1 : 2022/01/29(土)12:59:01 ID:KGcXcJ9EaNIKU
歴代最低ではないよな

2 : 2022/01/29(土)12:59:20 ID:C+kL0iczMNIKU
2番目やね
3 : 2022/01/29(土)12:59:22 ID:qWNEgh/HrNIKU
何が面白かったん?
5 : 2022/01/29(土)12:59:41 ID:KGcXcJ9EaNIKU
>>3
武蔵のキャラ
武蔵のキャラ
4 : 2022/01/29(土)12:59:38 ID:fB69Yv7srNIKU
常に最低記録を更新し続けてるからな
6 : 2022/01/29(土)12:59:50 ID:JY94HvQKaNIKU
ワイ的には相撲編よりクソやったわ
7 : 2022/01/29(土)12:59:58 ID:PfjxFlwBdNIKU
正直修羅の刻のが好き
8 : 2022/01/29(土)13:00:00 ID:EUTJsBBcdNIKU
本部が強いのが判明して良かった
9 : 2022/01/29(土)13:00:03 ID:ac/JtKjPrNIKU
なおアライjr編はスルーされる模様
11 : 2022/01/29(土)13:00:59 ID:XM5Ye3V60NIKU
宿禰が糞すぎるからあれ読んだあとなら大体の漫画は面白く感じる
12 : 2022/01/29(土)13:01:14 ID:xzsQkM+z0
ふむ……… 言い過ぎ
13 : 2022/01/29(土)13:01:36 ID:cnHpT63RrNIKU
武蔵のキャラも良かったし本部以蔵vsジャックハンマーも面白かった
14 : 2022/01/29(土)13:01:48 ID:PfjxFlwBdNIKU
正直最大トーナメント編以降は駄作よねこの漫画www
15 : 2022/01/29(土)13:01:48 ID:KGcXcJ9EaNIKU
ジャックの活躍はまあええんやけど、ここで圧勝しちゃったら「相撲編とはなんだったのか」ってなるよな
力士の強さ描いてないやん
力士の強さ描いてないやん
17 : 2022/01/29(土)13:02:27 ID:KGcXcJ9EaNIKU
相撲編は休載ペースが異常だしな
武蔵まではほとんど休まなかった
武蔵まではほとんど休まなかった
19 : 2022/01/29(土)13:02:30 ID:Xtgwcqz50NIKU
武蔵が出てきたところは面白かった、もとべがシャシャリ出るようになってつまらんくなった
20 : 2022/01/29(土)13:02:37 ID:V6fUE/c8rNIKU
範海王編はよ
21 : 2022/01/29(土)13:02:45 ID:9eBdSI3B0NIKU
新シリーズをやるたびに過去最低を更新していくからな
22 : 2022/01/29(土)13:03:18 ID:rj/WJ1k2pNIKU
アライJr.編よりマシ程度やろ
23 : 2022/01/29(土)13:03:23 ID:9rnKHtUj0NIKU
今に比べればマシだったの繰り返しやな刃牙
24 : 2022/01/29(土)13:03:26 ID:acC1FiDJrNIKU
相撲をディスるだけの誰も得しない相撲編
25 : 2022/01/29(土)13:03:33 ID:LfA97HyBaNIKU
勇次郎と武蔵が戦うってなってすごい盛り上がってたのは覚えてる
なお
なお
28 : 2022/01/29(土)13:03:50 ID:FsNt0Cxe0NIKU
武蔵編ワイはマジで好きや
29 : 2022/01/29(土)13:04:13 ID:t+BPZQys0NIKU
相撲編で分かったことは力士は弱いということ
30 : 2022/01/29(土)13:04:21 ID:iOO0FAfI0NIKU
異世界烈どうなったんや?
31 : 2022/01/29(土)13:04:28 ID:8fmCC02DaNIKU
原始人蘇った剣豪ときてお相撲さんはあかんわ
32 : 2022/01/29(土)13:04:39 ID:acC1FiDJrNIKU
武蔵はアライやピクルよりは好きやけどな
34 : 2022/01/29(土)13:05:46 ID:oVZIZji/0NIKU
ピクルは正直やりすぎやないかなとは思った
35 : 2022/01/29(土)13:06:07 ID:3k2tri8MpNIKU
一般市民ってか非格闘家が
斬殺されてるのがなんかイヤなんだよなぁ
斬殺されてるのがなんかイヤなんだよなぁ
39 : 2022/01/29(土)13:06:33 ID:Y2HP0eeR0NIKU
>>35
これ
37 : 2022/01/29(土)13:06:14 ID:ac/JtKjPrNIKU
金竜山がいなければ地下にもいないベールに包まれた感じになって少しは面白くなったとは思う
38 : 2022/01/29(土)13:06:32 ID:ZvYGGFjc0NIKU
もはやバキが強すぎるから主人公としては扱いにくいキャラよね
40 : 2022/01/29(土)13:06:47 ID:JlUkxFAzaNIKU
本部が叩き斬って終わりでよかったんじゃないのか
41 : 2022/01/29(土)13:06:50 ID:KGcXcJ9EaNIKU
ピクル編クソクソ言われてるけどバカ戦以外は普通に面白くね
42 : 2022/01/29(土)13:07:05 ID:Y2HP0eeR0NIKU
>>41
まあそこそこ
43 : 2022/01/29(土)13:07:27 ID:cDY+Xx8K0NIKU
宿禰とかいうあばら掴んで投げるだけの雑魚
絶対オリバのほうがつえーわ
絶対オリバのほうがつえーわ
47 : 2022/01/29(土)13:08:00 ID:oVZIZji/0NIKU
>>43
オリバさんの強さレベルがようわからん
44 : 2022/01/29(土)13:07:38 ID:2UiJ4Uk+aNIKU
マジでジャック勝つなら全巻新品買うわ
そのくらい恵まれて欲しい
そのくらい恵まれて欲しい
46 : 2022/01/29(土)13:07:57 ID:uZN5Cp1i0NIKU
常に最低を更新し続けていくクソ漫画
51 : 2022/01/29(土)13:08:25 ID:KGcXcJ9EaNIKU
そういやピクル編ってテレビアニメ化できるのかね
カニバリズムはさすがにテレビじゃ無理では
カニバリズムはさすがにテレビじゃ無理では
52 : 2022/01/29(土)13:08:41 ID:3k2tri8MpNIKU
絵の迫力は衰えてないのになー
寧ろ凄いのにね
寧ろ凄いのにね