マシンの進化はここまで来たのか」
カミーユ「僕たちがついていける時代じゃなくなりましたね」

 

55 : 2022/04/09(土)15:21:19 ID:+pkpYQjb0
でも、リタってIIネオ・ジオング封印するのにヨナが必要だったよね
わけわからん理由でw

 

57 : 2022/04/09(土)15:21:47 ID:+jJr1wN10
福井くん聞こえているなら辞めろ

 

59 : 2022/04/09(土)15:22:51 ID:bvSWUVzud
レーン君って強化人間?

 

60 : 2022/04/09(土)15:23:30 ID:Wlmz1yuu0
リタは未来が見えるニュータイプで子供の時点で自分の最後の結末まで見えてた
ネオジオングを倒すには3人集まらないと勝てない事も見えててリタの思い通りにみんなが動いて結果的にヨナ&フェネクス(リタ)の力で時を巻き戻して倒した

 

61 : 2022/04/09(土)15:23:54 ID:WuQtpQdN0
リタは強いし未来が見えるけど未来を変えられるわけじゃないから、いてもいなくてもって感じ

 

63 : 2022/04/09(土)15:24:37 ID:Wlmz1yuu0
>>61
まあゾルタンが負けるのは確定してたって事やね

 

65 : 2022/04/09(土)15:25:35 ID:WuQtpQdN0
>>63
そういう意味だとバナージとヨナがそういうタイプなのかもしれんけどね
というかUC2はヨナとバナージがバディで戦うんやろか

 

62 : 2022/04/09(土)15:24:13 ID:DiE057Bk0
ウッソでは?

 

64 : 2022/04/09(土)15:24:38 ID:Zl3upERLa
これとかブラックバードみたいな隔絶したテクノロジーに挑むミッションすき

 

スポンサーリンク
66 : 2022/04/09(土)15:25:35 ID:Wlmz1yuu0
最終的にフェネクスを見逃してリタは宇宙にまた飛び去ってヨナはバナージと仲間になる所で終わりやね

ユニコーン2はここからの続き

 

67 : 2022/04/09(土)15:25:42 ID:jWJpptws0
ニワカワイ「キラ・ヤマト」

 

69 : 2022/04/09(土)15:26:02 ID:aS26sXwV0
UCNTはなんやサイキック頂上対決になってて見てて疲れるわ。
戦犯逆シャアやろ。

 

76 : 2022/04/09(土)15:27:19 ID:qfnd1XUd0
>>69
30年以上前の禿かて
まさかサイコフレームとアクシズの押し返しだけを
あそこまで拡大解釈して続編作られるとは思わんやろ

 

72 : 2022/04/09(土)15:26:44 ID:Zu1Ab7RKa
キュベレイって意外と性能低いらしいけどハマーンはどのレベルやったんやろ

 

75 : 2022/04/09(土)15:27:07 ID:Zl3upERLa
パイロットが女の子なのかモビルスーツが女の子なのかで意見が別れるやつ
マリオンやアリスもやけど

 

77 : 2022/04/09(土)15:27:59 ID:DiE057Bk0
宇宙世紀面してるわりにやってることがオカルトサイキッカー全開だからな
そのくせ格好だけつけるからマジでダサい

やるならGやWぐらいブチ破れ
冨野の反応で大体出来栄えがわかるわ、本人の作品を除けば

 

78 : 2022/04/09(土)15:28:05 ID:Wlmz1yuu0
ニュータイプ能力で言えばカミーユよりよっぽど上やろリタ

 

80 : 2022/04/09(土)15:28:35 ID:EL5IC+vJ0
結局、超能力対決じゃん

 

81 : 2022/04/09(土)15:28:41 ID:M86grstTa
カミーユをユニコーンに乗せるのが最強じゃねえの?

 

83 : 2022/04/09(土)15:29:22 ID:WuQtpQdN0
>>81
お互いに拒絶しそう

 

90 : 2022/04/09(土)15:30:14 ID:M86grstTa
>>83
そんなエヴァみたいな機能無いだろ

 

82 : 2022/04/09(土)15:28:58 ID:2N9DwE7ar
バナージって機体性能抜きの腕どんなもんやっけ

 

86 : 2022/04/09(土)15:29:36 ID:qfnd1XUd0
厄介ガノタみたいな考えやろけど
宇宙世紀のNTの設定って素人が一線級のパイロットになるための下駄ってのと
ラストでのちょっとした奇跡が起きるキーくらいの扱いであって
最初から最後まで全部オカルト!ってのはちょっとちゃうんやない?って思うのだわ

 

89 : 2022/04/09(土)15:30:14 ID:Wlmz1yuu0
>>86
作中でオカルト全開してた時にゾルタンが「なんの茶番だよこれは…」ってドン引きしてたよ

 

87 : 2022/04/09(土)15:29:37 ID:Zl3upERLa
でもいくらサイキックしようが待ってるのは宇宙戦国時代
アッガイとジOのミキシングが宇宙ズゴックとわちゃわちゃする世界や

 

88 : 2022/04/09(土)15:30:01 ID:F9h1vR010
現実でも超能力の軍事研究とかやっとるんやろね

 

91 : 2022/04/09(土)15:30:21 ID:+jJr1wN10
クロスボーンってまだ続いてるんやってな
この前知って驚いたわ

 

101 : 2022/04/09(土)15:32:48 ID:mJk7hrLt0
>>91
出涸らしではあるけど
Vの後の空白の時代を埋める開拓者魂はほんま好き
一年戦争の隙間と
一年戦争からグリプス戦役の間を埋めるのはもうやめようや

 

121 : 2022/04/09(土)15:36:06 ID:DiE057Bk0
>>101
ほんまこれ

 

93 : 2022/04/09(土)15:30:43 ID:PrjfH8kW0
UCもNTもあらすじやキャラは好きなんやけど
どうにもオカルト要素盛り過ぎて手放しで褒められんわ

 

94 : 2022/04/09(土)15:30:50 ID:Zu1Ab7RKa
アムロが死ぬ小説版だとカイが覚醒して最強になるんやろ?

 

95 : 2022/04/09(土)15:31:51 ID:DiE057Bk0
Gガンは兵器っつうか乗ってる奴が異常なだけやしな
まあMFは兵器としても他の時代より遥かにやべーんだが

 

102 : 2022/04/09(土)15:33:29 ID:lHbUwMmc0
カロッゾ

 

105 : 2022/04/09(土)15:33:39 ID:9fBdfyOh0
公式でニュータイプ能力最強はカミーユと聞いたんやが
設定変わったんか?

 

110 : 2022/04/09(土)15:34:46 ID:ikFfBNFPa
>>105
パイロットとしてはアムロが上ってハゲが言ってたやろ

 

106 : 2022/04/09(土)15:33:40 ID:yP7U/4Bva
リライズと無印の時系列並べた動画見たけど温度差で風邪ひきそう

 

引用元: お前ら「ガンダム宇宙世紀最強はアムロ!」「カミーユだろ」「バナージなんだよなあw」ワイ「…」

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク