1 : 2022/02/17(木)20:02:27 ID:T+PQ47Nk0
シルバーチャリオッツの能力…?

3 : 2022/02/17(木)20:03:17 ID:/j2rE4PW0
レクイエム化しても頭の後ろのボール破壊されて死ぬ雑魚
4 : 2022/02/17(木)20:03:19 ID:VaFD1VY+0
刀身を射出出来るぞ
5 : 2022/02/17(木)20:03:40 ID:/bQUjsrUp
分身できます
甲冑でダメージ無効化できます
レクイエム化できます
甲冑でダメージ無効化できます
レクイエム化できます
7 : 2022/02/17(木)20:03:51 ID:w03PqaZj0
矢を拾う
8 : 2022/02/17(木)20:04:00 ID:hdXMYK0Y0
不死身やぞ
9 : 2022/02/17(木)20:04:11 ID:EpxMOlEgd
寝たままの姿勢から飛び上がれる
11 : 2022/02/17(木)20:04:36 ID:F2V2U4dgp
棚の後ろに落としたものを拾える
小さくなって体の中に入れる
小さくなって体の中に入れる
12 : 2022/02/17(木)20:04:46 ID:RtGR3HC00
速いだけ
13 : 2022/02/17(木)20:04:56 ID:DhiYuS6x0
あれポルナレフが健在だったらレクイエム化したチャリオッツどう扱ってたんやろ
14 : 2022/02/17(木)20:05:19 ID:W7RMLs5Oa
視界共有できません
15 : 2022/02/17(木)20:05:25 ID:0KLDskvY0
速く突く
16 : 2022/02/17(木)20:05:30 ID:ThcIxn6Qd
本体が不死身
17 : 2022/02/17(木)20:05:37 ID:jWMqfjrN0
本人の剣術に依存しすぎる能力
18 : 2022/02/17(木)20:05:42 ID:ZgJXmHAv0
強いのか弱いのかよくわからんスタンド
19 : 2022/02/17(木)20:05:53 ID:hdXMYK0Y0
マジシャンズレッドも一発耐えられる甲冑
20 : 2022/02/17(木)20:05:53 ID:UwwrcEpo0
スタンド初期の奴って弱すぎよな
21 : 2022/02/17(木)20:05:59 ID:ViBYVPsAM
アヌビス神との二刀流でもスタプラに負ける
22 : 2022/02/17(木)20:06:32 ID:VbaVPNYWd
実際鎧のおかげでポルナレフの守備力上がっとるよな
23 : 2022/02/17(木)20:06:33 ID:cRmRGIsZ0
アンチ乙
刀身を発射できるから
刀身を発射できるから
24 : 2022/02/17(木)20:06:35 ID:DhiYuS6x0
3部のスタンドは能力シンプルで助かる
25 : 2022/02/17(木)20:06:56 ID:toiSppso0
多重影分身使える
26 : 2022/02/17(木)20:06:59 ID:P+pG2FKxp
パワーだけはアレやけどスピードと精密動作性はスタプラ並みってまあまあ当たりスタンドやろ
30 : 2022/02/17(木)20:07:26 ID:w03PqaZj0
>>26
10年修行しなきゃアカンのやぞ
27 : 2022/02/17(木)20:07:16 ID:LMtEypOr0
ポルナレフのHPの高さはチャリオッツがあるおかげだぞ
32 : 2022/02/17(木)20:07:30 ID:L5aIs3/u0
すごい速い突き
34 : 2022/02/17(木)20:08:20 ID:R93rnW450
精密性はポルポル君本体の実力だろ
人型スタンドのくせに視界がないゴミ
人型スタンドのくせに視界がないゴミ
35 : 2022/02/17(木)20:08:25 ID:wArhVby20
ミスタとか攻撃力低すぎてかわいそう
36 : 2022/02/17(木)20:08:40 ID:LSJTHD38M
普通に達人クラスに強いのにギャグも強いから好き
38 : 2022/02/17(木)20:09:03 ID:i1QpdqJQa
マジシャンズレッド大当たりすぎる
39 : 2022/02/17(木)20:09:08 ID:iPMGGtv90
スタンドと本体の視界共有出来ない雑魚
40 : 2022/02/17(木)20:09:08 ID:8yoZNvCV0
スピードがスタプラ並なら頑張ればシルバーチャリオッツザ・ワールドとかも行けたのかな
41 : 2022/02/17(木)20:09:26 ID:ltfNpxhlp
めっちゃ小さくなって体内入ってたよな
あれやればどんな敵も瞬殺できるのに何でやらんの?
あれやればどんな敵も瞬殺できるのに何でやらんの?
48 : 2022/02/17(木)20:09:59 ID:w03PqaZj0
>>41
あれ体の中念写しなあかんやん
42 : 2022/02/17(木)20:09:32 ID:FpYuSdvD0
ともかく格好良い
43 : 2022/02/17(木)20:09:39 ID:0KLDskvY0
たまたま相性が良くない相手が多かっただけやろ…
44 : 2022/02/17(木)20:09:49 ID:prdXdJQXd
チャリオッツのパワーじゃ俺を引っ張れない!
お前最初出てきたとき「おおブラボー!」やってたやんけ…
55 : 2022/02/17(木)20:10:43 ID:DhiYuS6x0
>>44
チャリオッツの力で浮かせてたし最期もチャリオッツの力で車椅子ごと飛ばしてたよね
47 : 2022/02/17(木)20:09:59 ID:AwSur2wW0
アヌビス乗っ取れたら多少マシそうなのに乗っ取れないし根本的にスタンドそのものは剣先や甲冑飛ばすしかない雑魚やから本体とスタンド一体で愛されてるんや
絶妙やね
絶妙やね
49 : 2022/02/17(木)20:10:00 ID:DhiYuS6x0
シルバーチャリオッツ!って叫ぶ時の声が好き
51 : 2022/02/17(木)20:10:02 ID:R4g5TJuG0
マジシャンズレッドってよーいどんで勝負ならけっこう最強だよね
69 : 2022/02/17(木)20:12:17 ID:RXOdD799M
>>51
そもそも強すぎるから敵サイドにも警戒されまくっててあまり活躍できなかった不遇
52 : 2022/02/17(木)20:10:05 ID:PW1H7rTd0
いうても4部あたりのスタンドはシルバーチェリオッツに瞬殺されるやろ
53 : 2022/02/17(木)20:10:21 ID:EBFoH5Hd0
誰かが言ったが「切断のスタンド」って解釈すき
75 : 2022/02/17(木)20:13:39 ID:toiSppso0
>>53
あのレイピアみたいな剣でどうやって斬ってるんやろうな
54 : 2022/02/17(木)20:10:29 ID:kpPXC7R20
脳筋スタンドってわけでもないしはっきり言って微妙だよな
57 : 2022/02/17(木)20:10:59 ID:RTFPQdfz0
レクイエムの倒し方を思いつけるボスって天才じゃね?
普通分らんだろ
普通分らんだろ
61 : 2022/02/17(木)20:11:20 ID:eyou07+7d
本体が強すぎる
63 : 2022/02/17(木)20:11:38 ID:jDVLELzW0
本来のスピードをお見せしよう
64 : 2022/02/17(木)20:11:46 ID:orY6fxyna
マジシャンズレッドとか言うチートスタンド
マグマ以上の高熱出せる上に生命探知機まで作れて接近戦も遠距離戦もいけるとか最強やろ
マグマ以上の高熱出せる上に生命探知機まで作れて接近戦も遠距離戦もいけるとか最強やろ
65 : 2022/02/17(木)20:11:50 ID:2Y1bNKLW0
ゲームの声ってサンジやなかった?
あれが好きやったんやけどな
あれが好きやったんやけどな
68 : 2022/02/17(木)20:12:10 ID:8yoZNvCV0
動画しか見たことないけどラストサバイバーのシルバーチャリオッツの剣針飛ばしが壁貫通できるからエグかった
70 : 2022/02/17(木)20:12:37 ID:wOg+hKZR0
五部の扱いひどすぎるわ
再登場したキャラの扱いが悪いやつばっかりや
再登場したキャラの扱いが悪いやつばっかりや
72 : 2022/02/17(木)20:13:16 ID:w03PqaZj0
>>70
ディアボロに認められてたんだよなあ
71 : 2022/02/17(木)20:13:15 ID:SfpUHGbUr
エシディシくらいなら倒せそう
73 : 2022/02/17(木)20:13:21 ID:iPMGGtv90
シルバーチャリオッツが活躍できる舞台、イライラ棒しかない
76 : 2022/02/17(木)20:13:40 ID:YW9xF9at0
スタンド見えない人からすれば半径2mぐらいの微弱なサイコキネシスと4mぐらいの空間自在に切り刻むって感じやな
78 : 2022/02/17(木)20:13:50 ID:csPHTyW10
剣針、ピュッ!w
79 : 2022/02/17(木)20:14:12 ID:kzrS32Vmd
アヌビス化
レクイエム化
と実は進化するスタンド能力っていうのに誰も気づいてないよな
レクイエム化
と実は進化するスタンド能力っていうのに誰も気づいてないよな
81 : 2022/02/17(木)20:14:31 ID:wArhVby20
承太郎が冷や汗かいたスタンドやぞ
83 : 2022/02/17(木)20:14:36 ID:YYyXq8agp
5部の後に承太郎に連絡しない理由
矢の秘密教えとけば多分プッチに勝てたやろ
矢の秘密教えとけば多分プッチに勝てたやろ
100 : 2022/02/17(木)20:16:55 ID:toiSppso0
>>83
亀になってしまったから…
84 : 2022/02/17(木)20:14:39 ID:dluszh54a
なぜ英語にしたのか
85 : 2022/02/17(木)20:14:39 ID:x22dVC0J0
すまんレクイエムとかいう蛇足設定必要だった?
87 : 2022/02/17(木)20:14:47 ID:QJCa5IS0d
スパイスガールの能力ってゴムみたいにブヨブヨにするんやったっけ
107 : 2022/02/17(木)20:17:20 ID:OCAjMlRs0
>>87
せや、この世で一番柔らかいものにするんや
88 : 2022/02/17(木)20:14:55 ID:6fCH11VxM
作中最強格のマジシャンズレッドの炎を切れるのは凄いやろ
89 : 2022/02/17(木)20:15:01 ID:sxWjjGpm0
承太郎とかいう30年スタプラ扱ってて一切停止時間伸ばせなかった奴
99 : 2022/02/17(木)20:16:29 ID:wOg+hKZR0
>>89
40にもなってあの格好は恥ずかしくないんかあいつ
112 : 2022/02/17(木)20:17:56 ID:e+Ttq5eoM
>>99
ヒトデの研究してるってアピールや
91 : 2022/02/17(木)20:15:15 ID:orY6fxyna
五部でボスにボロクソにやられとったけどあそこでボスが自ら出向いて始末してるってことはボスが送り込んだ刺客全員単騎で倒してるってことだよな
やっぱポルナレフ強いやろ
やっぱポルナレフ強いやろ
182 : 2022/02/17(木)20:24:30 ID:nWzDgeOE0
>>91
ポルポファミリーくらいなら一人で壊滅できるやろな
92 : 2022/02/17(木)20:15:23 ID:2qqvXyPq0
アヌビスチャリオッツとかいう1歩間違えばスタプラ化からの時止め習得出来たかもしれない逸材
94 : 2022/02/17(木)20:15:48 ID:i1QpdqJQa
てかポルナレフは妹も殺されて洗脳されて車椅子になって最終的に亀て悲惨すぎるよ
95 : 2022/02/17(木)20:15:52 ID:nWzDgeOE0
3部は本体が硬い
やわらか本体なのアヴドゥルとイギーくらいやろ
やわらか本体なのアヴドゥルとイギーくらいやろ
97 : 2022/02/17(木)20:16:10 ID:ryT+pPtn0
近距離型はもっと投擲する物を持たせるか本体が銃を持つべきや
98 : 2022/02/17(木)20:16:12 ID:K/BYi/ro0
ボス親衛隊が微妙なのとヤバいのしか残ってないのはポルポルが暴れたからという風潮
102 : 2022/02/17(木)20:17:13 ID:w03PqaZj0
>>98
サンキューポルポル
101 : 2022/02/17(木)20:17:06 ID:orY6fxyna
あのディアボロが直々に出なきゃならんほどって相当やろ
105 : 2022/02/17(木)20:17:19 ID:itRymemp0
時止めれる
ある程度不死身
近距離パワー型のくせに射程距離10m
ある程度不死身
近距離パワー型のくせに射程距離10m
こいつが負けた理由
113 : 2022/02/17(木)20:18:00 ID:w03PqaZj0
>>105
時止めれる
主人公なので不死身
イカれパワー
主人公なので不死身
イカれパワー
106 : 2022/02/17(木)20:17:19 ID:CulWGPUQd
3部最強クラスのスタンドパワーを持っているのが謎のオランウータンという事実
120 : 2022/02/17(木)20:18:47 ID:orY6fxyna
>>106
本来スタンド使い以外には見えないのにパワーが強すぎて一般人にも船が見えるってヤバいよな
実際あの船の中ならほぼ無敵やし
実際あの船の中ならほぼ無敵やし
154 : 2022/02/17(木)20:21:32 ID:i7jnSUAQM
>>120
あれは見えるのは本当は違う理由やろ
憑依型は見えるやろホイールオブフォーチュンもデビルも見えるやん
憑依型は見えるやろホイールオブフォーチュンもデビルも見えるやん
109 : 2022/02/17(木)20:17:42 ID:1/19rGfb0
スタプラってどんどん痩せていったけど、ダサすぎて悲しくなった
114 : 2022/02/17(木)20:18:06 ID:TQUR/3c8d
亀になった後どうなったんやろ?感性が人間のまま亀として生活するとか気が狂いそうや
117 : 2022/02/17(木)20:18:40 ID:w03PqaZj0
>>114
最後はたしか亀の中に霊として入ってるんやなかった?
118 : 2022/02/17(木)20:18:43 ID:KP0j6Fjs0
むしろあんな戦闘特化スタンドもいないやろ
そりゃディオもディアボロもビビるわな
そりゃディオもディアボロもビビるわな
119 : 2022/02/17(木)20:18:47 ID:Koq8T1bDM
ジョジョ三大欲しくないスタンド
スーパー・フライ
ハイウェイ・トゥ・ヘル
あとひとつは
129 : 2022/02/17(木)20:19:12 ID:DhiYuS6x0
>>119
ノトーリアスBIG
135 : 2022/02/17(木)20:19:48 ID:u1L95+vd0
2回攻撃出来る出たら一番テンション上がるDISCなんやが
136 : 2022/02/17(木)20:19:55 ID:aBgHIM6vd
チャリオッツってパラメータどんなんやっけ
そんな高い?
そんな高い?
引用元: シルバーチャリオッツの能力www