1 : 2022/03/30(水)08:51:16 ID:+gn1X/Yud
なんかもっといい方法あったやろ

2 : 2022/03/30(水)08:52:23 ID:J58I23DF0
魚人空手でよかったんじゃない?知らんけど
3 : 2022/03/30(水)08:53:13 ID:x3kLCG/Ed
昔のワンピース
ルフィ「砂なら水で触れるよな、血も同じだ!」ドン
ルフィ「砂なら水で触れるよな、血も同じだ!」ドン
ルフィ「雷ぃ?効かねぇなゴムだから!」ドン
相手の弱点にアンサーで返してたのにな
8 : 2022/03/30(水)08:55:22 ID:+gn1X/Yud
>>3
これや
能力バトルならそれを生かして欲しい
これや
能力バトルならそれを生かして欲しい
11 : 2022/03/30(水)08:57:08 ID:wsH7QHAS0
>>8
でもそれやると勝てない能力多すぎちゃう?
17 : 2022/03/30(水)08:58:21 ID:+gn1X/Yud
>>11
そこをなんとかしてくれるのがルフィであり尾田くんやないのか?
そこをなんとかしてくれるのがルフィであり尾田くんやないのか?
22 : 2022/03/30(水)09:00:42 ID:qqwjrKWN0
>>17
まかせすぎやろ
49 : 2022/03/30(水)09:09:01 ID://wl90cHa
>>22
任せて何が悪いんだよ
4 : 2022/03/30(水)08:53:18 ID:+gn1X/Yud
クロコダイルを倒したときみたいなやつを皆みたい訳ではないんか?
5 : 2022/03/30(水)08:53:21 ID:WD14jXIp0
覇気は別にいいやろ
ニカは許せない
ニカは許せない
7 : 2022/03/30(水)08:55:06 ID:Ux+i6Q4Wp
>>5
覇気知ってるのに覇気を警戒せずわざと剣で刺されたクロコダイル
13 : 2022/03/30(水)08:57:18 ID:NkYEPoeLF
能力バトルなのに能力無効とか設定から展開までなろうやな
15 : 2022/03/30(水)08:57:33 ID:+gn1X/Yud
覇気導入でそれまでの強キャラがアホになるのも残念や
漫画なら普通のことなんだけど、あんだけ伏線~とか言われてるなかでこれはあかんでしょ
漫画なら普通のことなんだけど、あんだけ伏線~とか言われてるなかでこれはあかんでしょ
18 : 2022/03/30(水)08:58:34 ID:8MNeAjJo0
連載長すぎた弊害や
元々ロギアって今の幻獣種みたいなレア能力やったし対処に困るレベルの量出す予定なかったんやろ
元々ロギアって今の幻獣種みたいなレア能力やったし対処に困るレベルの量出す予定なかったんやろ
20 : 2022/03/30(水)09:00:31 ID:jpzaINER0
まだ同格以上のロギアを覇気で倒した描写ないんちゃうの
26 : 2022/03/30(水)09:03:00 ID:ZWbtHwPn0
敵のボスキャラは基本全員ロギア…やべぇ!
だったのが今はすっかり外れになったな
だったのが今はすっかり外れになったな
27 : 2022/03/30(水)09:03:11 ID:/mtztRkta
ガープ無能力で伝説になってるんやから何か理由は必要や
28 : 2022/03/30(水)09:04:08 ID:YorDVzoe0
ゾオン系が最強という事実
29 : 2022/03/30(水)09:04:19 ID:7zSrSAxC0
水の能力者がいないのはわざとだろうけど今後いないのも不自然だから出せよ尾田
40 : 2022/03/30(水)09:06:37 ID:jpzaINER0
>>29
昔の映画に水っぽいのいたな
30 : 2022/03/30(水)09:04:22 ID:dtbXJPI20
覇気は別にいい
と言うか最初にロギアに攻撃無効設定なんて付けたのがアホアホの実
覇気無きゃどれだけ修行してもそこら辺のロギア食った雑魚に大苦戦とかあほくさ
と言うか最初にロギアに攻撃無効設定なんて付けたのがアホアホの実
覇気無きゃどれだけ修行してもそこら辺のロギア食った雑魚に大苦戦とかあほくさ
31 : 2022/03/30(水)09:04:35 ID:xtU5BzJq0
20年も続けるからネタが無くなって考えんで済む脳筋バトルに逃げたんや
ええとこで終わってちゃう問描いてたらよかったのに
ええとこで終わってちゃう問描いてたらよかったのに
32 : 2022/03/30(水)09:04:37 ID:BWFPKnJB0
効かねえ!神だから!ドン!
ええんか
33 : 2022/03/30(水)09:04:48 ID:Pe44OUg10
ロギアも手から雷出せるとか炎出せるくらいにしとけば後付で覇気なんぞ出さなくて済んだのにな
37 : 2022/03/30(水)09:05:49 ID:C5ZEAM9Yr
いうてクロコダイルに手も足も出ない鷹の目とか見たいか?
42 : 2022/03/30(水)09:07:04 ID:10j35IHzd
>>37
鷹の目「タツマキっ!」
クロコダイル「おわわわ~~~体が~~~」
海「ザブーーン」
やろうと思えばいくらでもあるやろ
39 : 2022/03/30(水)09:06:18 ID:CapmIQ4Rd
覇気導入前モクモク→攻撃無効!?すげえ!
覇気導入後モクモク→被弾面積増えるだけの外れ
覇気導入後モクモク→被弾面積増えるだけの外れ
46 : 2022/03/30(水)09:07:37 ID:sytmUNg/p
エネルに手も足も出ないからゴムを用意するレイリーとか大将とか4皇とか見たくねーんだわ
66 : 2022/03/30(水)09:18:19 ID:DVFK54s6p
>>46
海楼石は効くし頑張ればどうとでもなるやろ
元々無敵の実って扱いやし
元々無敵の実って扱いやし
48 : 2022/03/30(水)09:08:23 ID:BbzMvA1kd
覇気が強いなら悪魔の実食ったやつって馬鹿じゃん😩
51 : 2022/03/30(水)09:10:05 ID:VoqMfMA4M
ネモのキャラデザ好きやしロギアだったのに噛ませ扱いで即退場は悲しかったわ
52 : 2022/03/30(水)09:10:31 ID:DURpTpUa0
モクモクしちょるだけの雑魚
53 : 2022/03/30(水)09:11:27 ID://wl90cHa
海の中でもルフィは首伸びてたんだから海楼石に触っただけで能力使えなくなるってのは納得いかん
54 : 2022/03/30(水)09:12:09 ID:popCiFabd
>>53
もう海楼石って設定が死んでるよな
尾田くん昔に適当に漫画描きすぎや
尾田くん昔に適当に漫画描きすぎや
56 : 2022/03/30(水)09:12:54 ID:hNp/67VaM
>>54
でもその頃のほうが面白かったから仕方ないね
57 : 2022/03/30(水)09:13:36 ID:xrcmFt3MM
最近は知らんがワンピの戦闘はキャラの格とか器が勝敗の決め手だから雰囲気で勝てそうならあんま細かい設定とか少なくてもいいんよな
魚人とか人間の10倍筋力あるのに弱すぎやし
魚人とか人間の10倍筋力あるのに弱すぎやし
58 : 2022/03/30(水)09:14:21 ID:CMDA0ag30
ハンターハンターが悪い
横であのレベルの能力バトル繰り広げられたら他の作家も理屈でなにかしたくなっちゃうだろ
横であのレベルの能力バトル繰り広げられたら他の作家も理屈でなにかしたくなっちゃうだろ
61 : 2022/03/30(水)09:15:57 ID:aiSJVKBQd
>>58
それでやるのが覇気かよ
59 : 2022/03/30(水)09:15:04 ID:WQwJScLv0
覇気が無かったらルフィはカリブーにすら勝てないという事実
62 : 2022/03/30(水)09:16:51 ID:RSsflf/t0
ベン・ベックマンとか覇気あっても黄猿に勝てんやろって思うけどどうなん?
63 : 2022/03/30(水)09:17:04 ID:pzIWLenL0
もしかしてちゃんと理屈つく戦い描いてる漫画ってジョジョとハンタぐらいなんか?
前者はガバい時多いし後者はそも連載しとらんが
前者はガバい時多いし後者はそも連載しとらんが
84 : 2022/03/30(水)09:28:57 ID:g1wYorKH0
>>63
ジョジョがまともに理屈あるように見える時点でお前は何見ても一緒
65 : 2022/03/30(水)09:17:55 ID:Pp6l01Fgd
元々突然新技をドン!!って出して敵に勝つ漫画だし別にそれぐらい許してやれよ
67 : 2022/03/30(水)09:19:31 ID:ujexTf/c0
何で後付けだと思うの?
覇気もニカニカも最初から伏線だらけなのに
覇気もニカニカも最初から伏線だらけなのに
69 : 2022/03/30(水)09:20:47 ID:d34gRNw3M
ウミウミの実の全身海人間ってまだ出てこないの?
71 : 2022/03/30(水)09:21:14 ID:ujexTf/c0
>>69
強すぎるから最後らへんに出てくる
74 : 2022/03/30(水)09:22:42 ID:yK8aMApD0
スモーカーとかいうワンピースのヤムチャ
75 : 2022/03/30(水)09:24:31 ID:f9zUOensp
ヤミヤミの実が覇気前と覇気後で超弱く見えるんだよな
78 : 2022/03/30(水)09:25:48 ID:RwHtcmEtM
能力バトルもので能力無効化はラスボス級の敵だけ持ってりゃ充分やろ
ワンピースだと黒ひげだけでいいわ
80 : 2022/03/30(水)09:27:01 ID:SJ6VZkFX0
赤犬が強すぎるからしゃーない
あいつは四皇レベル
あいつは四皇レベル
83 : 2022/03/30(水)09:28:26 ID:jpzaINER0
モクモクさんスタンピードでもサボの介護のおかげでなんとなく活躍してたけど地味すぎて草生える
85 : 2022/03/30(水)09:29:52 ID:l5DdNjas0
1巻から覇気はもともとシャクンスが主に使ってたろ
エアプはこっちが恥ずかしいからやめて
エアプはこっちが恥ずかしいからやめて
86 : 2022/03/30(水)09:30:13 ID:Y6AN9zFp0
>>85
腕食べられてますよ
88 : 2022/03/30(水)09:30:41 ID:RvK6LcKg0
そういえば能力者を海に落として勝利ってあったっけ?
152 : 2022/03/30(水)09:48:49 ID:9TlUog5Zd
>>88
ノロノロビームのやつは一応海に落としてたような
91 : 2022/03/30(水)09:32:12 ID:SMJTStXc0
でも砂と雷以外に明確な弱点あるか?
92 : 2022/03/30(水)09:32:23 ID:j3B9JapU0
てかシャンクス強いんか?あの状況今のサンジでも余裕で無傷救出できるやろ
93 : 2022/03/30(水)09:32:34 ID:KZsyOgvzd
ハンターは能力バトルっていうより心理戦ってイメージ
行き過ぎた結果が継承編
行き過ぎた結果が継承編
98 : 2022/03/30(水)09:34:28 ID:jpzaINER0
>>93
大人数でカイジやってると思えば確かに
94 : 2022/03/30(水)09:32:40 ID:IXLF51k80
なら覇気で押し通せや
何がニカニカやねん
何がニカニカやねん
95 : 2022/03/30(水)09:33:57 ID:6/t/kQQ2M
カイドウ倒す方法ないからニカやぞ
97 : 2022/03/30(水)09:34:21 ID:zdhRMsZ4d
キャラ増えすぎてロギア一つ一つに対策するの無理になったんだろ
100 : 2022/03/30(水)09:35:26 ID:aHEg6fUA0
海楼石のメリケンサックとかでダメだったわけ?
ルフィの強化で
ゾロは刀海楼石の刀
サンジは海楼石の靴
ルフィの強化で
ゾロは刀海楼石の刀
サンジは海楼石の靴
103 : 2022/03/30(水)09:36:29 ID:liG+nWEK0
>>100
つまんなくね?
102 : 2022/03/30(水)09:36:24 ID:j3B9JapU0
つかサボもコビーもドラゴンもたいして出番無いうちにカイドウ倒したらもう出番あんまなくね
106 : 2022/03/30(水)09:37:41 ID:liG+nWEK0
>>102
そこら辺はマリージョア編で出番あるやろ
105 : 2022/03/30(水)09:37:15 ID:yHE9Y0Bdd
どうせグラグラの実もヒトヒトの実モデルうんたら(大地の神)とかなんやろ?
107 : 2022/03/30(水)09:37:53 ID:Z41oNSNN0
>>105
つうかこのままじゃ全部それになりそう
108 : 2022/03/30(水)09:38:23 ID:di+p6bmUd
覇気が出てから露骨に強者の能力が非ロギア化してるの草生えるわ
覇気前に出てたらカイドウもマムも確実にロギア能力やったやろ
覇気前に出てたらカイドウもマムも確実にロギア能力やったやろ
113 : 2022/03/30(水)09:39:36 ID:oMMtTwjDp
>>108
最強格の赤犬とラスボス候補の黒ひげはロギアやけどな
110 : 2022/03/30(水)09:38:59 ID:xtU5BzJq0
60巻くらいで終わらせてたらこんなことにならなかったのに
114 : 2022/03/30(水)09:40:34 ID:liG+nWEK0
てかそもそもロギア強くしすぎたのが失敗だよな
117 : 2022/03/30(水)09:41:44 ID:Tiwb7A7Rd
ずっとシャンクスは何で雑魚サメに腕食われたの?って言われるよな
119 : 2022/03/30(水)09:42:04 ID:RwHtcmEtM
雷を操れる、とかだけならともかく身体が雷になって物理無効とかやりすぎなんだわ尾田っち
123 : 2022/03/30(水)09:42:46 ID:GmzFsq0zp
それじゃあモクモクの実食ったスモーカーが馬鹿みたいじゃん
128 : 2022/03/30(水)09:43:43 ID:tFVtHoBoM
覇気登場前の中将
覇気無しルフィにおちょくられるクソ雑魚
覇気無しルフィにおちょくられるクソ雑魚
覇気登場後の中将
覇気を会得しないと中将になれず中将1人で大抵の海賊団は殲滅できる戦力に強化
これは笑った
138 : 2022/03/30(水)09:45:47 ID:zdhRMsZ4d
>>128
一応本部と支部は同じ中将でも別格みたいな描写なかったか
131 : 2022/03/30(水)09:44:19 ID:j0HlU9B4p
さ
132 : 2022/03/30(水)09:44:48 ID:eLfP5yJwd
ヤミヤミって覇気設定出てからダメージ食らうだけのゴミになってない?
134 : 2022/03/30(水)09:44:57 ID:SMJTStXc0
カイドウもまだ覚醒あるやろけどどうなるんやろな
137 : 2022/03/30(水)09:45:30 ID:q993/v/ad
ルフィがヒトヒトの実判明したのTwitterで賛否両論だったの意外だったわ
読者ノリノリかと思ってた
読者ノリノリかと思ってた
139 : 2022/03/30(水)09:46:02 ID:x8CBtrVKa
加工された海楼石をもっとレアにしてロトの剣みたいな扱いにしようや
143 : 2022/03/30(水)09:47:07 ID:SMJTStXc0
ヤミヤミと覇気の区別化はきちんとせんとな
145 : 2022/03/30(水)09:47:45 ID:rSYVojOq0
なお覇気も捨てる模様
146 : 2022/03/30(水)09:47:52 ID:CZXZAsiSp
カイドウ>マム>ミホーク=シャンクス>赤犬>大将=青雉=黒ひげ>>>四皇幹部
こんなもんちゃうか?
155 : 2022/03/30(水)09:49:16 ID:NnuTEZDDd
>>146
ルフィ>カイドウ
もうワンピース クリアしたじゃん
もうワンピース クリアしたじゃん