1 : 2022/04/07(木)12:41:49 ID:7H8yOvTr0
長かった

3 : 2022/04/07(木)12:42:25 ID:QsHHGEX+0
この後カイドウが覚醒して戦闘があと一年続く
4 : 2022/04/07(木)12:42:29 ID://xpAgnra
また休載か
5 : 2022/04/07(木)12:42:34 ID:3Qwt9rJw0
バリバリ
6 : 2022/04/07(木)12:42:40 ID:uEVdjVgXa
再来週じゃねえか
7 : 2022/04/07(木)12:42:57 ID:pXXBJudMr
てか雷使えるならエネル涙目じゃん
8 : 2022/04/07(木)12:43:10 ID:Oj/935Dr0
なんで雷掴んでるの?ゴムだから?
20 : 2022/04/07(木)12:46:07 ID:5K08DJBDa
>>8
ニカの能力は自分とその周囲をギャグマンガ時空にする能力だから
9 : 2022/04/07(木)12:43:16 ID:4CdcQcwWd
萎れたあとすぐ生き返って良かったわまだ引き伸ばすのかと
10 : 2022/04/07(木)12:44:01 ID:4yykBFUI0
ぐるまゆ族
11 : 2022/04/07(木)12:44:04 ID:Dx/b5044d
誰と誰
12 : 2022/04/07(木)12:44:17 ID:ABFFTh13d
エネルじゃん
13 : 2022/04/07(木)12:44:37 ID:YVnWu+Ona
火と雷が使えるらしい
14 : 2022/04/07(木)12:44:39 ID:/AjG+3eQ0
カイドウ余裕やん
15 : 2022/04/07(木)12:45:16 ID:XbrOTkgi0
自由どから!!!!!
16 : 2022/04/07(木)12:45:29 ID:WzGHRXS20
もうなんでもありだな
18 : 2022/04/07(木)12:45:38 ID:Sqxueeon0
マジでインドラやん
19 : 2022/04/07(木)12:46:00 ID:stO5fcSJd
つまんなかったよな
21 : 2022/04/07(木)12:46:29 ID:KtvrgVy0a
太陽なのに雷でゴムなのか……
22 : 2022/04/07(木)12:46:58 ID:ABFFTh13d
つーかどこに置いてんだよ
道路か?
道路か?
23 : 2022/04/07(木)12:47:47 ID:D5mGQcRWd
クソみたいな展開が更に汚物を上掛けした感じに
24 : 2022/04/07(木)12:48:52 ID:M4bvRe+K0
最近の戦闘ギャグ漫画みたいで嫌なんだが
25 : 2022/04/07(木)12:49:35 ID:b1iVh4240
ゴメン
画像見たときコレがルフィだと気がつかなかったわ
26 : 2022/04/07(木)12:50:24 ID:sGQ/fy+Ka
ルフィはエネルだった
27 : 2022/04/07(木)12:52:35 ID:6D+Ha67Rd
さっさとここまでくればよかったのに
28 : 2022/04/07(木)12:53:24 ID:bDkFS6wE0
見切れてるページの吹き出しのセリフ全部頭悪そうなのなんか嫌
29 : 2022/04/07(木)12:55:34 ID:JK/2VgTjp
バレで叩く流れをあらかじめ作るの好きだよなおまえら
30 : 2022/04/07(木)12:57:09 ID:nhS298eY0
太陽の力関係なくてワロエナイ
31 : 2022/04/07(木)12:57:47 ID:fLsv6nYid
こういうのってどっから出て来んの?
33 : 2022/04/07(木)13:05:35 ID:TFYTj5/wx
別キャラになってんじゃん
34 : 2022/04/07(木)13:05:58 ID:KXVVcx6u0
どこで撮ってんだよ
35 : 2022/04/07(木)13:07:12 ID:+egzaqHld
なんかバテて元に戻ってなかった?
36 : 2022/04/07(木)13:09:52 ID:P4KjODwjd
>>35
これきちーwwって言ったあと太鼓の音鳴らしてすぐ戻った
37 : 2022/04/07(木)13:10:19 ID:JkIUXP5p0
道路わろた
39 : 2022/04/07(木)13:10:45 ID:MS6H9k1nr
これルフィなのかよ
しばらく読んでないからついていけん
なんの能力なんだ
しばらく読んでないからついていけん
なんの能力なんだ
40 : 2022/04/07(木)13:12:11 ID:tnmAjffM0
>>39
トゥーン・ワールドみたいな能力
今まで手足が伸びてたのも雷が聞かなかったのもカートゥーン化だった
今まで手足が伸びてたのも雷が聞かなかったのもカートゥーン化だった
42 : 2022/04/07(木)13:15:15 ID:MS6H9k1nr
じゃあどんな能力も使えるようになるのか
ぶっ壊れすぎだろ
ぶっ壊れすぎだろ
43 : 2022/04/07(木)13:15:28 ID:TZ2/S87tD
変身(覚醒)パワーでゴリ押しきったって初?
覚醒すれどもそれだけでは決め手にならずってのは別で
覚醒すれどもそれだけでは決め手にならずってのは別で
44 : 2022/04/07(木)13:18:23 ID:Irzdx9Y+0
スリラーバーク辺りまでは変身してもゴリ押し効かなかったのにな…
45 : 2022/04/07(木)13:21:58 ID:cMLDXS5y0
どんどとっとは要らなかった
48 : 2022/04/07(木)13:39:02 ID:61xaJbsu0
こんなん夢オチと変わんないな
49 : 2022/04/07(木)13:48:30 ID:f7mz5p200
身体が能力に追いつくまではってことは覚醒するまではゴム能力だったのは事実なんだな納得した
50 : 2022/04/07(木)13:50:05 ID:uDmzz2/p0
まだ完結してなかったん?びっくり
51 : 2022/04/07(木)13:52:56 ID:to2MIJ4i0
この後カイドウと一緒に宴だぁー!ってどんちゃん騒ぎして終わり
52 : 2022/04/07(木)13:53:04 ID:dTtdgd/60
ワンダースワンに見えた
53 : 2022/04/07(木)13:53:04 ID:3RtC6GKId
尾田くん曰く、ワノ国は長年温めてきたワンピ史上最も面白くなる話
マジで才能枯れたんだな…
マジで才能枯れたんだな…
54 : 2022/04/07(木)13:53:47 ID:WzGHRXS20
>>53
長年温めてきたなら才能ある時に展開を考えてるわけなんだからそれはおかしいだろ
57 : 2022/04/07(木)13:57:09 ID:RGdwGrPT0
最早誰状態で草
ワンピもオチだけみたい漫画になったな
ワンピもオチだけみたい漫画になったな
59 : 2022/04/07(木)14:03:02 ID:Xkfez0Gs0
ジャンプ編集部はよくこれでOK出したな
何のための編集部だ?新人いびりしかできねーのな
何のための編集部だ?新人いびりしかできねーのな
61 : 2022/04/07(木)14:07:24 ID:jCTIYWPya
いつまでやってんの?って感じでどうでも良くなって来てた所にぶっこんできて話題にはなってるしそういう意味では成功なんじゃないかな
これまでの旅が全部茶番になったけど
これまでの旅が全部茶番になったけど
62 : 2022/04/07(木)14:08:58 ID:tYnhUu5A0
ワンピはバトルがクソつまんなくて世界情勢とか空白の100年について話が進むのが一番面白い
63 : 2022/04/07(木)14:15:04 ID:IFEz8t/A0
ニカの能力はアメコミの「マスク」と同じ
写実的な世界観にトゥーンを持ち込む能力
写実的な世界観にトゥーンを持ち込む能力
65 : 2022/04/07(木)14:21:57 ID:sQKqT9Wt0
惰性とはいえ100巻も書い続けてきたのにこれはない
これはないよ集英社
これはないよ集英社
66 : 2022/04/07(木)14:28:31 ID:yr5LDzt20
戦闘中にバイーンバイーンって戦場かき回すって
漫画においてゴム人間ってキャラ付けで最初にボツにするような設定に逆に戻っちゃってんなって感じ
漫画においてゴム人間ってキャラ付けで最初にボツにするような設定に逆に戻っちゃってんなって感じ
67 : 2022/04/07(木)14:29:35 ID:XZyHznwgp
最後のツモだけで1年くらい続く
68 : 2022/04/07(木)14:31:21 ID:aQZOKCSQ0
ギア5のデザインやっちまったなw
これじゃルフィだか分からない
これじゃルフィだか分からない
ダサすぎる
72 : 2022/04/07(木)14:43:27 ID:K91g/4zaa
>>68
ギア4は?
78 : 2022/04/07(木)15:34:37 ID:aQZOKCSQ0
>>72
ギア4は通過点だから許せる
ギア5は覚醒でアレはないわ
ギア5は覚醒でアレはないわ
ダサいのも良くないが、
ルフィに見えないのが一番の失敗
70 : 2022/04/07(木)14:37:06 ID:cVyLaW02a
エースってマジでなんででてきたんだろうな
71 : 2022/04/07(木)14:42:04 ID:TZ2/S87tD
やっぱカイドウ=四皇のラスボスじゃないんだけど作中最強って存在の扱いが難しすぎるわ
ラスボス戦なら覚醒させて勢いだけでエンディングまでもっていってもいいと思うが
ワンピースってこの後まだまだまだまだ続くんでしょ
ラスボス戦なら覚醒させて勢いだけでエンディングまでもっていってもいいと思うが
ワンピースってこの後まだまだまだまだ続くんでしょ
74 : 2022/04/07(木)14:46:56 ID:TZ2/S87tD
ルフィとカイドウが激突して天が割れた!って演出が一番よかった
ルフィが強くなった理由が聊か唐突すぎはしたけど
あの描写だけで四皇レベルと思えたし
あの後カイドウもちゃんとダメージうけつつ互角のバトル繰り広げて
ルフィ勝ちなら(ルフィ強すぎね)って疑問はあっても納得はできた
ルフィが強くなった理由が聊か唐突すぎはしたけど
あの描写だけで四皇レベルと思えたし
あの後カイドウもちゃんとダメージうけつつ互角のバトル繰り広げて
ルフィ勝ちなら(ルフィ強すぎね)って疑問はあっても納得はできた
75 : 2022/04/07(木)14:56:51 ID:JsVUBNf/0
2億ボルトアマルかよ
76 : 2022/04/07(木)15:16:29 ID:u+sF4PISM
神どから!
79 : 2022/04/07(木)15:43:04 ID:pJi0ObmP0
ボーボボみたいな能力だな
80 : 2022/04/07(木)15:50:45 ID:Gl9GKZIGa
ルフィがヒトヒトの実モデル:ニカってのは作中で明言されたの?
81 : 2022/04/07(木)15:53:58 ID:wYgNLsjSa
>>80
うん
82 : 2022/04/07(木)15:55:59 ID:Gl9GKZIGa
>>81
そうなのかさんくす
引用元: 【朗報】ワンピースワノ国編、ついに完結へ