1 : 2022/04/05(火)09:39:40 ID:BDJrFXqDM
アニメ化前に発行部数1500万部、平均166万部(ブリーチ、ヒロアカクラス)
その上初版も100万部突破してたりするけど進撃鬼滅越えの社会現象来るか?

2 : 2022/04/05(火)09:39:54 ID:kRGYFKPqM
なんでそんな売れてんの
3 : 2022/04/05(火)09:40:23 ID:vFUmNYNqr
>>2
嫉妬してて草
4 : 2022/04/05(火)09:40:29 ID:BZKf/Qpk0
読んだことないんやがどんな漫画なんや?
5 : 2022/04/05(火)09:40:43 ID:NiD6sIYtr
市民権を得たな
6 : 2022/04/05(火)09:40:54 ID:hp3swO660
これ電通?
7 : 2022/04/05(火)09:40:54 ID:GhQfvl/Ar
アニメ化前は鬼滅の10倍売れてたらしいからな アニメ化後も当然スパイは10倍売れるんだろ 巻割5000万部の伝説見られるな
8 : 2022/04/05(火)09:40:56 ID:1d55G4BBM
ヨル可愛いけど人気ないよな
10 : 2022/04/05(火)09:41:06 ID:SOL9ISJha
アニメ放送前なのにまた原作売れ出してて草
11 : 2022/04/05(火)09:41:12 ID:VameU6p9r
社会現象やん
12 : 2022/04/05(火)09:41:26 ID:zEJg/bwT0
ヒロアカ未だに初版発行部数100万部超えてないってマジ?
180 : 2022/04/05(火)10:06:51 ID:yPj2SQZv0
>>12
未だにヒロアカアンチておるんやな
なんか草
なんか草
13 : 2022/04/05(火)09:41:35 ID:VHPcTa95r
面接の話読んでこれは陽キャに受けると確信した
14 : 2022/04/05(火)09:41:36 ID:gF5NpX5c0
ぶっちゃけ内容薄い
15 : 2022/04/05(火)09:41:37 ID:0SJwfy47M
すげー
16 : 2022/04/05(火)09:41:37 ID:ZOlvNNKx0
犬が出てくる辺りまで読んでたけど普通のほのぼの系だったな
20 : 2022/04/05(火)09:42:05 ID:ZYsdRPNEM
2巻まで読んでもうお腹いっぱいや
なんか昔のガンガンとかでやってそうな内容
なんか昔のガンガンとかでやってそうな内容
23 : 2022/04/05(火)09:42:12 ID:x06BRp1OM
既に200万人近いファンを獲得してる時点で大ブームは間違いなし
24 : 2022/04/05(火)09:42:15 ID:AA2c5itI0
アニプレックスが絡んでるからやろ
30 : 2022/04/05(火)09:43:08 ID:dE7QyE6IM
第二の鬼滅か?
36 : 2022/04/05(火)09:43:43 ID:l4z6oTENa
どうやって終わらすんだろ
最終目的がよくわからんわ
最終目的がよくわからんわ
39 : 2022/04/05(火)09:43:50 ID:3HXb7o8V0
家族中がノロノロ進展してるんだけど面白くないんだよな
小学校パートは楽しい時多いからいいんだけど
小学校パートは楽しい時多いからいいんだけど
40 : 2022/04/05(火)09:44:13 ID:Bz4aBt3+r
あかんなまたワイらが負けてしまうのか
44 : 2022/04/05(火)09:44:41 ID:VBPSRtVf0
まあ面白いけどそこまでかという気持ち
46 : 2022/04/05(火)09:45:03 ID:SyOn8T4ar
スパイファミリーはサザエさんルートいけそうだよな
国民的アニメになってほしいわ
国民的アニメになってほしいわ
48 : 2022/04/05(火)09:45:17 ID:8DPuk0sFr
嫌いじゃないけど面白さが理解できない作品
鬼滅呪術もそうだった
最近よくわからん作品がヒットしてて困惑する
鬼滅呪術もそうだった
最近よくわからん作品がヒットしてて困惑する
50 : 2022/04/05(火)09:45:38 ID:W5/sfbbQr
覇権決定やな
そのまま映画化からの100億コースやろこれ
そのまま映画化からの100億コースやろこれ
51 : 2022/04/05(火)09:45:46 ID:9lwW/L6kp
ただの日常系漫画で1500万部って正直異常やろ
ワイも買ってるけど300万部ぐらいの面白さやぞ
ワイも買ってるけど300万部ぐらいの面白さやぞ
54 : 2022/04/05(火)09:45:59 ID:4ZstAqdH0
最近はアクションアニメばっかり流行ってるけど日常物で流行るか心配ではある
55 : 2022/04/05(火)09:46:16 ID:PfpFYq8z0
たぶん女にウケている作品だな
57 : 2022/04/05(火)09:46:36 ID:o/SOiDad0
断言する
これは跳ねない
これは跳ねない
60 : 2022/04/05(火)09:47:12 ID:T+h3FwTs0
スパイファミリーはアクションがあるって言ってもほぼ日常系だから鬼滅とか呪術みたいにアニメで人気が爆発するようなタイプではないだろ
62 : 2022/04/05(火)09:47:14 ID:ZdljMobd0
しかも元はネット環境さえあれば無料で読めるジャンプラっていうな
78 : 2022/04/05(火)09:50:43 ID:ZKuAmQV60
正直そこまで伸びなそう
81 : 2022/04/05(火)09:51:03 ID:ROukKskr0
1.5タフ
83 : 2022/04/05(火)09:51:22 ID:BM/ipdWxr
市民権得てるしめざましかZIP辺りでそのうち特集組まれそう
94 : 2022/04/05(火)09:52:58 ID:l2afNzx70
>>83
テレ東系で放送なら無理やろ
89 : 2022/04/05(火)09:52:16 ID:fjYbe2Gu0
タダで読めるまんがやろ?ワイも開幕だけ読んでおもろいと思ったけど
このお互い秘密を抱えてるネタで延々続くのキツくてだれるんやろなーと思っていた
このお互い秘密を抱えてるネタで延々続くのキツくてだれるんやろなーと思っていた
90 : 2022/04/05(火)09:52:21 ID:Mn25Bac4M
アクションあるよつばと見てる感覚や
ストレスなく見れるということをおもしろいと呼ぶんや
ストレスなく見れるということをおもしろいと呼ぶんや
100 : 2022/04/05(火)09:54:06 ID:+Ml4+6od0
>>90
これや
面白いけど
気軽に楽しむ漫画やから発行部数に騙されて過剰な期待したらあかんタイプや
面白いけど
気軽に楽しむ漫画やから発行部数に騙されて過剰な期待したらあかんタイプや
93 : 2022/04/05(火)09:52:53 ID:93uwhPMn0
あまり攻めてない作品よな
万人に受ける用に作った感がするわ
万人に受ける用に作った感がするわ
96 : 2022/04/05(火)09:53:24 ID:9I9Uiae40
鬼滅超えるだろ
99 : 2022/04/05(火)09:53:54 ID:I9BRr+rir
スパイファミリーは最近なろうで一番売れた無職転生の10倍以上は最低でも売れるし、流行ると思うよ。
101 : 2022/04/05(火)09:54:11 ID:3+vHxcyDr
流行るの全部女作者の漫画やんけ
何が週刊少年ジャンプだよ
何が週刊少年ジャンプだよ
106 : 2022/04/05(火)09:54:45 ID:IArA90YRd
面白けりゃ売れるんならアストラが特に話題にもならずに終わったのはおかしい
108 : 2022/04/05(火)09:55:09 ID:ntQtYs83r
鬼滅超えてるやん
110 : 2022/04/05(火)09:55:28 ID:o3em4mIur
国民的人気になるにはいろんな層の人にウケるのが大事なんやろな
親しみやすいかわいいキャラがほのぼのコメディやるのが女性や子供にもウケるんやろな
親しみやすいかわいいキャラがほのぼのコメディやるのが女性や子供にもウケるんやろな
118 : 2022/04/05(火)09:56:10 ID:CvDwpDJid
ディズニーのインクレディブルファミリーみたいなもん?
121 : 2022/04/05(火)09:56:28 ID:GwOukgGW0
スパイファミリーが市民権を得たとするならサムライ8は何を得たの?
124 : 2022/04/05(火)09:57:01 ID:AWVfZCj5r
あーあ、市民権を得ちゃった
125 : 2022/04/05(火)09:57:16 ID:/SavrkiF0
アニメ化前の売り上げこそ面白さの指標とする層から見たら、スパイファミリーこそ史上最高クラスの漫画なんだろうな
132 : 2022/04/05(火)09:58:45 ID:YjUHzqG2a
また尾田が嫉妬してまうやん
134 : 2022/04/05(火)09:59:08 ID:6WlchaQKr
すごいな
覇権だな
135 : 2022/04/05(火)09:59:27 ID:TKx16hRqr
スパイの宣伝相手はこのスレにいるような嫉妬民相手じゃないからね だからこの宣伝には絶大な効果
138 : 2022/04/05(火)09:59:44 ID:hKQLyMe70
そんな面白いんか?
どういう話なん
どういう話なん
142 : 2022/04/05(火)10:00:24 ID:kDARDm2U0
ごり押しやなぁ
144 : 2022/04/05(火)10:00:39 ID:wbN5cviF0
アニメ化前に信じられない程のクッズだよな
ガチャガチャとか呪術レベルに多い
ガチャガチャとか呪術レベルに多い
145 : 2022/04/05(火)10:00:44 ID:mK0V4/T8r
スパイファミリーてオタクが読む漫画ちゃうからな 明らかにここでネチネチ嫉妬しながらくっそマイナーで少数にしかウケんような漫画ばっかチヤホヤ逆張りチー男は最初から相手にしとらんのや
151 : 2022/04/05(火)10:01:40 ID:q0pZmMfEM
ジャンプってゴミだったんやな
152 : 2022/04/05(火)10:01:46 ID:jQNngJMir
チェンソーは展開遅過ぎてもうクソみたいな信者以外忘れてる
153 : 2022/04/05(火)10:02:02 ID:0pixraNOr
これから星野源と髭が歌番組やらラジオやらで宣伝しまくるんやで? これほどまでに全方位金賭けまくりの作品がバカ売れしないわけないやん
162 : 2022/04/05(火)10:03:28 ID:29XTQlthr
俺悔しいよ
166 : 2022/04/05(火)10:04:20 ID:xfnNE9mQr
スパイファミリーは陰キャワイには全然合わなかったわ
完全陽キャ向けやった
完全陽キャ向けやった
170 : 2022/04/05(火)10:05:18 ID:O5LEPQK2r
令和のルパンだろ
オリジナル脚本で永遠テレビシリーズ作り続けられる
オリジナル脚本で永遠テレビシリーズ作り続けられる
171 : 2022/04/05(火)10:05:27 ID:XK0mO8jj0
なんかきらら漫画みたいな漫画よな
172 : 2022/04/05(火)10:05:33 ID:h2yoUsqTr
市民権を得たからって嫉妬すんなよお前ら
174 : 2022/04/05(火)10:05:46 ID:fKA5YD0Sr
星野源と髭男とかいうチート これほどまでに一般人囲う気満々な深夜アニメみたことねーわw
176 : 2022/04/05(火)10:06:12 ID:58V8nNu5r
これは早くも令和4年の覇権コンテンツ決定か
178 : 2022/04/05(火)10:06:33 ID:ROukKskr0
最後は東西冷戦終わって偽装家族続ける意味なくなるけど本当の家族になってみんなでスパイになって次の任務へGO!みたいなエンドでええから畳むのは楽やな
179 : 2022/04/05(火)10:06:33 ID:QPeCjR/9r
ガチでインスタ女子向けか陽キャ向けなんやろな
181 : 2022/04/05(火)10:06:56 ID:pw0tMDK9r
世界的ブームもスパイファミリーなら可能やと思う
これくらいの内容のよさ
今、ウクライナで景気の悪いこの地球を、スパイファミリーのエンターテイメントで楽しませてほしい
これくらいの内容のよさ
今、ウクライナで景気の悪いこの地球を、スパイファミリーのエンターテイメントで楽しませてほしい
182 : 2022/04/05(火)10:07:15 ID:MI8/jLYCr
嫉妬民上から眺めるのきもちええ
184 : 2022/04/05(火)10:07:30 ID:DMGkK0oUr
全国の嫉妬民がスマホ片手に一斉に歯ぎしりしてるの想像したら草🤣🤣
185 : 2022/04/05(火)10:07:36 ID:VNlSeDy/0
鬼滅ってアニメやる前はめだかボックスレベルの作品だからな
作者の力量は西尾維新と変わらんわ
作者の力量は西尾維新と変わらんわ
187 : 2022/04/05(火)10:07:49 ID:8yjoYyCG0
自身の時に駅の看板がテレビに映りまくって宣伝になったな
アニメ当たるやろな
アニメ当たるやろな
188 : 2022/04/05(火)10:07:56 ID:k6CE6ZYmr
市民権得たな これは民放がこぞって宣伝するやろなぁ
189 : 2022/04/05(火)10:08:14 ID:SOL9ISJha
スパファミなんでテレ東なん
190 : 2022/04/05(火)10:08:18 ID:19dx7HPL0
タフと同レベルやん
195 : 2022/04/05(火)10:08:53 ID:qciBfp7sr
ええな
197 : 2022/04/05(火)10:09:09 ID:Lvu4WT9Fr
お前らもこれ見ろよ
日本人だろ?なのにスパイファミリーも知らんとか皆にバカにされるぜ
日本人だろ?なのにスパイファミリーも知らんとか皆にバカにされるぜ
199 : 2022/04/05(火)10:09:40 ID:KarOfSd3r
鬼滅東リべよりは盛り上がるやろな だって髭と星野が番宣しまくるんやで