1 : 2022/04/06(水)03:08:01 ID:7mhzAHHla
普通やね…

2 : 2022/04/06(水)03:08:32 ID:WIjEd9nY0
無味無臭
3 : 2022/04/06(水)03:08:43 ID:7mhzAHHla
流行るとは思えんわ
4 : 2022/04/06(水)03:09:24 ID:TC1QzQXd0
ワイは行き場の失った父性が爆発して泣いちゃうんやがアレ
7 : 2022/04/06(水)03:10:41 ID:7mhzAHHla
>>4
漫画なんて読んでないで結婚しろ
漫画なんて読んでないで結婚しろ
5 : 2022/04/06(水)03:09:36 ID:iIssB/rG0
今日更新のジャンケットバンクおもろい
61 : 2022/04/06(水)04:07:07 ID:A9I5TRl+a
>>5
ジャンケットバンクおもろいよなあ
6 : 2022/04/06(水)03:10:28 ID:+US0NfHbp
いつも平均点以上
8 : 2022/04/06(水)03:10:50 ID:/YCWg/i/0
アーニャがかわいいだけの漫画やからな
9 : 2022/04/06(水)03:16:00 ID:7fWBp56z0
学校編だけやってればええんよ
10 : 2022/04/06(水)03:16:58 ID:s7yFZowVd
無難ならちゃんとパッケージングすりゃ売れるからね
今の流行りは大体そんな感じ
今の流行りは大体そんな感じ
12 : 2022/04/06(水)03:18:24 ID:TDEmKyDb0
ウェブでヒットしたから凄い
13 : 2022/04/06(水)03:19:20 ID:7mhzAHHla
鬼滅は売れすぎやけどちゃんと面白かった
これはほんまに売れすぎなだけや
普通
これはほんまに売れすぎなだけや
普通
16 : 2022/04/06(水)03:21:33 ID:jiEjq/0Wd
>>13
スパイファミリーって売れてるん?
無料で読めるもんに金だす物好き多いんやな
無料で読めるもんに金だす物好き多いんやな
14 : 2022/04/06(水)03:20:49 ID:clqYgVo10
山場がないというか普通は盛り上がるはずのでかい事件の時とかの方がおもんないんよ
15 : 2022/04/06(水)03:21:30 ID:Rrq+BcAvp
たこぴーの声当てたのみたがめちゃくちゃ合ってたわ
17 : 2022/04/06(水)03:21:44 ID:7mhzAHHla
船編のクライマックスとか盛り上がるはずなのにやっと終わったか感あった
18 : 2022/04/06(水)03:22:10 ID:uLms9GKU0
エムゼロアニメ化したほうがおもろいで
19 : 2022/04/06(水)03:23:34 ID:g57LVaC9a
鬼滅と大差ないか鬼滅よりおもろいまであるやろ
好みの問題でしかない
好みの問題でしかない
25 : 2022/04/06(水)03:31:44 ID:7mhzAHHla
>>19
内容について言及しとるの見たことないけどほんまか?
アーニャ可愛いは分かるけど面白いはそこまでやろコレ
内容について言及しとるの見たことないけどほんまか?
アーニャ可愛いは分かるけど面白いはそこまでやろコレ
20 : 2022/04/06(水)03:23:39 ID:MbjU/OGa0
ただの日常系やろ
22 : 2022/04/06(水)03:30:04 ID:W/VGKU7x0
鬼滅違ってすでに流行っとるからアニメ化したところで大したことなさそう
24 : 2022/04/06(水)03:31:24 ID:vO/7eYTf0
アーニャの変顔だけで持ってる漫画
26 : 2022/04/06(水)03:32:12 ID:VmlAMmla0
主人公たちがめちゃくちゃ強いのなんか寒くね?
27 : 2022/04/06(水)03:33:20 ID:GN5qcEHy0
四巻まで読んだが金出して買う漫画じゃねーだろ
28 : 2022/04/06(水)03:34:01 ID:7mhzAHHla
亜人スレは内容語られまくってるのにワイは悲しいよ
29 : 2022/04/06(水)03:34:07 ID:Eq0bGox2M
ガチのマジでアーニャだけの漫画やね
34 : 2022/04/06(水)03:36:00 ID:u+QNm2Fy0
読み返したいって気持ちが起こらないマンガ
ジャンプ本誌ならもう打ち切られてるまでありそう
ジャンプ本誌ならもう打ち切られてるまでありそう
36 : 2022/04/06(水)03:38:18 ID:iIssB/rG0
鬼滅よりはマシやろ
37 : 2022/04/06(水)03:38:33 ID:cE/igma/0
読んだことないけどそんな感じなん?
アニメ楽しみにしてるんやが
アニメ楽しみにしてるんやが
44 : 2022/04/06(水)03:51:55 ID:7mhzAHHla
なお何が面白いかは説明できん模様
絵と設定はええ感じやとは思うで
絵と設定はええ感じやとは思うで
45 : 2022/04/06(水)03:54:39 ID:TC1QzQXd0
邦画って失敗したら「観客が馬鹿」路線で攻めるよな
ゲームはユーザーにボロクソに叩かれてアプデで対応するけど
ゲームはユーザーにボロクソに叩かれてアプデで対応するけど
46 : 2022/04/06(水)03:55:03 ID:TC1QzQXd0
>>45
間違えましたすみません
48 : 2022/04/06(水)03:59:20 ID:Mx1vzZ6S0
鬼滅は最初なんjで持ち上げられてなかったか?
59 : 2022/04/06(水)04:06:32 ID:WmCgpb1Z0
>>48
その論やと
スパイもそうちゃう?
スパイもそうちゃう?
51 : 2022/04/06(水)04:01:55 ID:xcYVW1Ly0
結局ダミアンのパッパに接触したんか?
あんま進展を感じんわ
あんま進展を感じんわ
56 : 2022/04/06(水)04:04:46 ID:7mhzAHHla
>>51
一応認知はされた位か
この手の漫画は本筋は進まんからそこは気にしてない
一応認知はされた位か
この手の漫画は本筋は進まんからそこは気にしてない
52 : 2022/04/06(水)04:02:56 ID:Wwq0fR3m0
鬼滅は和風ファンタジーを描いたのが評価されてるんやろ
53 : 2022/04/06(水)04:03:13 ID:cCRAOs8KM
アーニャかわいいだけで十分おもろいやろ
55 : 2022/04/06(水)04:04:39 ID:TC1QzQXd0
>>53
表情クソ可愛いよな
58 : 2022/04/06(水)04:05:51 ID:06vq5LX00
大人の、それも男がみて面白いものじゃないだろう
何でもかんでも自分向けに作られてると思うなよ
何でもかんでも自分向けに作られてると思うなよ
62 : 2022/04/06(水)04:07:46 ID:50L4a3wo0
いや流石にきめつよりは面白いわ