スポンサーリンク

1 : 2021/12/18(土)02:18:48 ID:YYF972R10
面白い回はなんや?
"
スポンサーリンク
3 : 2021/12/18(土)02:21:10 ID:rt3B4rCN0
ワイ最近映画まで見たぞ

 

4 : 2021/12/18(土)02:21:16 ID:10nI3RBq0
1話

 

5 : 2021/12/18(土)02:21:25 ID:cNxcdOgrd
何かの葬式だかの回

 

6 : 2021/12/18(土)02:21:36 ID:z6hLWSLq0
トイレットペーパーない回だけ覚えてるわ

 

11 : 2021/12/18(土)02:22:31 ID:YYF972R10
>>6
柳生編やな、この辺まで見たわ

 

7 : 2021/12/18(土)02:21:49 ID:alumNC1R0
マダオが出てるのは大体おもろい

 

8 : 2021/12/18(土)02:22:13 ID:kaTeSUN40
ラブチョリス

 

9 : 2021/12/18(土)02:22:19 ID:rt3B4rCN0
要所要所でクスッと笑う程度で爆笑したことはないな
キャラクターが好き

 

10 : 2021/12/18(土)02:22:24 ID:oFLwuOV4a
151話の髪結床の話

 

12 : 2021/12/18(土)02:23:03 ID:AiZUSNjN0
とりあえず将軍出てきたら爆笑しながらオチでドン引きする

 

14 : 2021/12/18(土)02:23:51 ID:EJ7eIena0
長編だけ飛ばせば全部面白い
長編だけど人気投票回はすき

 

16 : 2021/12/18(土)02:24:13 ID:+3LoZdqe0
>>14
長編見ないとこいつ誰や?ってなる

 

15 : 2021/12/18(土)02:24:09 ID:MJcDUUId0
さっちゃんの出る回はだいたい当たり

 

17 : 2021/12/18(土)02:25:04 ID:557lQJ2ba
ペドロの銭湯回

 

18 : 2021/12/18(土)02:25:07 ID:EJ7eIena0
長編あるのは仕方ないのかなぁ 新キャラ出したりずっとギャグ書いてたら頭おかしくのはギャグ漫画界隈ではあるあるらしいし

 

19 : 2021/12/18(土)02:25:48 ID:jzBWodJD0
囚人のやつ面白いな
ヅラと銀時両方

 

20 : 2021/12/18(土)02:26:33 ID:G7CobeyZ0
温泉旅館のスタンドの回すき

 

21 : 2021/12/18(土)02:26:41 ID:rt3B4rCN0
銀ノ魂編までちゃんと見たわ
多分見てる奴あんまいない

 

24 : 2021/12/18(土)02:27:52 ID:AiZUSNjN0
>>21
無料で全部読めるらしいけど読む気にならんのはある

 

54 : 2021/12/18(土)02:39:06 ID:rt3B4rCN0
>>24
ワイは在宅勤務中にアニメ流しまくって全部見たw

 

22 : 2021/12/18(土)02:27:12 ID:pbj0Z9VJ0
空知はまだ新作やらんのか
ダンデライオン書け

 

23 : 2021/12/18(土)02:27:24 ID:ryFRn+Gop
四天王編の次郎長の最後の口上は泣いた

 

25 : 2021/12/18(土)02:28:15 ID:hhDTCCmw0
桂出る回は大抵は面白い

 

28 : 2021/12/18(土)02:28:36 ID:ryFRn+Gop
>>25
かもしれない運転すこ

 

35 : 2021/12/18(土)02:30:32 ID:AiZUSNjN0
>>28
かもしれない運転あたりは風邪ひいて熱で頭おかしくなってたとか聞いてさらに笑える

 

26 : 2021/12/18(土)02:28:21 ID:H8eh2qHk0
長編でも柳生編はすきや

 

27 : 2021/12/18(土)02:28:26 ID:0XTQV9XQM
ずっと背景だけのやつ

 

29 : 2021/12/18(土)02:29:01 ID:pbj0Z9VJ0
神楽の眠れないアル回は共感できる上面白くて何回も見返してるわ
橋本環奈神楽で実写化もしたし

 

30 : 2021/12/18(土)02:29:31 ID:wnioDWB7p
攘夷志士入隊試験

 

31 : 2021/12/18(土)02:29:37 ID:VQwHat+t0
しまる兄さんのところは面白かった

 

32 : 2021/12/18(土)02:30:03 ID:K2hhOs620
モンハン編が何故か記憶に残っている

 

スポンサーリンク

33 : 2021/12/18(土)02:30:10 ID:wnioDWB7p
忍者免許試験

 

34 : 2021/12/18(土)02:30:32 ID:uXVvOrb60
カブト狩りクソ笑った記憶

 

36 : 2021/12/18(土)02:31:40 ID:Av5sYh0Z0
終盤のシリアスは漫画やとつまらなかったけどアニメだと面白かった

 

37 : 2021/12/18(土)02:31:42 ID:1q0OkN2x0
ジョイがジョーイ

 

38 : 2021/12/18(土)02:31:49 ID:l/7CaN3b0
たまのアニオリ回

 

39 : 2021/12/18(土)02:31:51 ID:QIFrZ3Ua0
銀魂ほど最後がどうなったか分からない長期漫画はないやろ

 

40 : 2021/12/18(土)02:32:57 ID:YwOlUe/C0
将軍とスキー

 

41 : 2021/12/18(土)02:33:03 ID:wnioDWB7p
サンタ

 

42 : 2021/12/18(土)02:33:03 ID:1q0OkN2x0
神楽の傘とラジオ体操は良いぞ

 

43 : 2021/12/18(土)02:34:53 ID:YwOlUe/C0
服部出る回はギャグもおもろいけど声が藤原啓治やからちょっと悲しくなる

 

44 : 2021/12/18(土)02:35:28 ID:cN3CBLzW0
服部好きやのに出番少なくて悲しい

 

45 : 2021/12/18(土)02:36:24 ID:cRlePs1r0
ワイは実写をおす

 

46 : 2021/12/18(土)02:36:37 ID:6MUu21+z0
正露丸と腕ないじいさんの話好き

 

47 : 2021/12/18(土)02:36:45 ID:wnioDWB7p
服部マジで当たり多いわ
上にあげた忍者免許もやし後大晦日のジャンプとかドンキホーテとか面白い

 

50 : 2021/12/18(土)02:37:51 ID:kIG/+fHp0
>>47
なおエリザベス救出

 

51 : 2021/12/18(土)02:38:22 ID:wnioDWB7p
>>50
服部出てたっけ?

 

48 : 2021/12/18(土)02:37:23 ID:zaT04Zec0
パンデモニウムさん

 

49 : 2021/12/18(土)02:37:30 ID:wnioDWB7p
あとジャンプキャラのモノマネ合戦して悪代官に中学生の休み時間かって突っ込まれるのよかったわ

 

52 : 2021/12/18(土)02:38:57 ID:UC4UMZbM0
太陽のKomachi Angel回

 

53 : 2021/12/18(土)02:39:04 ID:NBkLypyGp
太陽のコマチエンジェル

 

56 : 2021/12/18(土)02:39:29 ID:LcM6j+n0p
鍋と漫画家のやつ

 

57 : 2021/12/18(土)02:39:46 ID:1q0OkN2x0
階段話もおもろい

 

60 : 2021/12/18(土)02:41:22 ID:4rY1c9c9d
パロディ回はどれも好き

 

62 : 2021/12/18(土)02:41:56 ID:F/4+nRXta
土方がオタクになるやつ

 

63 : 2021/12/18(土)02:43:51 ID:wnioDWB7p
忘年会でドラえもん歌うやつ

 

64 : 2021/12/18(土)02:44:24 ID:wnioDWB7p
同窓会やったわ

 

65 : 2021/12/18(土)02:45:08 ID:O3WZgfS10
歌舞伎四天王編は主題歌も合ってて好きや

 

67 : 2021/12/18(土)02:47:03 ID:IThU/jXUa
モンハン編一択

 

68 : 2021/12/18(土)02:48:47 ID:dIEFpHufa
脱獄の奴

 

71 : 2021/12/18(土)02:54:00 ID:14NEB4yO0
銀魂で笑えるやつって精神年齢中学生やろな

 

72 : 2021/12/18(土)02:54:07 ID:BPZcxHZGa
シリアス回って人気ないみたいやけど楽しんで読んでたで
まあ漫画自体自来也のとこまでしか読んでないんやが

 

73 : 2021/12/18(土)02:54:54 ID:VaFnQ/Rn0
スケットダンスのほうが面白い

 

引用元: 今さら銀魂見まくってるんやが

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク