1 : 2022/04/08(金)19:52:11 ID:B1ZNwRqN0
なんでだろう

2 : 2022/04/08(金)19:52:31 ID:GB1p90TV0
さすがに完結したんよな?
3 : 2022/04/08(金)19:52:39 ID:jT100KyIa
右腕結局なんなん
4 : 2022/04/08(金)19:52:43 ID:N6BjkHYXM
まだ出してたんかい
5 : 2022/04/08(金)19:52:51 ID:MJBuTBEu0
もうええかなって
6 : 2022/04/08(金)19:53:14 ID:fRHMxI+Fa
Kindleで売れよ
あと文章下手すぎるだろ読みづらすぎて無理
昔はマシだった
あと文章下手すぎるだろ読みづらすぎて無理
昔はマシだった
25 : 2022/04/08(金)20:02:21 ID:k7naeBcja
>>6
あれでマシなのかよ
7 : 2022/04/08(金)19:53:17 ID:MJBuTBEu0
土御門のことドエモンって読んでたンゴねえ
8 : 2022/04/08(金)19:53:42 ID:8VAQJwLcd
正直作者の性格悪い感じが滲み出て嫌い
9 : 2022/04/08(金)19:53:59 ID:X+8DUk11d
まだ完結してないという
10 : 2022/04/08(金)19:54:46 ID:B1ZNwRqN0
美琴とのラブコメを丹念に潰すという
人気キャラだったのにもったいない
人気キャラだったのにもったいない
11 : 2022/04/08(金)19:55:02 ID:EKCX9m/C0
流石に長すぎる
あと浜面パートはもういらん
あと浜面パートはもういらん
12 : 2022/04/08(金)19:55:10 ID:aEMHaDgf0
まだやってたんか
アニメ化もしなくなったって事はつまらんくなったんやろな
アニメ化もしなくなったって事はつまらんくなったんやろな
13 : 2022/04/08(金)19:55:40 ID:qSE5v2l30
今のアラサー世代にしか受けてないしみんなラノベなんて卒業してるから
14 : 2022/04/08(金)19:56:19 ID:47IkkKEQd
アプリがあるから…
15 : 2022/04/08(金)19:56:35 ID:jhuE5HY90
まだ完結してなかったのかよ
16 : 2022/04/08(金)19:56:40 ID:A7zOm0+s0
長すぎて惰性で買ってるやつは離れてくし信者も少しづつ減っていく
長すぎて新規参入絶望すぎる(現在52巻)
長すぎて新規参入絶望すぎる(現在52巻)
17 : 2022/04/08(金)19:57:19 ID:B1ZNwRqN0
新連載こけたからまだまだ続きそうだ
18 : 2022/04/08(金)19:57:25 ID:C1oOPbq00
ワンピースと同じでダラダラと長いこと続けすぎるのは悪手なんやろな
24 : 2022/04/08(金)20:02:16 ID:B1ZNwRqN0
>>18
何が何だかよくわからなくなるからね
何が何だかよくわからなくなるからね
20 : 2022/04/08(金)19:57:43 ID:0/cKD/Y0d
もう趣味で書いてるレベルやろ
売れるかどうかなんてどうでもよさそう
売れるかどうかなんてどうでもよさそう
21 : 2022/04/08(金)20:00:52 ID:yvhNJn9U0
上条さんも神になったらええやろ
今どうなってるか分からんけど
今どうなってるか分からんけど
22 : 2022/04/08(金)20:00:57 ID:B1ZNwRqN0
多分作者は美琴人気一強が嫌なんだと思うよ
だからヒロイン出しまくって人気を薄れさせようとしたと
自分から人気キャラを壊しに行ってるところが凄いもうラノベじゃない
だからヒロイン出しまくって人気を薄れさせようとしたと
自分から人気キャラを壊しに行ってるところが凄いもうラノベじゃない
59 : 2022/04/08(金)20:17:26 ID:MJBuTBEu0
>>22
んほーこの空気たまんねえー
62 : 2022/04/08(金)20:19:03 ID:HIupVaLj0
>>59
上条さんは何でインデックスにあんなハマるんやろな
御坂に惚れないのも分かるがインデックスも似たようなもんやろ
御坂に惚れないのも分かるがインデックスも似たようなもんやろ
63 : 2022/04/08(金)20:19:49 ID:MJBuTBEu0
>>62
シスターならステイルの上司の方がかわいいのにな中身クソやが
66 : 2022/04/08(金)20:20:41 ID:QtzvK8SO0
>>63
その上司今おっさんにボディー乗っ取られてるし
23 : 2022/04/08(金)20:02:04 ID:5//p2Rfs0
ラノベ界のワンピース
26 : 2022/04/08(金)20:02:48 ID:0zcTruyX0
詰まらんしストーリー何一つ進まないからちゃうか
27 : 2022/04/08(金)20:03:09 ID:0zcTruyX0
絵もごみやしな
28 : 2022/04/08(金)20:03:37 ID:UmWvgXrw0
なろうと比べるとどうなの?
33 : 2022/04/08(金)20:04:51 ID:SbQpx5o00
>>28
天すら>禁書>>>>無職笑
30 : 2022/04/08(金)20:04:25 ID:i5QuSLbB0
今何やってるの?
31 : 2022/04/08(金)20:04:34 ID:ccJ6pVvW0
いつまで書いてんだ
32 : 2022/04/08(金)20:04:45 ID:LdmeP3pda
オティヌスと同等の魔神が何体かいてそれ以上の何かがいて最強は学園都市製のなんか機械みたいなランキングまで見た
35 : 2022/04/08(金)20:05:47 ID:u+jGMgGXp
また新しい章始まったって聞いて草生えた
36 : 2022/04/08(金)20:06:16 ID:B1ZNwRqN0
ヒロインの人気ランキングは
美琴>食峰>>>>>>>インデックスちゃん
だろうしなぁ、インデックスちゃんに頑張ってほしいところ
37 : 2022/04/08(金)20:06:32 ID:pbD/Fwzed
今の中高生にはウケんのかアレ
42 : 2022/04/08(金)20:09:00 ID:dT2YKXNw0
>>37
おっさんにしか受けんぞ
あんな長いの今更読み出す訳ない
38 : 2022/04/08(金)20:06:57 ID:iunSiWLH0
魔神のせいで魔神以降の戦いのスケールが小さく見えて仕方ない
魔神倒せる力があるといっても明らかに魔神の方が強いし
魔神倒せる力があるといっても明らかに魔神の方が強いし
39 : 2022/04/08(金)20:08:10 ID:A7zOm0+s0
>>38
黄金の連中が高速移動してるところとかな
骨船みたいのできないんかい
骨船みたいのできないんかい
40 : 2022/04/08(金)20:08:28 ID:0K0QdXSw0
ボーウンととと
46 : 2022/04/08(金)20:09:57 ID:wKZqlSCE0
レールがんが好きだ
47 : 2022/04/08(金)20:10:21 ID:+9nM3/Al0
オティヌス戦で終わりで良かったよな
50 : 2022/04/08(金)20:11:48 ID:f2HrL8Qx0
なお売れてるもよう
53 : 2022/04/08(金)20:12:39 ID:B1ZNwRqN0
>>50
いやもう3万部強しか売れてないはず
なろうとかなら打ち切られるラインなのに過去の部数で連載してる状態
いやもう3万部強しか売れてないはず
なろうとかなら打ち切られるラインなのに過去の部数で連載してる状態
51 : 2022/04/08(金)20:11:50 ID:SfbAQsGk0
人気あるうちに終わらせればよかったのに
55 : 2022/04/08(金)20:13:27 ID:mA8eE5Ym0
強さはひたすらインフレしていくのに話は一向に盛り上がらないし進まない不思議な作品
57 : 2022/04/08(金)20:15:47 ID:HIupVaLj0
>>55
初期一方通行と初期フィアンマを超えるラスボスが作れてないからな
56 : 2022/04/08(金)20:14:38 ID:rImEGQ90M
ねぇよ
魔神なんて上里に理想送りされたやん
魔神なんて上里に理想送りされたやん
58 : 2022/04/08(金)20:16:38 ID:hVu39wpH0
ジャッジメントですの
の発音がおかしい
の発音がおかしい
61 : 2022/04/08(金)20:18:48 ID:bSTBc7DA0
売れる売れない関係無しにライフワークとして死ぬまで書き続けたいんちゃうの?
64 : 2022/04/08(金)20:20:04 ID:9B79uVJy0
ラノベ界のこち亀
65 : 2022/04/08(金)20:20:21 ID:yvnG1kWhd
結局どう言うオチなんや?
チンチラ戦争やったっけど
チンチラ戦争やったっけど
67 : 2022/04/08(金)20:22:06 ID:6NXTP5v50
浜面いる?
68 : 2022/04/08(金)20:22:06 ID:MUnQ858rp
もうこれライトやないやろヘビーノベルや
69 : 2022/04/08(金)20:23:02 ID:76XOaNJr0
とっくに一生分稼いでるやろうしもはや趣味やろ
70 : 2022/04/08(金)20:23:55 ID:mA8eE5Ym0
新キャラがまたかよって思うほど次々に出てきては雑に使い捨てられていく
71 : 2022/04/08(金)20:24:39 ID:B1ZNwRqN0
普通の作者なら人気に日和って美琴選ぶんだろうけど、インデックスを選ぶのはかまちーっぽい
73 : 2022/04/08(金)20:25:07 ID:VKtl+Q+Dd
一応終わりに向かってるワンピースと比べてガチで着地点無さすぎや
もうレベル5第6位とか誰も気にしてないやろ
もうレベル5第6位とか誰も気にしてないやろ
74 : 2022/04/08(金)20:25:07 ID:XjIZRFze0
女キャラもぶっちゃけ側だけ変えて中身似たようなのばっか
75 : 2022/04/08(金)20:25:17 ID:6NXTP5v50
1巻から読んでるわ 今4巻
76 : 2022/04/08(金)20:25:36 ID:mA8eE5Ym0
記憶喪失展開はつまらないか意味がないの法則の実例でもあるな
77 : 2022/04/08(金)20:25:40 ID:oUZpxOvqM
禁書1巻の最初だけ読んだことあるけど
文章がひどすぎて読めるレベルではなかった記憶がある
当時キノ読んでたから余計にきつかった
文章がひどすぎて読めるレベルではなかった記憶がある
当時キノ読んでたから余計にきつかった
125 : 2022/04/08(金)20:44:02 ID:TJ6tyMgE0
>>77
ワオも当時キッズやったけどクッソ読みずらくてこんなん流行ってるんかって困惑したンゴ…
80 : 2022/04/08(金)20:27:28 ID:mA8eE5Ym0
レベル5とか能力者のランキングみたいな面白そうな設定の扱いが割と早くからあんま意味なくなっていったよな
レベル4以下とかもうあまり戦力にならんだろうし
レベル4以下とかもうあまり戦力にならんだろうし
83 : 2022/04/08(金)20:29:09 ID:HIupVaLj0
>>80
魔術側が強すぎてアレイスターと上条と一方通行以外糞の役にも立たんからな
81 : 2022/04/08(金)20:28:21 ID:NYqfZETxM
SAOが終わるまで辞めるつもりないよな
ラノベのシリーズ最長でも狙ってんだろどうせ
ラノベのシリーズ最長でも狙ってんだろどうせ
82 : 2022/04/08(金)20:28:49 ID:B1ZNwRqN0
編集が手綱を握れなくなったら糞化した一例
85 : 2022/04/08(金)20:29:15 ID:mA8eE5Ym0
もうはるか前の話やけど次の潜在的レベル5は滝壺みたいな話が最初に出てきたときこの作者自身を転移させられない弱点を克服した淡希の設定を忘れとるんちゃうかと思った
89 : 2022/04/08(金)20:31:01 ID:NYqfZETxM
>>85
いうてヤク漬け滝壺は魔術最強だししゃーない
86 : 2022/04/08(金)20:29:52 ID:1ZC1bbgZa
井口裕香は本好き下克上に転身したぞ
87 : 2022/04/08(金)20:30:13 ID:8FQznYzJ0
絵師ガチャ当たっただけで元々おもんねえやろ
熱膨張と佐天さんくらいしか名言ないし
熱膨張と佐天さんくらいしか名言ないし
88 : 2022/04/08(金)20:30:35 ID:GB1p90TV0
まあそれよりもアニメ3期の失敗が1番でかいわな
意味不明で見向きもされなかった
意味不明で見向きもされなかった
91 : 2022/04/08(金)20:31:38 ID:mA8eE5Ym0
>>88
3期の失敗自体もそうやけど禁書3期発表かと思いきやフェイントでヘヴィーオブジェクトでした事件も大きいと思う
無理してヘヴィーオブジェクトをあのタイミングで出す必要もなかっただろうに
無理してヘヴィーオブジェクトをあのタイミングで出す必要もなかっただろうに
97 : 2022/04/08(金)20:33:36 ID:wa5cM3BZ0
>>91
んなことあったな
あれもひどかったわ
今思えばあのタイミングの発表が最期のチャンスやったな
あれもひどかったわ
今思えばあのタイミングの発表が最期のチャンスやったな
90 : 2022/04/08(金)20:31:29 ID:u0jFKN1Fd
引っ張りすぎ
最大風速の時に風呂敷たたみ始めろや
晩節汚しまくりやぞ
もはや「とある」といえば美琴とその周りで完結する日常系のアニメや
最大風速の時に風呂敷たたみ始めろや
晩節汚しまくりやぞ
もはや「とある」といえば美琴とその周りで完結する日常系のアニメや
92 : 2022/04/08(金)20:32:11 ID:B1ZNwRqN0
転スラに抜かれた
93 : 2022/04/08(金)20:32:14 ID:+z3lAoISd
振り分けキツイ
94 : 2022/04/08(金)20:32:14 ID:JUJCYGT00
作中ではまだ一年経ってないってマジ?
98 : 2022/04/08(金)20:34:09 ID:1ZC1bbgZa
ワイの五和ちゃんがもうダクネス叔母さんになってもうた
99 : 2022/04/08(金)20:35:24 ID:mA8eE5Ym0
垣根の外伝は結構面白かった
100 : 2022/04/08(金)20:35:44 ID:8mSvxjVc0
ロシアで戦ってた辺りからよくわからんくて買ってない
101 : 2022/04/08(金)20:36:37 ID:0iIBC90Zd
作画微妙って言うけど1期2期に比べてあんまり変わってなくね?
102 : 2022/04/08(金)20:36:38 ID:B1ZNwRqN0
ロシアで終わりで良かったよ
103 : 2022/04/08(金)20:36:42 ID:cU5p1VrIa
理想送りで魔神とかボコボコよ
105 : 2022/04/08(金)20:37:22 ID:Y+PZvMpGa
鎌池和馬ほど早熟なやついないからな
2004 3月に高校卒業して4月にとあるでデビュー
2007年 4月に13巻まで書いてる
2004 3月に高校卒業して4月にとあるでデビュー
2007年 4月に13巻まで書いてる
つまり21歳までの遺産で飯食ってる
109 : 2022/04/08(金)20:39:29 ID:B1ZNwRqN0
>>105
その時は編集が手綱を握れてただけだと思う
売れたからって特別扱いするのよくなかったね
その時は編集が手綱を握れてただけだと思う
売れたからって特別扱いするのよくなかったね
115 : 2022/04/08(金)20:41:45 ID:Y+PZvMpGa
>>109
天才作家と持ち上げられてから変わってしまったんだろうな
引用元: とある魔術の禁書目録 売れなくなる