1 : 2021/12/21(火)08:24:43 ID:cI4aWI580
作ってみたい

2 : 2021/12/21(火)08:25:15 ID:fD8ybgk2M
作ってみな
3 : 2021/12/21(火)08:25:33 ID:PreFXdqua
今は時期が悪い
4 : 2021/12/21(火)08:25:52 ID:FF/cmAJ30
ソシャゲじゃないんだからいつ始めてもいいだろ
13 : 2021/12/21(火)08:27:51 ID:cI4aWI580
>>4
売ってないとか値段たかいとかたまに聞くけどガチなの?
売ってないとか値段たかいとかたまに聞くけどガチなの?
88 : 2021/12/21(火)08:46:05 ID:VZH5/IAZd
>>13
店頭に並んでる物なら転売関係ない奴だしとりあえず店先でピンときたので試してみたらいい
5 : 2021/12/21(火)08:26:06 ID:4ink+ZPKa
RG初代ガンダムがおすすめ😊
6 : 2021/12/21(火)08:26:06 ID:CIXMvV6v0
エントリーグレードとかあるやんね
入手難キットもあるけど、取り敢えず触ってみるのは大事や
入手難キットもあるけど、取り敢えず触ってみるのは大事や
7 : 2021/12/21(火)08:26:28 ID:khgOAugr0
ワイはガンダム全く見たことないけど買ったことあるで
結構楽しい
結構楽しい
8 : 2021/12/21(火)08:26:43 ID:PeABaa7N0
今すぐやるんや
9 : 2021/12/21(火)08:26:52 ID:2Rs2dp9+0
正月休み暇ならやったらええよ
10 : 2021/12/21(火)08:27:16 ID:AG/cD3i50
クオリティも高くて定価で買えるRGνがええぞ
11 : 2021/12/21(火)08:27:37 ID:E2PhaTikd
塗装とかどの段階手を出すんやろうな
12 : 2021/12/21(火)08:27:38 ID:w5K+E3mY0
ジギが悪い
14 : 2021/12/21(火)08:28:29 ID:StAf+WXR0
大体どこにでも売ってるνジオンガンダムからはじめるとええぞ
15 : 2021/12/21(火)08:28:52 ID:4KLi61V30
価格が高騰し過ぎ
昔800円で買ったのが5000円とかになっとる
昔800円で買ったのが5000円とかになっとる
16 : 2021/12/21(火)08:29:38 ID:mXbvKyg9d
>>15
希望小売価格はかわんねーよ
19 : 2021/12/21(火)08:31:21 ID:Z/5ZVezTd
作りたいの作ればええんやで転売価格もあるから気をつけてな
20 : 2021/12/21(火)08:32:14 ID:milpgj6b0
ワイは先月頭に始めたで
楽しいで
楽しいで
21 : 2021/12/21(火)08:32:57 ID:pi8rMpX5a
ここだけの話今日の夜、限定森口博子カラーのゼータ予約始まるで
22 : 2021/12/21(火)08:33:05 ID:CzxD1NBX0
今から手を出すには何も問題ない
ガンダムとかシャアザクはどこでも売ってるから
ガンダムとかシャアザクはどこでも売ってるから
23 : 2021/12/21(火)08:33:15 ID:StAf+WXR0
まあ相場知らんならネットでは買わん方がええ
発売前のやつを定価以上の値段で予約受付とか平気でやってる奴ゴロゴロおるし
発売前のやつを定価以上の値段で予約受付とか平気でやってる奴ゴロゴロおるし
24 : 2021/12/21(火)08:33:20 ID:Zrj62hc6a
ついでにツイッターでガンプラ垢見てみ?めちゃくちゃカッコいい作品あってチビるで
31 : 2021/12/21(火)08:36:31 ID:YqDbYTvC0
>>24
あれ作れると思うとギャップで絶望するから見ないほうがええやろ
26 : 2021/12/21(火)08:34:04 ID:cI4aWI580
ウィングが欲しいんやがヨドバシとかに売ってるかな
32 : 2021/12/21(火)08:36:31 ID:StAf+WXR0
>>26
MGなら量販店でも売ってる可能性高いけどHGは微妙
ガンダムベースに行けるなら多分あると思う
ガンダムベースに行けるなら多分あると思う
40 : 2021/12/21(火)08:37:37 ID:cI4aWI580
>>32
ガンダムベースてなにンゴ?
ガンダムベースてなにンゴ?
27 : 2021/12/21(火)08:35:11 ID:lNn7oALY0
イッチはゲートから切り離した時に白いの残って嫌になるからやめたほうがええで
28 : 2021/12/21(火)08:35:17 ID:hk46pWc00
何組みたいか知らんがガンダムとシャアザクなら在庫ありまくるしとりあえずそれ組んだらええんとちゃうか
33 : 2021/12/21(火)08:36:34 ID:8zqQ8AP6d
プラモデルでなんか作りたいんやが何がええ?
ちな車で
ちな車で
42 : 2021/12/21(火)08:37:53 ID:CzxD1NBX0
>>33
今はボディが塗装済みとか作りやすいのもある
49 : 2021/12/21(火)08:39:32 ID:8zqQ8AP6d
>>42
なるほど新品で探してみるわ
34 : 2021/12/21(火)08:36:38 ID:lF4VOKR60
凝りすぎず素組で大満足の感性でいられるならば楽しそう
35 : 2021/12/21(火)08:36:39 ID:LMbbwmvp0
良いのがアホみたいな値段になってるだけで
普通の奴は売ってるんやろ?
普通の奴は売ってるんやろ?
43 : 2021/12/21(火)08:38:29 ID:StAf+WXR0
>>35
すでに大量生産されてる奴とか人気ない奴が売ってて新発売は大して人気無くても即無くなるで
38 : 2021/12/21(火)08:37:30 ID:SLP4KmcN0
エクリプス買ったけど組み立てる道具がない
39 : 2021/12/21(火)08:37:33 ID:Wi3PA1mvM
ガンダムにたいして興味ないなら30MMでええぞ
ツノ生えてないだけで簡単に安く手に入る
ツノ生えてないだけで簡単に安く手に入る
44 : 2021/12/21(火)08:38:34 ID:lpBABPSKd
エントリーグレードは手でちぎって作れるからニッパー不要やで〜
45 : 2021/12/21(火)08:38:39 ID:fO7ug57m0
ps5のがいいぞ
51 : 2021/12/21(火)08:40:07 ID:nGcLHBJp0
ワイもガンプラ始めたいと思ってたけどメタルビルド見てこっちの方がええやんってなった
56 : 2021/12/21(火)08:40:34 ID:CzxD1NBX0
>>51
入手困難すぎる
65 : 2021/12/21(火)08:41:44 ID:nGcLHBJp0
>>56
クロスボーン意外とすんなり買えたで
52 : 2021/12/21(火)08:40:15 ID:e/NteCnNd
シールって貼らないとアカンかな?あんま好きじゃないんやけど
58 : 2021/12/21(火)08:40:45 ID:1q/eO59M0
>>52
ワイはほとんど貼らない
53 : 2021/12/21(火)08:40:21 ID:Jzr7YK8GM
今手出してもつまらん思いするだけだからやめとけ
57 : 2021/12/21(火)08:40:37 ID:XrRpCDo50
棚の守護神と化してるけどインジャとかシャアザクとか普通に出来ええからな
安いしそこらから始めるのもええやろ
安いしそこらから始めるのもええやろ
71 : 2021/12/21(火)08:42:51 ID:StAf+WXR0
>>57
インジャはマジで良いな
生産数多いんやろな
生産数多いんやろな
59 : 2021/12/21(火)08:40:48 ID:y86fq/f70
家の近くにガンダムベースあるならアリ
62 : 2021/12/21(火)08:41:06 ID:qkAEEQOi0
ダサいからやめとき
64 : 2021/12/21(火)08:41:25 ID:pPsBKaJv0
エントリーグレードとかいいもんできたよなぁ
昔の低価格ガンプラなんて関節ほぼ動かんで
昔の低価格ガンプラなんて関節ほぼ動かんで
66 : 2021/12/21(火)08:41:54 ID:i1hawET80
今たっけえななんで高騰してんの?
68 : 2021/12/21(火)08:42:26 ID:SLP4KmcN0
>>66
転売ヤー
67 : 2021/12/21(火)08:42:01 ID:SLP4KmcN0
RGゴッドほしいわ
70 : 2021/12/21(火)08:42:48 ID:xcmfFNs90
まずはHG
72 : 2021/12/21(火)08:42:51 ID:x4y/yC5ua
やっぱりSDやね
今のシリーズちょっとよくわからんけど
今のシリーズちょっとよくわからんけど
74 : 2021/12/21(火)08:43:35 ID:fjqRH0BYd
ガンプラおじさんホンマ気持ち悪い
76 : 2021/12/21(火)08:44:02 ID:lF4VOKR60
模型とアクションフィギュアの要素がちょうどええんやろな
疑問感じてしまうようなら既成品で
疑問感じてしまうようなら既成品で
80 : 2021/12/21(火)08:45:00 ID:Jzr7YK8GM
>>76
作るの苦手ならロボット魂とかあるし選択肢多いのはええことやね
81 : 2021/12/21(火)08:45:00 ID:8qhRCa9i0
アッシマー欲しいけど定価で買えるかな
82 : 2021/12/21(火)08:45:17 ID:pPsBKaJv0
ウイング系統だとTV版ウイングがええな
盾にビームサーベル仕込んでるギミックがポイント高い
盾にビームサーベル仕込んでるギミックがポイント高い
84 : 2021/12/21(火)08:45:38 ID:YqDbYTvC0
昔は3割引からスタートが当たり前だったのにな
102 : 2021/12/21(火)08:48:49 ID:ffmrL7+Fd
>>84
ジョーシンはいつでもさん割引とか言うてたのに…
106 : 2021/12/21(火)08:49:59 ID:CzxD1NBX0
>>102
ガンダムAGEの頃から2割引になったが
それでも今ではありがたいよ
それでも今ではありがたいよ
85 : 2021/12/21(火)08:45:44 ID:A8uRdFdea
今からガンプラに手を付ける人可哀想やな
ワイは学生の金無い頃でもAmazonでいつでも3割引きで入手出来たから良かったが今は地獄の転売価格やもんな
バンダイも定価路線やし
ワイは学生の金無い頃でもAmazonでいつでも3割引きで入手出来たから良かったが今は地獄の転売価格やもんな
バンダイも定価路線やし
87 : 2021/12/21(火)08:45:50 ID:nGcLHBJp0
バトオペ2始めたわ
89 : 2021/12/21(火)08:46:10 ID:Rq7nuc57d
RGマスターにはマントギミックと風雲再起つけてほしい
96 : 2021/12/21(火)08:47:36 ID:TAi9v/Hid
>>89
マントとか変形ギミックは作った後1回だけやったらもう使わないからいらない
111 : 2021/12/21(火)08:50:34 ID:Rq7nuc57d
>>96
なきゃRGとは言えないし、それならロボット魂で遊んどけよ
93 : 2021/12/21(火)08:47:28 ID:nGcLHBJp0
HGとかRGとか良く分からんよな
94 : 2021/12/21(火)08:47:34 ID:UYejM3Po0
ワイも最近作りたくなったけど
MG作りたいのに売ってないやんけ
アストレイしか残ってないわ
MG作りたいのに売ってないやんけ
アストレイしか残ってないわ
95 : 2021/12/21(火)08:47:35 ID:CDClfdhTa
ブックオフに中古のガンプラあったけど
箱開けたら完成してたわ
完成してるガンプラを中古で買う意味がわからん
箱開けたら完成してたわ
完成してるガンプラを中古で買う意味がわからん
99 : 2021/12/21(火)08:48:20 ID:pPsBKaJv0
>>95
魔改造用のパーツ取りとかに使えるかな
97 : 2021/12/21(火)08:47:46 ID:CzxD1NBX0
最新SDはSDWのトゲトゲのがなんかかっこいいぞ
105 : 2021/12/21(火)08:49:51 ID:cM5jQv0r0
最近ガンダム見始めてUC→ファースト三部→スターダスト→ポケ戦→MS08って見てプラモに興味湧いてる
昔兄貴が作ってたなと思って家漁ったら作らずに放置してたヴァルヴァロ見つかって草
昔兄貴が作ってたなと思って家漁ったら作らずに放置してたヴァルヴァロ見つかって草
107 : 2021/12/21(火)08:49:59 ID:Jzr7YK8GM
ヤマダもガンプラコーナー畳んでホビーコーナーだけにするそうや
入ってくる数が少なすぎるんやと
入ってくる数が少なすぎるんやと
110 : 2021/12/21(火)08:50:32 ID:s5+EQvNUp
RGF91あくしろよ
112 : 2021/12/21(火)08:51:06 ID:di8Sl/RZ0
まずはパチ組から始めようと思うんやけどニッパーとデザイナーナイフみたいなのあればええんか?
最近のはHGでも出来がええよな
最近のはHGでも出来がええよな
118 : 2021/12/21(火)08:52:05 ID:CzxD1NBX0
>>112
ええよ
デザインナイフは特許が切れたかなんかでそっくりなのが100円ショップにあるわ
デザインナイフは特許が切れたかなんかでそっくりなのが100円ショップにあるわ
130 : 2021/12/21(火)08:54:30 ID:di8Sl/RZ0
>>118
ヤスリとかいらんのかな?
135 : 2021/12/21(火)08:55:36 ID:CzxD1NBX0
>>130
セリアで売ってるスポンジヤスリで
145 : 2021/12/21(火)08:56:44 ID:di8Sl/RZ0
>>135
助かる
113 : 2021/12/21(火)08:51:17 ID:cM5jQv0r0
アキバか日本橋か忘れたけどプラモ作るコーナーあるソフマップかなんかなかったっけ
羨ましい
羨ましい
114 : 2021/12/21(火)08:51:21 ID:01sMyCmE0
まず塗装ブース作るところからやな
115 : 2021/12/21(火)08:51:22 ID:98nHpd9ip
マイナーな機体でも無ければヨドバシとかで普通に売ってるやろ
バルバトスなんかいつも山積みやん
バルバトスなんかいつも山積みやん
116 : 2021/12/21(火)08:51:31 ID:HIpxexKid
毎週土曜日ガンダムベースで3万円分くらい買ってる
121 : 2021/12/21(火)08:52:34 ID:xcmfFNs90
>>116
金持ちやん
119 : 2021/12/21(火)08:52:30 ID:Pg8cN8ML0
運命と隠者はいつでも買えるし出来もええしおすすめ
122 : 2021/12/21(火)08:52:38 ID:nGcLHBJp0
ガンプラ代わりに作ってくれるやつとかおるんか?
123 : 2021/12/21(火)08:53:11 ID:di8Sl/RZ0
パチ組でも見栄えのいいキットってある??
160 : 2021/12/21(火)08:58:41 ID:77IYqr3zr
>>123
ジオン水泳部
169 : 2021/12/21(火)09:00:44 ID:CzxD1NBX0
>>160
今月再販だけど諦めてる
125 : 2021/12/21(火)08:53:37 ID:joKSwSJ50
ガンプラはインテリアとして子供部屋おじさんになるから
その辺が難しいんだよ
その辺が難しいんだよ
引用元: 今からガンプラに手出すのあり?