1 : 2021/12/17(金)17:09:41 ID:q8/6/X4k0
実力的には誰がなんと言おうと悟空の方が上だろうけど
成長スピード的にはルフィの方が上だと思う
成長スピード的にはルフィの方が上だと思う
例)悟空がブルマに出会ってからピッコロ大魔王を倒すまでが約4年
ルフィがフーシャ村を出てから現在のワノ国でカイドウと戦っているまでが約2年
反論は認める
(※月を亀仙人や神様が消したり出したりするのはなしとする)

2 : 2021/12/17(金)17:10:16 ID:KVKXV/dp0
全く違うな
3 : 2021/12/17(金)17:10:44 ID:q8/6/X4k0
恐らくカイドウと初期ピッコロにそこまで差はないし
ピッコロの方が上でもワンピースには黒ひげやイム様が残ってる
ピッコロの方が上でもワンピースには黒ひげやイム様が残ってる
4 : 2021/12/17(金)17:10:55 ID:kB7Z/2uZ0
でもルフィってたまに急成長するだけで最初からけっこう強くね?
5 : 2021/12/17(金)17:11:00 ID:Aalnec4up
Z序盤くらいのクリリンでも余裕で今のルヒー勝てそう
8 : 2021/12/17(金)17:13:26 ID:q8/6/X4k0
>>5
流石にそれはない
クリリンは気円斬さえ当たれば
ナッパ倒してた可能性あるからな
流石にそれはない
クリリンは気円斬さえ当たれば
ナッパ倒してた可能性あるからな
9 : 2021/12/17(金)17:14:33 ID:AGnXhZu00
>>8
逆じゃね
14 : 2021/12/17(金)17:17:04 ID:q8/6/X4k0
>>9
間違えたごめん
間違えたごめん
6 : 2021/12/17(金)17:11:36 ID:3AwIVrQBa
ピッコロ大魔王倒した時の悟空と今のルフィどっちが強いの
11 : 2021/12/17(金)17:15:55 ID:q8/6/X4k0
>>6
悟空がガキで積み上げたものをルフィが一気に追いつくイメージ
悟空がガキで積み上げたものをルフィが一気に追いつくイメージ
7 : 2021/12/17(金)17:12:47 ID:QUvkjNR+0
ルフィ(ガキ)→青年
悟空(ガキ)→青年
この間の成長にありえんくらい差があるだろ
悟空(ガキ)→青年
この間の成長にありえんくらい差があるだろ
12 : 2021/12/17(金)17:16:16 ID:zXZOIUR4M
でも悟空はベジータに勝ってから11日でフリーザ超えたよ?
19 : 2021/12/17(金)17:20:42 ID:q8/6/X4k0
>>12
ベジータ襲来からナメック星までってたったの11日なのか
流石悟空さ
ベジータ襲来からナメック星までってたったの11日なのか
流石悟空さ
20 : 2021/12/17(金)17:23:06 ID:zXZOIUR4M
>>19
あごめん1ヶ月ほど入院してたの忘れてたから実質40日くらいだわ
21 : 2021/12/17(金)17:26:14 ID:q8/6/X4k0
>>20
40日かそれでも短いな
ワンピースもそれだけあれば5、6は島終わらせている
イメージはあるけど
40日かそれでも短いな
ワンピースもそれだけあれば5、6は島終わらせている
イメージはあるけど
13 : 2021/12/17(金)17:16:18 ID:rd256dJL0
どっちも自己中馬鹿
15 : 2021/12/17(金)17:17:11 ID:11LkudUF0
でも巻数で換算すると悟空の方が早いよ
16 : 2021/12/17(金)17:18:00 ID:r06aTq0z0
スカウターの数字で測ったら悟空の方が成長してそう
17 : 2021/12/17(金)17:18:59 ID:pVjw/kXE0
ルフィって実際そんなに成長してないぞ
いつのまにか覚えてたギア23とあとは二年の修行で覇気覚えただけ
一方悟空は同じくらいの時期で考えてもラディッツの時の戦闘力500程度から二年でフリーザ倒せる百万超えてるんだから
いつのまにか覚えてたギア23とあとは二年の修行で覇気覚えただけ
一方悟空は同じくらいの時期で考えてもラディッツの時の戦闘力500程度から二年でフリーザ倒せる百万超えてるんだから
どう考えても悟空だろ
23 : 2021/12/17(金)17:29:19 ID:q8/6/X4k0
>>17
ぶっちゃけ普通の修行だったらルフィの方が技多いから
需要はありそう、悟空は実戦ですごく強くなるイメージ
ぶっちゃけ普通の修行だったらルフィの方が技多いから
需要はありそう、悟空は実戦ですごく強くなるイメージ
24 : 2021/12/17(金)17:31:18 ID:Wg28LGwb0
>>23
需要ってなんだよ
26 : 2021/12/17(金)17:34:34 ID:q8/6/X4k0
>>24
需要って言い方が悪かったね
ルフィは悟空に比べて修行で強くなりやすい
イメージってこと
需要って言い方が悪かったね
ルフィは悟空に比べて修行で強くなりやすい
イメージってこと
18 : 2021/12/17(金)17:19:53 ID:Osmz4O0kr
ギア23
22 : 2021/12/17(金)17:28:23 ID:KwAYRYFSa
シャボンディ後の修行で2年かけてんじゃん
ルフィも現時点で3年以上は経ってね?
ルフィも現時点で3年以上は経ってね?
25 : 2021/12/17(金)17:31:37 ID:q8/6/X4k0
>>22
3年は流石にないと思う
前半の海と後半の海合わせて半年くらいのイメージ
そこに3D2Yの2年が加わる感じ
3年は流石にないと思う
前半の海と後半の海合わせて半年くらいのイメージ
そこに3D2Yの2年が加わる感じ
27 : 2021/12/17(金)17:37:11 ID:qMbMd7Cj0
ルフィ修行シーンほとんどなくね
いつの間にか新しい技覚えてて実は修行してたんですパターンばかりだと思うが
いつの間にか新しい技覚えてて実は修行してたんですパターンばかりだと思うが
29 : 2021/12/17(金)17:39:22 ID:q8/6/X4k0
>>27
ゾロの修行シーンはよくあるけど
ルフィは少ないね
でもきっとゾロとしてる
ゾロの修行シーンはよくあるけど
ルフィは少ないね
でもきっとゾロとしてる
28 : 2021/12/17(金)17:37:17 ID:do6r2+Xf0
帆船での航海ってむちゃくちゃ時間かかりそうだけどな
31 : 2021/12/17(金)17:47:12 ID:ALsHMQDu0
10倍界王拳でフリーザの半分くらいから
クリリン殺されて1分も経たないうちにフリーザを超えた
クリリン殺されて1分も経たないうちにフリーザを超えた
36 : 2021/12/17(金)18:13:27 ID:q8/6/X4k0
>>31
ワンピースってドラゴンボールみたいに
いきなりブチ切れて強くなるんじゃなくて
修行が多い感じ
ワンピースってドラゴンボールみたいに
いきなりブチ切れて強くなるんじゃなくて
修行が多い感じ
32 : 2021/12/17(金)17:48:59 ID:uCuwM1lJ0
一番はポップだろ
33 : 2021/12/17(金)17:50:40 ID:qMbMd7Cj0
悟空が実戦で強くなるように見えるのは漫画の見せ方の違いが大きいな
DBは元祖インフレバトル漫画だし、読者に絶望感与えるために敵の設定が強すぎる
普通じゃ絶対勝てないから覚醒して倒す展開ばかりになる
DBは元祖インフレバトル漫画だし、読者に絶望感与えるために敵の設定が強すぎる
普通じゃ絶対勝てないから覚醒して倒す展開ばかりになる
34 : 2021/12/17(金)17:51:06 ID:OhvfqB640
人は死ぬぞ
35 : 2021/12/17(金)18:01:45 ID:6O9f6k7Y0
ブウ編とか2日間の出来事だからな
あの間にどれだけ追い抜き追い越されがあったんやら
あの間にどれだけ追い抜き追い越されがあったんやら
38 : 2021/12/17(金)18:17:30 ID:q8/6/X4k0
>>35
ワンピースもインペルダウン潜入から頂上戦争終結までそんくらいだけどね
その間にルフィ2回くらい死にかけてさらに目の前でエースが死んで
絶望状態のまま戦争終結
ワンピースもインペルダウン潜入から頂上戦争終結までそんくらいだけどね
その間にルフィ2回くらい死にかけてさらに目の前でエースが死んで
絶望状態のまま戦争終結
37 : 2021/12/17(金)18:15:41 ID:LHtBC6wQ0
ルフィって修行とか全然しなくても戦いの中で強くなってるよな
ギア2も構想しかしてないしフィジカルの成長率だけなら悟空以上だわ
ギア2も構想しかしてないしフィジカルの成長率だけなら悟空以上だわ
44 : 2021/12/17(金)18:52:30 ID://e0jNCQ0
>>37
二回もお情け貰ってるクロコダイルに勝ったのはかなり謎
血でも腕掴めば吸えただろ
血でも腕掴めば吸えただろ
42 : 2021/12/17(金)18:39:10 ID:eJB/5uDsa
作者→こんな能力考えたから主人公に修行させて会得しよう。がドラゴンボール
作者→こんな能力考えたから主人公がもう使える事にしよう。がワンピース
43 : 2021/12/17(金)18:44:36 ID:q8/6/X4k0
>>42
ドラゴンボールって修行で能力を体得するからそこにロマンが産まれるんだろうね
ドラゴンボールって修行で能力を体得するからそこにロマンが産まれるんだろうね
45 : 2021/12/17(金)18:55:35 ID:4DSJ++Sn0
ルフィの懸賞金の上がり方はおかしいだろ
2年半で15億とか
カイドウ倒したら40億超えるんだろどうせ
2年半で15億とか
カイドウ倒したら40億超えるんだろどうせ
46 : 2021/12/17(金)18:59:06 ID:q8/6/X4k0
>>45
40億いくかはわからんが毎回倍以上には増えてる気がするわ
40億いくかはわからんが毎回倍以上には増えてる気がするわ
47 : 2021/12/17(金)19:01:35 ID:4DSJ++Sn0
>>46
いつも3倍近いから行くと思うわ
ルフィの覚醒ってなんなんだろう
ルフィの覚醒ってなんなんだろう