1 : 2022/02/19(土)02:06:43 ID:nv7RS91Yp
こないだ実写見て散々な出来だったからまた原作読み返してる
語りたい
語りたい

2 : 2022/02/19(土)02:07:12 ID:nv7RS91Yp
横浜流星くんはそこそこ良かったです
3 : 2022/02/19(土)02:07:29 ID:nv7RS91Yp
夜行さん役の人はやっぱりちょっと若々しすぎましたね
4 : 2022/02/19(土)02:07:46 ID:nv7RS91Yp
梶ちゃんはキモくなかったのでもう少しキモくても良かったです
5 : 2022/02/19(土)02:07:49 ID:UUll2xzD0
ただし味は…
6 : 2022/02/19(土)02:07:58 ID:DTcoYVMga
最強はマルコなん?
8 : 2022/02/19(土)02:08:34 ID:nv7RS91Yp
>>6
伽羅さんやない
伽羅さんやない
14 : 2022/02/19(土)02:10:05 ID:DTcoYVMga
>>8
覚醒マルコやったら伽羅にも勝てそうやけどどうなんやろ
9 : 2022/02/19(土)02:08:41 ID:ZAtK/sSg0
佐田国が世界平和の夢を獏に託すシーンは涙なしに見れなかったわ
13 : 2022/02/19(土)02:09:50 ID:nv7RS91Yp
>>9
佐田国いい奴にしたの頭おかしいやろ何のカタルシスもないし謎の女付き人とばっちり食らってるし
佐田国いい奴にしたの頭おかしいやろ何のカタルシスもないし謎の女付き人とばっちり食らってるし
11 : 2022/02/19(土)02:09:00 ID:nv7RS91Yp
映画のロデムのノロノロワイヤーアクションで草枯れましたわ…
12 : 2022/02/19(土)02:09:28 ID:xArhCkeC0
アラハタみたいな名前の奴の活躍見たかった
16 : 2022/02/19(土)02:10:46 ID:AXEALaw+0
ドティとかエアポーカーの数字を把握しながら読んでる人どれくらいおるんやろ
24 : 2022/02/19(土)02:12:39 ID:nv7RS91Yp
>>16
あれはステグマの1回目の入力がブラフだって分かって読むと入りやすい
あれはステグマの1回目の入力がブラフだって分かって読むと入りやすい
17 : 2022/02/19(土)02:11:08 ID:DkpmWlpL0
夜行さんと目蒲の號奪戦もどきは短いけど夜行さんの捌きとか案外良かった
良かったのそこだけかもしれんが
良かったのそこだけかもしれんが
27 : 2022/02/19(土)02:13:29 ID:nv7RS91Yp
>>17
がちの號奪戦見たかったよなあ
がちの號奪戦見たかったよなあ
18 : 2022/02/19(土)02:11:10 ID:lPi8WSY80
覚醒マルコ
睡眠カラカル
伽羅
ジョンリョ
やな
睡眠カラカル
伽羅
ジョンリョ
やな
20 : 2022/02/19(土)02:12:19 ID:SohCz+TL0
横浜流星は頑張ったほうや
原作のアドリブ台詞をやめさせようとしたクソ監督をゆるすな
原作のアドリブ台詞をやめさせようとしたクソ監督をゆるすな
21 : 2022/02/19(土)02:12:25 ID:BnXbdvZod
つーか普通にアニメ化せんのか
22 : 2022/02/19(土)02:12:33 ID:GeLMqSZBM
やっぱ映画クソなんか?
25 : 2022/02/19(土)02:12:53 ID:T5WjPJ2D0
HAL…36だは鳥肌立ったやろ?
53 : 2022/02/19(土)02:20:09 ID:2xm0nF2Ax
>>25
数年越しの伏線回収はアツいよなあ
26 : 2022/02/19(土)02:12:57 ID:Kfq7gvSk0
ドティ編誰も理解できてない説
28 : 2022/02/19(土)02:14:02 ID:SohCz+TL0
>>26
待ってろ!俺が表を作ってやる!
104 : 2022/02/19(土)02:27:24 ID:JFzDbzIq0
>>28
お前のせいじゃい!
29 : 2022/02/19(土)02:14:56 ID:nv7RS91Yp
お屋形様のビジュは良かったのに少し喋った時のコレジャナイ感
33 : 2022/02/19(土)02:15:39 ID:AYhfJIos0
原作貘さん「運ゲーだと自分が負けちゃうかもしれないじゃん」
映画貘さん「(カード裏にして)ババどーっちだw」
34 : 2022/02/19(土)02:17:15 ID:GHbrA2Mo0
エアポーカーの実写がどうなるのか見てみたいわ
35 : 2022/02/19(土)02:17:33 ID:NWHyFHiT0
奴は勝ちを確信すると必ずハーモニカを吹く…
41 : 2022/02/19(土)02:18:43 ID:SohCz+TL0
>>35
獏さん「ファーwww♪♪♪」
36 : 2022/02/19(土)02:18:15 ID:eA7ntTbhd
実写は伽羅さんおるんか?
37 : 2022/02/19(土)02:18:20 ID:JeAX33EZ0
プロトポリス編が始まった時のああこれクソ展開やな感
ようエアポーカーまで描き切ったもんや
ようエアポーカーまで描き切ったもんや
40 : 2022/02/19(土)02:18:34 ID:kOg9gAHy0
最近読み終えたワイにホットなスレ🤗
でも次に読む漫画が見当たんねぇわ😭
でも次に読む漫画が見当たんねぇわ😭
54 : 2022/02/19(土)02:20:13 ID:p5rttNBw0
>>40
じゃあ賭ケグルイで
64 : 2022/02/19(土)02:21:38 ID:kOg9gAHy0
>>54
それ見落としてたわ、サンガツ🤝
42 : 2022/02/19(土)02:18:53 ID:lPi8WSY80
人気投票やったら
貘
伽羅
妃古壱
お屋形様
の順やろか
5位が思いつかんわ
貘
伽羅
妃古壱
お屋形様
の順やろか
5位が思いつかんわ
48 : 2022/02/19(土)02:19:46 ID:T5WjPJ2D0
>>42
ちゃんみだかキャドクラやろな
44 : 2022/02/19(土)02:19:29 ID:K5JBgT7ad
この前のスピンオフ読み損ねたんやけどどうやった?
新事実とかあった?
新事実とかあった?
50 : 2022/02/19(土)02:19:55 ID:eA7ntTbhd
>>44
夜行さんの珈琲がまずかった
45 : 2022/02/19(土)02:19:42 ID:jfNS563Y0
結局ドティでクララは何のために何しにきてたの????
46 : 2022/02/19(土)02:19:44 ID:H69GW9G70
白龍って誰やっけ
59 : 2022/02/19(土)02:20:47 ID:eA7ntTbhd
>>46
鷹さんの元旦那の中国拳法使うじじい
47 : 2022/02/19(土)02:19:45 ID:nRBLp3eg0
映画の良かった所ってどこ?
51 : 2022/02/19(土)02:19:55 ID:kOg9gAHy0
血の繋がりか?
56 : 2022/02/19(土)02:20:18 ID:MVWPyXN90
梶のバトル嘘喰いが見る話してほしい
57 : 2022/02/19(土)02:20:25 ID:uAebV5U00
ジョンリョってあれ伽羅より弱いでええの?
変則マッチじゃなかったら伽羅に勝ち目ないやろ
変則マッチじゃなかったら伽羅に勝ち目ないやろ
68 : 2022/02/19(土)02:22:09 ID:p5rttNBw0
>>57
直接の死因は落石だからなあ…
邪魔入らんところでタイマンしてほしかった
邪魔入らんところでタイマンしてほしかった
61 : 2022/02/19(土)02:20:57 ID:LGyJ2EjW0
【悲報】バトゥーキのギャグ路線、つまらない
72 : 2022/02/19(土)02:22:34 ID:W3l7e2G50
>>61
JBのギャグ路線すきやで
79 : 2022/02/19(土)02:23:08 ID:LGyJ2EjW0
>>72
あいつはおもろかったけど今のはおもんないわ
62 : 2022/02/19(土)02:21:08 ID:vujdQkhPd
バトゥーキ語れ🤬
70 : 2022/02/19(土)02:22:21 ID:ed3j3n4ld
>>62
能輪の爺さんは櫛灘鉄馬を首にしてバトゥーキの方の鉄馬を今すぐスカウトしてこい😡
66 : 2022/02/19(土)02:21:42 ID:x/ckdMa90
バトゥーキおもろい
67 : 2022/02/19(土)02:21:58 ID:r/TzYF4Ma
夜行Bすき
69 : 2022/02/19(土)02:22:12 ID:kwFo6qTU0
ドティてなんで相手が9なのわかったんや
74 : 2022/02/19(土)02:22:45 ID:uAebV5U00
百龍戦は夜行も左手だか粉砕してたけど使ってたか?
76 : 2022/02/19(土)02:22:48 ID:H9RZwOPg0
白龍は箕輪に殺られた雑魚やろ強いのは百龍な
77 : 2022/02/19(土)02:23:04 ID:kOg9gAHy0
なんかのスレでも書かれてたけど、初期の生活の知恵みたいな路線も好きやで😁
86 : 2022/02/19(土)02:24:15 ID:80GoGu/Z0
>>77
ここらも面白いな
廃ビルあたりも含めあんま評価良くないけどワイは好きや
廃ビルあたりも含めあんま評価良くないけどワイは好きや
78 : 2022/02/19(土)02:23:06 ID:HlCJC9Hqd
何故劇場版にB'zを起用したのか
合ってないやろあれ
合ってないやろあれ
80 : 2022/02/19(土)02:23:13 ID:K5JBgT7ad
これ未だに気になるんやが、梶とパチで初めて会った時に獏さんはカリ梅食ってたけど何かが思惑通りにいってたってことなん?
89 : 2022/02/19(土)02:24:55 ID:kOg9gAHy0
>>80
カリ梅自体が心臓の薬ってなんかで見たけどマジなんかな
91 : 2022/02/19(土)02:25:23 ID:uAebV5U00
>>89
最終話付近で語られてる
81 : 2022/02/19(土)02:23:28 ID:SohCz+TL0
ムロツヨシ「ハッハー!エクセレント!」
84 : 2022/02/19(土)02:24:03 ID:jk9RLHRsd
屋形超えの立会人決めるバトル絶対要らなかったよな
ほとんど立会人格落としてるやんけど
ほとんど立会人格落としてるやんけど
92 : 2022/02/19(土)02:25:28 ID:K5JBgT7ad
>>84
観光名所と化した伽羅さんすき
85 : 2022/02/19(土)02:24:14 ID:s7VMF4oBa
嘘喰いはネトフリとかでドラマにしてほしかった
絶対そっちの方が合ってる
絶対そっちの方が合ってる
90 : 2022/02/19(土)02:25:19 ID:LGyJ2EjW0
>>85
どのみちファンタジー色強いから実写は無理や
107 : 2022/02/19(土)02:27:38 ID:s7VMF4oBa
>>90
ちゃんと作ればアメリカ人とかにもウケそうやけどな
ていうか海外に映像化権売って欲しかった
ていうか海外に映像化権売って欲しかった
93 : 2022/02/19(土)02:25:38 ID:DTcoYVMga
最後の心臓移植くんだりの展開いるか?
95 : 2022/02/19(土)02:26:18 ID:uAebV5U00
>>93
続編への布石やぞ
ナルトのカグヤと一緒や
ナルトのカグヤと一緒や
96 : 2022/02/19(土)02:26:20 ID:LGyJ2EjW0
スピンオフが丁度良かったな
嘘喰い2出しても絶対に前作を超えれんし
嘘喰い2出しても絶対に前作を超えれんし
97 : 2022/02/19(土)02:26:26 ID:7g4pITvSd
続き描いて欲しいわ
偽バクさんとラロの体半分持ってたやつ絶対強いやん
偽バクさんとラロの体半分持ってたやつ絶対強いやん
99 : 2022/02/19(土)02:26:39 ID:a3HNAMiJa
白石は感想とかネットで調べたら病みそうなくらい批判が一極集中しとるよな
佐田国の改変も批判されてるけど三浦への演技批判みたいなのはあんまないし
佐田国の改変も批判されてるけど三浦への演技批判みたいなのはあんまないし
106 : 2022/02/19(土)02:27:35 ID:ma6t1irxd
バトゥーキ、ここ最近正直微妙やったけど
最新話よかったわ
やっぱ悪軍よ
最新話よかったわ
やっぱ悪軍よ
112 : 2022/02/19(土)02:28:11 ID:LGyJ2EjW0
>>106
それ最新話ちゃうやろ
162 : 2022/02/19(土)02:34:27 ID:ma6t1irxd
>>112
やっぱ最新話やろ
悪軍がバーに入ってくる回やんけ!
悪軍がバーに入ってくる回やんけ!
108 : 2022/02/19(土)02:27:41 ID:K5JBgT7ad
やっぱ佐田国って雑魚やわ
109 : 2022/02/19(土)02:28:00 ID:uAebV5U00
漠が心臓ちゃんとしてたらめちゃくちゃ強いっていう設定公式なんよな
118 : 2022/02/19(土)02:28:47 ID:K5JBgT7ad
>>109
ほんなら配役横浜流星なの大正解やな
110 : 2022/02/19(土)02:28:08 ID:Tn058fHP0
バトゥーキはシバターみたいなやつ出てたな
111 : 2022/02/19(土)02:28:08 ID:JeAX33EZ0
密葬課のスピンオフも描きそうやな
課長の過去も謎のままだし
課長の過去も謎のままだし
113 : 2022/02/19(土)02:28:14 ID:eeV0TRXkd
1話読んだ時点じゃ巨大闇組織と世界を賭けてギャンブルするとは思わんやろなぁ
ドラゴンボール1話で宇宙規模の素手喧嘩が始まるほうがまだわかる
ドラゴンボール1話で宇宙規模の素手喧嘩が始まるほうがまだわかる
114 : 2022/02/19(土)02:28:18 ID:kbdHZ3CYd
元零号って何してんの?
もうかけろうやめたんやっけ?
もうかけろうやめたんやっけ?
115 : 2022/02/19(土)02:28:19 ID:80GoGu/Z0
カラカルは暴と知が伴っとるって何やったん?
126 : 2022/02/19(土)02:29:34 ID:AYhfJIos0
>>115
暴は説明不要だし知は貘さんにニムで勝ってる
116 : 2022/02/19(土)02:28:41 ID:jfNS563Y0
こないだやってたらしい迫先生のスペース聞きたかった
117 : 2022/02/19(土)02:28:43 ID:aBVDKuMI0
映画見に行こうか迷ってるわ
クソだとは思うが佐田国の手札除くとこだけでもちゃんと描写できてるなら見に行きたいと思ってる
クソだとは思うが佐田国の手札除くとこだけでもちゃんと描写できてるなら見に行きたいと思ってる
120 : 2022/02/19(土)02:29:00 ID:ymZtLpAQa
夢の中で梶くんも屋形超え参戦するとこくっそ熱いよな
121 : 2022/02/19(土)02:29:03 ID:2xm0nF2Ax
嘘喰いのキャラって強者は全員何かしらの疾患あるよな
お屋形様は記憶障害、ラロは離人症、カラカルは夢遊病みたいな
お屋形様は記憶障害、ラロは離人症、カラカルは夢遊病みたいな
漠さんは虚弱体質かなと思ったけど元々は健康体なんよな
裏設定で何かしらの疾患持ちだと思うんやけどどうだろ
ちょっと糖質ぽい描写たまにあるからそれかなと思っとる
136 : 2022/02/19(土)02:31:05 ID:p5rttNBw0
>>121
夜行さんは味覚障害だしな
引用元: ワイ、嘘喰いを語りたい Part2